X



友達が一人もいない孤独な中年 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0548名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/16(土) 08:51:06.41ID:TSpbYXr7
中学高校時代の友人と付き合いが続くのなんて極一部だろ
大抵は社会に出て疎遠になってく
代わりに職場や嫁さん出来て義理の両親や身内との付き合いが増えて
子供が生まれ一家団欒で昔の友人との時間なんて取れなくなる
俺は社会に出て疎遠になった所で止まってるからボッチなんだけどな
0549名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/16(土) 09:11:29.76ID:4aDD4heF
高校時代の友達は一生モノ、と高校中退のクソ親父が言っておった

LINEの友達に一度追加しちゃうとアカウント削除しない限り
ずっとリストに残る今どきの人間関係ってどんな感じなんだろ
小学校の頃の同級生とか、大学に入るころには”こいつ誰?”ってならないんだろうか
0550名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/16(土) 09:41:34.45ID:5A+8C04E
中年に成っても友達欲しがるホモは、独身時代に若い娘と同棲経験無いよね?
それって自殺か無差別殺人コースですよ
0554名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/16(土) 20:20:57.59ID:DkJ8I7M7
>>547
まあそうなんだけど
ふ幸せだから親を恨んじゃうわ
そもそもこんな顔に生まれたのが地獄の始まり
0556名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/17(日) 12:23:04.34ID:aGzBbIng
年末年始、なんか予定あるか?

俺はまったく予定なく、図書館から借りた本を読むしかやることないよ
0557名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/17(日) 14:08:24.06ID:2wXmvTiB
女が欲しいなら分かるが、友達が欲しいって何なの?
ホモなのか?
0561名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/17(日) 20:15:54.97ID:B9id6jOj
弱いオスは餌にもメスにもありつくことなく死滅する
自然の摂理だから無理に抗っても仕方がない
0562名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/17(日) 22:27:50.27ID:WUiAGKVs
しかし何の可能性も無いとあきらめてただ死ぬまで過ごすのは生きていると言えるのか・。・・・
死んでいないだけなのでは
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/17(日) 22:57:21.74ID:YK6MG8aG
孤独だからどうしたっての
ゲームにアマプラやネトフリで映画やドキュメンタリー、アニメみたり
ウォーキングや町内の温水プールで体動かしたり
たまにヒトカラ行ったりするけど特に何も感じないし一日の時間が足りないくらいだわ
完全無職じゃなくバイトしてるから収入もそれなりにあるし一人で食ってくには十分
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/18(月) 00:34:11.92ID:Fm3zTeKN
完全に人による
俺は一人でも平気だ、むしろ一人でないと楽しくないって人もいれば、
逆に誰かと一緒じゃないと不安、楽しめないという人もいる

どちらが良い悪いじゃなく、いろんな価値観があるってことを知ることと、
自分の価値観を他人に押し付けないってことが大事
0565名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/18(月) 11:40:41.00ID:XjaiDKIA
今月彼女に振られて孤独になりました。アラフォーフリーターにこの先未来はありますか?
0566名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/18(月) 13:13:24.35ID:GYjKUYYQ
20代元風俗嬢なら声掛かりますよ。ソースはわい
0567名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/18(月) 16:01:37.44ID:WQWdULGL
そうですね孤独を楽しみましょうよ
今は娯楽も趣味もいっぱいありますし
私も本読んだり映画見たりたまに買い物行ったり人生楽しんでますよ
0568名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/18(月) 16:11:52.02ID:4lcOd+rh
来年1月22日から郵便局で、
電気やガスなんかの「払い込み用紙」で
窓口で払い込みをすると、
今までかかっていた110円が0円に成るぞ。

他人と接するチャンスが少し増える。
0569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/18(月) 16:29:15.29ID:KtfIQSLL
口座振替やクレカ払いなら-50円引きやクレカのポイントが付くぞ
他人と接触するチャンスが無くなったな
0570名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/18(月) 19:47:44.50ID:AWJ52ftH
孤独に死んでいく人間なんて山ほどいるんだろうな
俺もそうなる

