X



40歳以上の美容師って、どうやって生きてくの?3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0318スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:47:20.30
>>293
リピーターなんか3割見積もっておくしかないよ
俺は60%だ90%だのヌカすアホがよくいるが、近ヶ月で応対した絶対数が単に少ないだけだよ
だから新規やらなきゃ売上が下降すんのは至極当然のこと
0319スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:53:39.43
>>316
しょーもないブログ続くとその店自体に興味なくなるよね。髪の勉強に熱心なアピールは任せたいと思うのに。
0320スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:56:20.48
>>317
そこが下手だったら尚更虐め対象だね。
ほんと不憫な子供。参観や懇談でもヒソヒソ噂されるし付き合いが大変そう。
0321スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:18:38.70
>>320
それそれw
あそこの親御さんあの安い美容院に勤めてるんだって〜

え〜?自分のお店じゃないんだ?いい年してうけるぅ〜

てな具合に業務委託や低料金勤務のところの子供はいじめられる
つうかその前に安アパート住まいだからいじめられるw
0322スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:19:51.01
>>316
>>319
ここは客の来る所じゃない
スレチ
0323スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:28:35.21
ワイ今年49の雇われ美容師
1000円でしのいでたが元の店に業務委託で雇ってくれと泣きつき今に至る
だいぶ涼しーなってきたな! 皆の衆かわりないか??
>>309 うらやましいな!ワイ 子種ありの小梨や(爆)
ほっとけや。。。ブルーなるやん。。。
そーきそばいうやつおったが そーきそばとかカップ麺ないやん たいがいしときや(爆)
うちの還暦近いオーナーは大好きやそうやで そーきそば(爆)
皆の衆はめしすんだんか?? あいかわらず 
暇そうやな(爆)(爆)
まあ ボチボチがええで ボチボチがな!
0324スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:41:36.72
>>321
40過ぎて自分の店も持てない賃貸住まいの美容師夫婦とか父兄からいじられる格好の的
子供が不憫だわ
0325スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:49:03.21
美容師ってやたら茶髪だから目立つしね
0326スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:57:02.40
>>325
そう!懇談には参加する勇気ないけど平日の参観に来てる茶髪おっさんは
チンピラか美容師www
子供の髪型もヘンww
0327スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:58:54.77
サイエンスアクア導入してから単価アップすごい!
0329スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:46:41.13
>>328
おまえはもういい、お腹一杯だって
sageの業務委託カス美容師のおまえはもういい
店も持ってなくて賃貸暮らしがいくらオシャレwしてても周りは笑ってるwww
20そこらのガキじゃないんだからwおしゃれ〜なんて持ち上げられてもコケにされてんだよ
カス
0330スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:10:37.75
古い賃貸でなんちゃってDIYでアンティーク雑貨作ってインスタでドヤしてる夫婦美がいて
安っぽくて恥ずかしくないのかと思う人がいる
西海岸風やブルックリン風とか三十路で呆れるわ
0331スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:28:41.39
>>330
URLクレ
0332スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:52:30.74
お洒落ってキーワードが通用するのは20代、行って30代前半まで
ここは40歳以上ってスレタイなんで言わせて貰うと
40過ぎて技術職で自分の店も持てずに、家も賃貸なんて貧乏臭満載だよ
結婚してたり子供いたら恥ずかしすぎるレベル
0333スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 16:05:55.20
>>332
それw貧乏を隠す為に比較的金のかからない洋服で誤魔化すw
美容師だから身なりは大事だが、年相応ってのも必要
セレブ気取りで実は安アパート住まいとか爆笑されるw
0334スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/13(水) 16:09:39.13
>>332
都内で美容師できねえわ
