【美白】プラセンタ・注射・点滴スレ【滋養強壮】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2014/02/10(月) 20:49:24.04
@テンプレ質疑応答
Q.これって保険きくの?
└A.メルスモンは更年期障害、乳汁分泌不全、肝炎、肝硬変、肝機能障害で適応。
   ラエンネックは肝機能障害のみ適応。
Q.献血できないの?
└A.はい。
Q.これって安全なの?
└A.プラセンタは厚生労働省の認可を受けていますが自己責任で。
Q.どこで打ってもらえるの?お値段は?
└A.地元の美容整形外科や皮膚科等に相談してみましょう。値段はそれぞれ。
Q.点滴と注射は違うの?
└A.添付書の用法は皮下又は筋肉内に注射とあります。個人の医者の裁量で点滴をしてます。
Q.効果は?
└A.更年期障害、乳汁分泌不全、肝炎、肝硬変、肝機能障害。 その他いい効果、悪い効果については個人差がありさまざま。

薬の添付書
ラエンネック(p)http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3259601A1024_1_09/
メルスモン(p)http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3259600A1020_1_03/
添付書にある注意点
現在まで、国内外において本剤の投与により変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)等の感染症が伝播したとの報告はない。
しかしながら、製造工程において感染症を防止するための安全対策が講じられているものの、ヒト胎盤を原料としていることに
由来する感染症伝播の危険性を理論的には完全に排除することができない。

重大な副作用
ショック(頻度不明)
本剤はヒト組織由来のタンパク・アミノ酸製剤であるため、ショックを起こすことがあるので、観察を十分に行い、異常が認めら
れた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。

副作用発生状況
注射部位の疼痛2.56% 過敏症(発疹・発熱・掻痒感など)0.37% 注射部位の硬結?.37% 女性型乳房?.37%(因果不明)
0554スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/17(火) 13:23:44.89
自分は打った翌日は肌スベスベに感じるのと眠くなることが多い
体が正常に戻ろうとしてるのを感じるし
打たなかったらもっと心身ともに調子悪いと思う
0556スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/17(火) 15:07:48.84
>>553
最初の一月は週1回2A、その後は週1回1A。ときどき2A。
少ないとは思ったけど、医師が「それ以上打っても変わらない。意味ない。」って言うんだよね。
0557スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:20:00.73
>>556
自分は今年の春から週1で3A打ってる
アラフィフBBAだから若い人の参考にはならないと思うけど
更年期で頭からぼたぼたと汗が出る症状が凄く軽くなったのは1回目からすぐ実感できた
美容関連では3回目ぐらい打った夜にようやく
体側とか二の腕とかがスベスベしてるのに気がついた
前はスネも色々塗ってもカサカサだったけど今はシットリスベスベで嬉しい
0559スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:53:03.81
>>558
わかるよ
4Aで毎週半年打ち続けてたけど同じく赤ニキビが出来て治らなくて、打つのを止めたらあからさまに綺麗になってきてる
思い込みかもだけど、元々の皮脂が多いからプラセンタは合わなかったんだと思う
プラセンタを打つことによって皮脂詰まりを起こしてた
0562スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/19(木) 17:16:52.90
打ち過ぎじゃない?量を減らすか間隔をあければ良かったんじゃないかな?
0563スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:08:55.35
元々ニキビなんて全然できない体質だったのにプラセンタでニキビが大量にできずっと治らず
これは関係ないのかもしれないけど頭が洗っても洗っても痒くなった
あと異常にお腹が減る
量減らしてもこの状態が三ヶ月続いてるから止めようかどうか悩むなあ
肌に効果表れた人うらやましい
0564スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/20(金) 00:28:45.12
>>563
俺は続けて後悔した
人によりけりなんだろうけど止めた方がいいと思う
体質的に合わない人もいる

肌荒れよりもアンチエイジングを期待してたから1Aでも打ち続けようとしたが合わなかった
今は止めて肌は綺麗になってる
0565スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/20(金) 04:21:53.33
俺は疲れたときは普通のニンニク注射打ってもらい。
めちゃ疲れたときにスペシャルニンニク注射を打ってもらうんだがそれにはプラセンタが1アンプルはいってる。

