X



非正規雇用で低収入の人たち part58
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/17(金) 13:13:42.74ID:Oh7qv89Q
・43歳 中卒フリーター 実家暮らし
・スーパー勤務 月収200000円
・身長181cm 体重91kg 
・ハーフ顔イケメン 彼女いない歴=年齢 
・素人童貞 女性経験96人
・男友達 2人 (遊んだのは約5年前)
・借金 91万円
・愛車 ラクティス
・趣味 ソープランド セクキャバ 5ch ゲーム プロ野球 ホラー映画
0004名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/17(金) 17:39:29.94ID:mMHtc4vl
PayPayポイントを自動で運用していたら
金、GAFAM、S&P500などに分散して投資していて
今までの運用損益が+45%なんだが
優秀だよね
0005名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/17(金) 17:49:23.09ID:8W5uP0uy
一乙
>999 十中八九勧誘だね
アムウェイか創価
0007名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/17(金) 18:31:54.79ID:5RtWWbV0
大学に入ったばかり頃、サークルの友達が
「中学の同級生から会って話したい事があるんだけど、、って電話来た」って言ってきた。

一度も同じクラスになった事が無い子で名前と顔が一致しなかったから一旦電話切って卒アル見たらしい。
俺もそいつが携帯に撮った卒アルの写真見せてもらったんだけど、広瀬すずみたいなショートのすげー可愛い女の子でこの子が18歳になってたらすげー美人になってるだろうなと安易に想像出来る感じだった。

結局日曜にそいつが新宿で会ってくるって言って俺は悔しかったから「絶対宗教の勧誘だろ!w」ってイジってたんだけど、月曜に学校で聞いたら本当に宗教の勧誘だったらしい。

喫茶店で1時間くらいひたすら話聞いてたみたいなんだけど、その宗教のお寺に行く気があるかどうか問われて渋ってたらパンフレットだけ渡されて帰られたらしい。
すげー可愛くてオッパイ大きかったからマジで迷ったって言っててアホだなと思ったよ。
入信したからといって付き合えるとは限らんだろと。
他の同級生にも片っ端から電話してるだろうしな。
0009名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/17(金) 18:42:19.28ID:uN8Msbuq
高校時代は仲良かったから全く会いたくない訳でもない

しかし、飲みならまだわかるが、コメダ珈琲なので
勧誘以外ないだろうな

勧誘だった場合、友達と思っていたのは俺だけだったという事がわかるね( ´Д`)y━・~~
0011名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/17(金) 19:39:36.20ID:PiFlJQ/4
20歳のころに中学時代の同級生(そこそこ可愛い女)に誘われて行ったら宗教の勧誘だったことがあった
その子の家に行ったら母親がいて熱心に勧誘された
断ったら「童貞でしょ?」と聞かれて筆下ろししてあげると、その同級生とやらせて貰った
集会に行っては入信を渋ってたら何度もやらせて貰えて、その母親とも最終的にやった
姉がいて姉ともやらせて貰おうと思ったら魂胆がバレて◯されかかった
結局同級生が妊娠したのでデキ婚して、宗教がやばくて逃げて離婚した
20年経つけど子供(娘)とは会ってない
0013名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/17(金) 20:46:57.99ID:uN8Msbuq
帰宅!

案の定、新事業の勧誘だった

最初に君付けで呼んできた時点で勧誘と確定
友達と思っていたのは俺だけだったとさ( ´Д`)y━・~~

懐かしい話出来ただけでも良かったけどね
もう会わないがな( ´Д`)y━・~~
0015名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/17(金) 20:56:31.30ID:5RtWWbV0
やっぱみんな勧誘なんだな
寂しさが残るな

俺はそういう電話来た事無いけど、よく聞くからそういう事やってる人達って多いんだろうな
0016名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/17(金) 21:40:40.04ID:qmfVcrV+
>>14
俺が帰った後は違う人と会う約束してたしね
同じ場所だし多分勧誘の続き

>>15
そうそう、何かね悲しくなるのよ・・怒りでもない、ただただ悲しくそして寂しい
俺だけは違うと少し信じてたのが恥ずかしい
0017名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/17(金) 21:55:39.92ID:UroAtUwm
また地雷現場踏んだわ…
多分今月残業60時間くらいいきそう…
でも辞めたとしてもどこも雇ってくれないよな…
半年毎に職場転々してるし…
0018名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/17(金) 21:58:50.79ID:UroAtUwm
997 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2024/05/17(金) 10:48:32.27 ID:6pcUKGfm
ドル円、今日の円安上げで70pp抜いて3万円の日当ゲット
今日はもう求人表は見ないと決めた
こっちの方が楽なんだよね

天才ですか?
手法教えてください
おれは含み損6万損切りしたら損切りした途端に半値まで戻してて胃が痛い…
0021名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/17(金) 22:13:56.42ID:UroAtUwm
おれはこうだな

・42歳 大卒フリーター 実家暮らし
・フォークリフト乗り 月収290000円
・身長181cm 体重62kg 
・フツメン童顔 彼女いない歴=8年
・2nd童貞 女性経験30人くらい?
・友達 0人 
・借金 返済済み
・愛車 タント
・趣味 5ch YouTube視聴 自炊

もう生きてる希望が見いだせない…
0024名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/17(金) 23:06:53.01ID:5RtWWbV0
マチアプ使ってる人に聞きたいんだが、メッセージのやりとりしてる間にも
違う女の子にメッセージ送ったりしてる?
日時決めようと思って2日放置されてるから次行こうか迷ってるんだが。

マチアプではないが昔同時進行で2人の女の子と会ったりもあったけど、それは大変になってきちゃって
自分には合わないなと思ってる。
0026名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/17(金) 23:12:42.90ID:Nn10/q4/
年収820万だけど職場の派遣君にこの話すると嫌がられるんだ
また月曜日に話してみる
0027名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/17(金) 23:19:20.15ID:qqmvFs8r
やーいやーい
おまえんちーぃ、おっばっけやーしきー♪
かんたー!

──────

このフレーズが頭にこびり着いてしまってる
0030名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 00:00:09.46ID:RcHf/446
>>28
そうだよな。結局こういうのも縁だしな。
気にせず色々探して気が合いそうな人に送ってみる
0031名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 00:16:22.00ID:0STRbbYc
>>18
損切り貧乏の典型
今なら黙って握って気絶商法してりゃいずれプラスになるだろ
ちょっと下がったぐらいで、まだまだロング切るのは早いよ
0032名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 03:48:35.30ID:KFCERkcp
持ってる株がなかなか上がらない
友達から勧められて買って1年経ったけどほとんど利益出てない、損もしてないが
個別株なんかに手を出さずにs&p500買っとけばよかったよ
個別株で勝ち続けられる人なんて天才だけだろ
0033名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 06:38:47.74ID:sOfH8o36
無職の奴が就職する時に職務経歴書に何書けばええんや?
0034名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 06:46:34.49ID:r9CXiaAJ
あーあ社労士事務所も落ちたよ
これで面接2勝10敗、高齢未経験じゃ取ってくれるところなんかないのか
アルバイト週5に戻して行書廃業するしかないか
0036名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 07:00:58.07ID:sOfH8o36
>>35
大学生の頃半年やったっきりやな
あとは新卒で1ヶ月働いて辞めた会社だけや
0038名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 07:26:49.07ID:sOfH8o36
>>37
何もしたくないが正解やな
0039名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 08:04:21.85ID:52gyp57f
>>36
そういえば大学時代のバイトを職務経歴書書いたことないな
書いていいのか?TSUTAYAと家庭教師やってたけど、書くのも恥ずかしいがw
0041名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 08:20:20.97ID:sOfH8o36
こどおじや
でも今年中に就職しなかったら出て行けって言われとる
0042名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 08:56:16.52ID:+hMuLvHC
追い出してくれるならありがたいやん
ナマポ受けられるし
0043名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 10:00:30.98ID:Zjc0UG5I
かっちりとした職務経歴無いと書くことなくて困るよな…でも無いもんは無いし、働いた経歴はこれだけだドン!でいいべ
0046名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 10:16:25.65ID:5N9uZLpI
いい歳して事務職やっていると、必ずといっていい程
生理的に嫌われているんじゃないかと思う職員が居る
0047名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 10:27:21.77ID:sOfH8o36
ええやん事務
ワイも事務やりたいわ
0048名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 10:30:39.40ID:EcIge+vB
>>47
Indeedとかで探してみ
経験不問の事務員募集なんて山ほどある

わいはハロワの休職活動履歴のために通りそうもない一流企業事務に応募しまくる予定w
0049名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 10:32:30.35ID:hYp8gPgz
鼻毛10本くらい出てた。こんなに出てるのに誰も教えてくれないなんて酷い…
鼻毛切ったら鼻くそいっぱいついてた…
0050名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 10:35:56.85ID:p4siwa9U
>>47
うち来てよ。
パソコンできない女、電話取りたくない女しか同僚がいない。
0051名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 10:38:21.50ID:rB77l8He
>>44
一次面接よw
じゃあ10敗やな、どこも通らねえわ
行政書士の求人がそもそも少ないし日本の年齢差別はきつすぎる
0052名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 10:42:02.11ID:TYOFZN0F
>>32
1年程度で利益とか考えなさんな
10年とか20年とか長い目で見てインフレで手持ち資金を目減りさせない、配当金で小遣い稼ぎが出来る程度に思って持っておきなさい
でもって解約したら纏まった金が老後の資金になると思えばいいんだ
短期で高利益狙うのは投資じゃなくて投機だぞ
0053名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 10:44:35.03ID:4xfRg5bC
職歴は履歴書見れば分る事だから、職務経歴書は応募する相手が興味を引きそうな事を書けば良い
今まで経験した事を全部ずらずらと書く必要は無いよ

職務経歴書のネタとしてスキルノートを作っておくのは有用だけどね、そこから応募する求人相手に
応じたもんを抜粋すればいいだけだから
0054名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 10:45:58.88ID:XVoWjf2d
金があって人間との繋がりがしっかりしてれば正規はさほど魅力的じゃないかな
安心感はあるが
0055名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 10:48:47.76ID:4xfRg5bC
>>47
未経験可な事務職なんて、ただの雑用だけどね
でもって、ろくに仕事内容も教えてもくれないで、あれやれ、これしてで、相手が思う通りに出来なきゃ使え無い馬鹿って言われる

事務職って、いったいどんなイメージで語ってんの?
0056名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 10:53:31.73ID:4xfRg5bC
>>54
両方経験したけど、正社員で何十年と同じ場所で勤めてると、もうそこは自分の家みたいな感覚になる
(実際、お家よりも会社の方が快適と感じたりする)
それに比べて契約社員だと赤の他人の家の居候って感じだから、居場所としては精神的に段違いだったね
0057名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 10:55:50.33ID:VCCXH1Ja
正社員のときはほぼ毎年移動があって逆に落ち着かなかったけどな
上司ガチャが本当にいやだった
0058名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 11:07:46.33ID:VpIX3Sdz
自分は小さい会社だから移動ってもフロアが変わるだけ
途中で会社移転で近くの新しいビルに引っ越したのがあったぐらい
トイレが綺麗になったけど最後までウオッシュレット付きになならなかったのが残念
0059名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 11:13:56.43ID:VCCXH1Ja
上司ガチャにあたったときに出世してそれで有能なんだと勘違いしてずっと居座ってしまったのが間違いだったな
資格を取れば一発逆転できるというのも勘違いだったがw
0060名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 11:14:05.65ID:+hMuLvHC
>>55
8:28 出社
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方出勤。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退社
0061名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 11:17:22.20ID:VpIX3Sdz
>>47
事務仕事ってパソコンでワードやエクセル使う様なイメージだったら、非正規な人だと社内で見られる情報はかなり制限されるから
(そもそも最初は自分専用のパソコンなんて無いかも)
これ分類して閉じてとかな書類のファイリングとか、これを打ち込んでみたいなデータ入力とかからで、あと一番の鬼門は電話番かな
ハキハキと喋れて電話を上手く取り次ぎが出来ない人は辛いよ
社会経験皆無みたいだけど電話応対は大丈夫?、ちゃんと敬語使える?、タメ口はダメよ
あと営業事務だったら外回りのカバン持ちとかもさせられるし、とにかくやる事一杯で、しかもろくな教育されないから、社会経験皆無な
人はまず付いていけないと思うよ

事務パートの仕事内容とは?(ここ読んでみ、あなた見たいな人はたぶん目が回るから)
ttps://www.arbeit-jungle.com/features/%E4%BA%8B%E5%8B%99%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88/
0062 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:17:49.47ID:sBAkzKPo
>>26
こんなとこで年収自慢か?
消えろ性悪野郎!
0064名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 11:20:30.15ID:VpIX3Sdz
ちなにみ俺も1人部屋になった時、丸1日、社内で一言も発しなかったって事ってあるは、あとほぼ1日寝てたり
0065名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 11:23:30.80ID:I6vNsOAf
>>60
正規の立場で言わせて貰うと、パート預かっちゃうと何か仕事させなきゃいけないから無理矢理にでも仕事作るし
だから自分も面倒になるし、時間給で払ってる相手を暇でぼーっとなんてさせていられないから
そんなのほほんとは仕事が出来なくなるよ
0067名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 12:28:44.90ID:AMKtOwYO
>>61
おれには絶対に勤まらない仕事だわ…
事務もダメ、営業もダメ
選べるのはキツイ肉体労働しかない…
どうしてこうなったんだろうな…
0068名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 12:29:06.11ID:igudyP11
なんで正規がこのスレにいるんだよw
0070名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 12:30:02.72ID:T71zTtmZ
マッチングアプリでコドオジなのに一人暮らしと嘘をついている。実家暮らしって言えないよ、、、
0071名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 12:30:37.96ID:AMKtOwYO
>>43
おれも42歳なのにろくな職務経歴もない…
ひたすら肉体労働しかしてないからアピールするモノがない
0073名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 12:38:36.84ID:sOfH8o36
>>69
28や
0074名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 12:39:14.59ID:sOfH8o36
>>55
Excelで資料作ったり電話番するとかやないか?
0075名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 12:40:12.52ID:sOfH8o36
>>61
新卒で入った会社でビジネスマナー研修やったけどほぼ覚えてないわ
0076名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 12:42:21.75ID:sOfH8o36
ちなインフラエンジニアとして入社して1ヶ月間研修して資格取って現場先が決まって辞めたから経験は無いに等しい
0078名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 12:44:25.12ID:j6+yfv/w
横だけどスーパーの事務はコミュ力必須
電話対応と各部門への連絡、『雑談』
店で倒れてる客を見て見ぬフリするアスペのワイには無理、レジは最長一年でクビだし
精神障害者雇用で働きたい
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 12:52:27.58ID:sOfH8o36
>>78
精神障害雇用だと給料低いみたいやで
0082名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 12:57:15.62ID:pANW8AZP
>>73
いや若すぎ
このスレで最年少だろ
0083名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:01:37.52ID:sOfH8o36
>>82
社会ではもうおっさんや
もう後のない年齢でもある
0084名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:04:38.57ID:0eM9+gE8
ビジネスマナー講師ってまだ存在するのかね
あれ勘違いオバサンがやっているんだよな

休憩中であってもトイレに行く際は、ドアの前で宣言してから行き、戻ってくる際も宣言して入室
新卒で入った会社で外部講師から学んだマナー

事務職やってると下らないマナーばかりだと感じるわ
0085名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:04:42.83ID:wsJW7urq
>>83
新卒じゃない時点でどの道終わってるで
0086名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:11:21.49ID:j6+yfv/w
>>81
人手不足だから一年やらせてくれたのかも
発達や知的グレーな人が何人かいるし
コンビニは1ヶ月でクビ、1日派遣のうどん屋は半日でクビ
ググったら最低賃金の非正規ばっかりで正社員は16–22万やった 今とそんな変わらん
0087名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:16:31.99ID:lFytnhKA
何でもそうだけどマナー講師とかのその業界のマナーって大抵がビジネスのマナーだよな(ビジネスマナーというわけではない)
例えば通販番組でお葬式のマナーとかいって礼装を紹介してたりする
喪主の場合はこの服装、親族の場合、友人知人の場合
最低でも3つ必要ですとかいう
それがマナー
手提げかばんみたいなのまで形状や中身を指定してそれがマナー
マナーだと言い張れば物をたくさん売れるし、常識や小言好きな頭の堅い爺さん婆さんは良いカモだな
葬式なんて普段着でええやんなんでみんなして黒ずくめなんだ
0088名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:20:58.61ID:irFHpEL4
28って我々からすれば確かに若いが
まだやり直しがきく年齢でもある

俺が28のときは…まぁ、今もそうだけど
バイトで生活費を稼いで日々を生きているだけだった
我々のようになりたくないのであれば、いまのうちに勉強とか資格取るなりしたほうがいいぞ

別に俺は後悔してるわけじゃないよ
俺はその時から人生諦めてたから何もしなかっただけだ
0090名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:25:30.68ID:SAIYKG9d
マナー講師はハロワの職業訓練で見たわ
お辞儀の仕方とか…役に立ったかは覚えてない

てか30までなら未経験でもどこでもいけるのでは
0094名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:28:31.62ID:1LJOEr7g
それは25までだよ
26以降は行けたとしてもブラックしかない
無理に就職してブラック企業を延命させるくらいなら非正規かナマポ受けたが本人にとっても社会にとってもマシ
0095名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:29:13.84ID:SAIYKG9d
ボーナスないから額面40稼ぎたい
ひとつの仕事じゃ無理だから3つ掛け持ち
定年まで雇って貰えるかわからんし
先は暗いなあ
0097名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:34:33.70ID:I6vNsOAf
>>68
元正規ならいてもおかしくないだろ
定年退職や早期退職して非正規でパートやる奴だって沢山いるぞ
0098名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:36:48.49ID:UHPzp8+N
>>73
今の感じだと就職活動して仮に採用になったとしても上手くいかないと思うから 
何かしらの学校行きながらバイトでもすれば良い
追いつめられても行動しても良い事なんて無いからさ
ここの奴らはそういうのが一番良く分かってるはず
0099名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:37:44.63ID:AMKtOwYO
おれみたいに行くところなくて残業地獄でコキ使われてズタズタにされて契約切られるか契約満了で自分から離脱するかを繰り返してると本当に選択肢がなくなる

