X



【美白】プラセンタ・注射・点滴スレ【滋養強壮】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2014/02/10(月) 20:49:24.04
@テンプレ質疑応答
Q.これって保険きくの?
└A.メルスモンは更年期障害、乳汁分泌不全、肝炎、肝硬変、肝機能障害で適応。
   ラエンネックは肝機能障害のみ適応。
Q.献血できないの?
└A.はい。
Q.これって安全なの?
└A.プラセンタは厚生労働省の認可を受けていますが自己責任で。
Q.どこで打ってもらえるの?お値段は?
└A.地元の美容整形外科や皮膚科等に相談してみましょう。値段はそれぞれ。
Q.点滴と注射は違うの?
└A.添付書の用法は皮下又は筋肉内に注射とあります。個人の医者の裁量で点滴をしてます。
Q.効果は?
└A.更年期障害、乳汁分泌不全、肝炎、肝硬変、肝機能障害。 その他いい効果、悪い効果については個人差がありさまざま。

薬の添付書
ラエンネック(p)http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3259601A1024_1_09/
メルスモン(p)http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3259600A1020_1_03/
添付書にある注意点
現在まで、国内外において本剤の投与により変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)等の感染症が伝播したとの報告はない。
しかしながら、製造工程において感染症を防止するための安全対策が講じられているものの、ヒト胎盤を原料としていることに
由来する感染症伝播の危険性を理論的には完全に排除することができない。

重大な副作用
ショック(頻度不明)
本剤はヒト組織由来のタンパク・アミノ酸製剤であるため、ショックを起こすことがあるので、観察を十分に行い、異常が認めら
れた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。

副作用発生状況
注射部位の疼痛2.56% 過敏症(発疹・発熱・掻痒感など)0.37% 注射部位の硬結?.37% 女性型乳房?.37%(因果不明)
0389スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/02(火) 13:01:16.67
>>388
2,3ヶ月くらいかな?
結構キツイけど、その後を思えば我慢してみる価値はあるかも?
それ以上改善無ければ身体に合わないのかも
0390スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/02(火) 18:35:20.77
肝臓に良いらしいよ
0391スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/02(火) 19:38:21.38
>>389
ありがとう
1ヶ月を過ぎたあたりから顎にポツポツ出来ていたのでどうしようか迷ってたのでもうちょっと続けて見ます
体の肌はもちもちしてすごくいいw
0393スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/03(水) 01:28:30.63
>>391
自分も顔と首以外はツルスベだったから我慢できた
とにかく体力なくて何もする気力が起きないのが、一日ガンガン動けるようになったからやめられない
やっぱり注射はもっと効き目あるのかな?

肝臓にいいから体力とか気力も上がるのかも?注射してみたくなるけど、通う手間と金額に見合う差があるのかなと思って悩む
0395スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/06(土) 12:31:47.21
>>393
サプリよりは効果あるよ
打ち始めて二ヶ月目だけど肌質が全然違う
ぷるんぷるんしてる
あと不眠症だったんだけど打って2、3日は眠剤なしで眠れるようになった
0396スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:25:40.19
初めは決め打ちすると良いらしいよ
あとは1〜2週間でも効果持続
0397スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/07(日) 02:44:58.62
>>395
>>396
ありがとう
かなり打ってみたい気持ちに傾いてる
近場で打てるところ探してみる

サプリだけど朝方まで寝れないのがマシになってきた
明日休みだから夜ふかししてるけど
やっぱ何か足りないのかも?
決め打ち頼めばしてくれるのかな
0398スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/07(日) 11:10:14.43
心療内科でもプラセンタ注射打って不眠治療に役立ててる
ところが増えている。あと鬱にも効果がある
0399スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/08(月) 12:17:00.63
打ってもらえるところを探してたら診療内科もあった
長らく鬱っぽい感じだったのかも
サプリでかなり精神的に安定した気がするから
ラエンネック希望なんだけどどっちか書いてない病院も多いね
聞けば教えてくれるかな
0400スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/08(月) 14:24:51.48
教えてくれるよ
両方置いてるところも多い
0401スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/08(月) 17:22:11.60
初体験で2アンプル打って、一日後くらいに全身に痒みが…冷水で多少落ち着いたと思ったら、今度は頭皮に尋常じゃない程のかゆみが!未だにおさまらない