違いを感じるのはプラセンタはいってるほうが眠たくなる。その日は爆睡する。
0566スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/20(金) 07:32:08.87
男にぷらせんたは合わないんじゃないの?
そもそも男は胎盤持ってないよね
0568スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/20(金) 09:07:14.68
自分も男だけど打ったあと眠くなるね
普段、自律神経が乱れてるからだと思うが
0569スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:24:57.14
誰にでも合う万能薬はないから合わない人も居るよね
自分は週に3Aだと吹出物が出るから2Aまでにしてる
0572スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/20(金) 14:26:43.44
自分が行ってるクリニックも結構男性来てる
酒に強くなるから仕事で飲む機会が多い人には良いんじゃないかなと思う
二日酔いっぽい時もプラセンタ打つと楽になるよ
0573スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:52:18.53
仕事帰りでオフィス街だから男性の方が多い。とくに金曜日は基本肝機能障害の為にラエンネック打ってる。女性は更年期対策でメルスモンだったけ?ニンニク注射も良いが高濃度ビタミン50グラムにラエンネック入れると二日酔いはない。
試してみたらよいぞ。ただ自由診療なのでカネはかかる。
0574スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:41:39.72
ラエンネックもメルスモンも効果は変わらんのじゃないの?
どの病気で認可取ったかみたいなこどだと思ってた
0575スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/22(日) 00:09:28.19
1か月ぐらい、更年期障害なんとかしたくてメルスモン週2で3Aずつ打ってた
2か月目に安く打ってくれるクリニック見つけて行ったら、
ラエンネックでも更年期に効くというので、
ラエンネックを週2、3Aづつ打ってる。
打ってみて、
メルスモンもラエンネックも効くと思った。
ラエンネックはまだ2週目だけれど。
0576スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/22(日) 00:11:21.79
ラエンネックは、打った後ホワンと温かくなるのが心地よい。
メルスモンはスーッと火照りが消える
0577スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:30:10.15
プラセンタ注射で生理復活した
0578スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:43:20.22
肩に2A打った部分周辺が汗をかく臭くなるので腕に打ったら今の所臭わなくなりました。
ですが、肌は良くなりますが肩こりが微妙にあるせいかだるさと腰痛が復活してきたので微妙な気分です。
あまり意味ないっていう評価が多いのですが
ラエンネックからメルスモンに変えて変わった方っていらっしゃいますか?
0579スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:46:32.00
この質問は書いてらっしゃいました。ごめんなさい。
ラエンネックもメルスモンも同じようで劇的ではないのですね。
0581スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/27(金) 05:52:40.49
メルスモンは麻酔かなんか入ってるんじゃないっけ?
私はラエンネックを探して行ってるけど、2Aじゃ吹出物ができるので、一週間から2週間の間くらいで1Aで吹出物も出ないし、身体の調子も保てるかなって思う。更年期はまだだけど、40代前半だからそろそろなのかな?とりあえず更年期とか関係なくあった怠い症状が楽になる。
0584スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:38:40.75
肌全体のトーン上げとシミ取りがしたくて近所のクリニックで
グルタチオン+ビタミンCの点滴やってるので受けてみようと思ったんだけど
よくよく調べてみたらプラセンタの方が自分には合ってるような気がして悩んでます。

当方48歳
悩みは顔のシワ、たるみ、シミ(40過ぎてから身体中に出てきた)
でも身体の数か所に1mm大くらいの白斑が5、6個あります。

白斑があるのに美白の点滴やったら余計進行しちゃうのかな?とか
プラセンタはシミや肝斑にも効果あるけど白斑にも効くというので
プラセンタの方が良いのかなと
0585スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/01(水) 16:28:04.14
これ打つと、傷とかケガの治りが早くなったりしますか?
0586スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:48:56.12
代謝悪いBBAだけど
傷の治りは早くなったと思うよ

ちなみにシミが消えた感じは全然してないけど
顔に張りが戻って来て広角が若干上がった
0588スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/02(木) 02:06:56.53
メルスモンには麻酔入ってるって書いてあったよねー
だから、静脈注射は駄目だって。
0590スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:16:05.12
初めてプラセンタ注射したよ!

