>>366
その通りです。ダメとは善悪価値基準のことで、つまりは各個人の主義や信条に依存しています。そのパワーバランスで社会におけるルールが構築されていると考えられます。
しかしそれは支配的なだけで絶対的ではありません。私は皆さんに「ニート=ダメ」に絶対性がないことを自覚し、自分の主義信条はどのぐらいの論理的正当性を持っているかを考える、ということをするきっかけになればと思ってスレを立てているので、その意味である程度目的は達成できました。もっと早い段階でこの視点が出てくると思っていたんですけども、、(笑)