X



ほくろの取り方

0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/06/04(月) 17:59:37.04
需要ある?
0156スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/10/07(水) 21:03:13.31
何回もイボコロリやってわかったけど
皮がむけても色素がくっついてこなくなったらそれ以上はとれない
よーく見たら色素が残っているのは皮膚の下だとがわかる
下に残った色素が表面に透けている感じ
0159スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/10/28(水) 15:41:51.51
何でやってるのか知らないけどとれないものをしつこくとろうとしたらいつまでも赤味が消えなくなるぞ
イボコロリでとって薄くなったけどもう少しとれないかなと続けてたらそうなった
0160スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/04(水) 14:35:41.73
顔にあった直径約8mm、厚さ約1mmのほくろを、イボコロリで取ってから10ヶ月ぐらい経過。
特に問題なし。
ほぼ毎日塗って、完全に取れるまで1ヶ月半くらい。
見た目がいびつになるから、その間はずっと絆創膏+マスク。
手を引っ掛けないよう気を遣うぶん、洗顔時が一番大変だった。
赤みはそれから3ヶ月くらい残ったけど、今は跡形も何も無い。
0161スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/04(水) 15:50:38.41
いいなあ
自分もそのサイズのホクロが頬の中心にあるけど
真皮の中にまで色素も芯も潜んでるタイプだから表皮が剥がれただけで
ほとんど変化無しだったわ
素直にお金貯めてクリニックに行こうと思う
0162スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/04(水) 21:56:23.88
精油ジェルを頬、アゴ、肩の3ヶ所同時にやって一月半経過
頬→赤い陥没状態から徐々に黒い皮膚が出来てしまい失敗かと思ったがだんだん色は薄くなってきた
アゴ→一番早くかさぶたも取れた。うっすら凹んではいるが色は完璧
肩→未だに赤いままで少し硬い。かさぶた取れるのが遅く、強引に取ってしまったのが敗因と思われる

3ヶ所ともキズパ期間後はずっとエアウォールUV貼ってるが、粘着面は薄い皮膚によろしくないと思うから
ほくろサイズのサランラップを患部に置いてその上から貼ってます
0163スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/05(木) 14:39:58.65
>>161
真皮の中までだろうが何だろうが、時間かければ取れるでしょ
時短ならお金かけてクリニック
時間掛かってもお金節約したいならイボコロリ他でセルフ
施工後に陥没状態になるのは、クリニックもセルフも一緒だしね
しばらくは絆創膏必須
0164スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/05(木) 15:06:31.97
キズパワーパッドはどういう状態になるまで貼ってた方がいいの?
ぷくっと膨らんで来るのがなくなるまで?
0165スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/05(木) 21:54:00.03
そう
表面が乾いた状態になっちゃえばキズパワーパッドじゃなくてもいいね
単価も高いし
0166スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/06(金) 05:46:49.49
>>165
パッド貼ったままで乾いた状態になるの?
先週の金曜日にほくろを取ってもらったんだけど
病院でもらったシールの粘着力が弱い&口の下で喋ったり食べたり動く箇所だから3日間くらいは
普通の絆創膏で過ごしてて、ネットでキズパワーパッドの評判を見て試してるところなんだけど
現状まだ全然ぷっくりしてくる
5mmのほくろ跡にスポットサイズの小さいやつを切らずに普通に使ってるんだけど全然ぷっくり
ただ傷の状態としてはクレーターがなくなって完全に平にはなってる
最初からパッドを使ってたらもっとよかったのかもしれないけど
一度、仕事中に絆創膏を貼ったところに隙間ができて傷口が乾いてしまったのが良くなかったかもしれない
0168スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/06(金) 21:43:30.08
>>166
貼ったらぷっくりする=まだ貼ってた方がいいい期間
貼る前は少々のダメージ覚悟で丁寧に患部を水道水で洗浄した方がいいと思う
一度貼ったら5日はそのまま放置
貼り換えて10日もすれば大抵の傷は液が出てこなくなるまで回復してるハズ
0169スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/08(日) 05:23:52.89
え、毎日洗顔のタイミングで貼り替えてしまってた・・・
しかも洗顔料でがっつり洗顔してた
泡立てた洗顔を軽く乗せる程度にしてたけど
0170スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/11(水) 01:04:55.60
結局精油ジェルは効くの?迷ってる
0171スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/11(水) 21:50:23.91
>>170
今9ヵ所目をやってるところ
ほくろ成分に到達すれば確実にかさぶた化して取れるよ
皮膚の少し内部にある場合は爪楊枝なんかで皮膚に浅い傷を付けると浸透しやすいらしい
後は最終的な仕上がりが成功するかどうかは、どれだけ説明を理解して丁寧なケアができるかにかかってると思う
0172スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/21(土) 00:46:11.21
>>170
だいたいのところはシミに見える感じになった
完全に消えたところはなくてちょっと赤みが残るかな
使用して3日辺りからかなり目立つかなその時に引っ掻くのを我慢したら完全に消えるかも
0173スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/21(土) 09:59:12.45
>>94
まじで?!
最近身体のホクロ増えたんだけど、そういうことだったか。