長期的な効果はともかく、初回でも
頭が冴えるとか、夜早く眠くなるとか、なにかしら変化あるのかなーと期待したけど何も自覚症状なし
こんなもん?
0591スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:45:15.22
>>590
人にもよるけど美容効果を感じるのは何回か打ってからだと思う
0592スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:55:54.39
自分は眠くなったのと寝起きがスッキリしたのとニキビが出来ました
あと若干肌ツヤはよくなったかな?
0594スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:44:56.92
毎週1回プラセンタとビタミンを両腕に打ってたら腕の筋肉が硬くなってきたのか
注射もすごく痛いしその後の筋肉の痛みが長く続くようになってきた
たまにお尻に打ったりもしてたんだけど
お尻に打つのってなんか怖くて苦手なんだよね
筋肉をよくモミモミしてれば良くなるのかな
0596スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/03(金) 07:00:39.32
治る人もいるんじゃない?
心療内科でプラセンタ注射をやってるところもあるし
0597スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:18:41.72
自律神経がおかしくなってる人は効果あると思う
本格的なうつ病は知らん
0599スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:46:59.26
たまたま病院の近くに行く用事があるので、2日連続で打ってもいいのかな?
病院に引かれそうだけどw
0600スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:17:10.03
大丈夫じゃないの?
病院はそんなの気にしないでしょ。
0601スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:55:08.17
2日連続ではないけど私は新橋に週2×3Aで半年ほど通ってたよ
週に6Aなんて多すぎw
0603スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:11:58.33
自分が週2でいけるなら2Aか1Aにするかな
今は週1だから3A打つけど
0604スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:31:21.92
一回につき2A以上は意味ないっていうお医者さんもいるしね
だけど一度MAX5A打ったらお肌ネロネロで調子良かったけど、まあ、その当日くらいでネロネロ祭りは去ったけどね
0605スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:46:57.22
>>602
その頃は肌も体調も最悪っていう時だったので
その最悪になる根本原因が治らないとどうしようもなかったんだけど
そんな中でもバテずに仕事や家事で動き回れてたのはプラセンタのせいだと思ってる
お肌プリプリとかは感じなかったな
0606スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:34:32.59
プラセンタ打つとその日爆睡する
0607スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:41:06.92
週に2回を3アンプルうつと身体が浮いてるみたいに軽くなる。なんか気分落ち着くし小さなことが気にならなくなる。
あれやっぱり自律神経を安定させるのかな。
0608スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:42:01.07
自分は始めて間もないけどあまり変化がない
ラエンネックって茶色い液体であってます??
0609スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:43:48.49
あってますよ。ブラウン色です
0610スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:06:55.40
>>608
期間と数書いてくれないとなんとも
月1で1Aとかなら実感が出るのは随分先だと思う
0611スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:17:26.09
>>609
よかった、ありがとう
>>610
2Aを週2で打ってます。まだ3週目ですが・・・
別の病院では効果が出るまで半年かかるとか言うところもあったけど、その「効果」というのは肌に現れる効果のことですよね
少なくとも、眠くなったり気分がよくなったり、みたいな効果ぐらい期待してましたw
0612スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/11(土) 19:48:17.66
うん、とにかく楽になるね
プラセンタ打ちにいくのが億劫な時もありますが
打ってもらった帰りは別の世界に変わったぐらいハッピーな気分になります。
自分は患ったことがないけどうつ病とかの治療にも有効じゃないかなあと思う。
とにかく重苦しい気分が晴れやかになるのは確か。
0613スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:04:52.44
私は打ってる時はそこまで実感ないけど忙しくて打ちに行けなくなった時に感じた
やっぱり打てなかった時は何となく寝起きも疲れが抜けてないって感じだった
0614スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:23:21.01
打ってもらった帰りでも感じるってすごくない?
そんなに即効性あるのか
0615スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:30:22.41
たまに打った所がホカホカ温かいときある、家着く頃には無くなってるけど
0616スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:45:02.57
あのホカホカ感ってなんだろ
0618スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:50:26.83
座りっぱなしのパソコン仕事で腰痛と肩こりが凄いんだけど打ってから昼寝すると起きたときには痛みがなくなってる
ロキソニンテープはなんだったのってぐらい効くからやめられない
あと口内炎の治りも良くなる
0619スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:15:25.14
そういえばこの数日は腰痛がないなと思ってたんだけど、
一昨日の注射は久しぶりにお尻に打ってもらったんだった
関係あるかな
0620スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:59:33.05