社会人らしい社会人経験もないし、ずっと肉体労働の人生…
0100名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:38:45.53ID:f4hXnaON
俺は吃音もちだから電話対応絶対拒否
新卒で入って正規で会社勤めしていた時は新人の頃から電話取るのが苦痛でしかなくて、ずっと逃げてた
同期から「お前も少しは電話取れよ」って散々悪態付かれてた、で、取ったら取ったでしどろもどろで電話対応が下手でなじられて凹んだ
やや平気になったのは40過ぎた頃ぐらいで、それぐらい電話嫌いだった
今でもやっぱり電話は嫌だな
0101名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:40:04.77ID:/dycFAT8
>>99
何で努力してこなかったの?
0102名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:41:31.28ID:DdERYUt8
今までもそうだったが岸田が「デフレ脱却」を掲げてなお邁進していきますと言いながら
一方では物価高対策とかやってるでしょ
アクセルとブレーキ両方踏んでるよな
0103名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:43:36.41ID:AMKtOwYO
>>101
努力はしてきたつもりだったが結果が出なくて諦めてしまったんだよ…
がんばり屋の無能はつくづく罪だよ
0104名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:45:53.97ID:irFHpEL4
俺は自炊してるけど
卵がたけーのよ
10個で税抜き258円とかする
卵1個、約30円ぐらいの計算
昔は卵10個100円ちょっとぐらいで買えた
0106名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 13:48:58.90ID:UHPzp8+N
200円くらいであるでしょ サイズフリーなら
0109名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 14:10:46.86ID:irFHpEL4
>>106
安いとこならそんぐらいだろうな

それでも高いけどねぇ
卵はいいぞ、卵は
小腹減ったら茹で卵一個か二個ぐらい作れば腹満たせるし
0112名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 14:19:06.00ID:RcHf/446
>>109
ボディビルダーかよw

今日は10時間半も寝ちゃったよ
昨日久しぶりに筋トレしたから身体が疲れてたのかな
コーヒー飲みながら漫画アプリ見てたらこんな時間
飯作らないとなー
休みの日って最高だけど、過ぎるの早いよな
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 14:34:02.27ID:sOfH8o36
>>85
それはそう
0114名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 14:38:53.13ID:sOfH8o36
>>98
金銭的余裕も無いんや
とりあえず就職しないとホームレスになる
0115名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 14:39:27.29ID:RcHf/446
でも28歳まで家に置いておいてくれたんだから親優しくね?30歳近くまで実家にいるってあんまり聞かないよ
都内に実家あるけど俺は22から一人暮らしさせられてるよ
気楽で別に嫌じゃないけどさ
0117名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 14:44:34.40ID:sOfH8o36
>>115
めちゃくちゃ甘いと思うで
そもそも母子家庭でこんだけ甘々なの珍しいやろな
まあもっと厳しかったらもう少し根性ついたのかも知れんけど
0118名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 14:45:32.43ID:sOfH8o36
>>116
行ってみるわサンガツ
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 14:50:17.94ID:irFHpEL4
貯金しろ貯金。
これから、社会はどんどん衰退していくだけだ
いざという時に半年とか1年ぐらい何とかなるぐらいの貯金もっときゃある程度安心は出来る
0121名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 14:53:53.37ID:AMKtOwYO
>>119
煽りでもマウントでもないが貯金は全く安心できないよ
仕事が決まらないで貯金を取り崩す日々を経験したらそんなこと言えない
収入がない時の目減りの恐怖はほんと半端ないよ…
で、焦って地雷職場に入ってしまってまた辞めての繰り返し
0122名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 14:56:03.70ID:irFHpEL4
似たような経験あるからわかるけど
それでも無いよりかはマシだろ
貯金なかったら家賃も公共料金も払えないしホームレスまっしぐらやぞ
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 14:56:54.24ID:irFHpEL4
ってか今の俺が無職でまさに貯金崩して生活してる
近いうちバイトはじめるつもりだけど
0126名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 15:02:14.31ID:yV2I1ao4
お前等もう諦めろよ
西新宿の和久井みたいに事件起こすだけだろうに
0127名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 15:03:13.77ID:byZclQxG
>>93
家族葬でも高くて払えない
直葬というのでも、最低20万円くらいでプラス火葬料となんやかんやするらしい
0130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 15:32:05.56ID:RcHf/446
>>128
ゆで卵の方がしっかり噛まないと飲み込めないからだってさ

>>129
海外で死んでも葬式費用はかかるよ
0131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 15:34:18.26ID:0eM9+gE8
歯医者行ってきた
被せものが取れただけなのに神経抜く事になったぜ
非正規が病院通いすると、生活保護以下の生活になる場合がある
0132名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 15:40:39.77ID:p4siwa9U
>>66
来て来て。
俺も営業事務出身だよ。
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 15:56:14.50ID:bVJKFOS4
そういや昔テレビの特集で独居老人のやつやってたけど
葬式代くらい払えなきゃなんていって貯金の話してたんだが
独居老人が葬式費用なんて心配しなくても良いんだよ
葬式は義務でもなんでもなくてただの宗教行事だからな
本当に必要なのは火葬代の5万円程度よ
骨をどこに納めるとかも関係ない
誰かに遺言でも残して数十万握らせてクフ王の墓にでもばら撒いて貰えば良いんだぜ
0134名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 16:01:22.54ID:irFHpEL4
>>125
わからん。
まだ決めてない
とりあえず候補としてはコルセン(夜勤)で働いてみようかなと思ってる
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 16:19:16.82ID:SAIYKG9d
>>133
例えお墓に入れなくても火葬は必要で6万くらいかかるよ
遺族に請求書いく
骨はテキトーなとこに合同で埋められるやつ
0136名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 16:19:33.89ID:d/7EwQYp
>>131
生活保護受けろよ
遠慮すんな
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 16:38:55.01ID:AMKtOwYO
もう派遣はこりごりだわ
仕事の決まり安さから派遣でばかり求人探してたけど40過ぎた辺りからかなり扱いがゾンザイになってきた
ほんとモノ扱い
0139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:03.25ID:5iYsSFwg
>>127
流石にそれくらいは払ってやれよ、、
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 16:49:18.50ID:YLLcOaBK
葬式も結婚式も全ては見栄のために金払ってるようなもの
やらなかったりショボかつまたりすると「可哀想」だとか近所のペチャクチャおばさんたちに話のネタになる
0143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 17:00:52.27ID:5iYsSFwg
親戚とかうざい老害多いし
せずに家族葬で終わらせるわ
直葬でも良いし、親戚付き合いなんか無かっても困らんし
0144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 17:02:12.08ID:kotH0+Aq
何でバイトより派遣なのか良く分からないんだよね
目先の時給が高いから? 直雇用の方がまだ何かしらの可能性があるんじゃないの?
0145名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 17:07:17.98ID:j6+yfv/w
15年パートでいるワイに正社員雇用の話はないが
正社員募集の求人出してるの草
草…
0146名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 17:07:56.42ID:AMKtOwYO
>>142
うん
契約やバイトから入って社員登用あるルートが一番無難な気がする
もう遅すぎるかもしれないけど…
まだ30代前半なら希望もあったんだろうけど…
0147名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 17:09:05.68ID:UHPzp8+N
>>145
社員になりたいなら言えば良いんじゃないのw
0148名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 17:10:49.40ID:AMKtOwYO
ろくな職務経歴ない奴がいくら正社員求人に応募しても労力の無駄だから社員登用ある会社に入るのが正解だった
それに気づくのが遅かった…
0149名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 17:10:57.88ID:irFHpEL4
そうか
ちなみに俺は社員になんてなるつもりは一切ない
俺の背中に社員という肩書は重すぎる
0152名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 17:27:21.58ID:8+rTGgrO
>>144
面接と履歴書不要だからだよ
気軽に働けて気軽にやめられる
0153名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 17:44:16.80ID:AMKtOwYO
>>152
それな…
ただそれが通用するのは30代まで
40過ぎて派遣転々は敬遠されて地雷現場しか雇ってもらえない
0155名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 18:05:45.07ID:AMKtOwYO
>>154
おれは逆だわ
まぁ、履歴書必要ないことが多いからいつも派遣で働いてきたけど、派遣はほんと期間を決めないとズルズル行って取り返しがつかなくなるね…
0156名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 18:12:21.06ID:YLLcOaBK
家族葬だの直葬だのいうとそれこそ親戚が黙ってないんだよ
「可哀想だろ」とか「この親不孝者めが」とずっと言われ続けることになる
田舎はヤバいぜ
0157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 18:16:22.79ID:EcIge+vB
>>156
結婚して実家出て隣市に住んどるし
親戚ごときに指図や罵倒されるいわれは無いわあ
生活にも困ってないし全員と縁切ってもなんの不都合もない
0158名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 18:20:12.73ID:RcHf/446
もう6時か、、休みって早いなマジで
筋トレやらんとな
0159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 18:32:58.04ID:v/YWNdB+
おれ路線バス運転手
年功15年だけど
税込年収450万
埼玉県
もちろん毎月公休出勤と残業ありです
残業は50hくらいかな
15h拘束、13日連続勤務もふつうにあります
駅での待機は無給です
こんな仕事してる自分
心底バカだとおもいます
0160名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 18:50:37.39ID:zlG7DPR9
自分が死んだら後始末で甥や姪に迷惑かけることになるから
とるあえず遺書でも書いて、残った財産は全部平等に分配するように考えてる
そんなものが残るかどうかはわからないけど
とりあえずそのために老後の貯金は真面目にやってる
0162名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 19:07:11.10ID:T71zTtmZ
路線バスの運転手って可愛い子にラインIDとか渡されるイベントないの?
毎日同じ時間に同じメンツが乗り降りするんだろ?
0163名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 19:11:31.20ID:0eM9+gE8
>>150
ここより待遇良い所ないぞ

って言われた事ならあるわ

社保無しでよく言うわって思った
老害の介護付きだしな
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 19:18:13.21ID:AMKtOwYO
>>150
おれも新卒で最初入った会社で言われたわ
おまえのような無能なんか雇ってやってるだけでもありがたく思え!って
どこ行っても通用しないぞ!って言われたその通りだったわ
今じゃ非正規転々で年齢制限で地雷現場しか雇ってもらえない
0165名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 19:33:20.12ID:ZYFCqfTg
>>164
いや納得するなよ
契約関係なのに雇って「やってる」なんて勘違い甚だしいわ
0167名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:49.44ID:1ZeeOZnU
もう就職決まらないし今のバイトを週5やるのが無難かもな
ただ奥さんが夜遅い仕事だから怒るんだよな、子どもが起きないように静かに帰ってきてるのになあ
0168名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:15.98ID:1ZeeOZnU
>>166
いいなあのんびり勉強できて
俺も社労士が欲しい、子どもの世話と就職が決まらない後ろめたさで勉強に集中できない
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 20:29:41.70ID:RcHf/446
>>162
路線バスじゃないけど、高校の頃(14〜15年前)イケメンの駅員にメアド渡したって子いたよ。すげー可愛くてモテる子。
駅員は残念ながら既婚者だったみたい。指輪してなかったから分からなかった模様。

高校時の童貞の俺は「駅員の人も黙っていればバレずにJKとH出来たかもしれんのにすげーな、、」と感心してた。

今思えばそんな事で家庭を破滅の危機に晒すほど馬鹿じゃなかったってだけだな
子供もいるかもしれなしいな
0172名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 20:39:41.24ID:TcXbjOtn
>>169
普通に妻を愛してるからじゃないのか?少しは誠実な人間がいると信じたい
それに高校の頃は不倫なんてカスしかいないと思う時期だろ
0173名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 20:56:10.26ID:AMKtOwYO
>>171
子供いんのになんで非正規になったんだよ…
経験上親がケンカばかりしてる家庭の子供は自己肯定感の低い自尊心の欠片もないコミュ障の大人になるぞ
ソースはおれ
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 21:04:30.78ID:irFHpEL4
>>173
うちの親もしょっちゅう喧嘩してたわw
あまりに喧嘩が激しくて、酷いときは近所の人に警察呼ばれたこともあるぜwwww
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 21:21:04.21ID:lv0vxoj/
円満家庭で育ったアラフォー弱女姉妹です(^q^)(^q^)
発達ドブスで自己肯定感0でアウアウゥ〜(^q^)なコミュ力だから結婚できないよ
非正規だよ 境界知能の妹はプリキュア見て爆笑してるよ
0179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/18(土) 21:31:15.22ID:dJfobsJk
友達いないから友達作りでKって宗教やって勧誘してんだが駅前で今日勧誘した時に
「俺その宗教嫌いなんだよ」と言わられた「どこがですか?」と詳しく聞こうとして良さを伝えようとしたら
「消えろ」と言われた、同じ歳の40半ばの人だったけどかなり高圧的だった
こちらも引き下がれないので再度声をかけたら「頭かち割る」と言われた
一緒にいた25歳の女の子はびびってしまったのでそいつは無視して近くにいた20代半ばの子に声をかける
素晴らしさを教えて一旦会館に来て欲しいと誘ったら断ってきたので、無理な理由を教えて欲しいと言ってたら
そいつがまた来て、「ゴミみたいな宗教を勧誘するな、消えろって言ったよな」と絡んで来られた
女の子を逃したつもりでいるみたいで腹が立ったので先輩に連絡して来てもらう
そいつをやっつけて貰おうとしたら説教した先輩にも絡んできて殴ろうとしてきた
頭のおかしいやつっているんだな
あんな暴力的な人間を初めてみたよ
0184名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 01:42:44.83ID:wiBpMVyl
俺達みたいな冴えないハゲデブ貧乏な無価値のオッサンでも、金さえ払えば10代20代の美女とディープキスしてセックスして中出しやぶっかけ出来るんだから風俗最高
非モテのキモオヤジ達には性の介護施設だわホント
0185名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 01:56:26.68ID:L+8K9jBT
非正規はいかに手を抜いて働くかだよな。全力で働いても手を抜いても給料変わらんしアップもしないし
0186名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 02:18:41.18ID:xUd4cu/V
非正規なのに奴隷みたいに働く奴たまにいてウザいよな
適当でいいのに
0188名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 07:23:06.66ID:Z17gADma
>>13
そうやって皆んな大人になっていくのさw
0189名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 07:31:38.21ID:J8MlAhrf
昇給があるところでも
僅かな時給アップと引き換えに山のような仕事を押し付けられる
仕事が出来るやつって思われちゃダメ
0192名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 08:57:17.22ID:yt0bbgj+
おれがやってた新聞屋は一軒400円/月
俺は毎日300くらい配ってたから月給12万円くらい
0時くらいに店行って新聞にチラシ入れて1時までには出発できて4時までには終わる

道憶えちゃえば簡単だしまったりやれるけど
休みは月1日だけ休みのない月もある
0194名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 09:28:57.59ID:VnyK0mgD
100円台のボデーソープシャンプーの選択肢が無くなってしまった
ほんと賃上げなしでどうやって耐えろっていうんや:
0201名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 12:02:47.96ID:C1QVPpDG
そういえばNISA始めたけど積み立て設定してから飽きてしまった
ちょうどよく気絶できそう
iDeCoは申し込んだのにいつまでも開設されん
申し込みミスってんのか不安になってきた
0203名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 12:31:14.12ID:1Cl0yVSU
低所得者は金の使い方がおかしいやつ多い
0205名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 12:42:14.14ID:GSMRYopk
おれは今までコンビニ寄って昼飯買ったりしてたが、レンチンパスタ容器買ってからはずっとパスタだけ食べてるわ
0206名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 13:06:59.12ID:EYu4wxNX
コンビニでなんてコスパ悪くて買えん
600700出すなら自炊や弁当にすればかなり豪華になるだろ
0208名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 13:09:46.95ID:s9+bHvVX
普段から金使わないのに更に節約してもなぁ…ちっとはエンゲル上げても浪費しても罰は当たらんだろ
と思い出してからは欲しいモノはすぐポチることにしているメリハリが大事よメリハリが
0210名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 13:35:11.35ID:5k1NJ/fD
飯作る時間や手間を考えるとあれは立派な労働だろう
0211名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 14:08:42.79ID:EAz4ulZ4
>>201
iDeCoは年金機構が仕事遅くて3ヶ月くらいかかる
あいつらいちいち手数料いっぱい取るくせにめちゃくちゃ仕事遅いんだよな
0212名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 14:50:00.89ID:wSHGuCgH
新人からも嫌われる
後から入った後輩がどんどん職場の人間と仲良くなっていく
0216名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 15:25:34.91ID:GSMRYopk
>>214
うん。
味付けは小分けになってる2個入りパスタソースとかエバラのプチっとシリーズとかふりかけとか
0217名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 15:46:17.03ID:D138CORg
>>216
なるほどプチッと鍋で味付けできるんや
和風パスタね、カップ麺より良さそう
家だったらタンパク質として卵とか納豆とか入れたい
0220名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 16:25:50.27ID:GSMRYopk
>>217
麵をチンするときに野菜とかキノコとかベーコンとか入れれば足りない栄養素も補えるし、市販のパスタソースは塩分高いからチンするときには塩入れてない
0226名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 17:30:45.45ID:GZ1+Xjui
今日休日出勤で他部署の手伝いに行ってきた。
新入社員の女の子と2時間位一緒に仕事してたんだがオッパイがデカすぎてYシャツパツパツ。
何の香水か知らんがめちゃ良い匂い。
チンピク祭りだったよ。
ケツのラインがエロすぎたまらん。

その後は悲しいかな冴えないオッサンと仕事したんだけど、「目のやり場に困りますよね。」って言われた。
なんだ、皆んな同じ事思ってるんだなー安心安心
0230名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 18:34:45.32ID:GZ1+Xjui
>>229
ざっくり言うと行政の委託
0233名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 19:16:51.06ID:GZ1+Xjui
>>231
いや、まったく。非正規で潜り込んでるだけ。

>>232
その新入社員の子を思い出しながらって事?
してない
そういう話だけして満足するタイプなのかも
0235名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 19:40:48.44ID:HH++BcFh
派遣をよく知らないけど
登録して派遣先がないとそのまま終わりで仕事もない
というレスをいろいろみるんだが
アルバイトでなくて派遣なの?
0236名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 19:45:17.85ID:2AoHkgUs
行政書士の求人がもうなくなったよ
今のバイトにフルで入るか
何のために資格をとったのか...
0237名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 20:14:09.90ID:HuhvNnTn
ここで貧乏くさいとか指摘してる人は何様なの?
スレタイ読めないのか
低収入ってことは貧乏ってことだろ

