X



絶壁頭

0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/07/26(木) 03:49:54.15
絶壁の人集まれ
0400スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/04/05(日) 01:47:57.94
パッと見は顔の歪みは気づかない
俺自身ここ最近鏡で観察してて気づいた
でもよーく見てると気になるし、最近すごく気になるようになってきた

頭の形さえよかったらな
0401スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/04/05(日) 11:24:15.35
>>397
オレも日によってはエナジー系飲まないと機能しないわ。

あとは393さんが前から言ってる流れに同意かな。
右側凹んで左側出っ張ってる超変な頭だから
そりゃ普通なわけないよな…

親には悪いが一生これは恨むわ。
0402スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/04/07(火) 21:30:42.96
>>399
俺の頭は左側がへこんでる
下からカメラで撮ると頬骨が左だけ前に出てて落ち込む・・・
0404スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/04/14(火) 14:35:04.37
性格 朝に弱い 規律に苦痛を感じる 理屈っぽいけど行動力はない 頭の中であれこれ考えてしまう 統合失調症のような症状があった
人生の満足度は低い 昔の嫌なことを思いだしとらわれている 嫌な事を思い出すとイライラしてくる
自分の容姿に満足できていないことへの慢性的不満
0405スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/04/14(火) 18:19:43.97
近視である 近視なので妄想力に拍車がかかりキチガイに拍車をかけている
0407スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/04/26(日) 15:05:15.21
日本人の頭部形態に関する遺伝要因のゲノムワイド探索

山口今日子、川口亮、佐藤丈寛、渡邊千晶(琉球大・医)
山本健(久留米大・医)、石田肇、木村亮介(琉球大・医)

ヒトの頭蓋サイズは、脳の大きさを反映すると考えられており、特に乳児期には脳のサイズと相関が強いが、
成人でも頭囲とMRIで計測した脳容量とに相関が確認されている(r=0.659, P<0.001; Wickett et al. 2000)。
頭囲は乳幼児において脳の正常発達の代替指標となっており、自閉症の早期診断にも用いられるが、
最近ではその信頼性が問われている(Kanner1968; Raznahan et al. 2013)。
人類学的な研究では、化石人類の頭蓋サイズに基づく脳容量の推定(Dean & Dresbach 2006)、
最大頭長に対する最大頭幅に100を掛けた頭長幅示数(cephalic index, CI)による地域集団など、
頭蓋のかたちや大きさは広く研究に用いられてきた。
ヒトのCIは環境要因が大きいことが報告されているが(Kouchi 2004)、遺伝的基盤はどうなっているのだろうか。
ヒト頭蓋形態の遺伝子は、小頭症の関連遺伝子MCPH1やASPMなど、頭蓋形態の異常を伴う疾患に関連して分かってきたが、
正常範囲内での個人差をもたらす遺伝的要因は明らかになっていない。
最近のゲノムワイド関連解析(GWAS)では頭蓋サイズに関して2例のみ報告があり、
乳児の頭囲(Taal et al. 2012)や成人の頭蓋容量(intracranial volume)(Ikram et al. 2012)関連遺伝多型が報告されており、
多数の弱い効果を持つ遺伝的多型が関連していることが分かったが、
従来候補遺伝子として研究されてきたMCPH1やASPMは有意に関連しなかった。
また、ヨーロッパ人を対象としており、ヨーロッパ以外の集団で同じ遺伝的多型が関連するかは確認が必要である。
そこで、本研究では、頭蓋形態の遺伝子を同定することを目的とし、DNAマイクロアレイを用いてゲノムワイド関連解析を行った。
0408スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/04/26(日) 15:06:38.66
沖縄在住の日本人767名を対象として、巻尺で計測した頭囲、アンスロポメーターで計測した頭長、頭幅、
それを基に算出した頭長幅示数、頭頂・鼻下距離、全頭高、乳様突起間距離の形態計測値を得た。
それらの頭蓋計測値を従属変数とし、性別、身長、BMI、集団構造をコントロールしたゲノムワイド関連解析の結果、
21q21.3のLOC284825上に存在するSNPが頭囲とゲノムワイドの有意水準で関連していた(Figure 2)。
しかし、この遺伝子の機能は分かっていない。