かゆみの副作用は0.37%程とネットで見たがまさか自分がひいてしまうとは
0402スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:15:07.58
>>400
ありがとう
事後報告になるけど、読んで電話して何軒か聞いてから初の注射打って来た
まだ変化はないw

>>401
自分が打ったところの先生はアレルギー出る人がまれにいるので、初回は1Aからと言われたよ
早く治るといいね
まだ打ったばかりで何もないけど、ちょっと緊張してきた…明日の仕事に影響しないといいけど
0403スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/09(火) 14:01:03.06
>>386
同じ
皮脂の分泌量が増えて明らかに吹き出物が増えた
毛詰まりしやすい人は打たない方がいいよ
吹き出物が増えて肌の内側にこもる赤ニキビが量産される
0404スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/09(火) 18:58:11.14
1日経過で今の所副作用なし
バリバリ元気はプラセンタのお陰か
夜もぐっすり寝れて目覚め良し
まだ働ける…決め打ち推奨みたいなので2回目土曜辺りに行こうかな
0405スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:36:16.57
早速効果を実感したみたいで良かったね

今回初めて点滴の方打ってみた
違いあるのかなぁ
今のところわからないな
0406スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:47:09.26
点滴の方が効くとかよく書いてあるよね
自分はサプリから始めてある程度時間が経っているので、サプリの効果時間より注射の効果の時間が長いのを感じてる
即効性があるというよりは、じわじわ体に効いてきて、いったい濃度を超えると快調になる感じ
それが当たり前になると効果が無くなったと感じるのかな?と思った
注射の方が効果が高いの感じたから、3カ月は様子見つつ続けるといいのかも
0407スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:59:12.78
点滴は即効性ありそう
筋肉注射は持続性、サプリは効いてるかどうかわかんない感じ
0408スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/12(金) 01:59:27.87
あとドリンクもあるよ
0409スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/12(金) 02:10:12.38
>>336
ビタミンB.C点滴。
にんにく注射はどちらかと言うと疲労回復。
0410スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/12(金) 10:37:13.31
昨日デレビでハイヒールのリンゴさんが
ビタミン注射しているって言ってたね
芸能人なら当然なんだろうけども、
0412スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/12(金) 18:32:55.83
プラセンタ打つとなんか落ち着くんです。
なんなんでしょうね
0413スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/12(金) 18:42:57.85
ビタミン高濃度は美白には効果高いですよ
0415スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/12(金) 19:42:23.25
>>413
やっぱりそうなんですか!
検討していますがお値段が張るので保留中なんです…
>>413さんは打った事ありますか?
効果はどれくらいで感じましたか?
0416スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:10:19.97
プラセンタ太るってよく書いてるの見るけど、自分は4キロくらい痩せた
だるくて動けないのが治ったからかな
痩せたって人他にもいますか?
続けてると太るのかな