、、、なこというと必ず現れる資産たくさんあってリタイアしてるとかいうのが現れる
非正規やってるから低収入なんだよーん(資産収入は別)
とか言ってマウント取るまでが定型文
クソが
0238名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 20:19:45.67ID:PmmW6HoS
>>212
俺は嫌われるわけではないが談笑すらできないコミュ力だから全然仲良くなれない
全然そんなつもり無いのに気まずくなっちゃったり
しかも声が小さいからなんか言っても相手に聞こえなくて何回も言い直したりそれだけで相手をイラつかせちゃったりする
工場とかだと周りの機械の音で自分の声がかき消されてるのが分かって自分の声が小さいことを実感する
生まれ持った性質でもうハードモード
0239名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 20:28:31.41ID:C1QVPpDG
>>237
いや貧乏なのと貧乏くさいのは違うぞ
家で作ってくればいいのに職場でベーコンやらを冷凍スパゲッティに追加してるとか悲しくならん?
0241名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 20:37:03.90ID:vgCc69GB
浪費がスタバだけの人生で良かった

まあつまらない人生だから早めに終了はしたいが
0247名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 21:37:17.25ID:HuhvNnTn
そんなもん気にするやつは投資とかしてねーだろ
一日数万以上上下するのに


欲に負けて使いたいだけ使う低脳はおおいわな


ID:lkjtDeRm

言ってることが自分基準というか、いわゆる自分本位だな
己の価値観でしか物を語れないくせに他人を低能呼ばわりか
0250名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 22:11:30.88ID:GZ1+Xjui
最近ギター以外の楽器を弾けるようになりたいと思ってるんだけど始めるなら何が良いかなー

音が好きなのはチェロ、ピアノ、サックス
ギターやってるからとっつきやすいのはベース(昔スタジオで友達に借りた事はある)
ドラムも興味あるけどバンドとか入るなら良いけどベースとドラムは一人じゃ続かなそうな気がする

YAMAHAの電子ピアノは7万、サイレントチェロは17万、サックスは手頃なので16万だった、、

価格的にはピアノが始めやすいなぁ
0251名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 22:15:29.05ID:HuhvNnTn
>>249
こいつが投資ニキなのか?
なんでもかんでも投資マウント入るんだな
勝ち組になった気でいるのか
0252名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 22:18:43.14ID:lkjtDeRm
>>251
え?日本円ガチホだとインフレ負けして目減りしていくだけだろ
マウントどうこうよりその程度の金融リテラシーくらいは持とうぜ
0253名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 22:45:51.93ID:QFZnIGQU
いまMr.サンデーでやってたんだけど覆面パトカーの偽装した車がタクシーと事故ってっやつ
なんでこういう時のタクシー運転手ってスペランカーなの?
3ヶ月経ってもむち打ちとか
絶対嘘だと思うんだけど

以前芸人が擦って逃げたときも同乗してたお客さんを目的地で降ろしてから
頚椎が腰椎が�ニか言ってたでしょ
いやいや、そんななら客も怪我してる可能性あるでしょ
タクシー運転手ってヤクザだよな
0256名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 22:53:32.01ID:917k/JIu
株なんてするわけないだろ
あれはギャンブルと一緒だぞ
外貨建て保険と不動産投資だけで十分だ
みんなで大家さんがおすすめだぞ
0260名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 23:09:19.04ID:917k/JIu
外貨建て保険が一番良いよ
これからどんどん円安していくんだし
何より元本保証だからな
0261名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 23:11:51.02ID:lkjtDeRm
普通にアメリカ国債でも買っとけよ
クソ保険会社の中抜でかなーり利益取られとるやろそれww
情弱すぎる
0263名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 23:16:09.89ID:GSMRYopk
>>250
ギター弾けるのか…すげえな
おれもまたピアノを習いたいけど、時間も余裕もない
スマホとかでもピアノアプリってのあるけど弾きづらい
0264名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 23:25:08.11ID:GZ1+Xjui
>>263
友達に習ってただけだけどね
ギターも貰い物だし

近所のピアノ教室は月2回60分で8000円だった
マンツーマン1時間4000円ってのは安い方みたいだね

やるなら最低一年くらいは教室に通った方が良さそうかな
ピアノは全く分からんし、教えてくれる友達もいないしさ
0266名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/19(日) 23:44:30.30ID:kkyGQqYG
非正規雇用って派遣(3年まで)、契約、アルバイト(1年毎の更新)
どれも不安定だよね
ここの人達は職を転々としてるの?
0269名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 00:39:29.83ID:OJgn7aCP
>>266
転職してから5年目だけど、同じとこで働いてるよ(契約は一年毎)

別にこだわりがあるわけじゃ無いけど、辞めたってまた試験、面接やるのが億劫で現状維持って感じ
上から資格取るように言われて取ってないから(勉強もしてない)契約更新されない可能性もあるかも。知らんけど

英語の勉強だけ少しづつやってる
0271名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 01:00:28.73ID:rb4XkXvH
姪っ子甥っ子が就職した
病院の神経外科のリハビリ指導の仕事と出産系の病院の仕事
給料いくらか知らんが2人とも俺より高収入なんだろうなorz
向こうは非正規の世界なんか知らないだろうから俺の方が低収入だとバレないでほしい
0272名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 01:05:08.73ID:4sp3Kt7t
>>266
アルバイト4年目。
契約は終了日空欄。
アルバイトが大勢いて、会社が契約更新めんどくさいからそうしてるって感じ
0274名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 02:05:57.92ID:4bi/+t58
東京スカパラオーケストラの新曲
風に戦ぐブルーズ の歌声に非正規の哀愁を感じる
0275名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 02:11:27.00ID:OJgn7aCP
>>270
アプリでやってる
ひたすら日常会話のフレーズを声出して読んでるよ
1600あるけど、何周もしてたらいつの間にか結構覚えられてる
0276名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 03:52:46.38ID:VqFFeclF
社員のだべりのせいでめちゃくちゃ作業時間押して余裕なくてイラついてんだけど、バイトからすれば仕事なんてただの労働だけど正社員からすれば生活の一部なんだよな
なんがそう考えると可哀想な奴らだな
0277名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 06:05:37.20ID:KJcCmjmn
43歳
今まで実家寄生でアルバイト年間休日150日の月給13万、手取り10万円くらいで細々パラサイトしてた
派遣で年間休日110日の30万くらいの仕事就いたけど、なんと7万円くらい自民党に奪われるんだな……

更にはこれから実質独身税として社会保険料も上がるとかいうし
マジで働くのアホらしいからもう来月の更新で無職に戻るわ……
0278名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 06:06:07.75ID:KJcCmjmn
>>266
むしろ3年続く事なんてほとんど無い
0279名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 06:30:09.36ID:4sp3Kt7t
>>277
ありがとう。求人が増えて助かる
0283名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 08:20:08.43ID:I27uypab
>>271
新卒の大多数が正社員として就職し、ずっと正社員として働き続けるから、非正規の世界を知らない人も多い
というか、非正規人は別世界の人という認識だろう
0286名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 10:09:09.14ID:OJgn7aCP
>>285
英会話フレーズ1600だよ
0288名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 10:48:11.26ID:akXD9JjY
>>285
正確にはそうじゃないな

正社員 → (より高い待遇で)正社員転職出来るのは有能な証だが

正社員 → (ずっと給料待遇が下がって)正社員

これは有能とは言えないま

要はステップアップか、ステップダウンか、どっちかによる
0290名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 11:10:12.02ID:re2m/hRb
副業するのが当たり前だと思って生きても良いんじゃないの
俺はもうそう思うようにしてる
0292名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 11:37:00.40ID:YLZ0K7w/
俺は素人童貞でソープでしかセックスした事がないので
セックスは女に金を払ってさせてもらう行為って考えになってしまってる

普通はカップルや夫婦の男女が愛し合って、その場や雰囲気のノリで致す本能的な行為なんだろうけどね
0295名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 12:41:22.39ID:4sp3Kt7t
単品にしとけよ。。
0300名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 13:02:19.51ID:T91Hp990
副業として育てたかった行政書士頓挫したからなあ
夏までは今のバイトを頑張ることにしたよ、悔しいけど
0301名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 13:03:09.29ID:I27uypab
>>288
俺から見れば、ずっと正社員を続けられるのは有能の証だと思うけどね
0302名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 13:05:08.13ID:102VSP5i
少し前に自己破産者マップなんてものがあったろ
あれで地元を探してみると結構近所で昔遊んだこともある同級生の名前があったんだ
見なきゃ良かったと後悔した
0304名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 13:26:19.33ID:5KktShc+
もう諦めた、平日はパートタイマーの事務して休日は古本屋とお絵かきだけしてればいいや。
ロリコンだから結婚もしないし。
贅沢もさほど興味ないしな。
0305名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 13:55:15.83ID:uavvi4Eu
>>296
それな
20代前半まで
後は能力
0306名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 14:01:51.94ID:7ANKbZiW
当時は結構仲良かった同級生が2人ほど自殺してる
40才にもなると案外チラホラ出てくるもんだな
フェイスブックにいつもエセセレブ勝ち組投稿してる奴ほどそういうのに敏感に反応して
ポエム投稿しやがるからイラッとくる
0307名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 14:44:45.17ID:HSFjiWXE
単発バイトでイベント設営のアルバイトした
頭使わないで適当に雑務な仕事を言われたままにしてりゃいいだけで楽でいいね
ただこれからの時期、日中青天の時間帯だと厳しいな
夕方に機材搬入されて夜間設営の方が楽だな
0308名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 14:54:58.95ID:uavvi4Eu
>>297
英語もやってみると面白いよな
一緒に頑張ろうぜ
仕事で使う時あるからやって損は無いし。

学生時代の文章問題、テストが嫌いなだけで、スピーキングだと嫌じゃないかも。
大人になってから気づいたよ
0309名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 15:02:27.71ID:y+xdE5tA
語学は一番ムズいし時間の無駄、6年いて大谷が喋れないのも納得
0310名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 17:32:53.91ID:ywgrRd/R
転職活動を頑張っている。俺の知り合いが
そろそろ就職して俺に対していつまでフリーター?とか尋ねてくるのだろうな
0311名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 17:42:33.03ID:ji9VjeBn
そもそもフリーター叩いたり煽ってくるやつらの根拠って正社員は安定してるからな訳だけど言う程正社員が安定してる時代でもなくなったよね
てか望んでフリーターやってる身からすると余計なお世話なんだよな
一々他人の生き方に口を挟むなという
0312名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 18:13:53.16ID:dZe785xI
若いうちは勢いで何とかなるけど
歳食ってくるとか不採用とか景気のあおりを受けて真っ先に切られる
保険として雇われなくても最低限食っていけるスキルは身につけとくべきだと思う
0313名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 18:16:27.08ID:zHWDO5sg
いつの時代の話してんの
これだけ人手不足だと氷河期みたいなことはもう起こり得ないよ
0316名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 18:25:29.64ID:59VC5BQd
>>314
入りたい会社、やりたい仕事を高齢になっても続けられるのは正規でも一握りの人だけですよ
0318名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 19:11:57.18ID:fU+MpQpT
無期雇用と有期雇用の差は大きいよ
仕事の事だけに集中出来る正社員の方が精神的には楽
0320名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 19:38:50.24ID:GuzlIyqL
>>319
周りを見るに別にキツくないと思うよ
田舎は知らんけど
0321名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 19:57:20.07ID:99hTe4Yk
>>320
どうなのかね?これから高齢化社会に進むほど元正社員の高齢者ばかり雇われようになるのでは
会社も定年退職した人の再就職は断れないし
0322名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 21:11:53.08ID:z8tlwEve
>>302
あんなサイトがあるなんて知らなかった
消すのに60000とか120000とかわろたw
0323名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 21:26:32.09ID:KdBFKU0Z
歯が痛い・・・明日早退して歯医者行くかも
歯痛で仕事にならない
てか、ロキソニン出してくれよ歯医者・・。
0324名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 21:38:09.33ID:uavvi4Eu
>>309
仕事で使うからやるしかない
大谷みたいに通訳付けられるようなVIPじゃないしw
まぁアメリカいるだけじゃそりゃ何年いても喋れるようにはならないよ
勉強しないとさ
イチローだって喋れないし
まぁ野球しに行ってるんだから関係無いけど
0325名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 21:40:04.65ID:n80YXZ4n
>>311
それが通用するのは30代前半くらいまで
おれもそう思っていた時があったけど、40過ぎると本当に就ける仕事なくなるよ…
0327名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 21:41:26.32ID:n80YXZ4n
>>308
仕事で英語使う機会なんて皆無だけど、海外に出稼ぎに行く時代になっているし身につけて損はないよね
0329名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 21:47:54.63ID:z8tlwEve
>>326
違法な気もするが大丈夫なのか?www
0330名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:23.48ID:aWgXwAF1
>>325
なんの嘘だよ
40だろうが50だろうが非正規ならいくらでも仕事あるわ
0332名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 22:22:51.75ID:R75eSDfC
こんな求人に若い奴なんて来ないだろ
って思ってても意外と若年の応募者がいるんだよな
夜勤の列車清掃と3交代の食品製造経験して実感した
0335名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 22:35:45.71ID:FPHCCoCJ
コンビニですら60超えた爺とか普通に働いてるのに仕事ないわけないだろ
わざわざ嘘書き込む意図が謎すぎる
0337名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 23:09:05.07ID:j1cBzuZ4
>>335
お前が思う非正規の仕事がコンビニアルバイトなら一生求人あるかもな
でもこっちはデスクワークや専門職なんで
0340名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 23:22:48.98ID:IHBJ5HA+
人手不足で求人だけは沢山あるけど安定的に楽なホワイトカラーな仕事に正社員で就くのは、ここの常連住人化した人には辛いだろうな
まあ、職が腐る程あるだけ有り難く思えと

>>339
デスクワークと専門職には雲泥の差があるし、デスクワークって意外とその会社辞めた後の行き場に困る職種だけどね
0341名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 23:39:46.08ID:lmgajqDl
60どころか80超えたおじいちゃんがスーパーの警備員とかやってるし
仕事なんていくらでもあるんだよ
0345名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 23:47:24.56ID:XeT18Kaw
警備って屋内だと楽そうに見えるけど実際どうなの?
0346名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 23:49:29.32ID:ws+1eff9
警備の人を馬鹿にするわけじゃないがアレはアレで人を選ぶんだ
時間をただ消化してる感じがハンパなかった
ある程度の仕事をやった感、やりがいってやつも続けていく上で多少は必要だと思った
0347名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 23:51:00.27ID:+M1wANqd
守衛なんて座ってるだけだし、巡回っても建物内を歩くだけだしで、80歳でも務まるんだからお察し
道路の棒振りだって基本は突っ立ってるだけだけど、室内と違って真冬や真夏は気温的にキツいかな
走ったり重いもんもったりする事はまず無い
0348名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/20(月) 23:54:41.82ID:mYPfz3vL
でもこっちはデスクワークや専門職なんで(キリッ


非正規低収入スレに書き込んでるようなやつが変なプライド持ってて笑うわ
0353名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 03:31:00.94ID:aK4GxkxS
ぺいぺい即500円もらえます
以下からヤフーフリマをインストール

iOS版
https://yahoo.jp/MpiNiZ

Android版
https://yahoo.jp/UZ9Zs5

次にマイページ→友だち紹介に飛ぶ→IAR1P0を入力
これだけで即付与されます!
PR
また、これとは別にお得なクポーンも配布されるのでぜひ!
0356名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 05:05:43.37ID:Pwt0pF9z
勉強のために見てみろ
ここでいう35歳〜アラフィフがいわゆる氷河期世代だが
バブル世代やその下の世代より正社員率が高い
というか氷河期世代が最も雇用が安定している

15歳以上就業者の正規・非正規構成比率
pbs.twimg.com/media/GOAhPQKbMAALefX?format=jpg&name=large

男性
25歳〜29歳 83.2% ゆとり世代
30歳〜34歳 88.2% プレッシャー世代(ゆとり世代までの端境期)
35歳〜39歳 90.9% 氷河期世代
40歳〜44歳 91.9% 氷河期世代
45歳〜49歳 92.3% 氷河期世代
50歳〜54歳 90.9% バブル世代

こうして見ると最も不遇だったのが小泉政権〜リーマン・ショック時代に
社会に出されたゆとり世代である事が如実に分かる
0357名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 06:31:58.49ID:V3jyyFNV
こうしてみると、非正規の男って少ないんだな
俺はずっと非正規を続けてきたし、周りにも非正規が多かったので、非正規男はそんなに珍しくないんだと思っていた
0358名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 06:37:00.85ID:XC/y4xlK
今どき70代でも働いてるのが当たり前なんだと思ってたんだけどな。その人は12〜21までで週5〜6で働いてる。すごいと思ったよ。働く事に対する姿勢が違う。
有給取っても誰も文句言わないのに取らずに働いてる。

それに比べて60代で週3しか働かない警備員見てると目障りというか腹立ってくるよ。こいつ本当に要らない人間なんだなぁと思う。アルバイトの方が稼げるのにやらないって見栄?
キツいとか言ってんじゃねえよ。もう軟弱なゴミにしか見えない
0360名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 06:51:04.50ID:Va2V9Kup
変なプライドではなく
フツーに専門職だしな
どんだけ求人あっても肉体労働にいくのはない
0363名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 07:16:17.57ID:8GJFe3Qu
仲間が続々辞めていく
俺も次の更新で辞めようかどうか検討中
もともと辞めたいと思ってるがなかなか踏ん切りがつかない
仕事は暑いだけでそこまできつくはないが人間関係がな
受け入れられてないし俺も個人主義でそうゆう働き方しかできないしな
0365名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 07:56:42.28ID:4d2OeubE
大学の奨学金完済しておいて良かったわ

Fランだから遊びに行っていたようなものだけども
0367名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 08:18:32.54ID:BZCErZmW
俺は37の非正規だけど
まぁ、言われてみれば確かに同世代の非正規ってあんまり見てない気がする
大抵、俺より少し年上の人が多いかな
0368名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 08:24:50.41ID:BZCErZmW
そういえば昔、俺より2つぐらい年下の人で
口を開けばギャンブルで勝ったか負けたかの話ばかりで
具体的な金額はわからないが、借金があるって言ってたバイトの人がいたけど