ATARASHII GAKKO! - OTONABLUE

こんな曲が若者で流行ってたなんて知らなかったよ
俺も首振りダンスを鏡で練習してみたけど、挫折した
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/18(月) 23:23:46.18ID:WQWdULGL
裕福で孤独な中高年は勝ち組かもね
0572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/19(火) 04:31:06.67ID:sRbHGJFC
自分が若者だったらそういう人間に憧れるかって話
勝ち組とは到底思えない
貧乏でも人に恵まれている中高年の方がよっぽど幸せそうに見える
0574名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/19(火) 09:42:43.19ID:P8rX34uH
男は20歳過ぎたら友達を欲しがらなくなる
友達なんて中高生が欲しがる物
オッサンになっても友達欲しがる奴は間違いなくホモ。
0575名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/19(火) 14:47:35.08ID:CSjr8bBe
楽しいの価値観も人によって違うからな

例えば金持ちでも、キャバクラで女の子と一緒に飲むのが最高に楽しい
って人もいれば、自宅でYouTubeを見ながら酒を飲むのが最高に楽しい
って人もいるからな
0576名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/19(火) 22:34:10.92ID:WycYSLuL
カズレーザーと学ぶ。★孤独
0580名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/20(水) 14:15:06.97ID:H6M3CsJn
>>577
それは本当の友達じゃないからだよな

クラスの中で孤立すると、いじめの対象になったりするから
表面的な友達みたいのを作る
こんな奴と仲良くしたくねえなと思っていても、楽しそうに
話す演技をする
卒業したら、2度と会う必要もないんだからそりゃあ連絡なんて
しないだろ
0581名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/21(木) 00:24:55.08ID:SK4w9xKA
俺40くらいだけど幼稚園からのボンボンと
高校からの一番友のやつきっちまって後悔してる。
後者は奴が勝手に自分の人生半分壊してこっちに被害来そうだったてのもあるし。
前者はまあ別に良いか色々な意味で。
話し相手がオヤジしかいねえ。
0582名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/21(木) 00:29:28.26ID:SK4w9xKA
この年になると自分のワールドが確立されてしまったし
新規で人付き合いともなると
自分と全く同じような人間とかそのレベルの人でないと交わる気すら起きないのではと思う。
結局、昔からの情なんじゃねえかなあ。昔からの友達と付き合う理由て。
新規にはそれがないから別にになってしまうような。
0583名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/21(木) 08:23:14.90ID:vvusfprQ
>>581
無職になり鬱になって無気力状態の時に
大学時代の親友から結婚式の招待状来たけど無視しちゃって
それ以来縁がぷっつり途切れたのが今になって後悔してる
まぁ今の孤独なのも悪くないからいいや
0584名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/21(木) 09:59:45.26ID:SqkMxfZb
男同士の関係の本質は無関心というからな
会社や近隣、地域社会の枠で好むと好まざるとにかかわらない付き合いでもないと
陰の者は自然と独りになるよ
0585名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/21(木) 11:38:20.23ID:mAUmVQOw
そうだな
男は縦社会で生きているから友達付き合いのような横の繋がりは難しい
未婚既婚関わらず老後に孤立しやすいのは男
コミュニティに入って繋がる努力をするか割り切って一人で生きていくか自分で決めたほうがいい
0586名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/21(木) 17:49:28.40ID:6vnw96r4
>>583
そうなんだ。俺も同じかな。
35くらいの時にボンボンが結婚する言い出した。
奴の家族だけでやるから俺も来てとジャブで話あったんだけど、
こちらも心境の変化とかあって
何やかんやで携帯番号も変えてぶった斬った笑
そういうやつだとは向こうも承知だろうが逆の立場だったら
なんだあいつになるわな笑
今思えば目指すものを間違ったよ俺。
0587名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/21(木) 17:52:02.05ID:6vnw96r4
>>583
ちなみに俺は結婚式の招待状なんかきたことすらないが、
ああいうイベントは送る側からしてみれば来てほしいと本気で思う事案くさいから
そういうの断られるよ本人はちょっと辛いだろうな。
0588名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/21(木) 18:09:34.66ID:SqkMxfZb
規模にもよるが結婚式なんて義理で送ってるのが半分ぐらいでしょう
こちも義理で送ってるのに来ないなら、そりゃそこで縁は切れる
付き合いなのはお互い様
0589名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/21(木) 19:42:19.71ID:wm+JZGlu
20代の頃、趣味の集まりで友達ができたんだけど
ケンカ別れした

