X



資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0725名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/02(土) 22:04:00.45ID:GOLcZPqS
>>715
7000万でも悩んじゃうんか…
自分は42歳3500位だけど低収入で年金なんてほとんど貰えないだろうから結局ずっと働き続けるしかないのか
0726名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/02(土) 22:33:18.80ID:CUy5oTnk
>>725
スレチだけど俺は54歳6500万で一旦リタイア。
数ヶ月後から退屈凌ぎと健康のためと資産減少防止のためしばらく軽くバイトしたよ。
年金も少ないならやはり55歳頃までフルで働いてその後にセミリタ考える感じ?
0727名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/02(土) 23:27:51.13ID:FFLWNsBp
>>725
独身なら50で辞めたら。
8年だと3000万は貯金出来るな。
50って重たいわ。一気に年食ったわ。
サラリーマン増税がこれ以上加速したら
働くのがバカバカしい世の中になる。
0728名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/02(土) 23:28:46.63ID:FFLWNsBp
>>726
なんのバイトですか?
0729名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 01:16:52.00ID:HK8boya2
まあ暇だね、ストレスが無い仕事ってないかな
無職だと運動不足で出不精になるよ。家族がいれば家族旅行とか会話とかあるだろうけどそれがない
アルコール、タバコ、たまに競馬じゃ人生詰んでる。家族がいないから金がたまったのもあるが、ストレスフルの仕事してたときは仕事の事しか頭になかったのに、今はろくなこと考えない
低賃金でいいからストレスないバイトないかな。ボケ防止とアルコール、タバコの量減らす為に軽くバイトしたい
0730名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 04:48:44.44ID:5XJ+JrXV
やることないから資格勉強しようと思ってる。受かったら軽くバイトして自営を目指す。
別に受からなくても良い。暇が潰せれば。
会社を辞めても酒は飲まなかった。タバコとコーヒーは頻繁。
0731名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 07:23:29.46ID:VwGDz2uD
人に使われたくないし職場に
嫌なやついるし自営かフル在宅だな。
副業で転売やってるけどセミプロで
凄いの3人位。
俺なんて少ない小遣い程度(泣)
仕入ルート教えてほしいわ。
100個出して50万の売上裏山だわ
0732名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 07:33:03.90ID:JgADoY26
>>728
外国人施設の施設警備。24時間拘束で簡単な英会話が必要だけど、その分一般の施設警備に比べて日給は高かった。一人勤務で仮眠も自由で食事付き。
外人さんもおおらかで楽しかった。但し仕事が不定期なんだな。
0733名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 08:43:42.09ID:VwGDz2uD
>>732
教えて頂きあざっす!
警備とか管理人は一人仕事
だから気は休まるね。
ハードオフでお宝探しに行きますわ(笑)
0734名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 11:33:29.62ID:eZPoRDui
マンション管理人は住人とのトラブルがついてくるってよく聞くな
一番多いのが騒音、次にゴミ出し
オートロックなら住人の質も悪くないんだろうけど、誰でも入れるところは警察がよく来る
0737名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 11:45:15.85ID:o8jbjR5c
>>733
施設警備はどこに回されるかによるよ、自分でここがいいなんて選べないからね
(まあ、だいたい自宅から50キロ圏内で車で通える所な条件多いけど)
あと拘束時間長いよ、24時間拘束で実働18時間とかざらだよ
1人勤務とも限らないよ、大きなビルや施設だと隊長さんがいて数人で詰めるよ
だからそう気楽でも無いよ
0738名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 11:54:55.68ID:bJ/7jZul
あと、警備会社に非正規パートで雇用されたとして、やらされるのは
交通誘導員、駐車場警備、イベント警備で常勤の施設警備は正規フルタイム組に回される方が多いよ
それに自分でどれやるかも選べないよ
前日にメールや電話が来て、どこどこへ明日行ってねで基本は断れないよ
非正規組は月間で勤務スケジュール組むとか無くて都度都度、欠員穴埋めで使われる感じが多いよ
年間での休日や就業時間は法定守りますってだけで基本365日勤務で土日祭日は関係無いよ
0739名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 13:06:52.99ID:5XJ+JrXV
52歳2800万円で半隠居になった時60歳3000万円を目指した。
ギリギリ到達できそうだ。
これで良かったと思おう。
0740スコール ◆A6NHpggYuM
垢版 |
2023/12/03(日) 13:08:56.37ID:QwJo6zPH
俺は全財産300万円だ
0741名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 15:02:08.79ID:vM+gOPfS
持ち家あり、年金が月15万以上 金のかかる趣味ないなら、なんとかなりそう
でも円安が加速したらどうなるか知らんけどな
0742名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 15:08:44.97ID:5XJ+JrXV
>>741
持ち家あり、年金月16万円、金の掛かる趣味なし。
65歳時点で国家資格を2つ持って自営を始めたい。今は1つ。
65歳時点2000万円が目途。
その辺りで遺産が入るだろうし、再検討。
0744名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 15:11:00.36ID:5XJ+JrXV
ドル円は146円台になってて円安はピークを過ぎたんじゃないの?
0746名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 15:42:51.48ID:UYPZa0R9
模型は趣味だったけどだんだん値上がりしてきて辛いなあ
払う額が昔の2倍から3倍や
0747名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 17:47:42.29ID:tzkgNcC4
年金定期便を見ると65歳から受給で月13.5万円計算
15万にも届かないなんて屈辱
母親は父親の遺族年金と合わせて18万貰ってるから、専業主婦だった母親にも負けてる
0749名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 18:14:57.88ID:FxldErRP
定年年齢も色々だからな。55歳〜65歳。各自定年前退職ならリタイヤ、セミリタの概念でいいんじゃないの。
0751名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/03(日) 19:41:04.11ID:HE112Els
>>748
コロナ倒産して60歳で強制隠居生活を強いられ、65歳年金まではまだ働く意思はあるから職探し中
現金資産は現時点で2200万円、そんな俺はここの住人資格はあるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況