下には下がいるもんだなぁと、その話をきいて少し安堵してしまったよ
0369名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 08:41:41.80ID:uGYxmCn8
パートより単発バイトの方が気楽な気がしてきた
ネットの求人サイトが充実して来て応募も回答も早いし、それで月10日ぐらい
自分の好きな時間選んで働ける、働く場所はバラバラだから人間関係とか気にしなくていいし
現地集合で後はスタッフの指示に従って単純作業、まあ日当8千円だけどな
どっかの会社でパート契約結ぶより、こっちでいい気もして来た
(実態としては人材派遣会社と契約する様なもんだけどな)
0370名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 08:47:52.49ID:uGYxmCn8
ちと訂正、派遣でもパート出来るけどね、あえて1日バイトの単発を選ぶって事ね
あれも応募して受けると、そこの人材派遣会社に個人登録されて、その後「ここ入れませんか?」って
しつこく聞いてくるから、それでやれそうなバイト選んでる
メールはいいんだけど、電話かけて来る派遣会社がちとウザい、まあガン無視していると登録外されて
かかってこなくなるけど
0371名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 09:05:35.52ID:kFmUTRGM
それに慣れると40代以降地獄の非正規ルートなるで
普通に就職してどんどん給料上がってボーナス貰う方が楽
どうしても辞めたくなっても一応キャリアつくし転職あるからね
0372名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 09:38:30.67ID:B4uYIQT3
とりあえず自分の希望職種くらいは目指しても良いと思うけどね
年齢重ねたら難しくなるけど、とりあえずやってみたら良いと思う
0373名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 11:00:09.25ID:BZCErZmW
やらない後悔よりやる後悔のが理屈としても良いというのはわかるんだけどね
どうしても行動には恐怖がつきまとう

まして、未知の世界へのものなら尚更だ
0375名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 11:32:16.67ID:BZCErZmW
俺が以前いたバイト先に
社員候補として面接受けてバイトにきたっていう人がいたんだけど
働き始めて一週間でこなくなった
0378名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 12:13:17.25ID:8GJFe3Qu
周りとコミュニケーションをとって先のことを考えながら要領よく立ち回らなければいけないところに入れられた
なにも考えず余計なコミュニケーションはせず淡々と仕事するところがいいのに向いてない
0379名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 12:47:41.23ID:HfOdjDRI
契約社員とか派遣なら仕方ないと思うけど
バイトなら立ち位置までこだわりたいよね
キャリアにはならないんだから
0380名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 13:05:53.80ID:ADBhJ8w6
>>374
俺は非正規のまま行くことにしたよ
かつて正社員を2回くらいしたけど、どちらも長続きしなかった
今では非正規の気楽さに慣れ切ってしまい、正社員になろうとする気力さえなくなった
0381名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 13:08:46.78ID:BZCErZmW
そもそも俺は高卒でしかも定時制だったから
学歴的に就職できたとしても、大抵ドブラックなのよね
0382名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 13:14:25.32ID:aK4GxkxS
https://twitter.com/kenshox5/status/1792618814494093415

https://twitter.com/kenshox5/status/1775122957138043213

https://twitter.com/kenshox5/status/1792613127324053993

https://twitter.com/kenshox5/status/1792611927283392768

みんな、これやったか?
この4つ作るだけで62500円
有名企業のキャンペーンと言うことで話題になってるよ!
自分の口座ですぐ受け取れます!
https://twitter.com/thejimwatkins
0383名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 13:25:50.38ID:xZP3Wy0d
いきなり正社員は無謀だから契約社員から潜り込もうと思ったらここでも年齢制限かよ…
0384名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 13:41:55.95ID:uGYxmCn8
俺は40年正社員勤めて定年して第2の人生って奴で、暇つぶしと年金生活になるまでは貯金には
出来るだけ手を付けたくないから生活費稼ぎが出来ればいいだけなんで、定職にこだわらないし
アルバイトであれこれ転々とするのでも十分だな
どこかの会社でパート勤めするより、色んな事やってみたいし、その中で気に入ったのあれば
その求人を探してもいいしって感じだ
0385名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 13:55:58.80ID:ft4SAW3y
今日のネット記事で、70代で生活保護を受けようとしたら健康なら働いてくださいと
言われるとあった 70代後半まで働くしかない
また年金支給が70歳からになるのも遠い未来ではない
0386名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 14:01:13.59ID:K7t0ouoC
国が叫ぶ生涯現役ってのも生き甲斐なんかよりも、自分の年金や医療費は自分で稼げ、現役世代を当てにするなってのが本音だからな
でもって沢山稼いだら年金を切り下げするか辞退して少しは年金負担を減らせよって事だし
0387名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 14:19:36.94ID:ohQNn0lj
>>385
こういう時は社協に相談して要支援2とか貰ってからケアマネに手伝ってもらって申請したら生保通る
0388名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 14:30:47.42ID:46mR7qXu
70代で働くとかありえないだろ
資産形成しとけよ、、
年金6万として毎月10取り崩すのに投信で3000万は必要(4%ルールで)
0390名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 15:00:48.69ID:Cn6bGrjn
風俗で90人の女とセックスしたけど、
プライベートで独身&彼女無しだから心が満たされない
0391名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 15:08:52.93ID:ki/b+dCB
NISAで毎月6万積立、20年、リターン7%で3126万
リターン6%なら2772万
一般的にここら辺が現実的だな

俺は毎月10万投資してて計14年位で3000万到達予想。
思ったよりリターンが高かったら早めに投資は切り上げるし、リターンが悪かったら取り崩すのは数年先にするつもり

あと10年くらいでいけそうではある
0392名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 15:32:11.64ID:ERmSeo3Q
>>385
そんなネット記事信用するとかピュア過ぎるだろお前
0393名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 15:35:36.84ID:HhE+tBTS
外人ナマポ保険タダ乗り肩代わりで年貢が上がる
年金未払いナマポ乞食で年貢が上がる
これで真面目にやってきた俺が死ぬなら粛清してえわ
0394名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 15:40:38.56ID:DsQcB5Nw
>>393
真面目にやってきたけどナマポを受けざるを得なかった人はどうするの?
0395名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 15:57:26.32ID:4d2OeubE
半年派遣で頑張ったら正社員試験受けれるっていうから契約更新(6月〜)したのに、やっぱり無しかよ

辞めるなら引き継ぎあるから早く決断してくれ

みたいな事言われた
サイコパスかよ
期待させといてこれは悪質
0398名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 16:49:26.78ID:x9ap7Iyb
>>394
病気や身体障害者の人達は仕方ない、是非生活保護受けるべき
やる気ないとか運が悪かったとか言い訳してるやつらは死ぬまで働いて欲しいよね
0399名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 16:55:14.47ID:OGKaWzU1
>>398
やる気はあるのにどこも雇ってくれない場合もあるで
境界知能とかだったりするとそうなる
真面目にやってきたかどうかなんて他人にはわからないからなぁ
0400名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 17:02:53.17ID:ki/b+dCB
まぁアリとキリギリスみたいなもんや
若い時に準備(投資)してた奴は楽出来て、何もしてなかった奴は野垂れ死ぬ
でもここは日本だからナマポで生きろ!
せめてもの情けだよ
0401名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 17:10:08.01ID:ki/b+dCB
今思えば小学校の頃とか中学の頃はグレーゾーンなんだろうなって奴いたよな
計算がめちゃ遅い奴がいて友達と簡単な計算問題出してそいつに答えさせたりしてた。
すぐ答えないで問題を復唱して時間稼ぎしてると思ったから
「すぐ答えろ!w時間稼ぎすんな!w」ってイジってたけど、大人になった今思うと酷い事してたなと感じる。
なんで子供の頃って道徳感無いんだろうな
本人は悪気は一切無いんだよなぁ
0402名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 17:32:41.00ID:mBPn4ybL
自分も現役時代にはバカ高い個人年金付き生命保険に加入していて、月々のこの支払い額があればどんだけ遊べるよって思ってたけど
いざ60歳から10年間、年100万貰える様になるとホント助かってるわ
余裕がある時に将来に備えて貯蓄はしておくもんだね
0406名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 18:02:04.58ID:x9ap7Iyb
>>402
その手の保険商品て詐欺商品だからな
まあ社員の給与やその他諸々手数料ぼったくられてるから仕方ないけど
同金額をオルカンや債券で、買う方がリターンはかなり多い
0407名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 18:02:47.64ID:m3GDq370
独身の平均寿命って68歳でさ
健康寿命だと65歳なんだよね
まぁ、人生色々だけどさ
独身なら年取って金使うのは少ないよ
0408名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 18:06:16.13ID:Va2V9Kup
金を使うってのが飲みや風俗だけで考えてるからでは
もし最先端医療で保険はきかないけど効果バッチリみたいのがあっても貧乏だと受けられないよ
0409名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 18:10:39.84ID:BZCErZmW
俺は不健康自覚してるし
長生きしたいとも思ってないから50代のはじめのほうで死ぬかもな
酒タバコはやってないけど、甘い物大好きだし、栄養とかまったく考えてないし
今まで夜勤中心だったし
長生きする要素1つも無い
0411名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 18:55:27.11ID:JxvLga1t
独身だったら50歳ぐらいで死ぬのも悪くないな
だが子どももいるし資格を生かして仕事もしたいし色々まだやりたいこあるのよね
0413名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 20:07:10.72ID:ki/b+dCB
あと10年だけ仕事頑張る
みんなやってる事ではあるけど、週5働くのは嫌だホント
これが週3日になるだけで大分違うよな
投信が目標額までいったら月、水、金だけ働くのが目標
60歳になったらひと足先に仕事はあがるつもり
0414名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 20:17:37.30ID:e6OMQ2hk
>>367
20代1人、30代2人、40代5人、50代1人、60代2人、70代2人、年齢不明7人(40~60歳)、外国人たくさん
俺バイトしてるとここんな感じ
0420名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 23:02:31.09ID:mBPn4ybL
>>404
労働収入無くなってからでも一定収入がある安心感は異常
だんだん貯金が減っていく寂しさが紛れる
0421名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/21(火) 23:35:13.85ID:g/Dp6MDm
年金月6万の試算って少なすぎ
やっぱ会社員で社会保険料払いながら40年勤め上げるのが鉄板だわ
年収450万ぐらいでも年173万(月額14万)は年金受け取れるし
0424名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 00:03:58.64ID:T9c0xgIf
>423
自分はあと4年だから滑り込みセーフと思ってる
今、50代以下の人はかなり悲観的な状況だね
0428名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 00:24:53.72ID:m6xwaqP6
ナマポは無くならないけど今みたいな普通の生活はできないだろね
廃校とかに集団生活させて衣料品やら食事はチケット制にするとか
今の待遇では居られないし元気なら働けと言われるだけ
0429名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 00:31:24.26ID:roNeTHmU
よっぽどの高収入でも無い限り、若いうちから貯金感覚でインデックス買ってないと将来詰むと思う
ただの貯金じゃ年間120万貯めたって10年で1200万にしかならない
0430名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 00:33:03.22ID:hIEoHLWG
>>421
年金14万円だと所得税、健康保険料、介護保険料など2万円引かれて手取り12万円
年金8万円だとなんも引かれない
0432名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 00:53:53.36ID:aQtaJ7MO
年寄りほど独身より二馬力で協力した方が生きやすい
平均的な老夫婦なら月25万ぐらい年金貰ってやり繰りしている
0435名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 01:59:45.99ID:Fw9dLIDC
お前らって親やきょうだいも底辺なの?
それとも自分だけ?
0437名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 02:04:10.93ID:vOMa/4kx
会社興したこともあり家買ってローンも払い終わってる親が、底辺に当てはまるのなら底辺なのかもしれん
俺が怠け者の底辺なのは確定してるけどな…
0439名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 03:50:19.36ID:2BN7dfiZ
>>436
誰?
0440名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 04:11:30.84ID:Kr3J2ea0
>>435
両親、弟、妹全員正社員
弟と妹は既婚者で子供が二人ずつ
ちなみに、親戚にも非正規男は俺を除き一人もいない
0446名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 07:35:37.82ID:CJcQ+s6E
俺の場合、両親はどちらも元正社員で両親は今は悠々自適な生活
兄弟姉妹は全員正社員で、既婚、子あり
ちなみに、その配偶者も全員が正社員
配偶者の兄弟姉妹も全員が正社員
兄弟姉妹と、その子供が来る盆正月は肩身が狭い
0449名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 09:56:23.72ID:GtfRkG+g
大学卒業して最初の就職失敗して次ぎが上手くいかなくてフリーターに落ちて、そっから正社員に返り咲けた甥っ子の例

単発アルバイトでイベント設営のバイトをやってた(機材の搬入、天幕張ったり、テーブルや椅子並べたり、カラーコーン置いたり、ロープ張ったりな
単純労働、会期中は案内、誘導、ゴミ拾いが主な底辺仕事ね)
これを1度やると仕事受けた人材派遣会社に勝手に名前登録されて「次はここに入れませんか?」ってウザく聞いてくるそうで、それで何回か同じ人材派遣会社
からの誘いを受けてやってたら、そのうち設営だけじゃなくて運営の方もやらせてくれるようになって、自分でバイト君達にあれやれこれやれ的な仕事の指示とか
人の配置とか頭使う様な事やりだして、もっとキャリア積むと今度は運営→企画になって、企画段階から参加させてくれる様になって、それが面白くなって
経験積んだあたりで自分でイベント企画な会社に直接面接に行って、こんな事をやって来ましたでそこに採用されて、今は正社員でイベント企画の仕事やってる
あの世界、引き抜きもあって割と大きな会社に移って、そこそこ上手くやってるみたい

底辺仕事からでもステップアップしてって上手くはまれば、正規への返り咲きってやってやれなくも無いんだなと思ったな
親から「お前、このままフリーターやっててどうすんだよ」ってギャーギャー言われてだいぶ腐ってたけど、今はだいぶ羽振りいいよ、まあ、才能もあったんだけどね
0451名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 11:20:31.38ID:49ik2puQ
派遣先からの正社員話はあるな
俺の同期が誘われてたわ
逆に俺はクビになったけど
ウンコで遅刻して怒鳴られたり道に迷って遅刻して怒鳴られて泣いたわ
0452名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 11:32:52.31ID:aC2OQH4x
大叔父の家系は上級寄り、うちの家系はウンコ
曾祖父は同じなのにどうしてこうなった
0453名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 11:53:15.43ID:1IdadERN
うちの家系もそうだわ
本家はクズなのに分家は有能な人ばかりなんだよな…
メガバンクだったり大手通信会社幹部だったりキャリア官僚だったり、プロ野球選手だったり…
0456名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 11:59:12.73ID:o/5rxwFv
>>449
>>451
工場系はダメだね、幾らやり続けてもライン工とか底辺はずっと底辺のまま
そこで働き続けても上にステップアップ出来る機会なんてまずない
合間で勉強して自分で資格取って別の世界探すしかない
施設運営なんかはまだ、最初はただの雑用係でパシリやらされてるだけでも
真面目に勤めてれば社員にならないかって声かけて貰えて本採用の見込みがある
ただ介護とか擁護施設はちょっと嫌だな、声かけて貰った事あるけど辞退した

才能あればなんてどこも一緒、その才能が特に無いから困ってる
0457名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 12:10:52.14ID:o/5rxwFv
あと、店舗アルバイトなんかは、そこの世界にはまる人だとオーナー店長だったら「やらないか」(性社員的な意味じゃなくて)って誘われてたりする(俺はないけど)
お店バイトはフランチャイズ系とかチェーン店べつとして個人経営店だとオーナーに気に入られると割と正規スカウトされる可能性はあるよね
まあ、俺は絶対にあり得ないけど、女の子で美人だと確率高いのなんで?世の中不公平だろ、見た目だけで差を付けんなと

日照や気温が上がって来て交通整理の誘導バイトがかなりキツくなって来た、屋内バイト探さないと
0458名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 12:19:03.50ID:aC2OQH4x
>>454
40過ぎると無くなるね。何度か正社員誘われた会社でずっと働いてるよ
俺が断った際、代わりに薦めた奴が現場担当の社員になってて働きやすい
こいつが○○さんは凄いとか仕事が早いとか言ってくれるおかげで俺の評価が上がるという…
10年働いて時給1.5倍になった
0459名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 12:22:39.08ID:JBT7hTzo
おれも設営バイトやったことあるよ
撤去バイトだとライブが終わるまで舞台裏で待機するから映像は見れないけど、ただでライブ音声聞けて得した気分。
ただ深夜に撤去作業だからキツイ…
体力に自信がある人じゃないと続けるの大変だよ。
大学生の中に混じって中年が解体作業するのは惨めだった…
AKB系は特にセット使い回すから破損とかさせたら弁償させられるから神経使ったなぁ…
0462名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 12:44:13.97ID:dwRGTDNK
https://9ch.net/QgBLX

ウーバーまだの人は¥1,700 割引×2ゲット!激安で寿司やマック2回も食べれます🍣😍🍔

上記からアプリをDL→登録→再度上記リンクからアプリを開いて付与の画面が表示されればok!
0464名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 14:01:03.98ID:o/5rxwFv
>>459
開場前の設営バイトでも夕方にトラックが機材積んで来るから、その頃に現地集合して、機材を下ろして所定の場所へ運び込んで
あとはスタッフの指示に従ってステージ道具やらパーティションやらテーブルやら椅子やら細かいもんを言われるままに配置していく
照明や音響系の電気系は業者や専門スタッフがセッティングやるから、俺らはただ力仕事するだけ
夜通しやって朝にはお疲れ様~で解散、会場内にはいられなかったからタダ見とか旨みは無かったな、眠いからそのまま帰った
0465名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 14:10:35.08ID:UwEo4GO/
中尾彬、お亡くなりになったのか
最近、芸能人が亡くなると不安になってくる
うちの父親の年齢的に不安になる
コドオジどら息子だからどうしようもない
親戚呼んで葬式とか出来ねえよ
0466名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 14:44:37.30ID:6prul8FV
このスレ、働いてる人いるけど
働いてて結婚出来ないのは、よほど人間的に欠陥あるんだろうな。
全く魅力ないとかな
0467名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 14:58:05.72ID:UkQSMHiu
結婚する気が無いってだけじゃないの?
人間的に欠落してる既婚者は許される風潮が一番危ないよ
0470名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 16:09:35.24ID:XwofXnkV
>>461
そんな店で繁忙期の短期バイトをした事がある
オーナー店長が若くてすげえイケメンで女子店員も美人さんばかりの人気スイーツ店って奴で
こんなキラキラ世界もあるんだーって最初は感動したけど、いざそんな場所に身を置くと居心地悪いったらありゃしない
長く働けば粗も見えてくるんだろうけど、正規の人達は容姿も服装も完璧競いあってる様な職場で
俺には場違いだった