私は先週、病院で炭酸ガスレーザーで顔6箇所取ってもらった。
3日目くらいまではほんとに穴が開いててどうしようかと思ったけど
どんどん治癒していってる。
特に口元のホクロ(下唇の両脇2個)と、小鼻にあった小さな鼻くそホクロは取れて嬉しい。
他人から見たら気付かないレベルかもしれないけど、本人にとっては大きいよね
0177スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/24(火) 19:42:42.69
ほくろのついでにとってるのよ
ほくろは何度もやらなきゃダメだし薄く残るからスッキリはしないな
0178スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/26(木) 13:56:44.10
イボコロリでとったけどほくろ以外にはみ出た箇所が凹みになったまま治らない
顔は塗りにくい
0180スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/12/04(金) 12:28:05.12
昨日風呂入ってるときに陰茎にホクロが出来てるのがわかって驚いた
半年前まで何もなかったのに計6個も出来てるし…
もう気になって今日もずっとそればっかり頭に出てくる、何でち○こにできんだよ
0182スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/12/04(金) 18:19:44.10
レーザーで焼いて3週間くらい経ったけど、まだまだ平らで白い皮膚に戻らない
メイクするとかさぶたっぽく粉ふくから、肌荒れしてるように見える。
まぁ我慢するしかないよなー。。
0188スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/12/29(火) 05:21:15.14
どっちも取れる。
ただしコツがいる。
塗ったあと痛いのひたすら我慢して、後日カサブタを作ること。
塗る量や置く時間はどれくらいでカサブタになるか個人差あるから何とも。
カサブタは、自分ではがさず、勝手に取れるのをひたすら数日待つ。
取れたら、ホクロは無くなって、赤みが数日は残るが1ヵ月しないうちに自己治癒で赤みが取れる。
クリニック行かなくてもいいから交通費浮くし安いはっきり言って激安でホクロがキレイにとれる。
0189スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/12/29(火) 05:26:55.79
注意点、赤くなってる時は紫外線対策しないとシミになる事もあるそうだ。
0197スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/12/30(水) 04:09:46.31
かさぶたを作ることは成功した?
ココが重要。
塗る量や置く時間は人によってまちまち、かさぶたになりにくい体質の人もいるみたいだし。
ならない人はどうやったらかさぶたになるかのメカニズムも研究した方が良いかもしれん。
その後、かさぶたを無理矢理はがしたらダメ。
基本的にお湯にひたしたり石鹸類は厳禁と思う。
0201スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/01/06(水) 04:57:28.93
ビタミンCでほくろ消えた・薄くなったってブログがあったがほんまかいな
0202スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/01/06(水) 05:31:23.33
そんなんで消えたら苦労しない
シミだったのをほくろと勘違いしたのでは?
0203スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/01/06(水) 05:49:03.02
高濃度ビタミンC点滴でガン細胞を殺すとかあったと思う。
ホクロも取れるほど大量の高濃度ビタミンC点滴でもしたんだろか?
0205スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/01/06(水) 18:18:01.73
ただのアフィリエイト
before、after画像もないのに(あってもフォトショで誤魔化せるが)商品のサイトへのクリックあったら簡単に信じちゃダメ
CROOZブログはアフィ多い
0207スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/01/09(土) 04:07:38.48
古いデジカメを見ると中学の頃に顔をアップで撮った写真があって
そこに今は無いほくろが写ってた
自然と消えるものもあるんだな。増えてたのもあるけど
0208スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/01/13(水) 01:39:22.70
イボコロリで取れた後の処置はなにがベスト? アットノンみたいなのに頼る?
0210スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/01/14(木) 02:45:29.89
とった箇所全部がピンクに盛り上がっているけど、効くかな?
0212スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/01/15(金) 22:45:08.74
赤みは場所やほくろのサイズにもよるんだろうけど結構長引くね。
この時期でも紫外線対策は必須な。
0215スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/01/18(月) 19:30:11.68
体のおへその隣にあるほくろの1つは2年近く赤みがかって大丈夫かと心配したが跡形もなく綺麗になったよ。
特に何かしたつもりなし、ひたすら時間だけ。
0216スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/01/20(水) 19:38:33.45
韓国で取ったほくろ、
1つはもう赤みも隠せる程度
1つは再発した…渡韓しないと
0217162
垢版 |
2016/01/24(日) 23:41:35.78
肩のところ、硬いままで全然治る気配がないから先々週くらいに少し傷つけてはがしてみた
そしたら普通の傷と同じ感じで治ってきたよ
キズパ後の患部が数カ月経っても硬いままだったら回復失敗と見てやり直し推奨です
0218スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/01/25(月) 16:15:18.81
色も厚さも薄い奴は取れるのも早いね
色が濃くて厚さも少しありそうなやつもいけるかな
0221スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/02/02(火) 22:14:26.48
イボコロリで格闘中
最初は調子よく取れたけど 最近なかなか 液体がとろとろになってきたからかな!?
0223スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/02/06(土) 03:45:59.68
取れたが案の定赤く陥没してるので、キズパワーパッドとワセリンで修復中
約一週間で瘡蓋がとれるが、それまで派手に怪我したいな見た目になる
0226スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/02/11(木) 20:43:18.95
WMVをつかって2週間経過
根性焼きしたみたいな派手な瘡蓋は無くなり、ほんのり赤い跡が残ってる
陥没は、小さいほくろの部分は元にもどったが、4ミリぐらいのほくろの部分は未だ陥没中

赤みは化粧で余裕で隠せるが、陥没は治るのを待つしかないな
0227スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/02/11(木) 22:22:41.05
イボコロリ+パワーパッドでしばらくやって、剥がして瘡蓋剥がれるまで放置で一回じゃほくろ取れないですよね? 取れるまで繰り返しでしょうか
0228スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/02/12(金) 18:21:54.63
アマゾンで売っている精油ジェルっていうのどうなんですか?
0230スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/02/25(木) 14:34:50.92
ああいう除去クリームの仕組みが謎
成分も謎
怖い
メカニズムだけでもわかれば安心できるんだけどな
0232スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/04/06(水) 01:16:42.19
>>231
それって医者で使う奴?
0233スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/04/20(水) 15:44:57.45
イボやイボ状のホクロにやるついでにシミというには濃くホクロとしては薄い部分にも塗ってみたら3日もしないで捲れた
ぶよぶよしてきたなと気になって触ったらべローンと剥けてヒリヒリした
端の部分が残ったんでまた改めて塗るつもりだ
楽しい
でも本命はまだとれそうにない
0236スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/04/23(土) 00:44:00.22
精油ジェルは小さくて数多い人向け
途中でいじると失敗してシミっぽくやる
大きいのだと小さくはなるけど完全には取れないと思う
ホクロがシミになってもいいどうしてもホクロは嫌だという人は本当におすすめ
0240233
垢版 |
2016/04/23(土) 23:12:13.45
イボコロリを開封して10日ほどになると液はただのゼリーになってしまいうまく使えなくなった
1000円でこれなら精油ジェルやクリームの方がコスパ良さそうなので購入を考えるが紫外線の強さが増す季節にやり続けるのもいかがなものかと悩む
だが最初に剥がれた快感をもっと味わいたい
0241スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/04/26(火) 09:21:03.31
>>236
大きいのってどれぐらいからの?
0250スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/05/13(金) 00:14:01.15
イボコロリで完全に取れなくても薄くなるから良いね
完全に取るにはもっとやらないとダメか
0251スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/05/15(日) 12:48:45.54
一年前に色薄めのほくろをいぼころりでとったんだが
今針でついたような点になってほくろが復活している
0252スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/05/16(月) 13:52:38.20
高濃度ビタミンC効くの?
0253スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/05/18(水) 10:26:18.11
若いころ(30くらい)は腕も顔もイボコロリでホクロとれったのに
今(40すぎ)は薬液をのせても皮膚が平気の平左でさっぱりとれない。
なぜだ、老いて皮膚がちりめん状になったのか?だからってそんなに?
あるいは薬液をイボコロリからシリコーンジェルに変えたからか?
0254スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/05/18(水) 10:29:16.25
>>253
シリコーンジェルじゃない
ジェルコーンリムーバーだった

イボコロリじゃすぐ固まって燃費悪いからこっちにしたんだけど弱い?
0255スリムななし(仮)さん
垢版 |
2016/05/22(日) 17:29:17.52
ジェルコーンリムーバー使ったことないけど塗りやすそうで良いね
イボコロリより少しサリチル酸も多いみたい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況