X



【二の腕のブツブツ】毛孔性苔癬の人集まれ〜30

0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/13(金) 03:09:48.60
二の腕や頬・腿・ふくらはぎなどがブツブツしてる
『毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)』について語るスレです。

前スレ
【二の腕のブツブツ】毛孔性苔癬の人集まれ〜29 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1480033624/


●●まとめサイト(2スレッド目の◆K5F2cElさん提供)●●
『毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)について語るスレの記録』
(p)ttp://www.geocities.jp/ni_ch_data/moukou/
(こちらで過去スレ1〜8まで読むことができます)
0159スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/10(水) 10:48:10.39
手触りざらざらの原因が毛穴角質の隆起ってより毛だもんね
しかも毛孔性苔癬だとカミソリとかの剃毛全般やらないよう医者から言われるし
そうなると脱毛はマストってのわかる
あわよくばそれで改善した人もいるし
0160スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/11(木) 08:05:41.85
なんとなくイメージだと、
横になって寝るときに腕がこすれる
→毛が雑に抜ける
→その後、生えてくる毛が皮膚を突き破れないで皮膚下でトグロ巻いて炎症って感じ。
だから脱毛で解決できそうな気もする
あと皮膚に垢がたまってる感じ
垢のせいで毛が皮膚を突破できないのかな?

私コロナ禍で10キロ以上デブって、しかもだるくてずっとゴロゴロしてたら太ももとかぶつぶつで凄いことになってた。
半身浴して保湿してたら太ももは綺麗に治った。赤い痕もほぼ消えた。
0161スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/11(木) 09:27:10.54
それは埋没毛だけどそれなら埋没毛じゃない毛穴はブツブツしないはずだよね
でも毛孔性苔癬は埋没毛じゃない毛穴もブツブツ
毛孔性苔癬の解説見たらわかるけど埋没してるからじゃなくて毛穴の角質異常だよ
そこから毛が出れてるか出れてないかはそんな関係ない
けど、自分の場合も脱毛でよくなったから毛が生えなくなれば毛穴自体が目立たなくなって緩和するのかな?
二の腕から手首、太ももがびっしりブツブツで真っ赤だったけど色素が薄くなって毛がなくなったから手触り滑らかになった
0162スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:59:15.46
>>158
毛孔性苔癬は治療法がない

勘違いしてる人には何度でも言うけど大前提がこれ
治療法がないってのが頭に入ってない人と、入ってる人では考え方が真逆なんだよね
あなたの尿素クリームに効果がなかったって主張は個人差の視点で話してるだけなんだよ
わたしは毛孔性苔癬には治療法がないから対処療法しか出来ないって視点で話してるの

脱毛やダーマペンやフラクショナルレーザーって尿素クリームと同じで対処療法にすぎない
なんで医者が最初に尿素クリームを処方するかといえば、悪化や色素沈着のリスクが最も少ないから
毛孔性苔癬って極論、毛穴が角化してるわけだからそれを溶かせばサラサラになるのは感覚的にわかるだろうけど
だからといって強めの作用機序の成分を使うと悪化したり色素沈着のリスクも強いってのは感覚的にわかるでしょ
効果なんて個人差があるものだし、その中で一番リスクの少ないのが尿素クリームだって認識からあらためないと、その先の話なんてあなたとわたしでは噛み合わないんだよね
0163スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:03:03.39
>>159
毛に角質や皮脂が固まって、ターンオーバーで新しい毛が生えてきても蓋をするから脱毛するだけで改善するのは確か
脱毛の問題点は炎症を起こして色素沈着のリスクがあること
レーザーの種類や照射方法が見た目に左右することがあるくらい
普段のケアが間違ってると結構な違いが出るんだよね
0164スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:24:19.64
だからとりあえずは脱毛してから話せば?
何必死になってんだろ
脱毛して改善しなかったならご愁傷様だけど
治療法なくても完治するからねこれ
実際加齢で完治した事例も人も知ってる
10代の内とかに完治させるのが無理なだけで。
それでもブツがある限り剃毛できないんだから脱毛するしかないでしょ
0165スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:12:17.57
医療レーザーで治ったわ
レーザーしてるうちにアラサーになったから加齢でかもしらんけど
悩んでたのが嘘みたいに綺麗になった
レーザーするまでは真っ赤なブツブツが本当きしょかった
0166スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:09:13.44
わたしは脱毛してるけどね
上でも書いたけどダイオードレーザーで色素沈着を極力起こさないようにしてもらった

ついでに言うと加齢で治るってのは数字上の話でしかないからね
男性に少ないのは診察に来る人がそもそも少ないからエビデンスとしてそもそも割合が少なく出てたり
加齢も同じで若い人の診察が多いから歳を重ねるほど割合として減ってくるから治った扱いされたエビデンスしかない
それだけなんだよマジで
0167スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:19:30.33
ちなみにこれからの季節は無印良品の薬用美白日焼け止めミルクがいいよ
美白有効成分の濃度で入ってるトラネキサム酸とグリチルリチン酸2Kで抗炎症作用がありつつ紫外線ダメージの対策も出来る