その後、山崎のパン工場の夜勤バイトした時は
休憩時間にバイト部屋の汚いない畳の上で思い思いにごろ寝して過ごす心地よさと来たらもうね
これこそ俺がいるべき世界だと思ったな
0472名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 16:56:38.85ID:UlpMyqyA
求人サイトから新着案内が来たけど

占い師 占術鑑定士
店内にて対面占い
学齢、年齢、キャリア不問
時給等の記載なし

怪し過ぎ
0473名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 17:28:28.14ID:O2B+dxK0
派遣から正社員登用の話なくなってからモチベーションがなくなった
見事に釣られた

派遣会社に来月末で辞めるかもと言っておいた
0474名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 17:33:58.34ID:HKUKWyLf
>>473
ちなみに何の仕事?
0475名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 17:38:13.39ID:WcLG10cx
俺も最近になって派遣登録したけど
仕事紹介の電話やら、就業状態の確認やらで結構頻繁に電話かかってきてちょっとうっとうしい
7月から働くつもりだって言ってんねん、まだ少し早いやろ
0476名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 18:08:17.32ID:G3qebsDu
正社員で長く勤めた会社だから社員に戻りたいと部長に言えば多分戻れるだろうけど、あの糞長い拘束時間に耐えられん
35歳ぐらいで見切りつけられればよかったなあ、中途半端にブラック耐性があったのがよくなかったな
0478名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 18:18:22.05ID:49ik2puQ
>>466
あえて結婚しない人もいるのにマウントなのかそう思いたい奴が一定数いるからウザイ
第三者にそういう風にイメージ付ける言動とか含めてな
0480名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 20:08:19.13ID:sPR995bf
>>470
なんと言うか、勢いのある会社と言うか、正社員の人がイキイキと働いている会社で非正規で働くのは
なんか非正規の自分が余計に惨めになって虚しい
ブラックで正社員な人間でも死んだ魚みたいな目している会社でパートやアルバイトする方が
自分との格差を感じないで精神的には良い
待遇と言うか、アゴでこき使われるのはどっちでも同じだしね、前者の方が経験的にはより人使い荒いし
0481名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 20:15:53.56ID:sPR995bf
>>476
俺が正社員で勤めてた会社でも、人手不足な割に求人出しても集まらないから、社長から「辞めた社員で戻りたい人が
いれば受け入れるから声かけてみろ」って号令がかかったけど、結局、辞めた人間で戻って来る人間はいなかったな
俺だって今さら声かけてもらっても戻りたいとは思わないし、辞めた人間にはそれなりの理由があって辞めたわけだし
上場企業で全国に幾つも事業所や工場があるデカい会社での再雇用は別だろうけど、ビル一つやオフィス1つの小さい
会社で出戻りするのってバツも悪いしな
0485名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 20:22:09.96ID:WcLG10cx
むしろ俺は全然有りだと思うよ、退職代行。
数万払えば全部やってくれるんでしょ?
安いぐらいだと思うけどね
0488名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 20:24:57.41ID:c4RIL7NA
今日は風邪引いて酷い声だったけど仕事に逝った
休んだら収入減っちゃうし
こういう時、給料制の正社員とかだったら休んでも収入減らないのか?
時給性は辛い
0492名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 20:40:58.32ID:JBT7hTzo
>>488
前いた派遣先の社員は休んだら罰金で給料減るって言ってたな
労災も認めないし、有給も使わせてくれなかったらしい
0497名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 23:21:24.33ID:sPR995bf
>>484
やる方は楽でも、部下にあれやられたら上司としては悪夢と怒りしかないと思う
辞め方としては最悪の手段じゃね
0499名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 23:25:26.98ID:sPR995bf
>>491
履歴ってよりも、次ぎに応募した会社で最終選考まで行ったとして身上調査された来た時に
「退職代行使って辞めて行ったので本人と直接話してないので、辞めた詳細は不明です」って
元の職場から言われたら心象最悪じゃね?
0501名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 23:29:04.84ID:UkQSMHiu
身辺調査って家族とか刑罰くらいだよ
前職までは個人情報保護法があるから深入り出来ない
0502名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 23:34:27.47ID:sPR995bf
コンプライアンスがしっかりした会社なら、人事部でも個人情報保護の観点から辞めた理由とか詳細は
調査の電話がかかって来ても言わない筈だけどね
自己都合退職した人間でも「一身上の都合であって懲戒等の理由ではありません」ぐらいしか言わない筈。
ただ、代行使って辞められた上司が直接電話に出たりしたら、言っちゃうかもね

>>501
うちの会社には調査の電話がかかって来た事あるよ、ただ上みたいな事しか言わないけどね
0503名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/22(水) 23:47:55.04ID:sPR995bf
ただ、懲戒解雇した場合は、これは取引先に対しては「一身上の都合により」か「業務上の理由で」退職しましたで
担当者が変わりますでいいんだけど、相手先に就職する時の身上調査だと隠すと逆に不味いから伝えるかな
懲戒っても始末書程度なら無問題だし、過去に無断欠勤有りとか、そんな程度であればまずバレないと思うよ
細かい過去の事は言わないし
0504名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 00:54:15.69ID:dGZKfTmJ
>>461
大学の頃働いてたレストランは3店舗経営だったんだけど、そのうちの一つは女ばかりだったよ
たまに手伝いに行くとハーレム状態だった

店長は金子ノブアキみたいな人で当時30代後半だったけど、高校生に手出してた
すげー可愛い子だったからちょっとショックだった
0506名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 03:13:15.32ID:dGZKfTmJ
>>505
昔でも立派に犯罪でしょ
10年前だもん
0509名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 07:25:15.45ID:iS9afLz2
6月末で辞めると伝えるがそれまでに仕事決まる自信がない
派遣ですらすぐ決まらなくなった


>>474
営業事務
正社員になれば本社で労務とか
0510名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 07:31:55.44ID:XNo/+vxm
>>509
おれと同じかよ
入る先地雷現場ばかりで半年くらいで身体きつくて辞めるを繰り返していたら地雷現場だけにしか採用されなくなった…
残金少なめとかはまず落ちる
0511名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 08:06:11.85ID:Q21ZCClq
少し休むのも手だぜ
俺なんて一か月半ぐらい無職で好きなことだけやって
ストレス発散してる
貯金は少しづつ減ってるけどな
0512名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 08:17:26.68ID:iS9afLz2
本当運すらないんだよなー俺
その企業で使う資格試験申し込んだのに滑稽だわ

>>510
派遣ですらハードルが上がるよね
生活保護許して欲しいわ
0513名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 08:19:04.63ID:9wwrRLiM
健康で働けるんだから働けよ
希望の職に就けないからナマポくれとか舐めてんのかよ
しねよ
0514名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 08:29:05.09ID:Q21ZCClq
一度でもナマポ生活をしてしまったら
少なくとも俺は元に戻れる気がしない
いまでさえ働きたくないって思ってるんだから
0515名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 09:02:20.12ID:9wwrRLiM
この世の99%は好きでもない労働して生きてるんだよ
ほんと甘えたナマポ希望者とか見たら虫唾が走るわ
0516名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 09:08:11.72ID:45z5PKir
>>511
本来そういう暮らしがしたかったよ
登山シーズンの7-8月は遊んでそれ以外は非正規の仕事をする生活にしたかった
0517名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 09:19:10.49ID:VzpMeF/V
>>516
年食ったら簡単に雇われないから無理じゃね
ずっと同じとこで働いて毎年2ヶ月休ませてもらうってのがいいのでは
0519名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 09:34:50.87ID:VzpMeF/V
シフト制のバイト程度ならあるぞ
長く働いてりゃ融通きくし
10ヶ月働いて辞めてまた新しい仕事探すほうが難しいと思う
登山出来るほどの給料貰えるとも思えんし
0520名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 09:40:12.66ID:Q21ZCClq
むしろシフト制のバイトのほうが難しくないか…
シフト制で2か月休みくださいなんて言ったら
そのぶんシフトに穴が空くから、いっそのこと辞めてくれって言われそうな気もするけど
0521名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 09:43:21.94ID:VzpMeF/V
学生が多いとこは試験とかで抜けるからいける
あとはもう日雇いみたいなとこで働くとか知り合いのとこで働くか
0525名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 10:17:04.70ID:Q21ZCClq
最大で1年ぐらいだったら何とかなる貯金はあるが
さて、どうするかね…
本気で働きたくない
0526名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 10:25:37.34ID:dGZKfTmJ
投資しかなくね?
と言っても堅実なインデックスでリターンはそこそこだから元本1800万くらいは必要だけど。
最初の15年だけ頑張って働いて後は楽出来る。
0531名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 11:41:41.85ID:7ZruF5jn
>>509
女?
0532名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 11:49:43.48ID:shSD6u9/
>>529
ダイトウボウとテイツーとティアックとプロパストを100株ずつ買うんや
合計5万くらい
議決権行使したら500円のQUOカード送られてくる
毎年それだけで2000円の儲けじゃ
配当もぼちぼち増えてて今調べたら4つ合わして1200円じゃ
合計3200円
5万で
凄くね
0533名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 12:09:34.02ID:kMK6CliT
派遣は原則それ相応の理由がない限り期間満了・更新月じゃないと辞められないって書いてあったけど、相応の理由ってなに?
0534名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 12:19:03.12ID:TAnF3XBA
非正規なんだからいつ辞めても自由だよ
派遣会社の書いてる労働契約書って法的拘束力なんて殆ど無いんだよ
器物破損やら情報漏洩やらこれって犯罪だよねって明らかに分かるレベル位だね
ただのアルバイトと同じレベルだから気にしなくて良いよ
0538名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 12:48:16.44ID:iS9afLz2
労務の派遣ですら全然ない

正社員なら仕事は選んでる場合じゃないのはわかるが、
俺くらいになると派遣ですら選べないのか
今の営業事務も選んでなかったしね
0539名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 12:50:32.57ID:sRWv20BX
俺も選ばず一般事務やってるが、雑用はともかく仕事丸投げが酷くて辞めたくなってきてる。
金に直結する仕事を非正規に丸投げするなよって思うよ
0541名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 12:58:43.58ID:FKMZqbz0
>>539
嫌なら転職したら?
正社員と違って同じ会社に縛られる必要はないんだから
0542名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 13:06:26.11ID:sRWv20BX
>>541
そやね。
どっか決まったら出たいね
0546名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 13:28:22.82ID:Q21ZCClq
求人メールに美術館ショップ内での販売っていうのがきたが
ちょっと気になるなぁ
時給1540円

美術館内のショップって暇そうでええやん
0549名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 13:46:37.37ID:Jw/wJMZa
東京に住んでて派遣すら決まらないってどういう状況なんだろ
俺は来月から6-15時のドライバー(正規)に転職するから
0551名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 13:48:46.31ID:Q21ZCClq
ぶっちゃけ東京か、もしくはその近隣に住んでたら
選ばなきゃ仕事はいくらでもあるよな
0552名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 13:49:51.88ID:Q21ZCClq
俺はもう少し休みたい
7月から働き始めるつもりだから
6月中旬ごろから行動開始でも遅くはないはずだ
おやすみ
0554名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 14:15:59.30ID:VbvmNXi6
>>550
タラレバほど無意味なものはないな…
去年280ドルで買ったエヌビディアが今は1000ドルだぜ…
1株しか持ってないけどな!
0555名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 14:24:49.35ID:MMlkJNGz
ついに健康診断でバリウム検査受けなきゃならん年齢になってしまった
会社で行うんだが俺の年齢知らん人にも年齢ばれしてしまう
0556名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 14:28:42.32ID:MMlkJNGz
2年前くらいに健康診断で来た看護師のオバチャンに
ここはパートが並ぶ列だよ。社員さんはあっち!って診断票を付け替えされたのを思いだしたわ
年齢みてパートやっている年じゃないと判断されたんだろうけど周りに見られる中で訂正するのは辛かったわ
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 14:40:12.04ID:VzpMeF/V
>>545
非正規でエリートなわけないよ
でも面接はうまく行ったかも
もし20万の後半の金くれるなら
副業と合わせてかなりいくから
このスレ卒業出来るくらい稼げる
0560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 14:45:23.66ID:dGZKfTmJ
マチアプで知り合った子と日曜の夜にカラオケ行く事になった
相手は10コ下の22歳、、何歌えば良いの?
好きなのはアジカンなんだけど、知らんよなきっと。
最近の歌知らんのよな
ドライフラワーとか歌ったら引かれるかな
知ってるのはあと怪獣の花唄、水平線くらいしか無い
まぁ好きなの歌えばええやんって話なんだが
基本的に向こうが歌って俺は少しだけってのが良いな
0561名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 14:55:53.01ID:L/s7+igk
AV男優って過酷なんだな
ヤギとセックスしたり、ロバとセックスしたり、80代の婆さんとセックスしたり、体重130キロオーバーの相撲取りみたいな女とセックスしたとか言ってたわ

加藤鷹とかも、ミミズ千匹(名器という意味)の女の子とセックスすると伝えられて、いざ現場に行くと
ミミズが千匹入った水槽に浸かって戯れてる女優がいて、その女と絡んだとか言ってた
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 15:09:21.29ID:pBz9KI8A
ここでゴチャゴチャ言う人は福島で原発仕事するのが一番だろうな
いい金になるし、体もホッとに暖まるし、上手くすれば夜中でもほんのりと光って目立つぞ
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 15:14:17.20ID:Q21ZCClq
あれってヤクザが仕切ってるみたいな話を聞いたことがあるぞ
嘘か誠かは知らんが
普通の人間は誰もやりたがらないから、ホームレスみたいな奴ら集めてタコ部屋に住まわせて搾取してるんだろ
0567名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 15:34:40.48ID:dGZKfTmJ
>>562
新しい女じゃないよ
前に返信返ってこなかった子から連絡来ただけ

全然イケメンじゃないけど、清潔感は大事にしてる。髪型と肌、歯は綺麗にしてるよ。
ヒゲも永久脱毛するか迷ってる。

そもそも顔の造りだけでイケメンなんて一般人にはほとんどいないと思う。
0568名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 15:48:13.46ID:VzpMeF/V
>>567
そんなことないよ
写真加工しても隠せないキモいやつたくさんいるんだから
会う約束出来るだけでもフツメンは確定
0570名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 17:06:42.34ID:v/WlTaI8
>>569
47(`・ω・´)
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 17:54:58.72ID:Q21ZCClq
近所のスーパーが今だけ時給1200円って募集してんな!
これ作ったやつ一度求人誌開いてみろ
0572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 18:33:21.76ID:tYxftiXT
司法書士事務所に応募、まあ書類すら通らねえだろうな
もうバイトの夏のシフトも出しちゃったよ、あーあ
0577名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 20:17:40.85ID:V5AzMYoX
>>555
バリウム受ける年だけど拒否してる
0578名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 20:54:14.21ID:dGZKfTmJ
>>568
そうかな
そうだと良いんだけどね

でもマジで出会い作るとしたらマチアプしかないよな
職場に可愛い子いたりするけど飲み会もないし声かけづらい
仕事以外の話ってほとんどないもんな
0579名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 21:10:19.87ID:2wiheEHQ
バリウム検査って、ただの胃のレントゲンだろ?
そんなのやって当り前ってか、人間ドック行ったらやるだろ
0584名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 21:47:30.85ID:dGZKfTmJ
>>580
だよね
職場の人も何かあって仕事し辛くなるのを恐れて声かけてないっぽいし
逆にたまにくる美人の派遣の子とかすげーモテてるね
何かあっても響かないし手出しやすいんだろうな
0585名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 22:36:57.57ID:0PaNNtZF
もうすぐニート5年なんだけどそんな俺でもできる仕事ってある?
0588名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 22:41:27.86ID:wX734z2J
>>585
ダンボールつぶし
0593名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/23(木) 23:58:08.23ID:dGZKfTmJ
>>585
やる気があれば何でも出来る
ニート歴とか関係無いよ

続けないと仕事って覚えられないからメモ取って数ヶ月辞めない努力すれば出来るようになってくる
すぐ辞めると何にも身に付かないまま終わる
金も稼げない
諦めない事が肝心
0594名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 00:00:43.67ID:8yYmY6je
分からない事があったら仕事の先輩達(年下だとしても)に素直に聞く
多少仕事が遅くても努力が見えて素直な人は嫌われにくい
0596名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 00:37:13.93ID:n5pni5rX
金貯めてから5年くらいニートかってくらい引き籠ってた時期もあったけど
やる気があればバイトでもなんでも働けるよ今の人手不足のご時世なら
0598名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 05:34:58.44ID:6wkdCV+V
>>591
違うよ。
ダンボールつぶしてカゴ車に積んで決まった場所に運んだり、ペース遅いと溜まってハマるから健常者枠
0599名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 05:37:18.91ID:HFkEHkZi
最近の大学新卒って数年で年収400万超えんの?
俺もメンタル病まずに健常者だったらそのくらい貰えたのかな
0600名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 05:43:10.76ID:w1ifytrC
>>599
都内なら余裕でこえるでしょ
20年前にSEやってるときが一番年収よかったよ
残業多すぎて続かなかったけど
0603名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 07:58:37.22ID:HFkEHkZi
>>600
そうなんだ…確かに都内だ
生活費高いとか言うけどやっぱり働くなら都内なんかな
ブラックも多いが待遇が違う気がする
0605名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 08:24:12.81ID:xtBOacXo
同じソシャゲを数年続けていると辞めどきがわからなくなるな。惰性でログインしてスタミナ消費してるだけで完全に飽きてるってのに
0607名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 09:26:57.97ID:Ifb5Cg5V
歯医者早く終わったけど遅刻して職場行かず休もうかと思ってる

