認定日は職業相談をしてハンコもらって受給課に行くのか、受給課が先か?
うちは受給課で28日分の支給手続きをしただけで求職活動とみなされてるからそれが終わって職業相談課に行けば受給者証に書かれている支給額を係が確認してハンコを押してもらえる
と解釈してる
毎月これの繰り返し
あとは次のセミナーをネットで予約して受けるだけ
90分じっとしてるだけで28日の賃金がもらえると思ったら楽なもん
それかほんとはやってないネット適当面談申し込み