0335スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:16:00.99
>>334
国内で美容師として一番稼ごうと思えば都内じゃないと難しいだろうけど、地代などの固定費に反映した高料金取れないところは厳しいだろうな
うちは地方都市の駅近テナントでやってるけど、店から少し離れた住宅地に戸建持ってる
外国人にも住宅ローン融資始める時代だ、持ち家やマンションくらい持ってないと地方都市じゃ底辺扱いされるよ
0336スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:32:59.45
>>335
なるほどねぇ
0337スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:49:55.47
>>335
確かに持ち家持ってから気持ちが楽になったな
0338スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:58:16.26
持家いいなぁ。
会社所有だから何かあれば住む所失う。
0339スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:01:10.47
>>338
誰でも買える時代だよ?なんで買わないのか逆にきいていい?
0340スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:07:12.09
>>339
地方都市は周りからそう思われるよな
買わないじゃなくて買えない=金無い、住宅ローン通らない、申告してない、赤字申告してる等々
都心は不動産高いから、買えない だろうけど
0341スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:20:52.31
>>340
ども、
>買わないじゃなくて買えない
=金無い>>頭金なしでも買える
>住宅ローン通らない=申告してない>>さすがに申告してないやつはいないっしょ?
>>赤字申告してる>>2年くらい黒といっても、青色か白なんだから、ちょいプラスにはできるけどやらないのかな?
>都心は不動産高いから、買えない=さすがに都心は無理でしょう
0342スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:21:51.83
>>340
それでいくら洋服や髪ばかり他の父兄よりお洒落でも、子供の学校では『あそこ賃貸に住んでるのよね〜』『え?儲かってそうな振りして貧乏?』『うけるぅ〜』
周りのママ友の話題独り占めだよw
で、店も持ってない業務委託(勤め人としか思われない)と分かれば、貧乏人の見栄っぱり、マイルドヤンキー扱いを受けるとw
0343スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:23:49.80
不動産屋はなんとかして自分のところで買ってもらいたいから無理くり通すようやってくれるでしょ
僕らがなんとかして自分のところで切って貰いたいのと一緒。ハイダメージでもなんでもとりあえずやるパーマみたいなもんかな
0344スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:27:06.64
>>342
そんな卑しい話なんてしないでしょ。
みんな仮面夫婦化に思い悩んでて、人の噂話して自分の猜疑心に餌を与えて満足してるのかもしれないけど、基本的に無関心だよ。こっちもあっちも自分の子供の事とかでお腹いっぱいw
0345スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:27:23.06
>>343
不動産屋というか銀行がその動き
年収の5倍以上の住宅ローン融資なんて当たり前
そんな時代に不動産の一つも持たないなんてお客様や、子供の友達の親からは白い目で見られるよw
0346スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:29:56.85
>>343
いや 銀行ローンで年収みたら落ちるよ
不動産も雇われ美容師なんか相手にしないよ
店舗持ってても 国禁ローンあるから不動産は銀行ローン無理なの知ってるし
つまり 美容師になったやつはマイホームはムリ
0347スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:32:58.75
>>339
なんでって法人名義で所有してるから。
わざわざ別で買っても身体は1つなんだしどうするんだよ…
個人名義で所有という安心感が欲しいだけで人間とは欲張りなもんだ。
最悪は買えばいいだけの話なんだけどね。
0348スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:33:10.72
>>344
甘いな いるよ うちの学校のダサ美容師の店舗イジリと子どものバカネタ
親がアレだから子どももアレだよね
店内みた?wwwwwってな具合に
働く必要もないセレブままは暇あれば集まって話してますがw
0349スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:35:05.52
チェーン店で転勤が多くて家買えないのもいるよ
買っても県内の通勤できない範囲や最悪県外に行かされたら無駄になる
0350スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:37:28.09

