X



ボディの美白・総合

0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2011/10/14(金) 18:41:31.02
ボディの美白に関して、サプリ、漢方、ローション、オイル、食品など色々と全般的に話していきましょう。


○○を食べて、○○の入浴剤を入れたお風呂の後に○○のローションを塗ってたら身体が白くなった!

注意
化粧板での発言で立てたスレですが、化粧品関係は書いてはダメとかいうスレではありません。
併用したからこそ、ボディの美白につながる事もあります。
0789787
垢版 |
2022/10/27(木) 21:42:35.90
>>787
自己レス
秋冬商品のパッケージに小さく美白とある
ローズの香り好き嫌い分かれそう
0790スリムななし(仮)さん
垢版 |
2022/10/31(月) 20:23:20.34
今年は皮膚を晒さない戦法とったら真っ白維持できて嬉しい顔だけはくすみか糖化か元に戻らない
0793スリムななし(仮)さん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:46:10.08
ガセネタ捏造の脱ステ危険荒らしにお気をつけ

脱ステとは、依存後のステロイド中止による副作用で、すぐに元より酷い症状が出てる。アトピーの悪化ではない。脱ステ画像とはこれのこと。
俗に言うステロイド依存(中毒)について、ステロイド軟膏離脱として、近年にその存在はしっかりと認識されたわけ。医師の監督下で、普通にステロイドで治療しても起こり得ます。

「最初からステロイドを一切塗らず」と捏造、本人は内服ステロイドからの強い副作用による脱ステ入院からの、ステロイド使ったりやめたりだと事実を述べる。
・アトピー運営サイト「あとっぷ」から5ちゃんねるの掲示板に無断転載されました ameblo.jp/itotekilife/entry-12673905781.html

論文「アトピー性皮膚炎におけるステロイド軟膏依存」
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4207549/
日本の複数の皮膚科医による2014年の重要な論文(写真あり) i.imgur.com/Z2zi79K.png
・離脱前は、ステロイドでうまく症状が管理されているように見える。
・図1 しかし強いステロイドを減らすと、全身に広がって赤みが噴出、これが激しいためステロイドを徐々に減らすなどという方法も取れない。
・図2 顔が真っ赤で汁が出て皮膚も剥がれ落ちてくる。ステロイドの離脱症状です。

2015年には全米湿疹協会が離脱症状1085例をまとめたんですね。
最小では2か月間の使用、使用期間の延長は、離脱症状の増加に関連している。
数日後には、薬を塗ってない場所まで紅斑が広がり、収まるまでに数週間以上、数年のこともある。その後、もとのアトピー症状に戻るか(アトピー存続)、軽快する(もとのアトピーは治っていて副作用だけだった)。
論文「ステロイド恐怖: 原因はありますか? ステロイド軟膏の安全性、依存(中毒)、離脱の調査」
原題 Steroid Phobia: Is There a Basis? A Review of Topical Steroid Safety, Addiction and Withdrawal
2021年

全英皮膚炎学会と、イギリス皮膚科学会は、2021年に合同で、ステロイド軟膏離脱に関する声明
eczema.org/wp-content/uploads/Topical-Steroid-Withdrawal-position-statement.pdf
0794スリムななし(仮)さん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:48:55.47
この前新しい化粧水つけて顔面凸凸なったかステロイド塗ったら
真っ白で綺麗なったわー
いつもこうだと嬉しいんだが
0795スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:42:32.45
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
https: //www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/GNYWLK4PWP/
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。

脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめての繰り返しを続ける間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https: //www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱軟膏医や民間療法業者が対症療法と呼んでいるのは「ステを塗るだけ」という何年も昔の単一的な治療の事。

>>793は嘘で、間違っている。
0796スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:44:13.88
ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からコレクチムやモイゼルトのプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステと脱保湿はアトピーじゃなく、プロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間を無駄にする。
だから優良な脱ステ医はアトピー患者にはプロアクティブ療法をさせ、副作用の患者には脱ステ脱薬をさせる。

ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬のやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けて薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱保湿で治した」というケースだ。

脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
脱ステ脱薬や民間療法やると髪も眉も抜けて、赤紫やどす黒のしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言ってる。

>>793は嘘で、間違っている。
0797スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:44:58.73
モイゼルト、コレクチム、小児用プロトピック、プロアクティブ療法の無かった昔ですら、ステの副作用が出る患者は少なく、脱ステ脱薬(最初からも非ステ非薬も含む)でアトピーが重症化する患者は多かった↓
※ステロイドによる副作用やリバウンドではなく、元のアトピー(AD)の重症化

>おもな大学病院を対象に、アトピー性皮膚炎が悪化して入院した319例の原因調査がおこなわれています(日本皮膚科学会'99)。
これによると、ステロイド自体の副作用による悪化が3例だったのに対し、
脱ステロイド療法によるものは64例にものぼりました。