点滴どうだか調べてたら、プラセンタは点滴禁止されてるって書いてたんだけど…
0418スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:18:52.33
知り合いの看護師さんが80代のおばあさんも何人かプラセンタ注射に通っているって話を聞いたよ
理由は色々なんだろうけども週三回体の辛さや疲れかたが全然違うって言ってたらしいよ。
私も理由を変えながら死ぬまで射つと思う
0419スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:14:05.32
>>415
たまに打ちに行きますけど1回目から感じましたよw
0420スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:16:58.83
>>419
1回目からですか、やりたいですね。
近いところだと一番安くて1万5000円からなんだよなぁ…。
0421スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:27:41.03
>>420
多分点滴濃度50グラムかな?
自分は半分の25グラム?で8000円程度です。
効果は充分感じてますよ
0422スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:00:40.50
>>418
自分がプラセンタ注射受けてる病院の看護師さんや受付の人たちも打ってるのかな。綺麗な人しかいない
患者さんでもチラホラこの人プラセンタだろうなと思いつつ見てたりするけど、80になっても効果を感じられるなら、自分も続けると思う
美容的なものもあるけど、何より心身の調子がいいってだけで生きるのがすこぶる楽になったから
0423スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/13(土) 17:30:31.37
>>422
自分が通っている内科の病院の看護師さんや受付さんは全員プラセンタ注射を打っているよ
患者さんの様子から確実に効果があるって感じるからと言っていました。
自分は40代で更年期からくる疲れや睡眠障害の理由ですが、
若い女性は肌荒れとかもっと私より高齢者なら
腰痛とかしびれとか筋肉痛とか理由にする見たいです。
0424スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:45:56.54
>>423
プラセンタ注射打つ患者さんを間近で見るんだから、効果具合も分かるし職場で打てるとか便利でいいかも
ドーピングしている気分ですw
私も保険適用まで数年あるけど40過ぎてます。寝れなかったのは長いかったけど、更年期の前兆なのかな
美容的なことから始めた方も、体調面の効果も感じて長年続けてるのかもですね
0425スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:10:19.53
何十年と受けてる人はやっぱり若いんだろうか
0426スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:40:22.45
心の状態が落ち着くのも良いと思う。
少しのことで腹立てたりしなくなった。
自律神経系統にも整うんですね
0428スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:27:38.88
木村拓哉さんは顔にプラセンタ注射してるって本当かな?
男性の方はにんにく注射基本にオプションでプラセンタ注射1本とか多いのでは
0429スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/14(日) 01:00:28.29
調べたら顔プラセンタなるものがあると。
うちは田舎だから近くにはないみたい。
すごく興味ある
0430スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/14(日) 01:13:04.05
>>427
肝炎の薬になってる位だから、そういうのはない。
ボディビルダーが肝臓保護に使う例もあるくらいです。
0431スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/14(日) 02:42:38.17
30歳の男だけど、週2で2アンプルしてます。

リプライセル、酸素カプセル、にんにく注射とかいろいろしてみましたが、プラセンタが1番身体の調子が良くなる気がします。
0432スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/14(日) 11:50:01.67
>>421
お安いですね!
25gで調べたら最安値で10000円でした
思い切って予約してみました
効果がでるといいなぁ
0433スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:23:22.44
顔プラセンタは目の下のクマなんかはすぐ治るみたいですね。でもなんか痛そうw
0434スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/14(日) 22:00:22.37
プラセンタで太るなんてことはないと私が行っている病院の先生が言ってた。
私は打ち始めて5年ほど経つけど、プラセンタのせいで太ったりはしてない。普通に食べ過ぎれば太るし、気を付けていれば痩せてくるから。。肌のハリは出てるかも!
0436スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/15(月) 00:23:39.73
>>434
太らない方もいるってことは、やっぱりプラセンタと言うより他の要因?なのかもですね
私も今のところは痩せたくらいですが、様子を見つつ体重管理してみます
2A売ったら手の甲までスベスベになってきました
まだ回数が少ないので続けていけばもっと綺麗になるかな

>>435
私も同じ心配してたけど、体調面での効果と測りにかけて
このまま怠く動けない身体で何年も過ごして何年も無駄にするなら打とうと試してみました
美容面だけなら、多分まだ迷ってたと思うけど後悔はしてない
0438スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:28:26.13
>>437
プラセンタ注射にはラエンネックとメルスモンがあって、私はラエンネックを探して打ってもらってる
45歳くらいから?保険適用になるらしいけど、更年期とか肝臓に問題ある場合適用されるみたいだね
私は形成外科で受けてて45歳以下なので適用外で1A•1500円 2A•2000円
値段も色々だし、年齢クリアしてると保険適用してくれるところもあるみたい

美容皮膚科とかだともっと高いね
0439スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/16(火) 10:18:55.46
自分は内科でメルスモンを1A500円で打ってます、
30代の看護師さんや事務さんも疲労回復理由で保険適用してる見たいですよ。
週三回から四回ですが美容効果は全く感じません、ゴールデンウィーク中10日位注射が開いて
疲れきった状態で注射に行きましたら帰り道嘘の様に体がすーっ楽になるのを実感しました。
0441スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/16(火) 10:23:36.85
美容効果がなくても体か楽になると表情も明るくなるし気力も沸くしイキイキして結果綺麗になりますよ
0442スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/16(火) 11:48:25.65
ラエンネックはもともと肝機能障害の薬品だったらしいね
一番効くのはプラセンタ点滴ね。
でも製薬会社は静脈への投与を明記してないらしいけど
医者は効果ありとおしゃってます。
疲労がたまりすぎで限界の時は点滴してます。普段は皮下です。
0443スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/16(火) 12:12:40.17
>>439
1ケ月程度、週3〜4回程度に決め打ちするとあとは2週間程度に1回でも効果が持続するらしいですね。
自分の通ってる医師は初めの1ケ月は決め打ちを勧めてました。
0444スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/16(火) 12:32:45.67
決めうちって何ですか?
決めた量を打つってこと?
0445スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/16(火) 12:35:47.41
まさに昨日点滴打ってきました
打った直後から眠くて9時には就寝して11時まで寝てしまった
今日休みだったのでよかった
睡眠薬なしで眠れたのは10年ぶりくらい