ハロワ行ってくるかな
もう派遣は嫌だよ
0608名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 09:30:43.06ID:GQ4oXPAj
俺はもうバイトすらしたくない
夢だった技術職のバイトに就けたはいいけどハズレ職場で心折れた
0611名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 10:14:06.94ID:7zUKkSAi
何をやっているかは知らんが
技術があるんだったら
その技術を活かした職場なんていくらでもあるだろ
当たり引くまでガチャれ
0613名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 12:01:55.73ID:h49BGfVE
おれも今月新しく入った職場もう嫌になってきた
残業毎日3時間とか前の派遣先より残業地獄じゃねえか
0620名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 13:03:36.78ID:6wkdCV+V
俺も300越えたことない。最高240くらい。
月収17万の事務なのに激務でワロエナイ
0622名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 13:54:07.23ID:j3JA9t7e
おれ高卒で正社員にもならなかったし金にも興味なかったし20年ずっとバイトで生きてきた
気ままに生きればいいなって
今は後悔してるかというとまだ微妙なところ
0623名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 13:56:26.05ID:JMPqu2uM
>>622
おまいの+20だがオレも後悔してないな
0624名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 14:04:23.45ID:/suNEq2v
後悔するのは皆が年金もらい出して隠居した中で自分だけ週5日労働者とかになったときだな
0625名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 14:08:16.05ID:EEiVTcZd
ハロワで1件応募するわ

派遣先と派遣元が、引き継ぎ期間2ヵ月欲しいと言ってくる

嫌だよ
0626名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 14:28:13.16ID:BO0bdI9O
42だけど派遣先でタメの社員が辞めるって聞いた
有能な人は次がすぐ見つかっていいよな
俺はインスタの広告でよくある在宅のシール貼りのバイトでもいいからやりたいと思ってアプリ入れたけど見つからん
都心だとあるのか?
0629名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 15:48:19.91ID:K2eCdUig
りりちゃんマニュアルのカモおぢってまさに非モテのチー牛なんだよな
女とろくに会話をしたこともなく罵倒されいじめられて生きてきた孤独なチー牛
0630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 15:56:57.52ID:G7M/1SU/
>>626
都内近郊でも釣り案件ばっかりだよ
良くわかんない所は避けたほうが無難だね
まぁ、都市部はウーバーかバイト掛け持ちしたほうが非正規は稼げるし楽だよ
0637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 18:05:42.24ID:yrqGuVgE
線路の点検
終電から始発まで深夜に線路を歩いて異常がないか調べる
1日1万歩歩きましょうと言われるが、3万歩くらい歩けそう
ただ線路に敷いてある石の上は歩きにくそうで
思うような運動効果は得られないかも
0639名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 18:38:51.06ID:1WHveQep
70歳過ぎた俺の親父、年齢制限が無い派遣会社を通して工場の仕事が決まるかもしれない
大丈夫かよ?
0642名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 18:59:01.16ID:vfJPYerf
年金貰いながらシルバー人材センターで働いてる人多いよな。あと働かないと社会と疎遠になっちゃってあっという間にボケるらしいな
0644名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 19:19:14.00ID:v9ZT0Il4
70歳ということは残りの人生5000日あるかどうか
働かなきゃならないなんて
金の心配するだけが、生きる意味ではよろしくない
0646名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 19:40:25.35ID:7zUKkSAi
コルセンのバイトを探してみたんだが
夜勤で探してるんだけど
求人自体は有るは有るんだけど
これ応募して大丈夫か…?みたいな怪しい求人もいくつかあってちょっと恐い
まぁ、急いではいないからじっくり吟味しながら探すけど
0651名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 20:14:14.93ID:eJMYquTw
軽作業は軽作業だけどスピード要求がウザい。
ロボットでも作ってろ
0654名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 21:03:47.11ID:A1neFGQ0
軽作業バイトは軽作業で終わらない定期
結局、工場内の雑作業の全てをやらされる事になるだけ
デカい企業の工場は分業化が進んでるから、ある程度配置固定だけど
小から零細系の工場の方がなんでも屋になるよ
0656名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 21:22:37.12ID:HWhYwEHD
イベント会場の設営と撤去のバイトやったけど、作業は設営の方が楽だわ
設営はトラックから機材どんどん降ろしてって所定の場所に運んだりセッティング手伝うだけだけど
撤去は逆の手順になって決められた台数のトラックに全部押し込まないといけないから、ちょっと頭使わないといけない
解体の手伝いの方が急かされるし面倒だし、解体したり回収した機材纏めるのも慣れて無くて変な纏め方すると
積込みスタッフから「そんなんじゃ載らねえよ」とか怒鳴られたりしてウザい
どんどん降ろして運んで並べる方が楽だ、ただ作業時間は撤去の方が早く終わって「お疲れ様ー」で解放される感じではあるけどな
設営は全体をセッティングしてから確認作業があるから、割と時間一杯ギリギリまで拘束される
0658名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 21:34:50.86ID:Kq20OrMy
>>653
工場や店舗や倉庫の「簡単な軽作業です、未経験歓迎」を謳った短期パート/バイトを繰り返した俺の結論

楽な「軽作業」なんて無い、作業と名の付く仕事は全部「重」の作業「も」あるし、「軽」の作業でも積み重なれば「重」となる
だいたい短期パートやアルバイトは使い捨てのお手伝いさんだから、そこでずっと働く人間じゃないから社員の使い方も荒い
頻繁に作業員の募集を出してる工場は特に要注意だね、作業員の定着率が悪い証拠だからね

肉体労働が嫌で楽して働きたければオフィスワークでも狙えと
0660名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 21:36:47.95ID:Kq20OrMy
あと、来た人間による
貧相な体力のない爺さんやおばさんだと、ホントに軽作業しかさせないけど
ガタイが良くて体力ありそうな若いのが来ると、とたんにこき使われるから若い人は損だね
しかも時給変わらないのにね
0661名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 21:40:14.75ID:zblLxWep
>>655
人によるとしかいえないけど、
遅いってことはないと思うかな
そこまで働けたことも凄いと思うし、まだ働けそうかな?と思ったら働けば良いのでは
0662名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 21:43:59.13ID:3n6Pk0A0
https://9ch.net/QgBLX

ウーバーまだの人は¥1,700 割引×2ゲット!激安で寿司やマック2回も食べれます🍣😍🍔

上記からアプリをDL→登録→再度上記リンクからアプリを開いて付与の画面が表示されればok!!
0663名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 21:52:58.14ID:6rM3fuCp
清掃業。後期高齢者の人が応募してきた
激しい肉体労働ではないものの、働く必要あるのかと聞いたら、
働いてない息子のためと言われた。息子は5体満足らしい…

似た話を他にも聞いている。
他人事だが、本物のクズがいるようだ。80近い親に寄生するとは…
俺の子供が人道外してたら、折檻のうえ追い出すんだが
0664名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 21:52:58.69ID:6rM3fuCp
清掃業。後期高齢者の人が応募してきた
激しい肉体労働ではないものの、働く必要あるのかと聞いたら、
働いてない息子のためと言われた。息子は5体満足らしい…

似た話を他にも聞いている。
他人事だが、本物のクズがいるようだ。80近い親に寄生するとは…
俺の子供が人道外してたら、折檻のうえ追い出すんだが
0665名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 22:19:09.91ID:ZSQMYln4
>>664
貧相な服装で、貧相な軽に乗って来て、顔や手が皺だらけで
いかにも不健康そうで苦労重ねてそうって見た目に出てる高齢パートな人とは
お近づきになりたくないし身の上話とかも聞きたくないな
たいていはかなり重いから、しかも激重

同じ高齢者でも、高そうなピカピカな車乗ってきて、身なりちゃんとしてて
肌つや良くて、明るく仕事している人の方が好きだな

リタイアして暇潰し兼ねて仕事しているだけの人なんかだと
生活苦が無いし金にガッツいてもいないから
身のこなしや感情のコントロールに余裕を感じるよ

前者の人は沸点もとても低いしね・・・・
0666名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 22:32:55.92ID:f1r/uJhf
一日8時間日当1万円だと週6で働いて年収300万円
世の底辺と言われてる正社員の下限すらも満足に稼げない非正規は本当の負け組だと思う
0669名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 22:56:23.92ID:KkSJahby
>>665
貧乏なやつは短気な奴多いよな
前職場でアル中、パチンコ、遅くに不相応の家建てて80歳までローンありの同僚居たけど
他人が余裕ある暮らししてると妬むし短気だったわ
まずはお前と嫁の毎晩12本飲む発泡酒やめろやってなww
0670名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 23:06:20.53ID:qybDpB6t
>>666
非正規は短時間で小遣い程度の収入を得るのが目的なので
そこまでガッツリ働くなら正規雇用の方がいいのは間違いない
0671名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 23:23:49.23ID:h49BGfVE
おれらってなんで生まれてきちゃったんだろうな…
残業地獄で必死に働いて行っても年収400万ちょい、片や残業ほぼなしで年収700万以上の大手企業社員…
鬱にならないわけがないわな…
0672名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/24(金) 23:26:45.96ID:h49BGfVE
派遣会社も残業の時間正確に記載しとけよ
何が多くても月30時間くらいですよ~だよ…
0674名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 00:34:37.56ID:OQhN4tv8
>>664
子供作ったんだから最後まで面倒見るのは当然だろ
0675名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 00:37:50.83ID:KeJh7vhU
なんかあれだな
非正規なんて気楽なんだから
もっと楽に生きれば良いのに
劣等感ばっかりだな(笑)
そんなに嫌なら社員になれば良いじゃん
ちょっと努力なり行動すればそんなにハードル高くないやろ
0676名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 00:38:27.94ID:AOzfWH4y
最近のインフレキツ過ぎて3000万でサイドFIREも難しくなってきたな
新NISA超えた分は社会保険料も取られるし5000万くらいないときついのでは
0677名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 01:03:18.58ID:ToRM8tjH
共助会でも勇気出して入るか
今のままだと永遠に自立できない
ただ、今までどこ行っても嫌われてボッチだったから不安しかない。はっきりとした原因が分かれば治療のしようもあるんだがな
0678名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 01:11:42.15ID:/9qibUfg
月曜日面談
揉めたら本来の契約満了である5月末で辞めてやる!
派遣先も派遣元も派遣をバカにしてる
0682名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 01:25:55.09ID:p1hGRnzh
逃げ切り計算機てサイトで計算したら良いよ
インフレ率やら年金額やら今の資産、資産運用率やら細かくデータ入力できるから
だいたいの目安は分かる
0684名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 01:28:05.42ID:Lv+DhHFH
>>655
それな
43までには必ずサイドFIREするつもり

24、25の頃は年収430万くらいだったよ
今の年収は100万低い
リーマンやってた頃にガッツリ投資していれば
毎年250万位投資に使えたな
0685名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 01:33:39.59ID:F2LgkyXR
Fireゆーても40でやったら稼げるはずの20年を捨てるわけだ
それに見合うほどの資産収入が得られるのなら良いけども
0686名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 01:44:33.15ID:G8knF1Zw
1人もんで趣味も物欲もなかったら稼ぐ必要ないんだわ
俺は30代ですでにセミリタイアしてるよ
週2回しか働いてない
0687名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 01:45:21.77ID:G8knF1Zw
>>680
やりたいこともないのにただ漠然とした不安に駆られて
一生週5フルタイムで働き続ける人生ほど辛いもんはないと思う
0688名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 01:53:58.90ID:O3cIQvmJ
FIREで大事なのは金より思い切りだと思ったわ45は遅かった
子供が高校出るまでとか何の意味もなかった
0690名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 02:12:34.92ID:5K0xY+8z
fireって向き不向きがあるんだよな
ニートしたことない奴には向いてないから耐えられなくなって多分すぐ社会復帰すると思うよ
0691名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 02:39:39.90ID:Lv+DhHFH
それもまた良いんじゃない?
とりあえずFIREしてみない事には
0694名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 07:17:39.12ID:p1hGRnzh
>>686
億り人か?
0695名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 07:26:23.13ID:4O+F86iS
Fireしたけど暇に耐えられなくてやっぱ働こうってなったって記事あったよね
メンヘラなってからは日常生活送るだけでもけっこう疲れる身としては全く共感できない
0696名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 07:28:34.41ID:w1N59X1t
俺がもし実際にFireするようなことがあったとしても
絶対に働きたくなるとは思わないって断言できるわ

貯金350万…
このあと10倍あれば…
0697名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 08:05:38.35ID:v5/XTbeY
Fireしたいけど億万長者になっても絶対暇だわ
毎日金使って遊び呆けるわけにもいかないだろうし
そして少し働きたくなる
想像でしかないけども
0698名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 08:13:00.33ID:OHftm0jZ
FIREてなに?
0699名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 08:17:28.12ID:f54507CM
>>693
外貨普通預金で口座作って差益で稼げ
どこの銀行でも出来るよ
ただ手数料が高いからネット銀行を薦めるけどね
FXはお勧めしない
0701名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 08:19:40.47ID:p1hGRnzh
>>693
米国でバイトしてこいや
0702名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 09:32:19.59ID:036gEKnc
FIREしたくならないな
まだそこまで貯金もNISAも貯まってないからかもしれないが
今の仕事は楽しいから辞めたくない
むしろクビにならないように震えてる
0703名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 09:53:42.33ID:srlL31n3
https://9ch.net/QgBLX

ウーバーまだの人は¥1,700 割引×2ゲット!激安で寿司やマック2回も食べれます🍣😍🍔

上記からアプリをDL→登録→再度上記リンクからアプリを開いて付与の画面が表示されればok.
0705名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 10:50:55.19ID:Is4dfSLg
街中ぶらついてると確かに男女の組み合わせばかりなんよな
チビやハゲやデブで金持ってなさそうでもかわいい娘連れてたりするの本当謎すぎる
0706名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 11:48:34.22ID:Smf4Os5W
>>683
>>686

すまん、おれ頭悪いからわからないんだけど、具体的にどうやって運用してんの?
SP500ぶち込むだけじゃ大した配当金ないでしょ?
しかも新NISA枠埋めても1800万が上限だか仮に10%出ても180万じゃ生活できなくない?
0707名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 11:53:20.97ID:rTrBuWf4
高配当株や個別株も買っとるんやろエヌビみたいな
あとNISA枠に拘らんでも特定口座で運用すればいい、損益通算できるしな
0709名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 12:01:50.93ID:Smf4Os5W
特定口座って税金発生するじゃん。
新NISA枠を埋めきっても積立継続したら自動的に特定口座になるの?
0710683
垢版 |
2024/05/25(土) 12:03:42.05ID:mxXV63fl
>>706
子供部屋に住むんだよ
そしたら生活費も家賃もかからない
なんなら税金も払わせたら良い
3000万円は老後の金だから手つけない
0712名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 12:42:00.38ID:rTrBuWf4
>>709
損益通算あるから上手く使えば悪いことばかりややないぞ
わいは枠超えるから特定口座でも運用しとる
0714名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 12:52:26.58ID:jOzyRX0a
それは後に残るプロパーな人達が心配するだけで、その人達が気にしなければ、あなたは何もしないで良し
0715名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 12:54:56.25ID:gwUok/ew
さてバイトにいくか
スカウトメールはタクシーバス警備員ビルメンばかりだな
乙4あるからこのなかじゃビルメンかなw
0716名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 13:00:50.05ID:wempmemT
人間関係を整理して必要最小にすると金かからなくなるよな
昔はちょっとした知り合いのバースデーとかにも顔出してたから散財して投資に金回せなかった

良い事といえば女の子と知り合うきっかけがあったらくらい
それもアプリで済むしな
0717名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 13:09:15.13ID:Smf4Os5W
>>712
あ、そっか特定口座って損益通算できたんだっけ。
うまくいけば税金0にできるかもしれないけど無職で損失出したらメンタルヤバいだろうな…
0719683
垢版 |
2024/05/25(土) 13:39:45.20ID:mxXV63fl
>>711
入れるわけないじゃん
年寄りがもらってる年金額聞いたら労働するのあほくさくなるよ
0722名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 13:49:36.13ID:2/ZOXiG5
>>721
それはおかしいね
指揮命令権は派遣先にある訳で指示が無ければ外注が勝手やる事は無いね
何も悪くないから無視したら良いよ
0723名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 14:18:21.54ID:jOzyRX0a
>>721
それは与えられた仕事の「中で」自分で考えて役割を見つけて動けやって事だと解釈しておけば良い

職場見回して、自分の担当では無い仕事、管轄外の事、やれと言われてない仕事はしなくて良し
0724名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 14:20:30.31ID:jOzyRX0a
要は
「この部屋の中全体で雑務を担当して下さい」・・・って言われたんじゃなければ
自分からあちこちへ「お手伝いしましょうか」とか声かけて回らなくて良いって事
0725名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 14:30:32.18ID:YYuLvlV8
お店でアルバイトなんかは、指示された事以外でも自分で機転効かせて動き回った方が、その日限りの単発バイトであっても
店の人から「また来てよ」とか「他に予定が無かったら、ここで働かない?」とか声かけて貰える可能性はあるよ
今は人手不足でいい店員がどこも雇えないから、仕事が出来て目立つ人は引く手あまただと思うから、頑張ればチャンスはある

ただ派遣の場合は、基本、派遣会社との契約に縛られるし、移籍は出来るけど、バイト君ほど簡単じゃないし、それに工場勤務の
場合は一生懸命やっても上みたいなそんな上手い話はまずないと思った方がいい

小さい町工場なら工場長に気に入られれば声かけてくれるかもしれないけど、上場メーカーの大きな工場だったら派遣工なんて
ただの部品だからね
0726名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 14:32:50.10ID:VqWqnlxA
実家暮らしで家に生活費入れないってありえない
年齢にも寄るけど30過ぎてるなら毎月7-8万ぐらい親に渡すのが世間の相場じゃない
0727名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 14:37:16.90ID:2/ZOXiG5
直接雇用は自分で考えて意見を言ったり交渉したり出来るけど
派遣って雇用先が違うから勝手な事をするのは基本的に許されないのよね
まぁ、当たり前の事なんだけどさ
0728名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 14:37:31.09ID:PQhkDCV2
実家に金入れないのは当たり前だよね?
寧ろ小遣いくれてもいいレベル

https://i.imgur.com/DgZS0Ok.png
0731名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 15:22:30.89ID:ddKDEW1i
派遣会社の担当は運である
契約満了で辞めるのにぶーぶー言ってる


>>714
社員は引き継ぎの事気にしてる
>>718
だよね、責任負わせるなよな
0732683
垢版 |
2024/05/25(土) 15:24:57.86ID:mxXV63fl
>>720
25万円/月×2人

