X



資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/28(木) 09:07:54.88ID:jFf1u/Wf
2000万スレは賢いからとくに語ることはない
みんな自分で軸を決めて動いてる
たまに変なのが湧いてくるけどな
0005名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/28(木) 17:26:34.35ID:3jM5HkE5
株や投資の話は3000万円スレに行ってくれ、あっちはそれですたれたしその話しかない
0006名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/28(木) 17:59:18.60ID:KlPJlGPa
スレ建て乙です。
関連スレに居ついて7年近いです。
地道に働いてたので、おぼろげに逃げ切りも見えて来ました。
今後もよろしくです。m(__)m
0008名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/28(木) 19:57:56.87ID:KlPJlGPa
59ならギリギリ行ける
0009名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/28(木) 20:39:59.33ID:sQuVymMd
ここ、2000万スレなのに、たまにそれより多いヤツがマウントとりにくるよな
ここ平和だから
俺は正真正銘2000万でリタイアしたから日々節制の日々だよ
0010名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/28(木) 20:49:52.00ID:KlPJlGPa
俺は小心者だから2800万円で前の仕事を辞めたけど地道に講習に通って非正規で働いて資格を取って辞めた。
60過ぎてもし金が無くなったら、資格が活きて来るんじゃないか。
0011名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/28(木) 23:07:33.90ID:3jM5HkE5
まあ質素に暮らそうとしたら暇な日々が増える、何もしないのが一番の節約だから
料理系のユウチューブ観てたまに作るけど、結局外食のほうが美味しいし安い。片づけるのが一番めんどくさい
週2で図書館行ってるけど読みたい本は大貸し出し中なわけよ、平日昼間は老人ホームだから気が滅入る
図書館近くの喫茶店のマスターと少し話す中になったけど、そんなに楽しくはないな。キャバクラ行くほどの金は無いし、若い頃と違って性欲も衰えた
働かなくとも生きてはいけるが、ボケ防止と社会との繋がりで週2ぐらいで軽いバイト探している。
0012名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/28(木) 23:12:25.94ID:3jM5HkE5
バイト探しに必死になれないのは65歳で2000万はカバーできる貯金があるからだ
正社員時代は心身削って働いたから楽なバイトがしたい、バイトでいい。家にいるとアルコールとタバコばかりで年金以前に死んでしまう
0013名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/29(金) 05:22:15.01ID:KRR4wS6+
自分の金だけで65歳2000万円残るかは微妙なんだけど、両親健在で家と遺産があるからな。
質素に暮らして2000万円を目指すのと介護で良いんじゃないかってのはある。
すると家有りの5000万円老人になれるだろうし。
でも何か働こうかな、とも思ったり。
はっきりとはしていなしが、大人しくしてれば1500万円あって年金受給にはたどり着けそうなのは一安心。
年金も月16万円決めたし。
0015名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/29(金) 11:02:31.96ID:KRR4wS6+
それ、デマじゃね?
0017名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/29(金) 14:34:08.71ID:pCcs9DHn
年金、いくら出るか把握してないわ
年金機構から来るねんきん定期便は、65歳まで年金払った場合の金額だろ?
俺いま56歳で、来年から所得なくなるんで国民年金免除してもらおうと思ってるから、いくらになるかわからん
熟年離婚して元嫁とも年金分割したし、かなり減るんだろうなあ
0018名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/29(金) 15:55:02.40ID:KRR4wS6+
56にもなってればねんきんネットで幾つかのパターンを予測することが出来るよ。

>>16
真面目に生きて来たけど大して金は貯まってないってパターンが多いかと思う。
感じの良い所である。
0020名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/29(金) 23:08:20.44ID:KDZJerRS
今のままでは早死にするだろうけど週2で図書館、週3で楽なバイトでアルコールとタバコを節制出来たら長生きしてしまうかもしれん
長生きしてしまった場合のバイトはリスク回避でもある、リスクはストレスになるからね
0021名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/30(土) 06:20:58.59ID:nXOWC2sM
遺産が入ったら85で使い切る計画を立てよう。
それ以上長生きしてしまった場合は、年金だけで良いんじゃないか?