また、頭囲とsuggestive association(P < 1.0x10-5)を示したSNPの中には、CNTNAP2という
統合失調症、双極性障害、自閉症などの精神疾患や脳のconnectivityとの関連が報告されている
遺伝子に存在するものもあった(Ji et al. 2013; Alarcon et al. 2008; Clemm von Hohenberg etal. 2013)。
CNTNAP2はFOXP2タンパクに調整され、CNTNAP2の変異が言語障害を引き起こすことも報告されている(Whalley et al. 2011)。
デニソワ人、ネアンデルタール人のゲノムの研究からは、ヒトの系統でCNTNAP2に変化が生じたことが示唆されており、
自閉スペクトラムや言語能力がヒトとデニソワ人・ネアンデルタール人と異なっていた可能性を示している(Meyer et al. 2012; Prufer et al. 2014)。
CNTNAP2は頭幅ともsuggestiveな関連(P<1.0×10-5)が見られたが、
その他にも脳神経・精神疾患関連の遺伝子と頭部形態との関連がいくつか見られた。
このことは、DNAが得られない古人骨標本であっても、頭部形態に基づいた脳神経や認知能力の推測が可能であることを期待させる。

頭蓋形態のゲノムワイド関連解析は、幼児期の頭囲をヨーロッパ集団で調べた
一例がこれまで報告されているが、今回の結果と共通する関連遺伝子多型はなかった。
このことから、幼児と成人の頭囲は異なる遺伝的基盤が存在する可能性がまず考えられる。
最近の研究では、ヒトでは脳が球体に近づくような成長を遂げて、内部構造がヒト特有になるが、
ネアンデルタール人では脳の成長の仕方が異なるとの報告もある(Gunz et al., 2012)。
さらに、今回の日本人サンプルでヨーロッパ人集団と異なる結果が得られたことは、
地域集団によって頭蓋形成の遺伝因子が異なる可能性が考えられる。
0409スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/04/28(火) 07:46:18.82
頭歪んでなかったらなぁ(;_;)
0411スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/03(日) 07:57:19.12
絶壁だと顔が歪むよ
鏡だとわかりにくいから正面から写真をとってみればいい
俺は目や輪郭口元が歪んでた
ようするにアシンメトリー
0412スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/07(木) 18:38:31.35
改善方法見つけたかもです

・まず仰向けになり、顔が逆さになるようにアゴを天井に向ける
つまり顔の向きは、床と平行になる ↓こういう感じ
           天井
     _
    /△\
   /  "  \
  |(●)   (●)|
  | /  \ |
  \____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       床

この状態を続けることで、盛り上がった頭頂部の鋭角を鈍角に近づける狙いです
少し頭が軽くなった感じがあります
0413スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/07(木) 19:42:31.19
この糞固い頭蓋骨のホネが
そんなことぐらいで形が変われば苦労するかドアホ
0414スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/07(木) 20:31:42.85
そんなことくらい?
重力をあなどったらいかん
0415スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/07(木) 23:32:57.19
ずっとその体制はツラいからヘッドギア的な被りものとか販売したら売れるかもね
0416スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/08(金) 06:39:50.76
>>415
いやこの状態で寝るわけじゃないよ
あくまでトレーニングの部類として認識してもらえばいいと思う

寝ながら体を変えることは無理だからね
睡眠中に体が変わるとしたら起きてる間にやったことの効果が現れるだけだから
寝てる間は意識的に何をやっても効果は出ない
0417スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/08(金) 06:43:10.14
あ、ごめん
ずっとその体勢だと辛いからってことか

確かにそういう被りものがあるといいかもね
0418スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/11(月) 06:59:14.89
壁使ったらいいんじゃないのかソレ
足で踏ん張れば押せる
0419スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/11(月) 17:52:54.96
耳の後ろは割と簡単にへっこんで後頭部丸みでたんだけど
上の方は中々変わらないな
セルフは気長にやらんと駄目だな
0420スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/11(月) 21:53:00.00
>>418
確かに

