X



昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part90

0466名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 00:46:50.24ID:JqdYkP0G
> 6月使用分(7月請求)の家庭向け電気料金が大手電力10社全てで大幅に値上がりする見通しとなったことが22日、分かった。
>価格を抑える政府の補助金が、6月使用分から廃止されるため。
>前年同月と比べ、関西電力では46・4%、九州電力では43・8%の上昇となる。

ひでぇ……
0469名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/23(木) 09:42:01.34ID:sdJBTvRF
タイミー土曜日 佐川ロジ応募した。
あと1.5日間で全集中からの全回復するぞ('、3[____]
約10日も病気休み作ってしまった
来週から死ぬ気で働かないとまずいな

オマエらは大丈夫か?👍
0472名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:21:54.68ID:VqAQl41O
ほぼ毎日飲んでた350ml缶のビール(というか発泡酒or第3)を飲むのやめたら痩せた
つまみとか用意せずに単に晩飯食う時のお供に飲んでたのでビール飲むからと言って食べる量が増えてた訳では無い
0475名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:52:32.11ID:sdJBTvRF
2分宅配受け取りの作業しただけで息切れと体温40度ぐらいになった
タイミー無理ゲー臭いな
まだ2日ぐらいあるけどペナルティ付くからまじで困る
0481名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:16:26.79ID:BjAOeBaM
土曜日のタイミーキャンセル('、3[____]
息切れ激しい病気だからここに来てコオロギの世話がキツイ思った

結局は直ぐ病院行くべきなんだよね
0483名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:10:04.39ID:BjAOeBaM
病気は行くまでも苦労するし
金もいくら必要になるか分からない。
でも、トータルコスト考えたら結局は自己治療法の方が金がかかる場合もある

ゼーゼー('、3[____]
0484名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:14:56.55ID:BjAOeBaM
俺も学生の頃に足が攣って普通に歩けなくってさ
病院でレントゲン撮ったら本来は無い軟骨が足にあって
その無骨に衝撃が当たって近くの神経が接触してしまって一時的に足が動かなくなった。
その時は数ヶ月掛かった
0485名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:27:03.44ID:1Dkl4wq3
去年の夏頃ゲップと胃液逆流で喉が灼かれて
色々と胃薬飲んだけど全然効果なくて胃カメラやらないといかんのかと思ったけど
最後の希望で飲んだガスター10を1錠でピタリと治った
すげえなこれ
0487名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:54:27.64ID:BjAOeBaM
薬ってさ食後に飲むとかあるけど
あれって副作用の軽減だよね

俺も今カゼ薬のブロン使ってるけど
一回四錠を2錠にしてる。副作用が嫌でさ

実際、今必要してるのは咳、痰どめじゃないからな
喉の緩和だけほしい
0491名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:16:30.66ID:vz0hbW+J
発毛剤は魅惑だけども初期脱毛が凄いというから帽子被れる時期につけたほうがいいんだろうな
病院もそんなに高くないと思うから薬目的で処方箋書いてもらいに行くのもいいと思うよ
0493名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:19:20.88ID:vz0hbW+J
いまだにコスパ最強のシューズを求めてAmazonで試着を繰り返してるんだが難しいね
ミズノウエーブリボルト3を取り寄せたんだけども、土踏まずの側面の血管が浮き出てるとこをやたら圧してくる
触ったらその部分を硬く作っていて他はすべて合格だっただけに値段も安いし惜しい過ぎる
0495名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:24:34.74ID:/nH/sVRK
もう動かなくなった。
オスだから仕方がないかもしれんが
コオロギの1日は人間に言えば約6ヶ月間にな
だから1時間で180日になる。短時間で死んでも当然なんだよね
0496名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:16:00.94ID:/nH/sVRK
ゼーゼーはかなり小さくなったけど、15秒程度サラとか取ったり捨てたりしてるだけで
息切れ起こす
これって肺炎かな?
咳はあまり出てないけどな
0497名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:35:15.65ID:vz0hbW+J
咳でない肺炎もあるぽい
抗生物質飲まないと治らないんじゃなかったかね
重症化すると入院になると思うからレントゲン撮ってみてもらったらいいんじゃない
0498名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:03:45.56ID:/nH/sVRK
歩くのも辛いのに病院行けないかな
15秒のサラ洗いとか片づけで息苦しくなって1分ぐらい呼吸整えてから
動き出すか判断してる。
階段登れば、肩呼吸で30秒でも動き取れない