お尻もありなんですかいつも原則皮下注射なんですが
いろんな部位に打って効果の違いも体感してみたい。
でもお尻恥ずかしいなあw
0621スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/13(月) 02:16:52.27
打った直後に効いてるっていうのはさすがにプラシーボなんじゃないか?
0622スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/13(月) 04:09:08.54
翌日の目覚めの良さぐらいかな。週一四年間打った結論。打たなかったらどういう感じになってたか見てみたい。
0623スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/13(月) 05:01:09.26
打った直後に効いたのは酒酔いだわ
若かりし頃に飲み過ぎて電車に乗れないほど酔ったんだけどを静脈点滴した直後に酔いも吐き気もスッキリなくなった
静脈に入れるのは危ないみたいだし今は皮下注射ばっかりだけどあれは忘れられない体験だわ
0626スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:31:30.70
>>620
お尻と言ってもほぼ腰みたいな位置なのでそこまで恥ずかしくないよ
腕だとアザになったりしこりになったけど、お尻だと痛くないしアザやしこりも殆どない
0628スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:03:32.27
>>624>>625
朝10時ぐらいに病院行ったから営業時間は普通だよ
今思うと酔ってる人によく打ったよね
泥酔というより朝方まで飲む→9時10時まで酒が抜けなくて吐き気だけ残ったって感じ
0629スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:04:48.47
連投ごめん
今は酒も飲まないしお腹や尻に皮下注射してる
疲れにくいし肌プリプリ
0631スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:16:11.75
>>596
本当に?
有効だと思うわ。心療内科って不眠症とかの患者さんも多いんでしょう。睡眠剤飲むならプラセンタ打つわ。
0634スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:00:47.04
お尻(腰?)に打ってもらいたいけど、病院の雰囲気的に言い出せそうにないよ><
向こうから提案したんですか?それとも、「お尻に打ってみて下さい」とか言ったんですか?
0635スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:21:25.50
夏前は腕に打ってたけど、週2で打ってたらアザと痛みで打つとこ無くなって困ってしまい
ネットで調べたらお尻に打ってくれるところもあるみたいだけどって聞いてみたら
お尻でもいいよって言って打ってくれたよ
0636スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:32:36.32
安いクリニックだと回転早くしないといけないから、そういう交渉は無理かも
0637スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:24:51.25
毎週打ってると筋肉が硬くなって打つときは激痛だし
打った後も痛くて腕が上がらないほどになるから
お尻にできないかお願いしたらOKだった
たまにお尻に打って腕を休ませてる
0638スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:28:21.70
筋肉が硬くなるのは揉みが足りないって事なのかな
自分は週1 3Aだから毎週打つ腕を左右変えてるけどそれで特に問題ない
0639スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:52:56.53
私が行ってるクリニックのラエンネック全然痛くないんだけど、筋肉注射じゃないってことなのかな。
0640スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:29:17.30
プラセンタは揉まずにゆっくり体に吸収させた方が良いんじゃなかった?
揉むとすぐに吸収されちゃって勿体無いよって聞いたので腕でもお尻でも揉まない様にしてる
因みに自分は保険適用だからか筋肉注射じゃなく皮下注射だな
0641スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/16(木) 10:07:12.00
揉むより圧迫がいいと言われたことあるよ
筋肉注射と皮下注射の違いは?
0642スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:21:44.66
自分は筋肉注射で
よく揉んで下さいって必ず言われる
0643スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:50:01.26
皮下注射=揉まない
ゆっくり吸収させるため

筋肉注射=(少し)揉む
揉まないと筋肉に薬が残ってしこりになったり痛くなったりするから
0644スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:31:33.89
なるほど
0647スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:49:26.16
筋肉注射はお尻の方が痛くない
看護婦さんもそう言ってた
腕だと打つ時も激痛だしその後二日くらい腕が痛くてだるい
お尻は全然大丈夫だった
0648スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:59:34.46
これ打つと眠たくなる
サプリは全く眠たくならない。
0649スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/17(金) 16:12:26.72
分かる
でもメルスモンだと眠気がマシ
0650スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:35:56.38
眠くなるよね
どうして眠くなるのかなあ
自律神経が安定するからかな
0651スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:31:14.87
私はお腹打ちしてる
お尻かお腹って交互にしているけど痛い
0652スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/18(土) 02:24:48.94
私も週一でお腹打ち
肩こりに直打ちしてみたいけど怖くて手が出せない
0654スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:45:06.88
>>653
頭に打ってもらえば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況