あと垂直の逆さまより、じゃっかん左右のどっちかに傾けて
頭の尖ってるところに圧をかけるといい感じになる

今4日目だけど後頭部の髪のラインが丸い感じになった
0421スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/11(月) 22:45:44.83
>>420
随分早いな

ところで力入れ過ぎると目に激痛こない?
最近加減してんだよなあ
0422スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/12(火) 05:23:05.64
何年も枕をつかわず必ず横向きで寝るようにしていたら、少しずつ頭に奥行きがでてきてびびった
前から見て横に出っ張ってたハチ回りとかもだんだん押し潰されて目立たなくなった
成人でここまで変わるんだから乳幼児なんてそりゃ仰向けにでも寝かせようもんなら一発で絶壁になるわけだわ
0423スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/12(火) 10:23:55.39
今頭の幅計ったら171mmだった
セルフ矯正始める前は何ミリだったんだろうか?
まあいいか…
これからも続けるから目標は10mm減だな
0424スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/12(火) 19:21:16.62
>>421
やりだした翌日に後ろ首に痛みあったけど
眼は痛みこないな
0425スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/12(火) 19:23:08.06
>>422
自分もここ数年その状態
そういう効果はあったけど微々たるものやった
やらないよりはやった方がいいかなって感じ
0426スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/12(火) 20:26:08.95
>>425
頭の皮遊び増えてない?
摘めそうなくらい余裕出来てきたんだけどw
0427スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/12(火) 20:41:29.98
左右の頭の尖ったところに圧をかけるってのはこんな感じ

       ___
      /   \
     /  \  |
    | ● ¨  |    
    \  ̄ \● / 
     \   / 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            床        
0428スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/12(火) 20:45:04.18
>>426
数年前よりシャンプーしてるときに頭皮が動く感じはある
0430スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/12(火) 21:57:47.02
>>429
寝る時は普通に寝てる
横になって肘ついて頭に手当てて体重掛けるように押してる
腕を台にした横向きブリッジと言えば分かるかな?
鉢張り治しはこの方法
0431スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/12(火) 22:15:16.03
最初これやってたんだけどあんまり力入らないんだよね
手当てたままソファーに押し付けたりなるべく体重掛けるやり方に変えたら結果が出てきた
http://www.youtube.com/watch?v=f90Qhs8__tQ&;sns=em
0433スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/12(火) 22:51:39.64
>>427
毎度おもしろいAAだなw
これって床じゃなくて壁じゃだめ?
0434スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/13(水) 08:53:14.13
アフリカみたいに頭に物乗せて歩くってどう?
ステンレスのボウル被ってから乗せたら丸くなるんじゃない?
0435スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/13(水) 13:31:14.60
それだと頭のてっぺん潰されて結局悪くなる
どうしても圧力かけたいなら横に寝て、側面から圧力をかけるしかない
0436スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/13(水) 13:35:56.66
>>423でつw