肺炎かー
自然完治は2〜3週間かな
0499名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:08:48.82ID:sdN5vaEG
まぁ俺もへんなセキが出たりで病院いったことがあるが……
けっきょくハウスダストでのアレルギーとかだったか
掃除をしなさすぎ
ダニとか吸い込んでたってわけ
0501名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:30:38.41ID:/nH/sVRK
まあ、ステロイド使ってるから感染しやすい原因もあるんだけどね
気管支炎の薬もステロイド錠剤なんだよね
ステロイドも急激に止めたら血液の酸素濃度落ちるとか色々あって
何が根本的な原因か分からないんだよね
0502名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.52]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:32:57.88ID:r2Yei7fE
呼吸は改善したのかい
0503名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:41:13.57ID:UCQZxUlr
回復100としたら
今は24かな
動かない条件下でほぼ息苦しさがない。
動いたらむりだな
体力が落ちてるせいか病み上がりのフワッとした身体で
激しい運動は絶対やる気がしない自己セーブ状態
0513名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/27(月) 08:39:08.13ID:MMDdTyML
昨日まで動いてた小柄なオスコオロギが弱ってしまった。
保護かのメスコオロギ1匹と小さいケースに入れてたら何か弱ってた

コオロギって仲間意識低くなく孤立も良くない感じがする
その上で寿命時期でもある
いつしんでもおかしくないから過保護も毒になる時もある
0516名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:01:14.25ID:MMDdTyML
2.2kの個人医院に電車で迂回して36分480円

1キロぐらいの所に大きい病院もあるけど
初診は7000円かかるから個人行くことにした
でも個人は現金払いで時代的にヤバそうな気もする

あと2時間半だ
0518名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:07:31.39ID:MMDdTyML
YouTubeで色々見てるけど
体が夜に痒くなるのはリラックス時間帯に起きる副神経が回復の為に免疫を出して
痒くなるらしい。で、健康な人は、あるホルモンを分泌してるから痒くならないらしい。

そのホルモンを出す為の栄養が、ビタミンc、b、マグネシウム
b、マグネシウムはお菓子とかで摂れないからお菓子とかばかり食べてたらイケナイ('、3[____]
0519名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:10:25.74ID:MMDdTyML
てか、バイト入れる回数めちゃ減ってて今回も大ピンチだな('、《[____]
もっと早くから病院行くべきだった
酸欠で頭が回らないんだよなw
0524名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:12:57.24ID:MMDdTyML
昨日弱って死んだ小柄なオスコオロギくん
一緒に入れてたメスコオロギが今産卵行為してる
どうやらオスコオロギは目的を果たして弱ってたみたいだ
0533名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:03:27.82ID:PqNebXqa
>>529
肺炎も結核も自然に治る人もいれば
治らない人や、結核は感染拡める人も%でいるらしい

用は、免疫力が落ちてる人が肺炎も結核も感染しやすくなる

肺炎は仕事を無理する人が結構罹りやすい
改めて勉強になったな
0535名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:12:48.05ID:PqNebXqa
>>531
それって
クリニックで健康診断作る奴?
確か3000円ぐらいだよね

昨日のクリニックで肺のレントゲンとアレルギー検査、初診代で7000円ぐらいだった。
薬は上の3000円ぐらい

保険証って年収103万円以下でいくらぐらいか知ってる?
0537名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.53]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:22:52.69ID:Gch8wXXG
>>535
保険証の額は役所に聞いたらいいと思う

特定検診なら無料
血液検査や触診、尿検査とかする
あとは各種がん検診がついてくる
ウンコの潜血検査500円だったかな
胃の内視鏡が3千600円か4千円に値上がったのかな
胃はX専だと2000円くらいだったと思う
希望の検査を選ぶ方式の
0538名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:23:16.00ID:tPWDJas/
上記リンク内
>無職の方は親族の扶養に入れば~

