転勤とか今いる土地に一生住むわけではないならわかるけど自分が根を下ろす土地にいくらお金を払っても自分のものにはならない賃貸にお金を出す意味がわからん
結局後で家を購入することを考えたら今まで人に払ってた家賃がもったいと思う
一生賃貸ならわかるけど高齢になったら残ったひとりが死んだ後に迷惑するのは宿主なんだからその時が来たら家賃値上げとかで更新拒否されるんじゃないかと
高齢化社会になった今は高齢者の賃貸契約は受けない所が増えてるようだし