169mmなんと2mm減!ニヤニヤが止まらないw
横から見ると前低後高の斜面だった頭頂部も自然な丸みに近づいたぜ!
0437スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/13(水) 20:52:12.09
>>433
壁でもいいと思うけど首痛くなるよ
0438スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/13(水) 21:13:55.08
頭って上にもデカくなってるよ
0439スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/13(水) 21:52:27.06
>>427
布団なら楽に出来るけど寝れるかな?
身体は布団、頭は床ならこの状態になるけど
0440スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/14(木) 06:13:03.51
>>439
無理だよ
睡魔がきたら首の力が抜けて顔が横を向く状態になるから
結果的に顔が横向き寝の状態になるね
0441スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/14(木) 19:45:48.36
なんか頭逆さまにするの美容に良さそうだぞw
顔にかかる重力逆転するから止めた直後の顔が若返ってる
0443スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/15(金) 14:31:15.01
頭頂後部の出っ張りが低くくなると後頭部丸み出るんだな
鏡二つ持ってニヤニヤしちゃう笑
0444スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/15(金) 21:58:10.63
シンプルな事だよね
後頭部を出すために後頭部じゃないところから圧をかければいいんだから
0445スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/16(土) 06:52:14.62
>>420で左右に傾けるって書いたけど
同じ体勢だときついからまっすぐの逆さまもやるべきかなと思った
まあそのへんは個人の自由で
0446スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/16(土) 10:17:35.34
調子に乗ってぐいぐいやってたら頭痛い
今日はおとなしくしようorz
0447スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/18(月) 21:52:35.89
まあ1年くらい続けてどれくらい効果があるかってとこだね
0448スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/18(月) 23:04:36.23
絶壁だと総じて頭頂部が薄毛の人が多い
これって上の毛穴が横に引き延ばされて天辺の密度が薄いためだよね
どーすりゃいんだ
0449スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/19(火) 10:50:22.47
>>448
鋭角だから薄く見えるだけじゃないの?
例えば絨毯も折ると下地見えるよね
ぐいぐい押して丸くするんだ!
0451スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/19(火) 20:10:56.38
いや、問題あるだろw
0452スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/19(火) 20:14:01.74
なんかワロタw
そういや自分も薄いわ
てかそもそも頭の形よかったら薄毛とかなんなくね
でも白人てめっちゃ頭は丸くて奥行きも問題ないのにめちゃくちゃハゲてるよな
0453スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/19(火) 20:26:25.34
>>452
白人はうつぶせ寝がデフォだから
横側が潰れて前後に引っ張られてんだよ
日本人の絶壁が後ろ潰れて左右に引っ張られてるのとベクトル違いなだけ
0454スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/19(火) 21:12:27.83
頭の形よくてもハゲてるやつってわりといるくね?
まあ日本人は白人と違ってカツラで隠したがるメンタリティーだから
0456スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/19(火) 21:37:36.62
後頭部剃って吸盤で引っ張りたい
0457スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/19(火) 22:00:46.07
>>455 初登場って10年前くらいか
0459スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/20(水) 00:15:58.57
ゴールデンボンバーの樽美酒さんは実はイケメンって有名だけど、デコ狭後頭部絶壁だから坊主にして人気落ちたと思う
0460スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/20(水) 01:40:34.90
絶壁頭はおでこも平で横は
|⌒\こうなってると思う
0462スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/20(水) 21:15:59.13
>>441
できれば1年くらい続けてどうなったかをここに報告してほしい
別に>>441以外の人でも構わない

大げさだけど自分来年まで生きてるかわからないから、病気のせいで
0463スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/20(水) 21:25:47.54
>>453
寝方の影響もあるにはあるけど頭蓋骨がそもそも違う
アジア人がどんだけうつ伏せに寝ても立体的な顔にはならない
0465sage
垢版 |
2015/05/20(水) 21:49:24.35
>>464
本当はやり方を提唱した自分が報告すべきなんだけど万が一のことがあったらそれができない

だから誰かに頼むしかないじゃん
0466スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/20(水) 21:54:00.13
そんなに重病患ってたら外見気にしてる場合じゃないと思うw
0468スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/20(水) 22:11:24.50
頭逆さまにするとすっきりするぞ
頭皮の血行も良くなる
0469スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/20(水) 23:03:49.03
このスレ面白すぎるww
読んでたら気分が明るくなったありがとうwww
0472スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/21(木) 00:15:50.03
>>470
横顔って言うか耳より前が長いんだよね
後頭部の出っ張りは黒人が一番でしょ
0473スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/21(木) 04:30:29.83
頭蓋骨が結合したあとに頭蓋骨の形を重力ごときで変えられるわけないし
もし頭蓋骨の形がかわるほどの圧力かけてると顔まで歪むぞ 顔と頭蓋骨はつながってるんだから
頭浮かして仰向け寝は顔が左右非対称にならないためにもいいけど 
自然重力で頭の形がかわるとか10000年くらいかかるだろw
0475スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/21(木) 21:17:24.75
>>462
被曝でもしたのか?

