>>599
単純なものから

・ピッキング:広い倉庫を歩き回って出荷指示の入った商品を集めてくる。端末使用。おすすめ
・仕分け:主に梱包まで終わったダンボールを行き先別にかご車などに仕分ける
      パワーも必要だしスピードも必要だし頭も使う。やらないのが賢明
・コンテナデバンニング:朝早くに出勤して、商品が満載されたコンテナから商品のダンボールを出して型番ごとに
             パレット(フォークを挿せる台)に仕分けて積む。仕分け以上にハード。やるな
・入荷検品:主に入荷した商品に不良がないかチェック。ただバーコードをスキャンして数チェックだけから、ブランドバッグの縫い目のチェックまでやるのも
       時間が経つのが遅い。体力的には楽
・梱包:ピッキングで集められた商品を上手いことダンボールに詰める。緩衝材も使う。テクニックもスピードも要求されるが楽ちんで長く働ける
     しばらくピッキングや検品をやって信頼を得てから挑戦させてもらえる。おすすめ
・補充:商品の棚がスカスカになってきたら新しい商品を詰める。かなり大変
・フォークマン:フォークリフト運転。作業者の足を踏んでしまうと障害者にしてしまうから運送より責任重大。給料はこの中ではいい方
・リーダー職
・倉庫事務:早朝に出勤すると思う

こんなとこかな。なお、事務以外全部立ち仕事