X



昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part90

0466名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 00:46:50.24ID:JqdYkP0G
> 6月使用分(7月請求)の家庭向け電気料金が大手電力10社全てで大幅に値上がりする見通しとなったことが22日、分かった。
>価格を抑える政府の補助金が、6月使用分から廃止されるため。
>前年同月と比べ、関西電力では46・4%、九州電力では43・8%の上昇となる。

ひでぇ……
0469名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/23(木) 09:42:01.34ID:sdJBTvRF
タイミー土曜日 佐川ロジ応募した。
あと1.5日間で全集中からの全回復するぞ('、3[____]
約10日も病気休み作ってしまった
来週から死ぬ気で働かないとまずいな

オマエらは大丈夫か?👍
0472名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:21:54.68ID:VqAQl41O
ほぼ毎日飲んでた350ml缶のビール(というか発泡酒or第3)を飲むのやめたら痩せた
つまみとか用意せずに単に晩飯食う時のお供に飲んでたのでビール飲むからと言って食べる量が増えてた訳では無い
0475名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:52:32.11ID:sdJBTvRF
2分宅配受け取りの作業しただけで息切れと体温40度ぐらいになった
タイミー無理ゲー臭いな
まだ2日ぐらいあるけどペナルティ付くからまじで困る
0481名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:16:26.79ID:BjAOeBaM
土曜日のタイミーキャンセル('、3[____]
息切れ激しい病気だからここに来てコオロギの世話がキツイ思った

結局は直ぐ病院行くべきなんだよね
0483名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:10:04.39ID:BjAOeBaM
病気は行くまでも苦労するし
金もいくら必要になるか分からない。
でも、トータルコスト考えたら結局は自己治療法の方が金がかかる場合もある

ゼーゼー('、3[____]
0484名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:14:56.55ID:BjAOeBaM
俺も学生の頃に足が攣って普通に歩けなくってさ
病院でレントゲン撮ったら本来は無い軟骨が足にあって
その無骨に衝撃が当たって近くの神経が接触してしまって一時的に足が動かなくなった。
その時は数ヶ月掛かった
0485名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:27:03.44ID:1Dkl4wq3
去年の夏頃ゲップと胃液逆流で喉が灼かれて
色々と胃薬飲んだけど全然効果なくて胃カメラやらないといかんのかと思ったけど
最後の希望で飲んだガスター10を1錠でピタリと治った
すげえなこれ
0487名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:54:27.64ID:BjAOeBaM
薬ってさ食後に飲むとかあるけど
あれって副作用の軽減だよね

俺も今カゼ薬のブロン使ってるけど
一回四錠を2錠にしてる。副作用が嫌でさ

実際、今必要してるのは咳、痰どめじゃないからな
喉の緩和だけほしい
0491名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:16:30.66ID:vz0hbW+J
発毛剤は魅惑だけども初期脱毛が凄いというから帽子被れる時期につけたほうがいいんだろうな
病院もそんなに高くないと思うから薬目的で処方箋書いてもらいに行くのもいいと思うよ
0493名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:19:20.88ID:vz0hbW+J
いまだにコスパ最強のシューズを求めてAmazonで試着を繰り返してるんだが難しいね
ミズノウエーブリボルト3を取り寄せたんだけども、土踏まずの側面の血管が浮き出てるとこをやたら圧してくる
触ったらその部分を硬く作っていて他はすべて合格だっただけに値段も安いし惜しい過ぎる
0495名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:24:34.74ID:/nH/sVRK
もう動かなくなった。
オスだから仕方がないかもしれんが
コオロギの1日は人間に言えば約6ヶ月間にな
だから1時間で180日になる。短時間で死んでも当然なんだよね
0496名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:16:00.94ID:/nH/sVRK
ゼーゼーはかなり小さくなったけど、15秒程度サラとか取ったり捨てたりしてるだけで
息切れ起こす
これって肺炎かな?
咳はあまり出てないけどな
0497名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:35:15.65ID:vz0hbW+J
咳でない肺炎もあるぽい
抗生物質飲まないと治らないんじゃなかったかね
重症化すると入院になると思うからレントゲン撮ってみてもらったらいいんじゃない
0498名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:03:45.56ID:/nH/sVRK
歩くのも辛いのに病院行けないかな
15秒のサラ洗いとか片づけで息苦しくなって1分ぐらい呼吸整えてから
動き出すか判断してる。
階段登れば、肩呼吸で30秒でも動き取れない