続けるから心配すんな
0476スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/21(木) 21:31:49.64
>>473
頭の構造変わったら顔も変わるのは当然だよ
つながってるんだから
0477スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/22(金) 15:13:13.73
俺スレ主
もう建てて3年?はや
男で斜頭 後頭部の左がでてて右がへこんでる
左右でアゴの高さが違い口や噛み合わせにズレと 左右の横顔の印象に違いある
頭の形はフットボールに似てる 普段は髪でカバーしてる
性格は自閉的傾向あり 
0478スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/22(金) 15:22:42.71
極力 後頭部うかして寝てるか 横向き寝で
1日1回は 壁に足かけて逆立ちをし 三点倒立のようにして頭頂のでてる部分に圧力をかけてる
体重は65なんで結構な圧力をかけてるとは思う
頭の形は白人の血がはいってるからちょっと違うのかもしれないが 多分後天的におかしくなった
白人的な長頭とかではない 
ただ自閉的な性格や学力の低いのは環境要因がでかい部分もあるんで絶壁とは必ずしも関係はないかも
0479スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/22(金) 15:33:12.01
http://size.blog.shinobi.jp/サイズブログ/頭の大きさ
この「頭長」のデータだと 俺はむしろ平均より前後は長い
でも絶壁 頭長いけど絶壁

遺伝子的な性格面ではとにかく怠け者であり勉強や学校が嫌いであり遊ぶほうが好きであった
今も怠け癖があり寝る事と妄想やネットサーフィンを愛する 物事を順序だてて考える能力は低い
10代の頃に非行歴あり

白人の血が入ってるので鏡をみてたまに一句

鏡見て
かすかに香る
大戦の残り香よ

石原N 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:18e3ad85d511352dc19ab55963b20571)
0480スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/22(金) 15:50:31.79
俺の性格的特徴
怠け癖(一度怠けると癖になりだすタイプであり 一度学校を休むと休むのが快感で不登校になるタイプ 酒やネットなども依存しやすい 
つまり楽なほうに流されやすくそれを自分自身で抑制する能力が低い)
自閉的(人づきあい→苦手 一人でいるほうが楽だと思う 酒を飲むと寡黙になり音楽とかきいてる)
猜疑的(常に他人をどこかバカにしようとしていて疑い深い よく根が真面目というが俺の場合は根が不真面目)
社会性は低い 
神経質(些細なことが気になりとらわれる 精神的弱者 精神的には傷つきやすく虚勢をはってカヴァー 根が精神的弱者なので自由に自然に笑顔では振る舞えない 若干しかめっ面)
0481スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/22(金) 15:51:09.77
http://size.blog.shinobi.jp/サイズブログ/頭の大きさ
この「頭長」のデータだと 俺はむしろ平均より前後は長い
でも絶壁 頭長いけど絶壁

遺伝子的な性格面ではとにかく怠け者であり勉強や学校が嫌いであり遊ぶほうが好きであった
今も怠け癖があり寝る事と妄想やネットサーフィンを愛する 物事を順序だてて考える能力は低い
10代の頃に非行歴あり

白人の血が入ってるので鏡をみてたまに一句

鏡見て
かすかに香る
大戦の残り香よ

石原N 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:18e3ad85d511352dc19ab55963b20571)
0482スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/22(金) 21:36:10.62
日本人の頭部形態に関する遺伝要因のゲノムワイド探索

山口今日子、川口亮、佐藤丈寛、渡邊千晶(琉球大・医)
山本健(久留米大・医)、石田肇、木村亮介(琉球大・医)