体のダルさは取れてすっきりしてます
あと注射よりも肌がもちもちでした
0446スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/16(火) 17:00:08.54
点滴を実感しやすいのはホントっぽいと思うけど、美容系以外のところではやってる所ないみたいだね

ラエンネック注射2A打ったら元気出過ぎて眠れなかったw手の甲まで真っ白スベスベになったからやりたいけど、
お得だからもう一度試しても眠れなかったら1Aをこまめに打つかな
0447スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/16(火) 19:59:40.91
ここ最近の連投がステマくさい
肌がめちゃくちゃ荒れたんだけど仲間を作りたいだけでは?と勘ぐってしまう
0448スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:02:12.93
ステマの意味分かってる?
0449スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:19:20.11
>>45
10A 笑
0450スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:36:12.67
>>447
私の事かな?こんなスレがあったんだって
何日か書き込みしたよ
でも感じ悪く思われたんならもう来ない。
内科でプラセンタも看護師さんも80代の年配女性の話も事実です
嘘は何一つないから読んだ方安心してね
事実ですからね
0451スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:43:04.37
自分はやたら眠くて爆睡します
眠いといっても肯定的な眠さで翌日爽快です
嫌なこと忘れます気のせいかもしれませんがね。
いつも体感します
0452スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:50:59.71
私は週一で注射してるけど、手先や足先の乾燥が無くなったこと、何より肝斑と顔のくすみが激減した。
精神的な効果はわからないけど、注射した日は落ち着く気はする。
0454スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:16:48.30
>>450
うん
0455スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:20:08.37
454ですが良い意味のうんね。
色々聞かしてね
0456スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/17(水) 01:23:47.94
私も何度か書き込んだけど、肌荒れも最初はあったし、それも書き込んだ
多分効果あった人は美容面だけでは無くて心身回復したりして、同じように悩んでたどり着いた人に経過を伝えたかっただけだと思う

ちなみに調べまくって効果出るまでそれなりに時間も必要だと認識した上で試してきた

3カ月試してダメなら辞めたらいいと思うよ
0457スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:59:05.61
>>456
肌荒れはどれくらいで治りましたか?
0458スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:06:22.26
打ち始めに肌荒れがあるとか体調が悪くなったという人は好転反応とかかも?
もちろん本当に体質に合わない人もいるから一概に言えないけど

最近打ち始めたけど行ってる病院から「最低一週間はあけて」と言われる
ネットじゃ殆ど最初の一ヶ月は週2〜3回打てとか書いてあるのになんでだろ
0459スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/18(木) 17:08:27.74
>>457
消えた!と思ったのは3ヶ月目入る前くらい。1ヶ月経つ頃にサプリのみで顔と首に爆発的に吹き出物発生、それから徐々に落ち着いてる間にサプリと注射併用、3ヶ月前くらいにはピタッと吹き出物が消えて、何故か指先以外はツルツル。
時々吹き出物は少しまだ出るときあるけど、気にならない程度かな
多分細胞の入れ替わり期間かなと思ってる