肺炎かー
自然完治は2〜3週間かな
0499名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:08:48.82ID:sdN5vaEG
まぁ俺もへんなセキが出たりで病院いったことがあるが……
けっきょくハウスダストでのアレルギーとかだったか
掃除をしなさすぎ
ダニとか吸い込んでたってわけ
0501名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:30:38.41ID:/nH/sVRK
まあ、ステロイド使ってるから感染しやすい原因もあるんだけどね
気管支炎の薬もステロイド錠剤なんだよね
ステロイドも急激に止めたら血液の酸素濃度落ちるとか色々あって
何が根本的な原因か分からないんだよね
0502名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.52]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:32:57.88ID:r2Yei7fE
呼吸は改善したのかい
0503名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:41:13.57ID:UCQZxUlr
回復100としたら
今は24かな
動かない条件下でほぼ息苦しさがない。
動いたらむりだな
体力が落ちてるせいか病み上がりのフワッとした身体で
激しい運動は絶対やる気がしない自己セーブ状態
0513名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/27(月) 08:39:08.13ID:MMDdTyML
昨日まで動いてた小柄なオスコオロギが弱ってしまった。
保護かのメスコオロギ1匹と小さいケースに入れてたら何か弱ってた

コオロギって仲間意識低くなく孤立も良くない感じがする
その上で寿命時期でもある
いつしんでもおかしくないから過保護も毒になる時もある
0516名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:01:14.25ID:MMDdTyML
2.2kの個人医院に電車で迂回して36分480円

1キロぐらいの所に大きい病院もあるけど
初診は7000円かかるから個人行くことにした
でも個人は現金払いで時代的にヤバそうな気もする

あと2時間半だ
0518名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:07:31.39ID:MMDdTyML
YouTubeで色々見てるけど
体が夜に痒くなるのはリラックス時間帯に起きる副神経が回復の為に免疫を出して
痒くなるらしい。で、健康な人は、あるホルモンを分泌してるから痒くならないらしい。

そのホルモンを出す為の栄養が、ビタミンc、b、マグネシウム
b、マグネシウムはお菓子とかで摂れないからお菓子とかばかり食べてたらイケナイ('、3[____]
0519名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:10:25.74ID:MMDdTyML
てか、バイト入れる回数めちゃ減ってて今回も大ピンチだな('、《[____]
もっと早くから病院行くべきだった
酸欠で頭が回らないんだよなw
0524名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:12:57.24ID:MMDdTyML
昨日弱って死んだ小柄なオスコオロギくん
一緒に入れてたメスコオロギが今産卵行為してる
どうやらオスコオロギは目的を果たして弱ってたみたいだ
0533名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:03:27.82ID:PqNebXqa
>>529
肺炎も結核も自然に治る人もいれば
治らない人や、結核は感染拡める人も%でいるらしい

用は、免疫力が落ちてる人が肺炎も結核も感染しやすくなる

肺炎は仕事を無理する人が結構罹りやすい
改めて勉強になったな
0535名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:12:48.05ID:PqNebXqa
>>531
それって
クリニックで健康診断作る奴?
確か3000円ぐらいだよね

昨日のクリニックで肺のレントゲンとアレルギー検査、初診代で7000円ぐらいだった。
薬は上の3000円ぐらい

保険証って年収103万円以下でいくらぐらいか知ってる?
0537名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.53]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:22:52.69ID:Gch8wXXG
>>535
保険証の額は役所に聞いたらいいと思う

特定検診なら無料
血液検査や触診、尿検査とかする
あとは各種がん検診がついてくる
ウンコの潜血検査500円だったかな
胃の内視鏡が3千600円か4千円に値上がったのかな
胃はX専だと2000円くらいだったと思う
希望の検査を選ぶ方式の
0538名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:23:16.00ID:tPWDJas/
上記リンク内
>無職の方は親族の扶養に入れば~