有効成分が同じの薬用美白ボディジェルもあるけど
毛孔性苔癬にはグリチルリチン酸2Kよりアラントインの作用機序のほうがいいみたいだからキュレルのボディローションの方がいい

対処療法で少しずつ改善させるためにも抗炎症は必須
色素沈着するとどんな治療をしても無駄に終わるから
0168スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:50:38.40
2023年にもなって治療法がないってあれだよな医者も自分ら毛孔性苔癬になってないから誰も研究しようとしないんだろうな
脱毛かー金無いなー
0169スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/11(木) 17:17:17.11
男性で診察に来る人が少ないのは
毛深くてブツが見えない人多いからだと思う
うちも遺伝で父親がブツ持ちだけど
本人に聞いても昔あったかも?くらいで
毛深いから全く見えないし気にしてなかった
0170スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:03:12.42
悪性疾患じゃないから研究対象にならないってのもあるけど
毛孔性苔癬のメカニズムが解明しても飲み薬とかは難しいと思う
ただ対処療法の精度は上がるからだろうからニベアエンジェルスキン、クレンジングリサーチのようなピーリング作用のあるボディソープが
毛孔性苔癬に効果的な成分になったボディソープに置き換わるとかその程度はあるかも

あと男性でも毛深い人ばかりじゃないから個人差だね
0171スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:03:47.54
>>168
製薬会社が儲からない薬は作らないからね

日本の研究者は冷遇だから金にならない研究はしない
0172スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:18:13.67
>製薬会社が儲からない薬は作らないからね

>日本の研究者は冷遇だから金にならない研究はしない

こういう知ったかデマはほんと辞めてほしい
0173スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:24:09.08
>>170
女よりは毛深いの多いじゃん
男のが発症率少ないっていうのが、そもそも毛深い人はブツ目立たなかったり気にしないからだろうなって話
女で毛深い人でもゴリみたいのはまずいないしブツ目立つ
0174スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/13(土) 11:58:57.32
他の部分も毛穴が詰まりやすいと感じてるので何かで見たビタミンAを多めに摂取することにした経過が良かったらまた書きにきます
0177スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:33:23.02
>>176
あなたは話にならない
0180スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/18(木) 23:22:29.89
>>179
腕まで出るのはマラセチア毛包炎じゃなくて?
毛孔性苔癬だと二の腕までなので
受診はしている?

自分は毛孔性苔癬が二の腕あるけど、似ているけどなんか違う毛包炎ぽいのが太ももに小範囲で出て
マラセチア毛嚢炎ぽくこれは真菌が原因なので、真菌に効くラベンダー精油を塗ってみたら落ち着いてきたのだよね
でもラベンダー精油を腕全体とか広範囲に塗るのは絶対にダメなので受診して専用の薬もらったほうがいい
0181スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/19(金) 00:11:55.12
毛孔性苔癬が二の腕までって…またとんでもないのが来たな
ブツが手首脚首までできるのなんか普通にあるのにね
0182スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/19(金) 00:42:44.44
ぱっと見がマラセチア毛包炎と似ているからね
毛孔性苔癬で腕については上腕部に顕著に出る
マラセチア毛包炎は場所選ばずに広範囲で出る

まあ薬の塗布で結果がわかるからね、市販薬もあるし

ここで1番とんでもないのは、思い込みのキチガイ噛みつき厨
0183スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/19(金) 05:20:53.04
>>180
結構前だけど皮膚科は行って毛孔性苔癬って言われたかなマラセチア毛包炎とは言われなかったよ
腕の上は赤みもブツも薄くなって色素沈着だけある感じ肩からある
あとは両頬に薄くあるから毛孔性苔癬だと思う
でももう1回別の皮膚科に行ってみるよ
0184スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/19(金) 09:11:14.86
>>183
別の皮膚科は行ったほうがいいと思う。
二の腕より下にも出ないことはないけど、画像のように密で出るのは別の疾病もあるかもしれない
病院サイトで皮膚科でもどのへんに力を入れているかでまた変わるしね