使い切らなかった分は俺の小遣いになる
0736名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 15:42:04.89ID:Smf4Os5W
でも結局さ、金はあるに越したことはないけど金はいくらあるかよりもいくら稼げるかのが重要なんだよな…
金があるだけじゃ使ったらなくなるけど、稼げるなら使ったらまた稼げばいいだけだしな…
似てるようで全く似てないよな…
金を稼げる有能が余裕なのはそれが理由
0737名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 15:49:50.07ID:036gEKnc
ずっと飲食やってた人が未経験でデスクワーク行きたいと言うからオフィスソフトとか教えてるんだけどなかなか大変だな
履歴書作って写真をスマホで取って肌色とかキレイに加工して貼り付けて
グーグルアカウント取ったらもう夕方だ
0738名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 15:55:25.67ID:Dr5IYut5
>>735
売り物が返品されたり傷物で、他に使い回せなかったら不良品で廃棄するだけ

いつから自分が人間だと錯覚してた?
0740名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 16:30:30.67ID:QtqOCqUF
折り合いつけようとせず、一方的な要求だとそりゃ反発したくなるわ
派遣会社の担当は落とし所見つけるの下手なんだなー
0743名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 18:56:21.11ID:Na5XUB0F
>>737
Excelなら何回もやってりゃ覚えるぞ。調理よりカンタン
0744名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 19:32:46.09ID:w1N59X1t
俺もずっと飲食だったけど
可能ならデスクワークいきたい
もう飲食は嫌だよ、ほんとに
0745名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 19:38:16.45ID:O0a1DW+5
>>738
人間じゃないなら人間が作ったルールを守る必要はないと思われたら怖いのである

全ては人間だと思うべし。
派遣だろうが、パートだろうが、正規だろうが
0750名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 19:53:35.00ID:I6eDtt8x
PCスキルやプログラム組めれば在宅ワークっていう選択肢も増えるのになぁ…
みんなどうやってスキル身につけてんだろ…
0751名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 19:54:25.77ID:w1N59X1t
居酒屋で働いてたことあるけど
マジで地獄だったわwwwwwwww
繁華街にある大手チェーンの店だったけど
バカ騒ぎする大学生(?)や中年のリーマン連中
本気で殺したくなってくるで
0752名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 19:54:31.69ID:I6eDtt8x
おれもフォークリフト乗りやってるけど別にやりたくてやってるわけじゃないしな…
時給がいいからやってるだけ
0754名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 20:01:36.79ID:w1N59X1t
居酒屋で働いてたときに厨房で社員が
とつぜんうずくまって
どうしたんですか?って聞いたら
ボロボロ泣きだして奇声まであげちゃって
どうしたどうしたって周りが騒ぎだして、その人は結局帰ったけど
あとで聞いたら鬱病を発症していたらしい
0755名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 20:12:16.60ID:b/ApxXBm
定年組で暇潰しに非正規で生活費や小遣い稼ぎしようって人にアドバイス

履歴書や職務経歴書だけど、過去の職歴をくどくど書くより、体や自分の性格をきちんと書いた方がいいよ(もし持病とかあったら包み隠さず)
腰痛や関節痛持ち立ち仕事は辛いですとか、重い物持って歩けませんなんてなったら、もうやれる仕事ないからね
60過ぎて今さらデスクワークなんてまずないから
最終学歴がこうで、現役時代はこんな仕事してて、最終役職はこれですとか、60過ぎて働ける仕事ではもうどーでもいいから
それより体資本な仕事しかもはやないから、履歴書では体が健康ならそのアピールした方がいいよ、あと性格もね
(協調性あるとか、温厚で忍耐強い人間です・・・とかね)

求人サイトの登録でプロフィールでそこ直してからオファーがそこそこ来る様になったけど警備とか施設管理とか介護ばっかだけどな
なんも来ないよりはマシ
0756名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 20:34:07.56ID:mtWc3wj+
>>750
そうそうその人もリモートワークできるように今教えてるとこ
腰が痛くてたち仕事やらは無理になったらしい
まともに文字入力もまだできないけど
0760名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 20:46:08.97ID:VWYRj+Cg
華麗なる一族や親ガチャSSRを引けば居酒屋バイトとか毎月ヒイヒイ言いながら金勘定しなくてもいいのに不公平じゃね?
0765名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 21:36:00.55ID:Na5XUB0F
>>750
実務でひたすらVLOOKUP。
嫌でも覚えるぞ
0768名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 21:44:56.32ID:Bdtr6brm
街に出ると無駄に人だらけだな
コロナ全盛期の頃に戻ってほしい
またコロナクラスのイベントが発生して欲しい
0769名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 21:54:35.92ID:QuoGt8oQ
>>768
無駄な研修や飲み会がなくなって良かったよな
本当にコロナで人口減ったのか?全然実感がないのだが
0771名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 22:42:01.39ID:96haeotm
資材の補充は別担当がやる場合もあるから、まあ、そこは行ってみたいとなんとも・・・
0773名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 23:16:48.57ID:036gEKnc
>>772
残業ありかなしかは分からない
日勤か夜勤か選べるみたい
てか似たような仕事たくさん出てた
漫画にシールを貼る仕事
0776名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 23:32:17.22ID:036gEKnc
>>774
そんなの知らないよw
でもいろんな派遣から似たような条件で出てたよ
漫画 シール とかで検索して
0777名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/25(土) 23:35:01.73ID:CtTiTTwf
>>750
プログラムをしょぼい程度で組めてリモートの仕事なんてあるの?
それ以下の簡単さのPCスキルを磨くって何?その程度で仕事があるの?
0784名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 00:39:28.49ID:C7/zQkwa
まぁ、でもいざとなったら
俺もコンビニで働くことになるかもしれん

コンビニより工場や倉庫のがまだマシな気もするけど
0785名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 00:50:30.11ID:C7/zQkwa
これから先に俺はどうなるんだろうなぁ
いままで運だけで辛うじて生きてきたみたいなもんだ
死ぬのとホームレスになるのはどっちがマシかな
0787名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 01:03:43.12ID:RJ0af7JO
ヒィーヒィー言いながら時間かかって
やりたい作業のマクロ作るのが精一杯だから
PCスキルなんてものとは無縁だ…
0790名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 01:32:26.40ID:O4h/Rsot
>>785
ホームレスの特集動画見てたら結構充実してるみたいだぞ
FNN ホームレスでyoutube検索してみろ
0792名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 01:37:14.70ID:Wt4Wfw2j
ホームレスも慣れればいいよな
森でテント生活のとき野糞で手でウンコ拭くのも慣れると快適でしばらく紙に戻れなかった時あるw
0794名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 01:47:17.47ID:sAraPMVh
自殺は戦時中の方が通常時より少ないと聞く
つまり生きるか死ぬかの状況に置かれた方が自殺しないということ
ナマポよりホームレスは全然アリなんじゃないかなあ
0796名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 02:16:21.01ID:UWJZxEXq
アメリカのホームレスは凄いらしい
公設のシェルターがあっていつでもタダで宿泊が出来て
寄付文化のおかげで食べ物も不自由しない

アメリカ語さえマスターしてれば向こうでホームレスした方が日本で非正規より実入り多いかも…
0798名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 02:27:13.07ID:TAsuyOSK
おまえら元気出せ。
俺たちは2世紀や3世紀前の底辺や一般大衆と比べたら比べられないほど恵まれてる。
0799名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 02:31:50.90ID:0cnzBYSk
>>796
アメリカ語で草
0800名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 02:35:40.55ID:VbrrNMNH
アメリカ語って何やねん
ブラジル語かよ
0801名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 02:39:55.67ID:fjkPS1o3
20年くらいまえの話だがニューヨークに住んでだ時にニューヨークでホームレスやってた人から聞いたが
ホームレスは地面に座り缶を置いておくだけで1日300ドルは集まり
食事は食べ切れなくテイクアウトしてきた、高級な料理をくれる人と聞いた
あとはスープキッチンもいって炊き出しを毎日、教会にいけばやっている
でも殆どのホームレスがヤク中なので全部コカインに注ぎ込んでしまうらしい
シェルターもヤク中だらけで、ちゃんとしたシェルターに入るには薬物をやめる必要があるとのこと
生活保護も乞食行為やった時点でアウト、薬物もやったのバレたら打ち切りになる
生活保護費は現金でなくクレジットカードにお金を入れて支給、デビットカードみたいな形で貰えて
そのカードは食料品や日用品、服くらいしか使えない設定になってると聞いたわ
0803名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 02:47:41.83ID:TAsuyOSK
アメリカに行けばホームレスでよゆーなんて幻想があればあの国の貧困はなんなんだよ。

あの国は生活保護でもいいもん食ってんなとは思ったが文化の特性上チキンとハンバーガーとピザが安いだけだしな。
0804名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 03:47:14.87ID:Pkgw7iME
1年自宅寄生ニートしてて3月から派遣始めた43歳だけど、社会保険料って4/5/6月の給与平均から割り出されるんだな……

6月以降に働き出せば社会保険ほぼ最低金額だったのに....
0805名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 04:18:27.07ID:Pkgw7iME
5年務めた正社員 
月給18万円x12ヶ月+ボーナス2ヶ月分=252万円 (サービス残業など有り)

今の派遣
日給13000円x22日x12ヶ月=342万円


都市部・準都市部なら正社員がいいだろうけど、田舎はこんな状態だからな……
そら実質賃金24ヶ月連続でマイナスにもなるわ
0807名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 06:03:41.45ID:Pkgw7iME
>>653
「たった●●するだけの簡単な軽作業で時給1500円!」
みたいなのは大抵が

・釣り求人で、「生憎その仕事はもう埋まってしまってて、☓☓という仕事なら紹介出来ますが・・・」

・※ただしそれに関する付随作業あり(これがとんでもなく重作業や難しい・過負荷労働)
0808名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 06:10:28.56ID:Pkgw7iME
>>672
「残業、毎日2時間やってください!」

とか言われてるけど全部断って定時で帰ってるわ……
まぁいつクビなってもええわ
0810名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 06:35:36.14ID:Pkgw7iME
英語ができるなら、アメリカで簡単アルバイト(時給9000円)=日給7万円で1ヶ月150万円くらい
2年くらい出稼ぎ行って日本戻ったらラクできそうだな
バブル時代に大勢が日本に出稼ぎやって来てたみたいに

例の寿司職人も日本で年収300万円が、アメリカ行ったら8000万円だっけ
0811名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 06:37:15.31ID:Pkgw7iME
>>809
自分は、「スタンプ押すだけの誰にでもできる簡単なお仕事です!」みたいなので応募したら
なぜか1人で超巨大でクッソ覚える事多い機械を2台+その他雑務や作業やらされてる
0812名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 06:38:58.87ID:Pkgw7iME
派遣の 「及びその他付随業務」 にはマジで気をつけろ
ヘタすると「その他付随業務」のほうがキツかったり、仕事のウェイト大きかったりするから……
0813名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 06:57:57.59ID:l/JAVSTu
>>784
同感だ
接客業やサービス業はもう懲り懲りだよ
人には向き不向きがある
0818名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 07:38:41.85ID:cXeGHWZW
ハロワで募集してた就労支援員って仕事に就いた
利用者の見守りをしたり分からないところをサポートするんだけど
基本みんな出来ちゃうからやることないwひたすらぼーっと眺めてるだけ
やることなさすぎるのも逆に苦痛だと知った
てきぱき動いた方が時間の進みも早いしそっちの方がいいかな

ちなみに契約社員で週休二日月給20万残業なし。条件だけ見ると悪くはないんだけど…
0820名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 08:11:49.70ID:cXeGHWZW
>>819
うんそれくらい
契約社員だけどボーナスが2ヵ月分出るから年収は280万くらい
身体的には過去の仕事史上一番楽だからしばらく続けるつもりだけど
0821名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 08:28:04.87ID:RHvVIHkE
>>818
1人の重度の障がい者が入ってきたときに真価が問われる
後ろから突然殴ってきたり、もみあって眼鏡を壊されたり
大便や嘔吐で床を汚す、そのあとの掃除、身体清拭、洗濯
これらの業務が加わっても給料は変わらない
これができなければそこで退職となる
0822名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 08:31:31.74ID:Pkgw7iME
>>819
自民党が社会保険+増税でカネ奪いすぎなんだよ
それでいて6月からは補助金打ち切りや増税だし

支持率20%しか無いんだから、みんな投票にいけば増税&脱税の韓国カルト自民党を国会から追い出せるんだし
0823名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 08:33:36.12ID:BZUBheF3
>>822
なんで選挙に行かない人達が選挙に行けば全員自民党以外にいれる想定なんだよ
頭悪そう
山本太郎とか好きそう
0824名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 08:34:53.03ID:aX+tg4hy
ここの奴らって他の人が就職して順調そうならすぐにケチつけたり水差したりするよな
他人に楽な思いはさせたくない、不安にしたいってのがありありと見える
0825名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 08:36:15.70ID:RHvVIHkE
不安にしたいという気持ちはないよ、なぜなら施設はそういうことが起きることを
隠して募集してるから
0826名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 08:46:36.64ID:RHvVIHkE
福祉、介護は求人広告だしても人が来なさ過ぎて、真実を隠して募集してる
介護度が低い利用者ばかりでラクな期間もあることはあるが
永続的ではない
それでそういうところばかり狙って働く人もいる
介護士、支援員の横のつながりで情報収集し、渡り歩くということは可能
0828名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 08:48:52.86ID:AwnOTRNP
介護は夜勤の長さが異常
正社員になると夜勤から逃れられないから非正規のほうが賢いよ
ジジババの為に夜勤で健康寿命擦り減らすとか馬鹿げてる
0830名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 09:20:51.00ID:4VXfUSBQ
>>829
派遣で年間休日150日、土日水曜日が休みの月給12万円はほんとラクだったし人生謳歌してたな
今は月給26万円になったけど、隔週休2日で人生マジつまらんわ
0831名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 09:21:43.61ID:4VXfUSBQ
仕事内容は座って延々とラジオとか聞きながら単純作業8時間やるだけだった
0832名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 09:25:53.04ID:O3mslFoa
>>830
休みの日数と人生が比例みたいになるのかやはり
お金少ないから休み減らして年収増やそうってよくないのか
0833名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 09:27:43.03ID:+rRzmV3Q
今のバイトを週5で入ればけんぽも厚生年金も入れるのに嫁が昼の仕事につけとうるさいのよね
0834名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 09:29:29.29ID:4VXfUSBQ
>>832
年間休日は140日以上無いと何のために生きてるのかわからなくなって鬱になる
0835名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 09:44:21.20ID:O3mslFoa
そのままいけるけど
65や70になったとき80になった時のバイトはあるのか

仕事がなくなったときの転職探しが大変そう
などいろいろ問題が実はありそうだけど。

週5で連続で働くのが1個でもあるといやになるから
160だろうな最低
0836名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 09:47:21.94ID:QlJZKLcK
>>804
ちゃうど 
時給なりで予定月収出されて引かれる
派遣でも雇用契約書があるし 月収にごまかしきかん
0838名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 09:55:49.01ID:mqAbphuK
週5でバイトしてる人とかはアホだなーって思う
それなら正社員で働けばボーナスももらえて時給換算で2000円はあるし世間体も得られるよ
0840名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 09:58:31.94ID:/LkdXFI/
働き先が無くなるって自己責任じゃないよね
専門職だってこの先どうなるかわからない職もあるし
駄目なら社会資源や行政に頼るのが当たり前くらいの考える方が自然な気がする
0847名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 10:30:18.38ID:lWm2cl7Z
>>838
月給17万の事務正社員やったけど激務で営業より帰り遅かったぞ
0851名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 10:36:24.98ID:C7/zQkwa
保証人になってくれる人いないから
就職しようとしたところで出来ないんだよね
保証人代行は知ってるけど
アレ使ってまで社員になりたいかって言われると別に…
0853名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 10:42:24.05ID:dGDcp6hv
剥げたチー牛おっさんがスーパーのレジで会計してて並んでたら
横からちっこい子供二人がおやつ持ってきてそのオッサンにねだってた
あんなのでも結婚して子供いるんだな…
0856名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 10:46:06.32ID:Y0lC94E+
んなのはゴロゴロいるから気にしてたら禿げるぞ、こいつになんでこの嫁さんが・・・ってのとかな
ただその真逆もいて、自分はあんなのと結婚しなくて良かったってのも見るから、隣の芝生が青いだけだ
相手からだって独身で羨ましいって思われているかもしれないぞ
0858名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 10:51:47.49ID:YIGtIYGL
派遣会社の担当が休日にもメールしてくるぜ
しかも会話のドッジボールだぜ( ´Д`)y━・~~

派遣会社の社員って運要素強いな
お互い様ではあると思うが
0859名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 11:07:39.21ID:0hmpqmmK
こんだけ人手不足の時代になったんだから派遣をやるメリットなんかないんだよな…
なのに年齢制限+無能だから派遣をやるしかないという矛盾…
0860名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 11:10:59.33ID:C7/zQkwa
俺が若いときは正にお前の代わりなどいくらでもいる、みたいな時代だったのにね

まぁ、実際俺の代わりならいくらでもいるだろうが
0863名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 11:31:25.19ID:CGTPtfRf
>>853
女も誰かを選ばないといけないから
無色板で書き込んでるやつより
ほかのイケメンには相手にされず
仕事してて年収高いチー乳の方が選ばれただけなんだろ
0864名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 11:56:19.94ID:mYLFPgc0
母親が工場求人を紹介してきたけど受けるつもりないと言ったら
じゃあ今のバイト先で一生働くんだね!とキレられたわ
紹介の求人先もバイトじゃん…
0867名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 12:22:51.51ID:lWm2cl7Z
>>849
営業の指示がしょっちゅう間違ってるしな。
そこを指摘することから始めないといけない。めんどくさい、事務は。
0868名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 13:03:31.38ID:nR//Wg+m
事務仕事は正規でやるならいいが、非正規は嫌だな
積み上げられるし、押しつけられるし、急かされるし、出来ないとバカだと思われるし
正規ならマイペースでやれるけど、非正規だとそうは行かないから嫌
0872名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 15:07:33.42ID:ORijZ1SF
加藤鷹はAV男優になる前、故郷の秋田に住んでた頃、既に500~600人の女とやってたらしい
AV男優としての最初の仕事は、AV女優が大股開きで放尿するから、それをブランデーグラスで受け止めるという仕事でギャラは5000円

上京したては金も仕事も無くて、1週間を7円で過ごしたりしてたから、5000円は大金だったと言ってた
0873名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 15:11:16.44ID:0hmpqmmK
>>872
当時から500~600人斬りとかすげえな…
男優じゃなくてホストでも大成功してたんじゃないか…?
今ならNOTE販売で億万長者か
0877名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 16:16:28.72ID:CK6u1M+w
最近、仕事中ですら精神的な脂汗が止まらない
こんなとこで何やってんだという意識に支配される
0878名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 16:25:26.77ID:BTecNJry
手段として働いてるのか
目的があって働いてるのかによるね
0880名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 16:33:27.73ID:zti37h+/
ただ金の心配するだけが人の生きる意味なのかい?
だとしたらよほど金がある人以外は子どもを作るべきではないだろう
0881名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 16:56:19.40ID:CY+1tM/t
行きたくねー
出社拒否し続けてそのまま首でいいや
0882名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 16:58:19.62ID:lWm2cl7Z
自分から辞めればいいのに
0883名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 16:58:21.42ID:86A4IHV+
明日、面談
派遣会社と派遣先相手にバトルである
何で、派遣会社が敵やねん

嘗められすぎ
>>881
貯金があれば、俺もこの考え
0884名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 17:14:19.73ID:Cplg6cS+
https://9ch.net/QgBLX

ウーバーまだの人は¥1,700 割引×2ゲット!激安で寿司やマック2回も食べれます🍣😍🍔

上記からアプリをDL→登録→再度上記リンクからアプリを開いて付与の画面が表示されればok!