ここでこんなに反応があるくらいだから今時 賃貸はダサイ
0351スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:40:47.97
>>349
見栄はるなw
美容師のチェーンの転勤なんて県跨ぐ確率ほぼないわww ここは見栄っぱりなチェーン店長が情報操作に必死だなwwwwwww
0352スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:42:08.88
>>349
もう何も言うなwwww
0353スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:47:01.84
いるいるいるよね貝社員
0354スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:52:31.73
>>346
店舗持ってて国金の融資残ありだったけど銀行ローン降りたぞ
独立時の融資と同じ、なにごとも知恵を使えば良い
0355スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:57:32.43
354だが、確かに個人事業主程度の申告年収だと年収額で大手銀行からは相手にされない
だから住宅ローン組めなくて自営業者は賃貸住まいが多い
過少申告して現金貯めてキャッシュで不動産購入しようものなら税務署がニコニコしながらやってくるしなw
0356スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:04:36.95
な?前から俺が言ってるように
店も持ち家も持てないようなのはクズなんだよ
この盛り上がりがそう語ってるだろ?
店も持てない業務委託
家はいい年して賃貸w

みじめすぎて涙出てくるだろ?w
0357スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:25:49.57
>>349
辞めればいいだろこんだけあるんだから引く手数多だ
0358スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:26:28.29
一生そこに住むならいいんじゃないw
おれなら持ち家じゃなくて賃貸用の物件買うなあ
0359スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:26:48.34
>>354
だよね大体借りれるよね
0360スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:27:46.08
>>355
大手なんかで住宅ローン組もうとしても無駄だから信金なんだよ
0361スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:28:28.49
>>358
千昌夫で学べよ
0362スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:39:04.11
店も家も持てない奴の言い訳が心地よいわwww
持たないじゃなくて持てないって自覚しろ、な?
0363スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:55:19.67
固定資産を持つとかいう昔ながらのアナログな発想クソ笑える
0364スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:00:20.76
想像通りの返ししかできないのが笑える
0365スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:01:17.41
>>363
で、店は持ってるの?
0366スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:22:53.97
>>365
賃貸でやってる
0367スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:42:09.00
>>366
賃貸でやってる?
テナントで自分の店って事?
人のお店を賃貸してるって意味?w
0368スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:55:01.14
>>366
賃貸テナントなら固定資産税払わなくていいとか思って答えたのかな?

賃貸でやってる

って、テナントのお店も固定資産税払うんだよ〜
店出したこと無いなら知らないだろうけどw
0369スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:05:18.37
>>368
減価償却で経費にブッ込んでんだからそんなもん相殺してるだろ
0370スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:07:20.85
こんなんちょっとやればすぐに分かりそうなもんだがやらないんだよな。底辺脱却できないわけだよ。
0371スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:08:17.78
>>362
決め付け乙w
0372スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:48:11.20
>>369
当たり前のことをドヤられてもなwww
税理士に頼んでるから抜かりは無いよ、勿論
というかそういう事を言ってるわけではないんだがw
0373スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:53:30.61
ワイ今年49の雇われ美容師
1000円でしのいでたが元の店に業務委託で雇ってくれと泣きつき今に至る
だいぶ涼しーなってきたな! 皆の衆かわりないか??
なんや いつから ここは 不動産やになったんや(爆)
ワイか? 実家ぐらしやで。。。 きくなや ブルーなるやん。。。
店も還暦近いオーナーの店や。。。きくなや ぶるーなるやん。。。
まあ 税金はらわんでええしな! 国保も年金もはろうとらんけどな!!(爆)(爆)
しかし 皆の衆 ひまなんやな〜(爆)
ええわい ボチボチがいちばんやで ボチボチがな!
ボチボチやで!!
0374スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:04:38.42
最近はサイエンスアクア導入しまして、単価アップでがっぽがっぱ。やっぱり戦略が全てだね
0375スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:25:35.57
>>373
国保払ってないって医療費全部実費?
風邪ひいて病院いけるの??
美容師って保険証持ってないの?
0377スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 18:33:03.69
委託のゴミは納税してから死ね
0378スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:21:24.25
>>375
委託の美容師は店無し、家無し、年金保険無し
これ常識
0379スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:58:04.07
蓄えとかないの?
0380スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:40:16.14
>>379
たいがいの美容師は計画性がないの多いからあるだけ使う馬鹿多いぞ
0381スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:43:52.18
>>380
それ 貯金ある美容師に会ったことない
衝動性高いからね すぐ犯罪に走るし
0382スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:47:22.03
40過ぎて店無し、家なし、年金保険無しの業務委託美容師じゃ犯罪を犯さない方が不思議
そうだろ?>>381
0383スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:01:27.23
>>382
その通りでーす!
0384スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:10:39.71
自演すなアホ
0385スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:44:33.58
>>372
え?個人事業主で税理士雇ってんの?ほぼ現金商売だよな?東京じゃあまり聞かないけどなぁ、みんな自分でやってるよ。
0386スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/15(金) 07:19:25.33
>>385
現金商売で帳簿も少ないからそこら辺のPCソフトで出来るだろうけど、開業以来うちは税理士付けてるよ
確定申告時に税理士の印が有ると無いでは大違いなんだよな、色々と
それこそ税理士に払う金位経費にぶち込んで保険代と思ってる
0387スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/15(金) 07:49:38.41
>>386
月幾らです?また申告時期は幾らです?
0388スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/15(金) 07:50:37.12
確定申告書に税理士印が有る無しで、金融機関や税務署に対する信用度が違う。
ころころと変わる税制も逐一教えてくれ、対処法もアドバイスしてもらえる。

