X



プロレスと野球が好きな無職

0050名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/26(日) 18:15:53.12ID:/e5ywyPR
【プロ野球】ライオンズ、稼頭央監督を成績不振で無期限の休養へ。ナベQGMが現場復帰。リーグ最下位と苦戦 [ひかり★]
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716711965/
0051名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/27(月) 18:15:54.80ID:3FT00ERY
この間ひとりでプロレス見に行ってきたよ
隣も俺とおなじモテないオーラが漂う中年男で
最初機嫌悪そうな雰囲気だったけど
俺がレスラーに歓声送ってたらその人も声出すようになって
しまいに俺ら二人で掛け合いしてるみたいになってさ
なんか愉快な雰囲気だったよ
途中その人が声援送ってたレスラーじゃない方を俺が応援しはじめたら
その人も俺に合わせてそのレスラー応援しはじめたのは草はえた
俺の彼女じゃないんだからつきあってくれなくてもいいのにな

でも試合終わってから話をしたり連絡先を交換したりなんかは一切なくて
ただお別れしちゃうのよね
その辺が孤独な中年男って感じでお互い寂しかったよ
0054名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/05/30(木) 19:13:07.93ID:TVlj9N1X
wingの旗揚げ興行、観に行ったよ昔
とにかくクッソ面白かったな。あの盛り上がりは後楽園ホールならではだな
ジェットジャガー対モンゴルマンとか面白かった
でも齋藤彰俊だけが大人気で、徳田と木村は無視で可哀想だったなw
0056名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/06/02(日) 17:16:40.60ID:63Uh+EHH
大田区立体育館行ったのが最後かな
長州組対ノートン組の6人がメインだった興行。武藤が大変な事になってた。。
0057名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/06/11(火) 18:30:27.41ID:xhtOES+e
>>43
俺もほぼそのとーりだと思うよ
特にSWS騒動後の全日の盛り上がりは異常だった。俺もその場のノリと雰囲気に流されて、後楽園ホールの興業は
シリーズ毎に観に行ってた。

ただ、本当はそれ以前の、それこそハナタレ小僧の消防だった頃に毎週テレビで観てた、ジャンボやファンクス、
ハンセン・ブロディ、レイスやニック、カブキと言った「古き良きアメリカンプロレス」に影響受けた俺には、超世代→
四天王の流れは、正直熱狂しつつも(これは違うんじゃね?)て疑問もあったかな
0058名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/06/18(火) 15:02:13.39ID:+ar5DE18
初代タイガーの頃のブームでテレビでプロレス観てて、彼が引退してからプロレスは興味なかったけど、90年ぐらいに二代目タイガーマスクが怪我から復帰した辺りから、毎週全日本中継観てた
天龍がいなくなった後に鶴田軍と超世代軍がやり合ってた頃が、自分にとっては最大のプロレスブームだったな

ちなみにウイングの旗揚げ戦も観に行ってるw
0059名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/06/18(火) 15:05:04.11ID:+ar5DE18
秋山がデビューした頃に段々とまたプロレスからは離れてったから、四天王プロレスとか言われてた頃はよく知らないわ
0060名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/06/19(水) 01:30:29.87ID:tcQF1xAF
何でもかんでも頭から真っ逆さまに落とすだけのジャンルになってプロレスは飽きたっけ
0061名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/06/19(水) 11:08:52.44ID:4eWZxZkC
齋藤彰俊に期待してたのに、ノアに行ってからただのデブレスラーになっちゃったのがな
上目指せる人物だと思ったんだけどな
0063名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/06/23(日) 02:41:14.96ID:3c+/JAVI
>>58
「格闘3兄弟」か
木村浩一郎て、若くして亡くなったんだよな
0064名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/06/23(日) 08:51:35.57ID:C7hAwG1K
最近知ったよ。木村死んじゃったのって
徳田はどこ行ったんだろうな。何か、ウイング旗揚げシリーズの途中で逃げちゃったらしいけどw
0065名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/06/23(日) 16:43:11.65ID:3c+/JAVI
なんかよく分からん奴だったよなw
金村(のちのキンタロー)から「徳田さん、アンタにエースの資格は無い!」て糾弾されてた記事が週プロに載ってたな
0066名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/06/24(月) 21:43:01.78ID:iZ7zMcNh
徳田って力王(力皇猛じゃない)だったんだな。昔、雑誌で一度見た事あってインパクト強かったのを覚えてるけど、今日始めて知ったわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況