ぼけてて何も分からないし、金を使うこともないだろう。
0023名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/30(土) 11:49:07.77ID:nXOWC2sM
そうなのよ。年金だけになったらなまぽと変わらない生活なの。
せめて中古マンションに住んでなまぽじゃないのを示したとして、それに何の意味があるのか。
実態が伴わなければ意味がないのではないか。
中古マンションだってなまぽの住む賃貸マンションと大差ないだろうし。
日本は社会保障が充実しているのは良いとして、それで労働意欲はそぐし年金積立頑張るのもそいでると思う。
なまぽが恵まれ過ぎ。
0025名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/30(土) 17:12:54.97ID:nXOWC2sM
刑務所も身内に迷惑でしょ
0028名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 03:13:21.04ID:TIQFe4ll
生活保護受給者なんて身内も酷いもので、審査に通ったら月2万円寄越せ、なんて身内も居る。
実際、月に1-3万円余るらしい。
0029名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 06:11:09.18ID:I/Xn6xTx
健康寿命は平均72歳だから無理に長生きしても苦しむだけだよ
男だったら生活保護で惨めに暮らすより、最後に一花咲かせて華々しく散るほうが格好良いと思うぞ
0031名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 08:14:12.18ID:ECTp8d3t
>>9
いくつでよ?
君は勇者だよ!
0033名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 11:46:47.24ID:I/Xn6xTx
すんなり生活保護を貰えると思うか?
断られたら死ねってことだからやるしかないだろう…
0034名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 13:40:18.39ID:TIQFe4ll
年180万円で暮らせば5年で900万円だから、60歳1500万円あれば良いな。
年金月15万円以上決めてれば。
車を買いたいなら購入費と維持費を上乗せで。
考えたら家の維持費もあるから、やっぱり60歳2000万円必要か。これに車関係費。
結論として65歳2000万円が目安だな。
0035名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 14:42:11.73ID:TIQFe4ll
何歳まで生きるか分からないが今の家に80まで住んで体が動くなら賃貸一戸建て、動かないならサ高定に移るかな。
引っ越し先で今の家の売却交渉だけして。家を甥に残しても処分に困るだろうから、出来ることはやらないと。
その前に死んだら厄介者が亡くなった分、家の処分に少し手間が掛かるのはしょうがないな、と捉えて貰って。
0038名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/01(月) 13:28:46.59ID:JaXw+6oC
>>36
健康だと70でも働けって言われるみたいよ
体も壊しておかないと
0039名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/02(火) 08:40:15.12ID:wm9VYuoQ
75で家と言うか土地を売る場合は60歳1200万円でも行けるのかな。
でも遺産もあるしな。年齢と年金だけでは分からないね。
0040名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/02(火) 10:26:25.66ID:uwR38iwf
今日の食費は600円か700円を予定
昨日は千円使った
いらないメモ帳あったから毎日家計簿つけよう
0043名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/04(木) 17:28:30.96ID:DZbkYmJs
加工肉は体に悪いって言わない?
0047名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/04(木) 20:18:32.35ID:DZbkYmJs
魚肉ソーセージとサバ缶、イワシ缶かと思ってる。
あと卵と納豆と鰹節とふりかけとレトルトカレー。
0049名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/05(金) 01:16:11.35ID:z42z3yZH
今44歳独身子無しで2000万です
もっと持っておられる方もいらっしゃると思いますが
精神病で長生き出来ないと思うのでこのまま資産増やしていって何とかなったらいいなあ
0050名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/05(金) 05:36:03.53ID:8S5B97p7
運動しないと体内に毒素が溜まっていくのが想像つくけど、汗で老廃物を排出すればたいていの食べ物は大丈夫だと思うけどな
0051名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/05(金) 10:22:44.12ID:ETwemh/i
65で2000万円が目安だが、どうせ遺産が来るし65歳1000万円、いや、500万円でいいんじゃないかとも思う。
自堕落に過ごすのも良いかな。
0052名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/05(金) 20:15:48.06ID:nL1r/8pO
自堕落に暮らすと暇を持て余すよ
ボケてくるし規則正しい生活ができなくなる、外に出るのがめんどくさくて大人のひきこもり状態になるね
アルコール等のし好品に依存しやすいし、労働後の一杯が美味しいのであって自堕落ではダラダラと飲んでタバコスパスパ吸って健康に悪い
俺は週2の図書館意外に週1でハロワに行くことにしたわ、タバコ吸い過ぎてのど痛いし