今でもたまにその友達を思い出すんだけど
もう2度と会うこともないんだから
あいつは死んだのと同じようなもんだなと思う
0590名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/21(木) 22:44:53.27ID:6vnw96r4
高校の時にボンボンの友達で知り合って
20代中頃まで関わっていた友人いたな。
俺がそこそこ続けていた仕事やめてガタガタ言い出して
それ聞くのうんざりしたのか説教的なこと言ってくれて、
そいつも地元離れるっていうんでそういう勢いもあってか知らんが、
そこからいなくなったな。15年くらいみてない。
そのボンボンとも関わりはきれたみたいだが、
どちらにせよ地元離れるとそんなもんかな思う。
あとはそいつ自体の人間性。
情で付き合えるのか、長年付き合って5周くらいにしていい加減うんざりになるのか。
0591名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/21(木) 22:51:39.58ID:Xc3mkHpN
俺は10年前くらいに大学の友人に結婚式に招待されて出席した
無職どころか引きこもり状態で外に出るのも一苦労な精神状態の頃だったけど、
無理して出て良かったと思ってる
あまり体験出来ない催事だから
0593名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/22(金) 18:48:11.32ID:Z6D2PPMW
性格は社交的でも金あって逆算的にこのまま逃げ切れるなと
思うと逆に誰とも付き合いたくもなくなるぞ。
なぜかいうとトラブルなりに巻き込まれてこっちに損害くるとか考え出すから。
自分だけの保身に走るなんてまじ終わってる。
一番大切なもんないがしろにしてんだからさ。
それに気がついたのはみんな切っちまった後のことさ。
0596名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/23(土) 18:45:01.77ID:iqGayeBa
自分も無職+コロナをきっかけに15年来の友達から全く誘われなくなった
たまーにラインはくるけど働いてるかの確認と、またあそぼうという社交辞令のみ
自分から誘える性格じゃないのと、5年ぶりにあってなに話すんだってのもあるが悲しい
0597名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/23(土) 18:47:03.35ID:5kuU+OLk
俺は友人誘うのやめたぞ。
時間とお金のムダ
0598名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/23(土) 18:53:09.22ID:vUuT3Jpf
働いてる真人間側からすれば、いい歳こいて無職の友人なんて切るよ
親友と言えるほどの関係じゃないとね
0599名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/23(土) 18:59:37.64ID:aii7YM2D
俺なんてそもそも誘う人がいないからなw
0602名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/24(日) 17:13:44.09ID:3zUQGSuA
友達なんか出来っこないっていう自分に自信のない人たちが、
その事実を否定したくなくて友達なんか要らないと思い込もうとしているとしたら、
少し気の毒だなとは思う
0604名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/24(日) 20:39:23.66ID:Lof1fqaJ
仏教の本を読んだら、執着を捨てろって書いてあった

友達や恋人とうまくいってないなら、無理して付き合わず
手放せって書いてあった
プライドの問題や孤独になるとしても、執着すると不幸になる

神田沙也加も、男に執着せず、辛くても手放していれば
死を選ばなくてもよかったのにな
その執着を手放すことによって、また新しい出会いが
始まるんだと
0605名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/24(日) 21:29:55.50ID:UCth4Y7Y
友達が必要だと言う人は精神的自立のできない未熟な人だ。親子兄弟で殺し合う戦国時代の武士は皆生まれてから死ぬまで孤独だった。孤独に耐えられない奴が群れてボッチを叩いているのは可愛いとすら思う。
0606名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/24(日) 22:57:59.60ID:NS3N5i8K
友達は必要だと思うけど
無職、有職で第一段階
地元から移動で第二段階
独身、既婚で第三段階の分かれ道
昔からの友達で地元有職独身コンビだっら関係は続いていくと思う
0609名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/25(月) 14:10:30.50ID:5lVlffba
戦国の英雄が今の時代に当時のままのメンタルで生まれてきたらタダのキチガイ
8割が農民の時代に、ガリ勉もやしが転生しても役立たずで終わり
必要とされる時、必要とされる場所に生まれないとどんな才覚も意味がない
0610名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/25(月) 14:17:18.05ID:AKGUn3TW
友人が多くて貯蓄が少ないのは地獄、ヤンキーとかチンピラやん。

