X



非正規雇用の人たち part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0272名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/21(月) 16:10:39.59ID:YMnPc90e
せやな
節約して給料の半分近くは投資に回すように考えないとね
無駄遣いしてる場合じゃない
0276名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/21(月) 17:01:04.13ID:Faf5ubfC
時給1100円 現代の奴隷生活
時給1200円 実家暮らし必須だが多少の生活費は入れる事ができる
時給1300円 健康で文化的な質素な一人暮らしが出来る
時給1500円 まともな趣味が許される
時給1800円 貯蓄が可能になる

大体こんなイメージ
0277名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/21(月) 17:46:47.37ID:KUowsbzr
>>275
IT派遣だね
情報システム部として働いてる

うちの職場派遣でも在宅勤務を週3日まで
認めてて、出勤はスーパーフレックスだから
何時に来て何時に帰ってもok

気に入らない職場を我慢せずとっとと辞め続けてたらここにたどり着いたわw
0280名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/21(月) 19:41:34.59ID:R77IK5FM
49歳男独身派遣年収300万
完全に底辺ですか?
ひとつ誇れることは日大経済学部卒くらい
0282名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/21(月) 20:19:32.01ID:fuGK81oh
こどおじなら50代で年収200万でも余裕で生活できるし
全部貯金できるからな こっちの方が楽な分勝ち組だわ
一人暮らしを見下せるしな
0283名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/21(月) 21:07:03.46ID:QwGkh2jJ
ニッコマ出てて非正規とか
悲惨すぎるだろ・・・・・


それなりに受験勉強してるだろうし
0284名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/21(月) 21:23:59.58ID:R77IK5FM
>>283
だから転落人生なんだよ
勝ち組になれたはずなのに
まぁ世間的には働いてるだけ立派だろうけどね。
せっかく日大卒業したのにってよくおもうんだよ、、
0287名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/21(月) 22:29:38.16ID:yqXXsdY6
とっくの昔に卒業した大学の学歴を誇ることほど虚しいものはない
何歳なんだよお前ら…
0290名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/22(火) 00:40:06.68ID:Lp4OwjMB
外食止めて自炊するべし
身体にも良いし、食費が段違いになる

毎月10万は最初から投資に回せ
残りの金で生活するんだ
0291名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/22(火) 06:27:20.99ID:LPbRphzx
大卒非正規の大半は正社員から落伍組だろう
自分もそうなんだけどね
俺も世間ではよいとされるところに正社員として就職できたんだけど、仕事がきつくて辞めた
今は非正規で気楽に働いているけど、将来不安は否定できない
さりとて、正社員はトラウマがあるので、躊躇している
0292名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/22(火) 06:45:57.25ID:D5W5Oh+x
>>291
俺も正社員トラウマだわ。
早出そうじ強制、サビ残強制、通常業務妨害上司、会議資料過剰作り込みなどなど
0294名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/22(火) 06:46:27.10ID:CgR9BXmL
俺は43歳通信制高校中退の派遣だよ、、いない歴年齢不細工体重115
もう人生終わってんのかな
0296名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/22(火) 07:17:23.21ID:7QoPYHd0
>>292
正社員時代は、朝早くから出勤して仕事をしている人が結構いた(もちろんサービス労働)
残業、休日出勤も文句を言わず、当たり前のように働く
俺には耐えられなかった
0297名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/22(火) 07:19:09.01ID:7QoPYHd0
>>293
職種や待遇を選ばなければ、いくらでも正社員への道はあるよ
0302名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/22(火) 08:59:47.39ID:3fCTJG3m
若い時は非正規でも良いけど
歳をとればとるほど非正規は働く先が無くなる
0304名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/22(火) 09:22:18.52ID:Lp4OwjMB
そんな事無いっしょ
うちの職場も50代、60代たくさんいるよ
スキルが無い人があぶれていくだけかと
厳しい事言うと
0307名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/22(火) 13:49:41.25ID:X8gBIvFT
体重100キロ以上なんて凄いじゃん
相撲取りになれるんじゃない?
お相撲さんは50代で亡くなる人が多いけど
0308名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/22(火) 14:30:16.96ID:LAjuIMnH
スキルってなにも特別な能力が必要なものばかりじゃないでしょ
学べばさ
仕事にあぶれたくない、安時給で金貯められないスパイラルに陥ってるなら学んでスキル身に付ける他ない
0310名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/22(火) 15:25:07.51ID:6iL+PIbL
はいはい