0053名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/05(金) 21:00:31.34ID:ETwemh/i
酒はほとんど飲まないんだけど家に居る時間が増えたからタバコの本数が増えたな。
再就職にあたっては禁煙外来に通うかも知れない。
0056名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/06(土) 03:40:29.53ID:z8kJrgDx
俺は2000万という僅かな資産でリタイアするにあたり、タバコはやめたな
毎日一箱吸って月二万、年20万だからでかいよ
0057名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/06(土) 04:26:20.83ID:vNamTh4q
失業給付が終わったら禁煙外来に通おうかな、と思ったり資格試験が終わってからかな、とも思ったりです。
止めるのにイライラして勉強できないんではしょうがないから。
0061名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/06(土) 08:23:17.14ID:vNamTh4q
みかん盗んで捕まったんでは割に合わない。
成功しても交通費にもならない。
0062名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/06(土) 14:21:07.76ID:b5gukL0v
庭に隕石でも落ちてこねえかな
庭から石油とか言うけどそれは掘らないと出てこないよな
小判とかもそう

ラッキーでカネ入ってくるってあんまないな
0063名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/06(土) 16:28:27.23ID:vNamTh4q
振り込まれるとか
0064名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/06(土) 16:35:18.72ID:mctS8wUD
こう地震が多いと先の事を考えるより
早めにリタイアして平穏な日を送りたい
気持ちが強くなってきた。
50の爺だし仕事なんてないしw
出掛けるより家で過ごす方が好きなんで
フルリタイアが俺にはあっている。
0066名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/06(土) 20:20:15.27ID:vNamTh4q
44歳でこのスレは若いな。
幾らあって年金見込みはどれくらいなの?
0067名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/06(土) 20:22:41.79ID:ed2NLq1/
ちょっとしかないんです
私が2000万70代の両親合わせて4000万程度
切り詰めて生活するしかありません
0068名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/06(土) 20:58:02.25ID:367nRQZC
ツイッターで生き埋めになってます!というつぶやきでも閲覧数が多いとカネになるというのを知って絶望したわ
0069名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/06(土) 22:44:12.23ID:vNamTh4q
>>67
勇者だな。俺は15年上なだけ逃げ切りとかお迎えが近いと考えて気楽に過ごすか。
0070名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/07(日) 19:23:31.74ID:FuebHoCQ
yahooニュース
一夫多妻のヒモ男” 第1夫人「1人だけを愛し出したら逆に冷めちゃうと思う」
夫の野望は「徳川家斉の“子ども53人”を超えたい」
羨ましいな 洗脳か・・・
何のマッチングアプリなんやろ
再婚して―な
0071名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/07(日) 21:59:01.65ID:GHqw14Ez
中2からタバコを吸ってるが正月に還暦を迎えた。
タバコって本当に体に悪いのか。
まったく吸わずに亡くなったのも居るが。
0072名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/07(日) 22:05:35.15ID:0OssTWNF
タバコは体に悪いってか、お財布に悪いよ
たった2000万でリタイアしようってのがタバコ吸うとかあり得ない
0073名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/07(日) 22:17:21.26ID:GHqw14Ez
臭いとはよく言われる。
3200万円59歳なので微妙かと思ってる。遺産は4000万円を希望。
早く介護が終わらないかな。
0074名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/07(日) 22:59:10.46ID:OoxmMv4k
タバコ吸うじいさんは時代背景から抜け出せないのだろうが、臭いよ、老人の歯槽膿漏と同等ぐらいヤニ臭い
10年ぐらい禁煙してみろ、自分がどれだけ臭くて嫌われてたかわかる。個人的には税金納税してくれてありがとうがだね
0076名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/08(月) 04:22:58.54ID:2wMo0vks
52でセミリタイアに入って失業給付を270日受けて、その後は月120時間くらい働きました。
60歳3000万円になるのではないかと思ってます。
頑張ったと思ったり、今一だったと思ったり、ダメ人間なんだからこんなもんだろ、と思ったりです。
資格勉強をしてまた軽く働いて65歳2000万円ちょっとを目指したいと思ってます。
それで両親の介護にあまり金が掛からずにスムーズに遺産が入れば何とかなるのではないかとの算段です。
0077名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/08(月) 07:06:09.16ID:2wMo0vks
思ったんだけど65歳2500万円あれば長生きしても大丈夫そうだな。