ヒトの頭蓋サイズは、脳の大きさを反映すると考えられており、特に乳児期には脳のサイズと相関が強いが、
成人でも頭囲とMRIで計測した脳容量とに相関が確認されている(r=0.659, P<0.001; Wickett et al. 2000)。
頭囲は乳幼児において脳の正常発達の代替指標となっており、自閉症の早期診断にも用いられるが、
最近ではその信頼性が問われている(Kanner1968; Raznahan et al. 2013)。
人類学的な研究では、化石人類の頭蓋サイズに基づく脳容量の推定(Dean & Dresbach 2006)、
最大頭長に対する最大頭幅に100を掛けた頭長幅示数(cephalic index, CI)による地域集団など、
頭蓋のかたちや大きさは広く研究に用いられてきた。
ヒトのCIは環境要因が大きいことが報告されているが(Kouchi 2004)、遺伝的基盤はどうなっているのだろうか。
ヒト頭蓋形態の遺伝子は、小頭症の関連遺伝子MCPH1やASPMなど、頭蓋形態の異常を伴う疾患に関連して分かってきたが、
正常範囲内での個人差をもたらす遺伝的要因は明らかになっていない。
最近のゲノムワイド関連解析(GWAS)では頭蓋サイズに関して2例のみ報告があり、
乳児の頭囲(Taal et al. 2012)や成人の頭蓋容量(intracranial volume)(Ikram et al. 2012)関連遺伝多型が報告されており、
多数の弱い効果を持つ遺伝的多型が関連していることが分かったが、
従来候補遺伝子として研究されてきたMCPH1やASPMは有意に関連しなかった。
また、ヨーロッパ人を対象としており、ヨーロッパ以外の集団で同じ遺伝的多型が関連するかは確認が必要である。
そこで、本研究では、頭蓋形態の遺伝子を同定することを目的とし、DNAマイクロアレイを用いてゲノムワイド関連解析を行った。
0483スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/22(金) 21:36:38.90
沖縄在住の日本人767名を対象として、巻尺で計測した頭囲、アンスロポメーターで計測した頭長、頭幅、
それを基に算出した頭長幅示数、頭頂・鼻下距離、全頭高、乳様突起間距離の形態計測値を得た。
それらの頭蓋計測値を従属変数とし、性別、身長、BMI、集団構造をコントロールしたゲノムワイド関連解析の結果、
21q21.3のLOC284825上に存在するSNPが頭囲とゲノムワイドの有意水準で関連していた(Figure 2)。
しかし、この遺伝子の機能は分かっていない。

また、頭囲とsuggestive association(P < 1.0x10-5)を示したSNPの中には、CNTNAP2という
統合失調症、双極性障害、自閉症などの精神疾患や脳のconnectivityとの関連が報告されている
遺伝子に存在するものもあった(Ji et al. 2013; Alarcon et al. 2008; Clemm von Hohenberg etal. 2013)。
CNTNAP2はFOXP2タンパクに調整され、CNTNAP2の変異が言語障害を引き起こすことも報告されている(Whalley et al. 2011)。
デニソワ人、ネアンデルタール人のゲノムの研究からは、ヒトの系統でCNTNAP2に変化が生じたことが示唆されており、
自閉スペクトラムや言語能力がヒトとデニソワ人・ネアンデルタール人と異なっていた可能性を示している(Meyer et al. 2012; Prufer et al. 2014)。
CNTNAP2は頭幅ともsuggestiveな関連(P<1.0×10-5)が見られたが、
その他にも脳神経・精神疾患関連の遺伝子と頭部形態との関連がいくつか見られた。
このことは、DNAが得られない古人骨標本であっても、頭部形態に基づいた脳神経や認知能力の推測が可能であることを期待させる。

頭蓋形態のゲノムワイド関連解析は、幼児期の頭囲をヨーロッパ集団で調べた
一例がこれまで報告されているが、今回の結果と共通する関連遺伝子多型はなかった。
このことから、幼児と成人の頭囲は異なる遺伝的基盤が存在する可能性がまず考えられる。
最近の研究では、ヒトでは脳が球体に近づくような成長を遂げて、内部構造がヒト特有になるが、
ネアンデルタール人では脳の成長の仕方が異なるとの報告もある(Gunz et al., 2012)。
さらに、今回の日本人サンプルでヨーロッパ人集団と異なる結果が得られたことは、
地域集団によって頭蓋形成の遺伝因子が異なる可能性が考えられる。
0484スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/23(土) 04:16:07.55
自閉症だから絶壁になるんじゃなく 絶壁だから自閉症を発症するんやろなw
0485スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/23(土) 16:59:29.24
>>474
もしかしてえなりかずき?
0488スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/24(日) 13:21:36.52
キンタロー小顔矯正で顔細くなったよね
頬骨とエラがメインなんだろうけど
0489スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/25(月) 04:32:11.84
>>487
頭蓋骨弄るのはさすがに無理がある
成長途上期の負担のかからない矯正ならともかく大人はもう無理
0490スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/26(火) 18:35:58.45
小顔矯正行こうかな