思い出した
会社クビんなったあと、学生のときみたいに
オヤジの保険に戻してくれん?って聞いたことはあったんだ

「ダメだ」
つまり恥ずかしいからってなw
0539名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.53]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:26:16.16ID:Gch8wXXG
肺はX線浴びるのが怖いが低量放射線機器導入とかHPで紹介してあったとこに毎年いって撮影してる
市民病院だけども病床数を調整して高額初診料が発生しないようにしてあるぽい
おかしな頭痛がするとMRIで脳を見てくれたりでも数千円だったし年齢的に保険証は持っておいた方がい
0540名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.53]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:51:35.20ID:Gch8wXXG
靴もいいシューズ履かんと足が壊れるな
特に作りが細い足してたらケチらんといいシューズかったほうがいいな
クッション固まった靴履いたらカカトから前足部まで痛くなってしばらく尾を引いてる
0541名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:07:18.94ID:PqNebXqa
ここに来てコオロギの負担がキツいわ
あとコオロギって気温が上がると臭いが強くなる

何とかして回復してから。
今日も大ケースから取り出した右回りばかりするコオロギがなんか弱ってきた
取り出したから弱ってるのか
0542名無しさん@毎日が日曜日 ころころ
垢版 |
2024/05/28(火) 13:19:33.60ID:PqNebXqa
俺的には仕事あって固定収入あっての保険代と思ってるから
今みたいなタイミーで支払いするのってちょっと無理がある気がする
その時は支払えても
0543名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:24:10.28ID:PqNebXqa
しかし、スポット勤務の生活は本当安定しないな
即金入るのメリットも大きいけどね
そう言えば、今から国保入ったら遡って請求するケースあるでしょ
あれが嫌すぎる
0547名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.54]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:48:11.34ID:YG7wo6eC
薬は効いてきたのかい?
0548名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/05/29(水) 15:12:44.28ID:yhQgMfSf
昨日のコンビニは数十メートルで停止して休憩してたよ
投薬2日目の今日は、今のところは階段も上り下りが普通に出来るから
今洗濯やって掃除中だ。
あと、ゴミ袋も溜まってるから明日棄てる
0553名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.55]
垢版 |
2024/05/29(水) 17:22:42.40ID:YG7wo6eC
今日警察のネズミ捕りで女の警官が待機してたんだけど、
車にも乗れずパイプ椅子もなく立っているのがつかれた感じで道路でしゃがんでた
直射が厳しい日でなんかの罰ゲームなのだろうか
メット被ってたから白バイかな?
0554名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.55]
垢版 |
2024/05/29(水) 18:04:13.32ID:YG7wo6eC
昔ジュディマリがレベッカの歌詞盗作したのが話題になってて、
最近レベッカ聞いたら歌詞はともかく曲はジュディマリの元ネタだなと思った
ええ曲だな
0558名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/05/30(木) 05:45:06.74ID:FGSC7Jjw
>>551
気管支炎って、喉がアレルギー反応とかで細くなる過剰反応だから
薬自体も喉を拡張する作用しかない。

要するに開かずのドアを開ける程度の作用なんだ。

あとは体力回復で自己回復しか治らない。

今回、自己勉強になったのが体内で形成される分泌ホルモンを正常に作れないと
色々不都合が出てくる。
その必要な栄養は、ビタミンC、D、マグネシウム。

多分、これを成長期にも摂ってる人は身長も伸びる
0563名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/30(木) 15:12:16.78ID:FGSC7Jjw
一世コオロギがラスト2匹になった。去年の10月SSサイズで小さい幼虫から9ヶ月も生きてるw
もう直ぐ1年になる。まあ、今月か来月で寿命になると思うけど
平均寿命3〜4ヶ月だからな
0565名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/30(木) 16:37:01.11ID:FGSC7Jjw
まあ、昆虫ゼリー与えてるから寿命伸びるらしいな
毎月3000円ぐらい掛かってる
生き物を飼うってのは金が掛かる

この国だから金が掛かるのかもな
0566名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/30(木) 16:40:57.95ID:FGSC7Jjw
人間も長生きするためには良い暮らししないといけない
遺伝子の影響もあるけどね
でも遺伝子が100%でも毎日のご飯が食べえなかったら0%になるから
遺伝子なんてのは確実性がない