思い出した
会社クビんなったあと、学生のときみたいに
オヤジの保険に戻してくれん?って聞いたことはあったんだ

「ダメだ」
つまり恥ずかしいからってなw
0539名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.53]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:26:16.16ID:Gch8wXXG
肺はX線浴びるのが怖いが低量放射線機器導入とかHPで紹介してあったとこに毎年いって撮影してる
市民病院だけども病床数を調整して高額初診料が発生しないようにしてあるぽい
おかしな頭痛がするとMRIで脳を見てくれたりでも数千円だったし年齢的に保険証は持っておいた方がい
0540名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.53]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:51:35.20ID:Gch8wXXG
靴もいいシューズ履かんと足が壊れるな
特に作りが細い足してたらケチらんといいシューズかったほうがいいな
クッション固まった靴履いたらカカトから前足部まで痛くなってしばらく尾を引いてる
0541名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:07:18.94ID:PqNebXqa
ここに来てコオロギの負担がキツいわ
あとコオロギって気温が上がると臭いが強くなる

何とかして回復してから。
今日も大ケースから取り出した右回りばかりするコオロギがなんか弱ってきた
取り出したから弱ってるのか
0542名無しさん@毎日が日曜日 ころころ
垢版 |
2024/05/28(火) 13:19:33.60ID:PqNebXqa
俺的には仕事あって固定収入あっての保険代と思ってるから
今みたいなタイミーで支払いするのってちょっと無理がある気がする
その時は支払えても
0543名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:24:10.28ID:PqNebXqa
しかし、スポット勤務の生活は本当安定しないな
即金入るのメリットも大きいけどね
そう言えば、今から国保入ったら遡って請求するケースあるでしょ
あれが嫌すぎる
0547名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.54]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:48:11.34ID:YG7wo6eC
薬は効いてきたのかい?
0548名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/05/29(水) 15:12:44.28ID:yhQgMfSf
昨日のコンビニは数十メートルで停止して休憩してたよ
投薬2日目の今日は、今のところは階段も上り下りが普通に出来るから
今洗濯やって掃除中だ。
あと、ゴミ袋も溜まってるから明日棄てる
0553名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.55]
垢版 |
2024/05/29(水) 17:22:42.40ID:YG7wo6eC
今日警察のネズミ捕りで女の警官が待機してたんだけど、
車にも乗れずパイプ椅子もなく立っているのがつかれた感じで道路でしゃがんでた
直射が厳しい日でなんかの罰ゲームなのだろうか
メット被ってたから白バイかな?
0554名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.55]
垢版 |
2024/05/29(水) 18:04:13.32ID:YG7wo6eC
昔ジュディマリがレベッカの歌詞盗作したのが話題になってて、
最近レベッカ聞いたら歌詞はともかく曲はジュディマリの元ネタだなと思った
ええ曲だな
0558名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/05/30(木) 05:45:06.74ID:FGSC7Jjw
>>551
気管支炎って、喉がアレルギー反応とかで細くなる過剰反応だから
薬自体も喉を拡張する作用しかない。

要するに開かずのドアを開ける程度の作用なんだ。

あとは体力回復で自己回復しか治らない。

今回、自己勉強になったのが体内で形成される分泌ホルモンを正常に作れないと
色々不都合が出てくる。
その必要な栄養は、ビタミンC、D、マグネシウム。

多分、これを成長期にも摂ってる人は身長も伸びる
0563名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/30(木) 15:12:16.78ID:FGSC7Jjw
一世コオロギがラスト2匹になった。去年の10月SSサイズで小さい幼虫から9ヶ月も生きてるw
もう直ぐ1年になる。まあ、今月か来月で寿命になると思うけど
平均寿命3〜4ヶ月だからな
0565名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/30(木) 16:37:01.11ID:FGSC7Jjw
まあ、昆虫ゼリー与えてるから寿命伸びるらしいな
毎月3000円ぐらい掛かってる
生き物を飼うってのは金が掛かる

この国だから金が掛かるのかもな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況