213 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/25(金) 09:00:37.76 ID:Cvg+Rebe0
>195
>年収300万の時は500万貰えるならいくらでも働けると思ったけど、いざ500貰うと、こんな安い給料でこき使いやがってとなった

あるあるww

>201
>198
ほんそれ。どういう業界がいいのか悩んでる。公務員系は年齢制限でアウトだし、
公務員の臨時職員じゃさすがに食っていけない。
理想は手取り25~30だが20切るのはさすがに無理。

>208
あるあるだけど辛いよねぇ・・・俺も今そんな感じです。先輩社員もモンスターばかり。
早く見切りつけて退職するつもり。
226 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/25(金) 12:49:51.58 ID:Cvg+Rebe0
>224
友人数人に聞いてもやはり一番きついのはモンスター社員が周りにいることだと。
距離置けるとか、仕事内容に余裕があればうまくかわすパワーが割り当てられるんだけど、自分の仕事が手一杯だと
相手していられない。

短期離職、むしろ中途半端に半年~1年くらいで辞めるほうがマイナスなんじゃないかと最近思い始めてる。
3ヶ月未満くらいで辞めてれば、ああ、ミスマッチだったんだなって周りも思うだろうて。
下手に半年とかいると、変に疑われるのではと思い始めてる。
228 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/25(金) 12:57:40.96 ID:Cvg+Rebe0
>227
それもあるあるだなぁ・・・すぐ判断できないんよね・・・
230 名無しさん@引く手あまた sage 2023/08/25(金) 13:22:17.93 ID:Cvg+Rebe0
最初に近づいてくるやつは警戒しなさい、みたいなことを言われたことがあるw

まあ、最初に質問したり話した相手がずっとすごいいい人ってパターンもあるから難しいところですが。