更にアプリ画面下に表示されるウーバワン(1ヶ月無料)を使うとと送料0になるのでかなりお得に買えます!(1ヶ月経つ前に解約推奨)。
0885名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 17:28:02.58ID:CK6u1M+w
>>881
俺もそうしてーよ
最近休み明けで行くと周りの視線が冷たい気がする糖質の始まりやね
けどクビだと次の就職きついぞ
0887名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 17:47:26.08ID:O0NyZbs5
上司からのハラスメントでストレスがヤバいからGW明けにバックレようと思ってたのにズルズル出勤続けてた
でも限界が来て昨日メールで人事にやめたいって衝動的に言っちゃった
明日の出勤が怖いぜ
0888名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 17:54:46.19ID:EC7v3i5Z
NISAで投資でFireでこの苦しみから逃れられるんやーって思い込んでる人が結構いるけどさ
いざ老後になってから全然金足らんかったとかなるかもしれんよな
何十年後かに大暴落してしまうかもわからんし
結局非正規は不相応な夢見ずに働き続けるしか無いんじゃないのかと思うが
そういうと必ず
「お前は貯金だけで働き続けて死ねやバカァー」
みたいな勝手にマウント取り出す奴が出てくるが
投資もやりながらの話なんだがな
0890名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 18:26:10.45ID:sM8ruAB7
非正規でFIREするほど金を貯めるには結局定年近くまで働く必要があるからな
現役時代も生活保護並みの節制してやっと正社員並みの老後おくれるようになる
0892名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 18:28:07.19ID:kfV6OKGF
工場だと人少なくて時給高くなるから夜勤バンザイだけど
介護で人少ない夜勤はヤバいな
急病とかで対応間違って命に関わったりしたら全責任おっ被されるだろうし
0894名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 18:37:30.53ID:lkNi/VSX
大学で興味あって金融論をちょっと囓ったけど
それこそ今みたいにインデックス最強説が吹聴されるよりもずっと前だが
PF理論とか実践して大体利回り5%程度が最大公約数的な値になって
そこからすると運用資産5000万で4%(利回りの20%税引するため)=200万
年金生活者なら良いけども現役世代でFIREするとしたらこれでも切り詰めた生活になるよな
まあこれ+バイトなら良いんだろうが
それならフルタイムで働いてもっと運用額増やした方が良くないだろうか?
0895名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 18:42:54.95ID:lkNi/VSX
ここで言われるような5000万の運用+バイトでFIREを想定する場合(それFIREか?というのは置いとくとして)
やはり下落相場に入って数年間割り込んだりした時に運用資産を切り崩すというのが怖いだろうな
バイトを増やせば良いとか思ってもリーマンショックやコロナショックとかのように実生活にも影響が出てくる
そういった数字以外の部分も想定しなきゃいけない
0896名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 18:59:37.66ID:aX+tg4hy
端から非正規で投資FIREとか無理だから考えるだけ無駄
正社員で資産貯めてから非正規しながら運用ならできるけど
0900名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 19:30:25.98ID:/LkdXFI/
若い内は欲があっても全然良いと思うけどさ
40超えて酒、タバコ、ギャンブルとかに金つぎ込んでるのは微妙だよ
普通にやってれば低収入でも十分貯蓄出来るし一人ならそんなに困る事は無いでしょ
0902名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 19:40:44.56ID:CK6u1M+w
6月が訪れるのか毎年思うけど半年ってすぐだな
けど今年はいつもより早い確実に早い
なんならここ1週間が早い
これって30代後半になったせいか?
0903名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 19:41:35.77ID:l/JAVSTu
>>897
インデックス投資は長期かつ安定した給与所得が見込める正社員や公務員に適した投資法だよ
インデックス投資で儲けたいなら非正規を続けるよりも正社員になる方が先決だと思う
0904名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 19:42:52.52ID:ddp6RBqf
>>901
どうだろね
無心になれて面白くなるかも
洋服についてるプラスチックの輪っかみたいのをひたすら切り取って捨てる仕事もあるらしい
0905名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 19:46:41.80ID:KyoWoKcZ
介護職の夜勤事情が労基違反すぎてチビる

休憩買い取り・・16時間超え勤務・・。

営業事務で狼狽えている場合じゃないよね・・
まあ辞めるけども
0907名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 20:02:18.89ID:5RpQsvdA
16時間って2日分やろ休憩ないのはオワットルが
ワイの居たとこ介護さん450くらいやったな
0909名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 20:55:08.42ID:VbrrNMNH
ただいまー
マチアプで知り合った子とカラオケ→ご飯行ってきた。(俺はほとんど聞いてた。)
楽しかったけど、なんか気疲れしたな。
向こうも気まずくならないようにしゃべってくれたのかもしれんが、、

ちなみに清楚系のすげー可愛い子だった。
やっぱ友達が言うように写真載せて無い子に当たりがあるのかも。

LINE交換してまたカラオケ行きましょうって話になったけど、またタイミングみて連絡してみるわ。
まぁ向こうも趣味友達探しでアプリ使ってるって言ってたからあんま期待せずに。
(そもそも恋人探しのアプリでは無いけど)
0912名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 21:11:16.35ID:woQeOFou
>>76
資格取っていまは何してるの?
0914名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 21:16:13.55ID:C7/zQkwa
2か月ほど無職になって思ったが
一度ニートを経験しちまうと、例え非正規だとしても
再び立ち上がるのって大変だな…
もう週5で働きたくないよ俺
0921名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 21:45:39.60ID:QKsarM1t
60スレみると
旗振りしか仕事がないとかそういう話してるから
そういう働き方は安全なのか気になってるわ>>918
0923名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 22:21:47.19ID:VbrrNMNH
>>916
そうかな?
頭が輝かないようにケアはしとくわ

>>919
若くない30代だよ
22歳と話合わせて疲れて帰ってきた
楽しさと人と合わせる大変さの表裏一体だった

>>920
聞き上手というかほとんどオウム返しだったけどね
少し質問したり
適当に合わせるのは得意なんだけど、適当な奴のレッテルを貼られやすい
0924名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 23:38:29.82ID:Hq1casV0
秋田に電子製造で二交代だけど5時〜13時、13時〜22時の日勤で1R寮無料で時給1500、4勤2休年間休日135日(年末年始gw盆休暇あり)の派遣求人があって気になってる
夜勤ある交代制はキツ過ぎて続かなかったけどこれなら出来そうだし4勤が魅力的すぎる
0925名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 23:42:41.85ID:x0O6XzLF
若い頃のハゲるイメージだと徐々に髪が弱々しくなっていく感じだったけど
いざそんな年齢になると違うね
本体の毛の周りにある産毛とかの細かい毛がまずなくなって
太い本体の毛だけになってく感じ
0926名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 23:58:22.85ID:PhltlD8d
俺達もこのまま普通に行けば70歳過ぎても働かなきゃならないんだろうな
0927名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 00:08:00.21ID:Od99x0IN
君達は恵まれてるよ
うちは親が貧乏で援助しないといけないので稼ぎの8割は持っていかれる
0929名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 00:13:48.96ID:rGo5gCHD
そうならない為に毎月10万投資に回してるよ
節約すればもっと投資に回せるけど、余った金は使って楽しみたいから月10万までと決めてる。
(ちなみに年収は330万くらいで低い)

年収の半分以上投資に回してる強者もいるけど、
カツカツ生活を余儀なくされるから人を選ぶと思う。節約生活に喜びを感じてる人なら良いけど、ストレスならやらない方が良い

NISAの1800万は15年で埋まるからその後は特定かな。取り崩しは特定からやっていけば良いだけだし。
65歳から取り崩していくつもり。

ストレスなくやるのが長く続けられるコツだよね
0931名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 00:44:52.65ID:ECj9/OMp
「非正規で低収入」ってなってるのに
自称サイドFIRE民でバイトちんたらやってまーすっていうオッサンが厭味ったらしい
お前のそれは資産収入合わせたら低収入ならんやろと
0933名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 00:53:30.92ID:X8a5uGWA
仮に3000万の資産運用してたとしても非正規の年収に+120万される程度の年収にしかならないからね
それだったら最初から正社員で年収600万↑狙ったほうが良いよ
0935名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 01:01:33.11ID:X8a5uGWA
結局資産収入だけで人並みの生活できるには数億以上必要なわけで、そんなのできるのは一部の上級国民だけなんよ
0936名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 01:06:25.58ID:ECj9/OMp
>>933
しかも正社員だと退職金という非課税の積み立て制度があるからな
欧米と比べて日本人は全く投資しないとかdisる論調があるけど
欧米には退職金制度ないねん
だからアメリカで401kが出来たわけで
それも正社員はDCとして取り入れて会社持ちで積み立て運用してる
非正規だとiDeCoができるけど企業型ほどの旨味はない
0937名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 01:38:41.17ID:rGo5gCHD
現金で貯金するくらいなら7割くらいは投信買っておけって事だ
0938名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 01:50:42.69ID:Y4JC+ebX
またコロナのようなパンデミックが来たら弱小低位株の10万が億になる可能性もあるんだぞ
種ばらまいておけ
0939名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 04:40:35.26ID:lDa/n40x
https://9ch.net/QgBLX

ウーバーまだの人は¥1,700 割引×2ゲット!激安で寿司やマック2回も食べれます🍣😍🍔

上記からアプリをDL→登録→再度上記リンクからアプリを開いて付与の画面が表示されればok!

更にアプリ画面下に表示されるウーバワン(1ヶ月無料)を使うとと送料0になるのでかなりお得に買えます!(1ヶ月経つ前に解約推奨
0941名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 05:21:50.83ID:auUFXqTm
>>940
円高に触れれば、一気に資産は毀損する
外国債券の投資にはリスクがある
0942名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 05:39:09.62ID:0CcMaVbd
>>924
割り増しなし?
でも良さそうな求人だな
0943名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 05:41:32.20ID:jetVSQtz
>>927
大変だな。
うちの職場にも毒親に毎月送金してる人おる。
0945名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 07:00:31.81ID:Dcn9WMgv
若ければなぁ
人生逃げ過ぎた
もう派遣で働いて何かしら身体やったらナマポ貰って悠々自適に暮らせばいいと達観してる
0946名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 07:11:55.57ID:FM8iSBJF
>>942
遅くて22時だから夜勤手当とかの割り増しはないと思う
俺みたいに日勤と夜勤の交代制が身体がキツくて、日勤だけで週4で働きたい人向けかな
手当はあるとしたら交代手当
残業基本なしで繁忙期は月1休日出勤あるかないか程度らしいから稼ぎたい人は向かないと思う

唯一祝い金はないのがマイナス点
入社したら3万、工場ワークスで応募したらサイトから祝い金出て4.5万は貰えそうけど少ないね
0947 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/27(月) 07:15:43.50ID:/+GN+LOm
よっしゃ今月も食費1万円で着地、これで2年以上毎月2〜3万貯金が続いてる
俺も来月からNISAデビューして2万/月の積み立て始める
そんな少額意味ねーとか馬鹿にされるかもしれないけども
0949名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 07:33:36.43ID:HW5vF60l
>>945
俺も正社員から逃げ続け、非正規を転々とし、今や中年の域に達した
当然、履歴書は汚れまくり、もはや正社員への道は断たれた
かたや、最近入ってきた元正社員の50代のセミリタイア非正規オッサンは会社に頼み込まれて、あっという間に正社員になった
虚しくなるぜ
0950名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 07:37:04.38ID:HW5vF60l
>>947
意味はないとは言わないが、若いのなら正社員になることを優先すべきだ
正社員になれば、投資もより安心してできる
0951名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 07:43:30.91ID:O/WteJML
>>949
後悔はあるけど必要以上に悲観しなくてもいいと思う
派遣はその分責任もクソもないから気楽だし
独身も寂しいと思う反面気楽っちゃ気楽
日本には生活保護があるし、今は娯楽も増えてるから幸せだよ
0953名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 07:47:10.19ID:cuwSyYm5
派遣なのに残業地獄で正社員並にコキ使われてるんだが…
辞めても履歴書汚れまくってるからどこも雇ってくれないし…
0954名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 07:49:18.35ID:z+70eRB7
そこの勤務先が異常なだけだから辞めたらいいのに
履歴書は直近1年だけ正直に書いて後は嘘書けばいい
派遣なら一々確認されないよ
0955 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/27(月) 08:00:16.77ID:/+GN+LOm
>>952
飲み物は麦茶作ってるけど菓子代は食費と別で数百円程度
格安スーパーやドンキでアルフォートやコアラのマーチが70円で売ってる
自炊は色々作るが、数日分をまとめて冷凍弁当として作り置きするのが節約のコツ
それと30円ちょいのコンニャク刻んで投入してかさ増しする
おかげで便通いいしカロリー抑えられし、細マッチョ維持してるよ
0956名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 08:01:39.15ID:MwwyxY4P
>>931
負け犬が必死
その手のセミリタオヤジなんていくらでも居るだろがよ
やはり貧乏な奴ほど性格悪いよなw
0957名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 08:30:56.89ID:HW5vF60l
>>953
嫌なら辞めたら?
俺は我慢せずに非正規を転々としてきた
だからこそ今の惨状があるんだけどね
0958名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 08:58:34.23ID:pgOJXwaU
>>905
物流の正社員が、16時間労働で休憩(メシ)無しだったな

1ヶ月で辞めたけど
0961名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 10:07:42.55ID:g2k9yLg2
>>959
貯蓄あるならいいんじゃない
ないなら先に決めた方がいい
契約期間関係なく2週間前に伝達すれば退職できるでしょ
0963名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 10:24:20.35ID:Kj+GOWpp
いーじゃねーか少しはゆっくりしても罰は当たらないぜ
自分の人生に誰か他の奴が責任持ってくれるわけでもないしな
自分の身体と精神は自分で管理しないといけない
0964名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 10:26:29.16ID:FxqF2GO7
問題は抜け出せなくなってることなんだ…
本来の予定であれば6月の時点でバイトなり派遣なりで働き始めるつもりだったんだが
まだ何もしてない
7月でいっかぁになってる、もはや8月でいっかぁ・・・になるのは明確
0965名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 10:30:43.57ID:Kj+GOWpp
そこまで来たらもう暑いから、夏の過ぎた10月になったら動き出そうと考えるかもしれない…
0967名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 10:50:49.50ID:0Pm/JfcS
今月で既にソープ5回、セクキャバ6回も行っている
今日も行く予定
これってヤバいよな?依存症レベル

毎月の稼いだ金の多くが、女とエロい事する事に消えている
0968名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 10:59:54.73ID:JbvM2QWF
失業保険貰うために半年、1年無職やるのもあり
自堕落にならず、健康生活を送れるのなら
0971名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 11:07:08.03ID:Hh4ZnPZc
>>964
都内で35歳以下なら俺のバイト人手不足だから紹介できるぜ
マジで資格とか経験とかいらない単純作業だけど超楽
0976名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 11:26:36.92ID:YKSZcrdi
>>971
時給は?
0978名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 11:50:04.73ID:e/PVaoMg
セコムから機械警備のオファー来てるけど、調べたら面倒くさそうだから蹴る事にした
0981名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 12:13:53.55ID:SDE7e6sg
>>924
UTコネクトの奴?
カーナビ作ってる工場っぽいね
良さげだけど社宅から徒歩勤務できるのかな?
他県に赴任はハズレ案件だった時が怖いなー
夜勤なし週4の年間休135日は魅力的だけど…
0982名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 12:31:48.58ID:cuwSyYm5
契約社員の面接もスーツで行かないといけないの?
社員じゃなくて契約だから企業分析ってそこまでしなくてもいいのかな
0983名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 12:35:34.11ID:9iFXfSTU
契約なら企業の直雇用だから多少は調べた方がいいっしょ
スーツかどうかは業種によるっしょスーツの方が無難っちゃ無難
0985名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 12:47:58.34ID:cuwSyYm5
スーツなんて成人式や法事くらいでしか着たことないな…
ビジネスカジュアルスタイルじゃダメなのかな
0988名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 13:38:03.25ID:UznOgEWg
面接にスーツ着てきたから落とすなんてことはないけど逆はある
どういう業種や会社なによるだろうけど
面接官が頭の堅いにおじさんだとあるかもしれない
そして若いから多少常識がないのは大目に見てやる
この年齢にもなって常識がないのか
という年齢による差別も入る
0992名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 14:45:06.66ID:5ZxnaRwu
勤務時の服装のとこにスーツとかオフィス家事とか書いてあるから
スーツってあれば面接にもスーツ必須
0995名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 15:10:11.40ID:ZxTsEeVL
やべー、、今日残業確定や、、あと3時間で終わるわけない

昨日のマチアプで会った子の事考えてしまう
女の子と遊ぶの久しぶりすぎて昨日の帰りは疲れたけど、やっぱりまた会いたくなるな

俺もせめて20代だったらな
11歳差とか向こうからしたらこっちはオッサンだしちょっと恋愛対象外な気がしてしまう
0999名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 17:48:14.86ID:W5/S+Pie
新人がすぐ辞めるからこっちに負担かかりまくりでストレス溜まりまくりLa'cryma Christi
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 4時間 37分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況