サプリだけの期間1ヶ月くらいあるから、わかりづらくてすいません
0460スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/19(金) 04:27:53.60
更年期を自覚して保健適用される45から週三の注射と病院で売ってるサプリを約三年間続けて
気分が穏やかになり夜もゆっくり眠れるようになった
更にびっくりしたのは昔からガリガリ幼児体型から太ったって言うより女性らしい柔らかな体型になれたし
もっちり肌ふっくら頬になれた
できればずっと続けたいな
0461スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/19(金) 18:12:42.51
いざという時に愛する人に血液提供できなくなるから点滴はしないわ。
0462スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/19(金) 18:13:54.84
注射するようになって2ヶ月だけど最初の頃より肌がもちもちになった気がする。
ずっとすることによって効果が出るようになるのかな?
0463スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/19(金) 18:39:13.24
>>461
献血ができないだけだよ。
個人的というか、緊急時に家族に輸血とかは別に禁止されていない。
0464スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/19(金) 18:59:50.97
始めに誓約書を書かされるよね
念には念じゃないかな
0466スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:43:38.05
>>465
筋腫あるけど打ってるよ
経過観察変化なし
0467スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/22(月) 04:24:17.88
>>452
肝斑が激減とかはプラセンタ注射だけですか?
薬の服用や特にその時期に紫外線を避けとか、
やはり気持ちの落ち着きから皮膚に好影響与えてるのかな
0468スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/22(月) 13:56:39.42
>>467
プラセンタ注射だけです。1ヶ月くらいでくすみも気にならなくなりました。普段から紫外線には気を付けているし、打ち始めてから何かをしたわけではありませんのでそれしか考えられないと思ってます。
0469スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/24(水) 21:30:28.77
お腹回りがポヨポヨ太ってくる人がいるって聞いたことがあります
体質とか年齢なんでしょうか?
筋腫があったら定期的に診察が必要なんですね
女性なら年齢関係なく筋腫持ちは多いと思うしあんまり気にする必要ないのかな?
0471スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/28(日) 02:27:42.82
週1程度ですが病院にいくのが邪魔くさくなってきた
サプリで補完して注射の回数減らそうかと思う。
0473スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/30(火) 23:14:57.93
プラセンターって 胎盤だろ

数年前に中国で牛やブタ あげくに中絶死産した胎児の本物の胎盤から抽出した
エキスが化粧品に・・・・

 確かタンパク質異常 拒絶反応でプリオン破壊 ヤコブ病の原因とか言ってなかったか?

 
0474スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:53:32.28
日本で認可されてるのは、一通りの検査と海外渡航歴をスクリーニングしたものだけと書いてある。
ラエンネックとメルスモンは処理の仕方が違う。
ヤコブ病の報告は国内外一度もない。
一度叩かれた入院例の文献を読んだけど、プラセンタ注射+別の治療で投薬を受けていた。
その上でプラセンタに対するアレルギーを確認。
なので複合的な要素が強い例だと思った。

色々調べた結果、自分の中では安全性は高いと結論付けたけど、合う合わないは試してみないと分からない、未知のウイルス(今まで報告なし)に対する責任は取れないので自己責任でという事を理解して決めればいいと思う
0478スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:23:27.94
なるような気がする
ボンって感じではないけど、緩やかにふっくらする感じ
0479スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/06/16(金) 04:13:34.37
打ち続けてると効果わからないけど10日ぶりぐらいに打つと効果感じる。翌朝の目覚めが全然違う。
0481スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:27:32.00
今日が注射の予定日だけど
疲れ過ぎてやめようかと思ってたのに
ここ読んでやっぱり行くことにした
0482スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/06/29(木) 16:52:07.73
>>459さんの言葉で安心し3ヵ月我慢しましたがやっと肌荒れしなくなりました!
ありがとうございます
最初の方はニキビだらけになり、体の疲れや不眠症に効果あったので迷っていました
良かった〜
0483スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/06/29(木) 17:47:25.85
自律神経の乱れからくる不眠には効果大だよね
慣れるまで日中も眠いけどw
0484スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/06/30(金) 11:52:48.34
あぁ、何かやたら最近いつでも眠いなって思ってたけどこれのせい!?
まだ2ヶ月だから身体が慣れてないのかな
0486スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:40:21.15
打った日は、ちょっとは前向きになる気がする。いつも一本のところを2本打ったときに感じる。
0487スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:00:04.33
>>482
肌荒れ治って良かったね
私も不眠治ったり身体の疲れが抜けたからやめるか悩んだけど
プラセンタのお陰で人並みの活動出来るようになったので我慢して良かった
美容目的から入ったけど、今は目的が逆転してるかも
0488スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/06(木) 18:34:31.31
4ヶ月目体全身がもちもちしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況