税理士代なんてけちるなよ、貧乏くさいw
0389スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/15(金) 07:59:58.85
>>387
386だけど、税理士代はピンキリでしょw美容室と同じで
うちは独立前からかわいがってくれてるお客様に付き合いかねてお願いしてる
0390スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/15(金) 08:41:47.51
>>385
業務委託なんだろ?w申告してるだけましだなw
0391スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/15(金) 14:43:38.00
ワイ今年49の雇われ美容師
1000円でしのいでたが元の店に業務委託で雇ってくれと泣きつき今に至る
だいぶ涼しーなってきたな! 皆の衆かわりないか??
台風 ミサイル 発生なう!や
またまた小難しい話しとるな!! 税なんとかて税金徴収係やろ?
ワイも むかーし 給料差し押さえきたことあるわ。。。
いうなや! ブルーなるやん。。。
あとなんや横文字もでとるな! さいえん巣悪?? なんや舌かみそうやで(爆)(爆)
今日は皆の衆 ボチボチそうやな! ボチボチがええで
ボチボチがな!!(爆)(爆)
0392スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/16(土) 07:29:13.06
おはようございます。やはりこの格言のおかげでどんどんスレが活性化されていますね。

40過ぎても馬鹿面下げて雇われやってるのはクズしかいない。
但し、業界大手の店舗幹部などは別物
所謂、ふっつーのパーマ屋で雇われやってるようなのはクズとカスしかいない
低料金、1000円、業務委託なんて美容師の墓場

週末です。パーマやカラーの置き時間に音読願います。
0393スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:27:20.90
>>392

>但し、業界大手の店舗幹部などは別物
>所謂、ふっつーのパーマ屋で雇われやってるようなのはクズとカスしかいないので、ニッチを狙おう
0394スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:27:38.72
TAYAのスタイリストってどう?
給料いい?
0395スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:09:03.17
おやおや?皆さん、台風接近や通過中でひっそりとしていますね。
では、お浚い致しましよう。

40過ぎても馬鹿面下げて雇われやってるのはクズしかいない。
但し、業界大手の店舗幹部などは別物
所謂、ふっつーのパーマ屋で雇われやってるようなのはクズとカスしかいない
低料金、1000円、業務委託なんて美容師の墓場

河川などに近づかないように注意しましょうね。
身体が資本のお仕事です。
0396スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 16:21:23.16
素朴な疑問なんだが、今の時代だと36歳以上はもう致命的にヤバくないか?
0397スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:03:08.20
30後半はもうタイムリミットだな。
美容師以外の同級生たちは、結婚して家庭を持ち、マンションや戸建て購入考える時期。
しかし36以上の雇われや委託の美容師は相変わらずの浮き草暮らし。
同年代の連中と張り合えるのは、オシャレってキーワードのみw
同級生からは、店も持てないのか?と馬鹿にされてる事に気づいていない。
0398スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:12:27.66
32の俺はまだ希望あるな!貯金ないけど
0399スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:13:58.64
>>397
正論ありがとう。
スレタイ、36歳以上にしたらいいんじゃねw?