Q. 頭の形が気になります。
高3の女子です。
最近、頭の形のことで気になることがあります。
実は、私いわゆる絶壁みたいです。
先日、美容院で髪を切る時に美容師さんに言われました。
美容師さんから指摘されて、それから絶壁がとても気になるようになりました。
まわりの友達を見ても、普段は、髪をおろしているので、気付きにくいですが、ポニーテールとかすると頭の形がわかりますよね。
友達で頭の形がキレイな子は、顔も小さいような気がします。
よくよく見ると絶壁の子は、顔も大きいような気がします。
絶壁って、生まれつきですか?
今から、小顔矯正で絶壁をキレイな頭の形に戻すことはできないんでしょうか?
教えてください。
A. 絶壁頭は、いろいろな意味で、問題があるようです。
頭の形を気にしている人は、多いのですが、特に、絶壁頭は、いろいろな意味で、問題があるようです。
日本では、昔から、赤ん坊を仰向けに寝かせる習慣があります。
頭の骨が軟らかい、赤ん坊の時に仰向けに寝かせていると、パンの生地を丸めて、まな板の上に乗せておくと、つぶれて、あんパンのようになってしまうのと同じで、絶壁になってしまうのです。
欧米人の顔や頭の形が違うのは、その時に、うつぶせ寝にしているので、顔が、横からつぶれて、(自然に顔を横に向けるので)前後に顔が伸びた状態(立体的な顔)になるので、欧米型の頭の形になるのです。
顔もあんパン状態になりますから、赤ん坊の時に、「この子は、手がかからなかった・・」と言われている人は、あぶなくて、顔が丸くて大きくなってしまい、当然、絶壁頭になってしまうのです。
同じ仰向け寝にしていても、どんどん動いていた子は、顔のつぶれ方も少なくなるので、絶壁の具合も、緩和されて、ぺったんこな感じではなくなるのです。
絶壁頭をキレイな頭の形に戻すことは、かなり難しい技術なのですが、無謀なことを言わなければ、緩和させることは出来ます。
瞬間小顔コースでも、変化していて、施術に、頭を洗っていて、気づく人も多いと思います。
それでも後頭部の形が気になっている人は、サポートコースなどで、さらに緩和させることが出来ます。

http://www.karadano.com/faq/faq-sonota26.htm
0491スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/28(木) 16:14:48.20
美容院で後頭部にボリュームがある髪型にしてもらったんだけど、伸びてきたせいでボリューム部分が下に下がってきた
余計絶壁が目立つようになっちゃったからまた切りに行くってのを延々と繰り返してるんだけど、たまにはロングとかにもしてみたいよね
0494スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/29(金) 18:43:26.53
>>490
親はドーナツ枕で寝させたといっていたのに絶壁頭の私はどうしたら
0495スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/29(金) 19:38:38.20
>>494
もしかして産まれて来る時から既に頭が大きくて帝王切開じゃなかった?
0496スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/29(金) 19:57:20.63
頭の上とか横から圧をかけるとき、
脚あげたりしてより強い負荷をかけるといいね
0497スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/29(金) 22:32:56.05
後ろ方向に押した方がよさげだな
本来の正常な形をイメージして頭の中心に向けて押すんじゃなくて出っ張りだけ後ろに押す感じ
「お前のポジションはもっと後ろだよ!」と頭蓋骨に言い聞かせてる
0498スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/30(土) 01:33:45.51
>>495
帝王切開ではなかったよ。
親に相談したら絶壁にならないようにしたよって言われて、小さい頃は絶壁じゃなかったらしい
成長期で変形したかも。部活で疲れて毎日床で仰向けで寝てたからそのせいか、八重歯が生えてきて歯並びガタガタになったからかも
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況