友達が必要な人は中高生から精神的に進化してない証拠
つまりおっさん版ヤンキー、珍走団。
0611名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/25(月) 22:27:38.15ID:Zb8YqmQB
中年になっても昔から同じ人間といられるということは
お互いが昔から何も変わっていないということ
普通はどちらかが変わってゆくもの
0613名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/26(火) 18:16:03.15ID:NgeuVlSA
同性の友達が欲しいといっても、彼女やセフレが要らないわけじゃないのよね
友達は別腹
0614名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/26(火) 22:35:37.63ID:vtEzHiot
というか今更、友達に何を求めているの?
この歳にもなれば大体のことは自分で処理できるよな
0615613
垢版 |
2023/12/26(火) 22:55:30.18ID:NgeuVlSA
>>614
話し相手・飲み相手になって欲しいのよ
0618名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/27(水) 00:45:58.11ID:z9FjXz2U
>>615
でも、それって友達というより自分の欲求を満たしたい感じが強いニュアンスだな
友達って欲求で付き合うものではなく、
自然に特に理由もなく一緒にいるものだったような気がするな
0619名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/27(水) 10:16:29.66ID:YyFhdlLU
別に友達なんかいらなくね?
合わない奴と一緒にいてもしんどいだけ
一人がいいわ
0620名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/27(水) 11:11:29.75ID:KfsbwQdm
この期に及んで友達が欲しいとか言うのなら、
自分の対人関係の許容範囲の狭さを見つめなおすのが先だと思うぞ

今の世の中は他者に攻撃的で、内気な気質には色々と辛いかもしれないが、
大抵の人は折り合いをつけて居場所を作ってる
0621sage
垢版 |
2023/12/27(水) 11:12:16.13ID:HRJHHwN/
すでに何兆個もの微生物や細胞という一心共同体がいるだろ
0622615
垢版 |
2023/12/27(水) 12:25:57.08ID:zoiOr4Kp
>>618
相手にも楽しんで欲しいから、気は使うしいろいろ話題も提供するけど、
自分が楽しむことが悪いこと、とは思わないぞ

>>619
一人の時間もそれはそれで尊いんだよ
でもそれだけじゃつまらないんだ
0624名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/27(水) 19:30:55.14ID:5a7NY/Gr
>>615
飲み相手でも、話が合わないと辛いと思うけどね