>>398
希望があるというか残された時間は僅か
0400スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:15:31.38
>>398
あと2〜3年で独立ビジョンと少しでも自己資金貯めろ
でなければ転職も視野に入れろ
0401スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:17:54.63
最後は親に泣きつく予定だぜ!
貯金したいが車のローンあるから厳しいな
0402スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:25:30.36
地方?
それなら地方はもう先がないぞ…
0403スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:35:08.48
銀座で美容師してるやつって稼ぎいいの?
0404スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:43:23.69
>>402
地方こそ店持って独立してないとコケにされるわw
40前後の雇われとか本当すくねーからw
30前半で独立してる奴らだらけだぞ?それより年上の雇われとかどこもやとわんわw
それこそワイのおっちゃんの店みたいな閉店までカウントダウンの爺オーナー店くらいだよ
0405スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:59:40.29
>>396
マジレスするとが抜けてるぞ
0406スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:00:51.87
>>403
良くないあんなの形だけ
0407スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:01:02.40
>>404
地方で店持つより都内出て持たなきゃ先ないような…
0409スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:27:40.25
>>407
都内で高い固定費にヒーヒー言いながら安売り薄利多売とか早死にしそうだわ
地方って言っても人口100万以上の都市な
ど田舎では早々に先が無い
0410スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:23:01.45
>>409
人口100万ならまぁ大丈夫か。(年齢の分布にもよるが…)
都内でも別に超1等地じゃない限りは高くないよ?
田舎で坪単価安いものの、駐車場必須で結果高いって事もないしね。

何の学歴もないのに外車も乗れて十分ですわ。
0411スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:33:04.92
>>394
どこも雇われだったら、大して良くないよ
0412スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:38:59.64
>>411
ウチのパートさん、10時4時、月20日で少なくて50万だってよ。
ボーナスは2ヶ月分。
俺は24歳のjrスタイリストなんで30万ジャストぐらい。
田舎帰って独立と思ってたけどこのまま雇われの方がいいですかね?
33歳のスタイリストで月24日出勤で150万ほど。

通信からそのサロンにいるので他のサロンを知らないのですが、そんなもんですかね?
社長は美容師でなく、俺は一番少ない給料でいい。というかなり変わった人なんですよねー。
0413スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:44:00.67
>>410
俺が散々ここで出してる地方って地方都市だからw
ど田舎の地方じゃないよ
地方でもうちみたいに駅近は駐車場必須じゃない
まあ、都内の超一等地とやらより少し家賃安い位か?

そこから程近い住宅地に戸建持ってる位は地方経営者は当たり前かな
0414スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:47:02.14
>>412
33歳スタイリスト150万って大きく出たね
名前出せば知ってる位の大手?
0415スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:53:21.18
>>413
412ですけど俺の田舎はもうちょい少ないですわ。
やっぱりヤバいのかなぁ。親も帰ってこなくていいって言ってるし。
>>414
全然大手じゃないと思います。10年とか店舗ですしでかて数年です。業界では有名らしいですがよくわかりません
社長はメーカーとか良く行ってます
他のサロン知らないので詳しくはわかりません
0416スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:57:19.64
>>415
日本語苦手の馬鹿みたいだからそのまま雇われてた方が良いよ
0417スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:03:17.36
>>416
すいません、ほんと馬鹿です。ギリギリ高校卒業して通信行ったので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況