100歳オーバーの長生きは分からないけど。
65歳から家の修繕、生活費、車で年100万円切り崩しても85歳500万円。
終の棲家がどういう形態であれ、家と言うか土地を売却して対応する。
これで行けそう。あるいは100歳まで大丈夫かも知れない。
0078名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/08(月) 07:07:09.29ID:2wMo0vks
問題は65歳で介護がどうなってるか遺産がどうなってるか分からないこと。
だと、出来れば働くしかないんだろうね。
0079名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/08(月) 10:55:47.29ID:nfcx+QP5
最後まで使わずにたくさん残して死にそうな人ばかりだな
円楽や研ナオコとか70歳で死にたくて死んでるわけじゃないと思うよ
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/08(月) 11:15:41.98ID:2wMo0vks
研ナオコは誤報ってか嫌がらせだろ
0082名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/08(月) 16:07:11.09ID:PISRacoB
45歳独子無3000万、期待遺産0円
終の棲家未入手だからリタイアしての65歳時点で2000万は厳しい
年金受給まで長過ぎる
0084名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/08(月) 20:35:04.80ID:2wMo0vks
それはそれよ。長生きしたくないのは第一。
嫌じゃないことをやりながら早死に出来るのが一番。
金を使い切らなかった、とか関係ない。
死ねば何も関係ないんだから。
金策の殆どは長生きリスク対策。少しの楽しみと。
0086名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/08(月) 21:55:32.58ID:xAS54aGR
私も資産は今の所2000万ほどですが
死ぬ瞬間まで今日が人生最後の日と思って
人生を楽しもうと思います
0087名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/08(月) 21:56:12.06ID:2wMo0vks
還暦を迎えられるとは思えないような中学高校時代だったの。
大学から初期社会人時代は酒ばっかりだったし。
0088名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/09(火) 04:40:30.98ID:um2ZnTme
家族も持たずにそれなりに働いて来たので、のんびり過ごす権利を得たと思えば良いんじゃないのかな。
借金生活にも生活保護にも陥らなければ、世間様に迷惑を掛けなければ、それでいいんじゃないのか。
具体的には65歳1000万円も残して、質素に生活して、それなりに楽しく過ごせば良いんじゃないのか。
無貯金世帯が2割もあるんだって言うんだし。
0089名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/09(火) 05:19:07.03ID:04j0ZnCm
>>88
そうですね
おっしゃる通りだと思います
0092名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/09(火) 11:00:54.35ID:um2ZnTme
ニコチン中毒が治れば金を節約できるとは思うんだが、なかなか。
資格試験が受かって再就職活動を始める前に禁煙外来に通おうかと思ったり、節約生活を送って
タバコを吸い続けた方が俺らしいんじゃないかと思ったり。
0093名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/09(火) 12:29:15.04ID:BrfWpi7e
働いていた頃の最大のストレスはタバコの副流煙だったな。規制が進んでかなりマシになっていったが。
職場のニコ中は室内で吸えないことに不満たらたら、他人に迷惑かけてた意識の欠片も無い。
去年までバイトしていた所の正社員喫煙者もそんな意識だったな。
チェーンスモーカーが一匹いると室内は常に空気汚染されてるしヤニがこびり付いて掃除も大変。
0094名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/09(火) 15:08:19.10ID:AarNX/6z
中毒なんだから自分が吸う事しか考えられないんだろな。
俺の会社の喫煙者見てると概して意志が弱い。
一例として真夏のクーラー使用に関して節電と健康の面から外気温➖5℃設定で通達出ていても、喫煙者は暑がって最大に冷やしたがるとか、冬はその反対。
あと、成人病も併発させている人多数。アル中も。
0095名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/09(火) 17:14:05.74ID:um2ZnTme
酒は飲まないし太っても居ないし、そんなに冷暖房を求めないがタバコだけ止められない
0097名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/09(火) 17:28:08.69ID:um2ZnTme
ありがとう。
ダメ板だけにその手のコメントを待ってた。
0098名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/09(火) 17:56:39.75ID:GlYDxkLB
>>97
自分に甘い意見だけに納得してるから中毒から抜け出せないのでは?
治療して中毒脱すればストレス無くなるだろ。
禁煙しないなら吸うのは自室だけにしてね、歩きタバコとかも迷惑だから。
0099名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/09(火) 19:54:15.30ID:um2ZnTme
>>98
基本、自宅と友人宅と自分の車の中でしか吸いません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況