世の中カネ('、3[____] 🤌
0574名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/05/31(金) 12:50:16.26ID:P309xoXI
>>572
一昨日寝付けずにウイスキー2杯飲んでケーキ食べて寝たら急性胃炎だろうか、
起きたら1日胃が痛くて病院いつ行くかずっと考えてた
しかたなく飲むときは胃痛対策の薬を飲んでおいた方がいいんだろうな
0576名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/06/01(土) 11:14:32.06ID:k18tulb8
俺の年代ってさ、無茶なしたら必ず病気とかで跳ね返ってくる。
特に、消化器系なんて病気が少ない

甘く見ないほうがいいぞ。癌になってから健康食品飼ってる奴らばかりだぞ
後悔先に立たず。
優先度問題だ。何を無視しても問題か
0578名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/06/01(土) 11:17:39.36ID:k18tulb8
色々変換ミスってるな
俺らの年代ってのは、無理したら体の負担になって病気の確率が上がる。
特に消化器系は癌とか、胃の病気少なくない
0580名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 11:36:50.13ID:fSY73wbn
腸活って言葉もあったが
医師のなかには「ヨーグルトは身体に悪い」というヒトもいたな
もうなにが正しいのか

>ヨーグルトの悪い影響
糖質・脂肪分の摂りすぎ
カゼインによる便秘・下痢症状
カゼインによる鉄の吸収阻害
カルシウム排出促進によるカルシウム不足
乳がんとの因果関係など
0581名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/06/01(土) 13:45:00.00ID:k18tulb8
要するに食べ過ぎは毒って事だろ
水も飲み過ぎたら中毒で死ぬ

人間は息を吸うことから体が老いていく仕組みになっている。
食べ物も毎日偏った食材を食べ続けるよりも毎日複数の食材を食べる方が体に優しい
1日24品目とかよく聞くでしょう

ちなみに昼はトマト一個丸齧りした
0583名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 14:53:08.64ID:fSY73wbn
>>581
> 水も飲み過ぎたら中毒で死ぬ

そういう極端なハナシじゃなくってさー
普通に食うぶんのヨーグルトでも「腸が荒れてるひとしかみない」
という医師はいたってことさ

身体にいいというのは本当かな?と
0587名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/06/02(日) 09:56:35.51ID:REaPOZtC
スポット勤務の無職でも土日は気分がいいな
イエココオロギが寿命ピーク過ぎてるせいか毎日2匹は死んでる
この計算で行けば1ヶ月で全滅するけど、長生きする個体が居るからな

先は長くて望むべきことなのか不思議な気分だ
0591名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.57]
垢版 |
2024/06/02(日) 15:53:38.09ID:8R2BKtsv
スーパーの帰りに書店が閉店セールののぼり立ててたから入ってみたら文房具全品50%オフだったんだけども、
文房具必要なものが何もなかった
嫌な店員のいる店だったからすっきりする
0593名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/06/02(日) 18:51:55.42ID:REaPOZtC
閉店セールで50%引きってことは原価以上の価格だから
本気で捌こうとしてる値段じゃない。あと、今の時代は、割高設定から値引き額を大きくするから
相場で判断したほうがいい。
0596名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:23:02.78ID:NULlZR/x
声優 増山江威子さん死去 89歳 ルパン三世 峰不二子役など
2024年6月3日 19時53分

峰不二子はいつ交代してたんだっけかって
2011年なんて前だったか……
あたらしいのぜんぜん聴いてないわ
0597名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:48:02.23ID:DixJeTp9
年齢的に寿命だろうけど芸能人の死亡が多い理由ってそれだけ人口比率が老人多いんだよね。
でも、確か90代も人口は男性がかなり下がる
0599名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:16:56.95ID:tE/fRSwi
むだにめんどくさそうで笑っちゃう

>定額減税なのに約2300万人に現金給付、コロナ給付金以来の規模に戸惑う自治体 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02847/052400002/
>新型コロナウイルス禍で日本の全住民に給付した10万円の特別定額給付金以来の大規模な給付事務の負担が自治体に降りかかる。
>同時期の経済対策として「低所得者向け給付」もあるが制度は簡素だ。定額減税における調整給付の事務負担に比べればはるかに軽い。
0604名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 17:02:48.19ID:Ozy0b0Pr
1世代コオロギが1匹になってしまった。足も健在だし
2世代ケースに入れるか検討中
去年の10月がssサイズ幼虫が冬越しして今も生きてる
もう尊敬に値する
人間の年齢で例えたら100歳前後
0607 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 12:57:45.15ID:hp4nbWfz
休憩開始や(:3[▓▓]
この前の気管支炎で余りご飯が食べられずに
5kgほど下がってたぞ
0608名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:16:39.21ID:LFRx9cC8
タイミー5人で自分だけ男
今回は1人だけ別エリアでiPhoneの複数入ってる段ボールのフチをカッターで
切る作業ばかりやってた.単純でいいけどスポットしかやりたくない仕事だな