自分の理想的な飲み相手なんて、見つからないんだろうな
と俺は思う
0625名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/27(水) 20:52:50.34ID:z9FjXz2U
>>622
言いたいことは分かるぞ。
でも、俺が真の友達がいた頃、楽しむとか相手がとか
そんな思いは全くなかったけどな。
まさに無というか、流れのままというか。
そういう感覚になれる相手が友達いうレベルであって、
若かったからそんな頭すらなかったのもあるんだろうけど、
この歳になると色々と考える頭も出てきちゃって
もう無理なんじゃね?ってこうして相手にも言うし、自分でもそう思わなくもない。
もし、昔の友達と今でも同じように付き合えるかいったらおそらく難しいし、
そもそも環境(状況、立場、考え)がもう違うのが分かってるし、
お互い無理なんじゃないかなあなんて。
0626名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/28(木) 03:30:31.46ID:PnRP/pK+
>>619
そそ。一人のが気楽
0627名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/28(木) 08:01:41.05ID:tSj1kIzE
趣味のサークルに入るのが一番手っ取り早い
同じ趣味同士で飲みに行けば話も盛り上がるだろ
1人が嫌だっていうなら行動するしかない
自分は面倒臭がりだし基本陰キャで家で一人いるのが大好きだから友人はいらない
0628名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/28(木) 11:10:24.72ID:4lma1fB1
タイトルが
友達が一人もいない気楽な中年
の方が一人好きが多数のニュース的にも良さそう
0629名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/28(木) 23:27:00.87ID:wo31BU15
友達って傷の舐め合い的な要素もあったよな。
だけど、時が経つにつれて
その傷も相手しかわからないほど大きい傷になっていたり、
一方でこっちはなんの傷も負っていなかったり、
相手だけなんか多少すごくなっていたり、こっちは同じだったり、
その逆もありだったりで。
そして、考え方や環境も変わってお互いに同じ思いを抱かなくなった時、
それはお互いの変化であって、
昔と同じように付き合うことができなくなるもの当然ではないのであろうか。
別に成功者と凡人との対比をしているわけではなく、
些細なことでも影響すると思うんだ。
0630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/28(木) 23:32:28.84ID:kTGa27E5
同じ色の痛みを許しあって~
違う色の過ちを責めた~~♪
同じ色の明かりを灯し合って~
違う色の扉を隠した

企画モノとは思えないいい曲だった
0633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 05:35:45.13ID:Tk4HU89g
中学生の時、まあまあ話す、一緒に遊んだことはないぐらいのクラスメイトから
「俺は年賀状出さないけど俺には年賀状出して」と言われたことがあるな
年賀状の数≒友達の数≒自分の価値、みたいに思ってしまう時代とお年頃だったからだろうが、
いろんな意味でよく言ったなと思う

ちなみに友人から年賀状をもらったのは小学生以来無いなw
色々終わってる
0634名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 07:12:58.93ID:bSQXFwzV
自分から出せばいいやん
0635名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 10:28:57.40ID:7w8MiaMc
>>84
ディープ・キスやクンニはしたい
0636名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 12:03:15.11ID:7w8MiaMc
>>633
小学生時代でも貰っていないよ
0637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 13:40:59.28ID:YNW6Qtje
パチンコでちょい勝ち
明日は朝から並んで開店と同時に打ってくるか
他にやることないからな
0638名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 15:04:11.57ID:6dsJkE7S
元旦もパチ屋って開いてるのか。開ける方も行く方もなんかすげーな

さっきインターホンが鳴った。ろくな訪問者じゃないだろうから当然居留守
大みそかに誰やろ
0639名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 16:35:17.19ID:SC7mDH+N
「友だちがいないのは悪」という学校教育の弊害
「ぼっち」にネガティブな先入観を持つ理由
https://toyokeizai.net/articles/-/722884
0642名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 17:22:10.65ID:6dsJkE7S
今の住処に越してそろそろ6年、
配達以外で来たのはNHKと債権回収のサービサーぐらいだぞ?
マジモンの世捨て人をなめんなw
0643名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 19:42:02.50ID:tR6za8sq
爺さんはネットばかりやってないで、ちゃんと社会の人とリアルで交流してないから脳が縮小して認知症になってるんだぞ


https://pbs.twimg.com/media/GCeNF1kbgAA6iPH.jpg
0644名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 19:45:15.32ID:YNW6Qtje
>>643
数字的には、そんなに差はないんじゃないか?

まぁ、俺はまったく話し相手いないから確かにボケるのは
早いのかもな
0645名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/12/31(日) 22:06:12.52ID:7zg82cr4
半額寿司をイオンに買いに行ったら既に俺以外の貧乏人たちにかっさらわれてた。
他人のかごに入ってる半額寿司を眺めつつ、しょうもない弁当を定価で買ってきた
ポストを見たら昼間居留守を使った宅配の不在票が入ってた。
送り主は簡易裁判所、どこの滞納で訴えられたんだろうか。
どのみち家財の差し押さえ通知じゃなければ痛くもかゆくもない
0647名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2024/01/01(月) 00:21:32.25ID:qFr142Rr
門松や 冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています