質問です
大きな駅のコンコースなどにいると、どう見ても一般人なのにまるで美容室で仕上げたみたいに
しっかりまとまっててアホ毛もなく、艶もある綺麗な巻き髪の人がいますが、あれは一体どうやってるんでしょうか?
こんな感じのです(画像は適当にネットから拝借)
ttp://i.imgur.com/Q3oJbWy.jpg
ttp://i.imgur.com/wdtjzop.jpg

逆に私はいっつもこんな画像みたいに、まとまらず毛が膨らんでワシャワシャになってしまいます
ttp://i.imgur.com/Ebxfrdh.jpg

グラマラスカールのピンクつけえ乾かした後に4〜7ブロックに分け、
140℃で巻いて冷風当ててすぐにVO5の一番固くなるスプレーを表と裏からつけて、
仕上げに下からナカノの4番で揉みこんでも、半日もあればこれより少しましな程度のバサバサです
コテはクレイツの自動巻きの32mmです

髪が細く、張りがあって量もかなり多いストレートロング(でも癖はつきやすいからだらしなく広がる)
なのですがそれも関係あるのでしょうか…

これ以上温度上げると髪が傷むし、ワックスを使いすぎても重くて汚ならしく伸びちゃう
何が足りないんだろう。めげそう〜
長文すみません