てかUSJの客が多すぎて電車数本乗れないのがつらい仕事先だ
0609名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:31:34.34ID:LFRx9cC8
>>606

食事制限なんて一時的な物だから意味ない。
そりゃ食べ過ぎを続ければ誰でも太っていくよ
食べすぎないことは大切だけど、体重を落とすには脂肪を筋肉に変えないといけない。

これから痩せたいなら縄跳びだな
でも足弱いのか?
0610名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:38:58.96ID:LFRx9cC8
最近俺が始めてる体内ホルモンの分泌に必要なマグネシウム、ビタミンC、Dをサプリでとる。
遠回りかもしれないけど体をベストな状態に持っていく為には体内ホルモンを意識することで疲労回復とか精神安定を助けてくれる。
俺は痒み軽減のホルモン分泌狙って摂ってる
0611名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:39:24.33ID:Uxy0tdS5
むしろ食事のほうが大事だよ
制限といったら急に無茶やるイメージかもしれないが
「食事管理」と言ったらどう?
痩せるために運動なんて効率悪いしまず続かない
走ったりが趣味ってヒトならいいが
↓のような本もある

運動指導者が断言! ダイエットは運動1割、食事9割
https://m.media-ama;zon.com/images/I/81zhf2TotCL.jpg
0616名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:30:42.14ID:vy1EUqbC
20〜30代と違って新陳代謝が年齢的に下がっていくから太りやすくなる。

つまりは食べる物を変えないといけない。

あと、過度な運動は食べすぎてしまうのは職業病と言っていい
0617名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:41:58.70ID:vy1EUqbC
新陳代謝が下がってるから痩せ難い。
最初に食事をお粥とかカロリーを1食300tp程度に落としてじりつじ体重として
ある程度、体重下がったら食べ物を変える

あと、マグネシウム、ビタミンC、dはホルモン分泌を正常に機能させるからいいと思う
0618名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/07(金) 15:59:04.44ID:vy1EUqbC
今日 二階部屋30度ある。去年と同じだな
雨が少なく、湿度が強烈には高くない
まだ7月も入ってないから分からなけどな

でも6月で30度って昔と比べたら5度以上高いな
0619名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/07(金) 16:06:57.89ID:vy1EUqbC
俺も物流で働いていた時期があるけど
やっぱ労働時間が長くなるほど良く食べしまって折角労働でカロリー消費しても
消費以上のカロリーを食べしまうから痩せない。
あと、腕ばかり使う仕事だと中々筋肉付くポイントが腕ばかりで
足腰に筋肉付かないから全体が痩せるのがむずかしい
0621名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/08(土) 13:19:39.65ID:uW7nFlWE
昼過ぎが暑くってきたから扇風機1号機を出してきた。

やっぱ人間が居る部屋は暑くなるんだよな
温室効果ガス?そんなデタラメだよ
人間が多過ぎきて気温上がってる
0622名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/08(土) 18:53:07.74ID:feGUcj+k
バイト給料あがってるというか単純に働く時間増やしただけだが
それで旨いもんも食えてる……だったが
市民税とかの通知が従来の倍くらいか
つらい
0629名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/08(土) 19:58:04.22ID:g0EewCP9
プロじゃないぞただの部活だ
当時流行ったスラムダンクで桜木花道が自分をそう言ってただけだよ
体固いと腰痛やら色々怪我しやすくなったり初老には問題ありあり
0630名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/08(土) 20:26:56.63ID:uW7nFlWE
身長高ければ体固いのは仕方がないだろう