>>793は嘘で、間違っている。
0798スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:45:29.65
時々、「ステロイドで副作用が出た」というレアケースの患者はプロアクティブ療法やコレクチム、モイゼルト、小児プロが無い時代のステだけダラダラ塗ったケース。
今はステとモイゼルト、コレクチムなどの併用プロアクティブ療法や
最初からコレクチム、モイゼルトのプロアクティブ療法で副作用なくアトピーは治る。
ステロイド抵抗世やステロイド外用薬の添加物アレルギーによる接触性皮膚炎のかぶれもあり得るが、さらにレアケース。
時々「ステで副作用が出た」と言ってる患者がいるが、ステを初動で塗ってなかったらもっとアトピーが酷くなってたのは確実。


>>793は嘘で、間違っている。
0799スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:46:10.56
ステロイドとコレクチム、保湿、モイゼルトなどを併用又はそれらへ移行するプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステ脱保湿はアトピーじゃなく、プロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間と若さを無駄にする。
そもそも有名な脱ステ医ですら「脱ステでアトピー(AD)は治らない。
脱ステで治るのはプロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用だけ」と言っている。

ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、小児用プロトピック、保湿などを併用・移行するプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬のやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けて薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱保湿で治した」というケースだ。

>>793は嘘で、間違っている。
0800スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:48:00.97
↓の動画見れば分かるが、最初から非ステ非薬治療や民間療法でアトピーが重症化して危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに非ステ非薬治療はやってはいけないとの事↓
https: //youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397 (https:と//の間のスペースを埋めてコピペ)

>>793は嘘で、間違っている。
0801スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:49:25.17
非ステロイド(最初から非ステ非薬治療)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓

https: //i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https: //i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https: //i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

https: //i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)

(https:と//の間のスペースを埋めてコピペ)

>>793は嘘で、間違っている。
0802スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:50:14.60
最初からステロイドを拒否し、非ステ非薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https: //i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https: //i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https: //i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https: //i.imgur.com/SWeXnJO.jpg

(https:と//の間のスペースを埋めてコピペ)

>>793は嘘で、間違っている。
0803スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:51:34.40
今は脱ステロイド、脱薬でアトピーは治らないとSNSでバレているので、脱ステ、脱薬患者は、かなり減ってるからな
あと、脱ステ医も脱ステでアトピーは治らないとバレているのと老齢化で、激減している
公的機関に弁護士通じて色んな脱ステ医の保険診療違反の通報をして、
保険不適用になって医療費が値上げして、患者が激減させた。
SNSの脱ステ垢を医師法違反や薬機法違反で何個も垢バンさせたし、脱ステ垢を虐待やネグレクトで公的機関に通報した。

国の行政処分、行政指導、脱ステ被害者勝訴が適用されると言う事は、脱ステでアトピーは治らないという証拠。

>>793は嘘で、間違っている。
0804スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:52:44.13
アメリカやイギリスの論文でも「脱ステ脱薬で治るのはアトピー(AD)じゃなくて、
ステロイドの副作用(RSS)」と書いてるからな。
あと、アメリカのガイドラインでは「外用薬に副作用はある。その副作用にならない様に、薬を塗ったりやめたりせずしっかり外用しろ」と書いてる。

しかし、脱ステ教や民間療法業者はそれらの論文の一部を切り取りして、
プロアクティブ療法でのステ外用の副作用はレアケースなのに大けざさに副作用を誇張したり、
脱ステ脱薬でアトピーが治るかの様にミスリード印象操作してアトピー患者を洗脳している。

>>793は嘘で、間違っている。
0805スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/06/02(金) 04:38:27.02
紫外線療法やってる奴を見ると、肌が茶色かったり、シワが多くて老けて見える
でも病院とかでは光線と表記されているので、紫外線と気付いてない馬鹿な患者が多い
光線の正体は例えナローバンドでも、人工的な強い威力の紫外線なので、老けたくない人は絶対やるな
0806スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/06/02(金) 04:39:19.62
紫外線療法は白斑を治す治療なので、普通の肌にやるとシミ、シワになる
普通の湿疹や美容にはほとんど効果ないからな
それどころか、逆に重症化する、老ける
0807スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/06/02(金) 04:40:20.90
紫外線療法やると、アトピーが重症化する
紫外線の後遺症で色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる
0809スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/07/09(日) 01:44:59.95
インフルエンサーみたいな人がおすすめしてた
安い顔用美白ジェルを塗ってるよ
コーセーコスメポートの
モイスチュアマイルド ホワイト パーフェクトエッセンス
っていうやつ
容器がポンプで使いやすい
0810スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/07/09(日) 15:44:11.52
ありがとう!それってさっぱり系?
別のオールインワン身体中に塗ったらしっとりしすぎて夏にはちょっと…ってなったんだよねw
0813スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:21:43.27
美白、痩身に来るゲストの薄毛率
毛母細胞までターンオーバーしちゃってるのだろうか?言わんけど
0814スリムななし(仮)さん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:29:17.24
松井玲奈も色白になったけどむっちゃハゲてきとる。
シースルーバングが流行ってる時代、前髪の価値はダイヤより高価なのに。
0816スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:01.23
あしたが変わるトリセツショー
「ビタミンD」の取説〜世界が注目!骨丈夫&インフル予防!?
初回放送日: 2024年1月4日
ps://www.nhk.jp/p/torisetsu-show/ts/J6MX7VP885/episode/te/381R1RWGV1/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況