私は体質的に粉瘤もよく出でるけど、皮膚科に行っても塗り薬もらうだけで治らなかったけど
粉瘤の治療に力を入れている皮膚科に行ったら、手術になって全て取り除いてもらったよ
0185スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/19(金) 12:41:53.83
普通に画像のやつは苔癬でしょ
自分も全く同じ感じで密であるよ
診断済み
0186スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/19(金) 15:26:50.17
毛孔性苔癬なら剥離と保湿でマシにはなるから、それで改善しないなら別の症状かもしれないよね。
医師の思い込みとその呪縛に囚われると意固地になりがち。
0188スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/21(日) 01:15:16.65
荒らしと騒ぐのが本当のス荒らしで、スレに取って何一つ役に立つこと事ができない
0193スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/22(月) 08:54:59.89
>荒らしと騒ぐのが本当のス荒らしで、スレに取って何一つ役に立つこと事ができない

日本語どっかから拾ってきて打ってんのかね
0199スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/22(月) 19:52:49.85
キチガイはひとりだけ
やぶ医者の誤診信じて全身ブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツきんもー
0204スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/08/08(火) 06:29:06.77
擦り傷になる可能性あるので自己責任でと最初に書いておく。
買い占め起きそうでこわいけど.....同じ悩みの同士よ、救いは無印の軽石(豆腐みたいな真っ白いやつ)にあった。病院でも薬でもないよ。風呂入ったついでにシャワーで水(お湯でも可)かけながら優しく軽い石で毎回撫でろ。いいか?傷つかないようあくまで低速&低圧でな.....私はぶつとはさよならしたからもうここに来る必要は無くなったあばよ
0205スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/08/16(水) 12:52:26.50
>>204
毎日継続して擦り続ければそりゃブツブツはなくなるだろ
今ではもうケアしなくて良くなったってこと?
0206スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/08/16(水) 19:39:23.40
家庭用フラッシュ脱毛器使い始めて数ヶ月~半年で新規ブツブツできなくなった
0207スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:57:00.96
肌への直接的な刺激がNGなのにサポーターって
運動しろよ、ウォーキングすら出来ないなら終わってる
0208スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:03:29.63
ボディスクラブは絶対にダメ
体を洗うときは泡立ててから手で撫でるだけ
ボディソープはグリチルリチン酸二カリウムとシュガースクワラン入りのもの
AHAの入ったボディソープは毎日使わない
3ヶ月ありゃ肌触りが変わってくる

スクラブ使ったりゴシゴシしてるうちは悪化させてるだけだからな
サポーターもそれと同じ
0209スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/08/25(金) 11:25:33.95
アゼライン酸めっちゃ効いたわ
0210スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/08/28(月) 11:32:30.00
自分の体験談

35歳→二の腕のブツブツやだなー→ボディソープをコラージュフルフルに変更→医療脱毛(蓄熱式)7回→40歳→転院・診察(毛孔性苔癬と診断)→サリチル酸ワセリン軟膏処方2ヶ月→医療脱毛(熱破壊式)4回→毛穴の赤みはまだ残ってるけど、ブツブツはほぼ無くなった【今ココ】→毛穴詰まりと炎症がなくなったから将来的には赤みも消えるはず...
0211スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/08/28(月) 11:34:19.48
210だけど、40歳で診察受け始めてから処方されてきたヨクイニン錠は1日2回くらいずっと飲んでる。
0212スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/08/28(月) 11:37:47.30
210でもう一個補足。当方太ってます。何なら35の時よりだいぶ体重増えてる。食生活は気にしてないし35の時よりもジャンクなもの食べてる。
0213スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:04:37.29
https://i.imgur.com/1jtDHIP.jpg
https://i.imgur.com/xR8Is6C.jpg
https://i.imgur.com/jKsroiL.jpg

茶褐色の色素沈着を少しでも抑えるために刺激は絶対NGだから
こういうトウモロコシを原料にしたポリ乳酸のボディタオルを使うのがいい
摩擦荷重がポリ乳酸<人工皮膚<綿だから手で洗うよりも肌に優しくて、繊維があるから綺麗に汚れを落としてくれる
角質オフ系ボディソープをしっかり泡立てて肌の上を転がす感じで
0215スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/09/08(金) 14:35:00.80
勝手なイメージだけど
毛孔性苔癬が二の腕以外の手足にもある人は大概太ってる
そして食生活が偏ってる
0216スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:43:55.91
40代後半になって自然に治ってきたけど遅すぎるよ
ブツのせいで色んなもの失ったのに・・・
0218スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/02/17(土) 13:50:24.78
暖かくなると憂鬱になる
暑くても二の腕が出せない季節が来る
ノースリーブ短い袖のおしゃれな服着てる人が羨ましい
0219スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/02/20(火) 12:46:07.71
ほんとそれな半袖にすら中々なれないからきつい
メンズTシャツの4Lとかのダボダボ着るか夏用アームカバーして何とか隠して凌いでる
個人的に良かったのはストッキング素材(肌色)のアームカバー
要らないストッキング切って使うのもあり
0220スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:20:04.77
レディースの五分袖着ればいいだけでは?
メンズの4Lなんてデカすぎるし、会社には着ていけない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況