でも、20年前がまだ学生ってことは50歳になってもまだまだ気持ちは若いよな

人間はホルモンの分泌が減って身体も老いていく
物理的に鍛えるだけじゃなく内面からも
0631名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/08(土) 20:39:00.08ID:uW7nFlWE
30年前か
ちょっと遠い過去だな
柔軟性とか体質もあるし、訓練もある。
僕らはケガよりも病気の対策したほうがいいと思うぞ

足の負担は、体重減も必要かもしれないが足腰の筋肉を維持することも必要だ
0638名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:39:12.41ID:fev1UuoC
と言っても俺もいまコーラ飲んでる。
汗疹→乾燥肌→カサブタの連鎖で皮膚が弱ってるから
甘い物で乾燥を緩和してるつもりでいる。

なんか24度でも動かなければ涼しくなってきたな
0639名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/10(月) 14:39:12.54ID:I8s8EO5Q
最近、メインクレジットカードの枠が勝手にUPして
つい前もUPしてたんだよ。
確か30→70→90
この30が20年以上続いてたw銀行系だからな
職業が不安定になってから急に枠アップし始めてる

社会情勢的な理由もありそうな気がする
0640名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/10(月) 17:08:19.49ID:I8s8EO5Q
最後の1匹だった一世コオロギが動かなくなってた。
去年10月ssサイズでAmazonで購入して0.5ミリサイズから2.5〜3cmに成長して
死期が近いのは分かってたことだけど、50歳目前になって命の大切さを再認識させて貰った。

俺は失うのが嫌で今までペットは飼わない派だったけど、ハエトリグモとのアクシデントから
餌にするために買ったコオロギを世話することになった

よくある話のネタだけどね餌のはずが餌を飼う状態になる
0645名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.60]
垢版 |
2024/06/12(水) 12:56:04.94ID:47TKswDo
>>642
気管支炎は治ったのかい?
0646名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.60]
垢版 |
2024/06/12(水) 12:57:31.09ID:47TKswDo
夏用に冷感スパッツ見に行ったんだけどもワークマンにはスパッツタイプ売ってないな
あれパンツ代わりに履いておけばズボンの中を汗が伝うとか座った時にお尻から太ももがべったりするとか防げそうな気がする
0648名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.60]
垢版 |
2024/06/12(水) 12:59:32.59ID:47TKswDo
エアコンの掃除をおそうじ本舗に申し込んで、
オンラインで申し込んだら1100円引きというからブラウザからいったんだけども、
1日立っても連絡が来ない
忙しくて入れるところが見つからないのか
まだ臭くて使えないレベルではないから急いではいないけども
0661名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:58:24.97ID:5E4K0KsU
それは個体差って奴だな。亜鉛ってのは、男性ホルモンの生成に必要な栄養素の1つで
主に骨や筋肉の形成に必要なんだ。
ワシの年代は女性と同じでホルモンの分泌量が減っていくから男性らしさが弱くなる
0665名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/14(金) 06:29:21.94ID:Kx7GegoQ
そろそろスポットクーラーの準備だけしておくかな
去年は利用残念してその代償が汗疹→乾燥で汗疹悪化→全身にカサブタで今も完全直らないで
格闘してる
こんな苦労するならクーラー使うべきだった
0666名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.61]
垢版 |
2024/06/15(土) 08:11:02.40ID:BYT4PzSi
エアコンから激臭がきてかなりの頭痛がするようになったからクリーニングまで使えない
1か月後なんですよそんなに忙しいのか
3千円はらったら3日以内に開始とHPに書いてあったからそれで稼いでいるのか
0667名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.61]
垢版 |
2024/06/15(土) 08:12:19.84ID:BYT4PzSi
10年以上前に買ったライトレーサーのクッションが固まって板みたいになってる
硬い靴履いて足壊すのはよくないから靴関係も一新するか
0668名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.61]
垢版 |
2024/06/15(土) 08:14:10.08ID:BYT4PzSi
梅雨前にコインランドリーで冬用布団を一式洗っておこう
0673名無しさん@毎日が日曜日 警備員[Lv.61]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:17:04.84ID:BYT4PzSi
電気は原発止めてるからかね

市販のエアコンスプレーはかけるだけで流さないから中で固まるとか聞いた
高圧洗浄で流さんといかんぽい

女子バレー見てるんだけどもみんなスタイル良くて美人だな
ああいう女から生まれたい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況