学ぶ意欲が無い人もいる
しかし人間だから愚痴は出るって感じ

人それぞれ
自分の手札で生きていくしか無い
0312名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/22(火) 17:16:53.03ID:3fCTJG3m
死んだらどうするの?
0314名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/22(火) 21:48:23.93ID:/UC2k/1C
一人個室で黙々と作業する日があるんだけど音楽流しながらやってたらバレて朝礼でブチ切れられたよ

作業は完璧で問題なく終わらせているのに、、、
0317名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 00:14:32.34ID:ST5Et3bs
まぁ雇われならしゃーない

自営で音楽聴きながらやると良いよ
0318名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 00:22:47.71ID:ST5Et3bs
親がバリ金持ちは人生クリアしてるようなもん
好きに生きるのがよろしい

学生の頃NYに行った時に誰でも知ってる日本の大企業の社長の息子とJAZZBARで知り合ったが働いてなかったよ。
一生生活の面倒は見てもらえるらしいけど、日本にはいられないらしい。
(兄弟はみんな優秀で自分はいない事になってるみたい)
ビザの関係で国境越えてまたすぐ戻ってくるって言ってた。
色んな生き方があるなって感じたよ。
0319名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 00:38:24.17ID:5V1oz2eB
非正規無職でもまだなんとかなるかもっていえるのは20代まで?
自分は39歳の派遣だけどもう無理だなと思ってるけど
0320名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 01:00:38.81ID:aQQqe3U/
非正規無職ってなんだよw働いてんだがニートなんだかどっちよwww
40代でも普通に非正規労働者いるし、こどおじなら全然余裕でしょ。
無職でも親が太ければ問題ないじゃない?
0321名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 01:04:04.85ID:5V1oz2eB
>>320
ありがとうございます
40代になって独身非正規でも
0322名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 01:05:43.70ID:5V1oz2eB
>>320
ありがとうございます
40代になって独身非正規でも別に問題ないということですね?
0323名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 01:35:22.00ID:tv8bZnjp
別に40代非正規だろうと独身だろうと問題無いじゃん
どうせ他人の人生なんだし

独身こどおじでも、親太いとか資産億単位なら余裕でしょ
0324名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 01:41:26.20ID:aQQqe3U/
>>322
君、非正規独身っていっても、こどおしだし資産あるんでしょ?
なら大丈夫よw親のスネかじりながら余裕で人生満喫できるw
0325名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 02:03:18.75ID:ST5Et3bs
非正規だとか正社員だとかは関係ない
自分が生きていく金があればそれでOK
当たり前だろw
0326名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 04:04:08.54ID:rR1/gicl
>>314
微妙なところだな。
俺も成果主義だから音楽くらいいいやんなよは思うけど、マジメ連中はマジメすぎて困るわ
0327名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 05:40:44.41ID:BFFP/KaG
太ってると早死するんだよ?
怖くないの?
お相撲さん、ほとんど50代で亡くなってるよ
0328名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 07:17:18.24ID:V8sqsBGM
独身妻子なし、実家暮らしで実家に相当な資産あり、生涯倹約生活、健康的な食生活
これらが全て充足されていれば、非正規でもOK
0330名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 07:37:58.47ID:zz74cYX0
>>329
実家の資産が当てにできないのであれば、老後に備え、資産形成をしておかないと、いけない
年金受給額は正社員と比較すると少ないからね
0331名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 07:59:19.12ID:ElykUs3B
・寺澤伸洋(@ohtsuma):46歳。灘高校・東京大学卒。日系企業を経て「GAFA」日本法人の1社で部長職を経験後、2021年にFIRE達成。作家・講演家・Excel講師としても活動し、『子どもを2人育てながら1億円貯めた夫婦の40代FIREまでの道のり』(Amazon KDP)など著書多数。金融資産額は約1億円。

・ぱすたお(@himoneeeeet):33歳。元銀行員。メーカーに転職後、21年にFIREを達成した最年少メンバー。現在は子育てに奮闘中。金融資産額は約6000万円。

・じんべい(@jinbeitesla):41歳。教育関係の会社を経て、23年3月にFIRE達成。テスラ株に集中投資して大成功。太陽光発電システムも3基保有。金融資産額は約7000万円。

・けん(@ken1_biz):42歳。東京都庁に長年勤めた後、23年3月にFIREを達成。界隈では異色の「元公務員のFIRE民」。約5500万円の金融資産に加えて、不動産を複数所有。

・よしお(@FP_4403):46歳。博報堂出身。元マネーフォワード本部長。ベンチャー企業などでも要職を歴任後、23年7月にFIRE達成。金融資産額は約2億円。
0332名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 08:15:35.36ID:ST5Et3bs
非正規で年金は期待しちゃダメ
40年払って満額受給でも雀の涙
老後の資金は別で用意しておかないと
0333名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 08:55:55.60ID:ayI9WL/H
>>323から

なんか淋しい人生だな、、
0334名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 10:33:41.20ID:Dbl2pn7o
ていうか60か65まで働いて生活保護もらえばいいだけの話だから大丈夫かな
0337名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 10:46:43.17ID:NfCSLds4
落語家の桂三金(本名・奥野武志)さん(体重100キロ)が9日に亡くなったことが10日、分かった。48歳だった。関係者が明らかにした。
0338名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 12:15:11.01ID:ST5Et3bs
生活保護なんてもらえないよ
財源が無い

元版アリとキリギリスみたいなもん

キリギリスは死んで終わり
アリは助けてくれない、、
0339名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 12:18:03.12ID:ST5Et3bs
毎月5万で良いから海外の株に投資した方が良いよ
利回り4%でも20年積み立てて1800万にはなる
老後の足しにするべし
0340名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 12:28:21.03ID:f7FIzngo
>>338
それな 普通に働いて年金収めてる人らが怪しくなってるのに
働きもしない奴らのために生活保護なんて楽に降りるようにはならないだろね
0341名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 12:47:21.28ID:tsAK0RlR
>>338
みんな簡単にもらってるよ
げんにホームレスはたったの3千人しかいない。ちょっと前は2万人以上いたわけでみんな保護されて生活保護もらってるわけだし。
俺の知り合いは精神障害があって36歳から障害年金と生活保護で暮らしてるよ。今60越えてるけど普通に生活してるよ。もらってない人達は生活保護のこと知らないか役所まで行く勇気ないだけだよ。
0342名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 12:51:06.31ID:tsAK0RlR
>>340
いや今とかわらずもらえるよ
常識的に考えて役所の人がそう簡単に断るわけないじゃん。
役所行ってちゃんと説明すればすぐもらえるよ。
ただ60歳以降じゃないと難しいかもだけどね。
ちなみに今65歳以上高齢者の7%が生活保護受給者。
0343名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 13:16:06.87ID:f7FIzngo
年金もそんな感じだったけど受給年齢繰り下げやらで怪しくなってきてるからな
まともに働いてない奴等がらくする世の中とかくそだわ

まあそのうち変わっていくよ岸田政権は弱者に厳しいからな
0344名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 13:32:11.15ID:ST5Et3bs
不確かな生活保護に希望を持っちゃダメだよ
ちゃんと投資勉強して資産増やしておいた方が良いよ
何事も学びだよ

買い物がてら近所の回転寿司行ってきたら結構混んでた。。学生は夏休みだもんな。
0346名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 13:41:26.15ID:ST5Et3bs
そうだね、オルカンが一番リスク少ないね。
老後に切り崩していっても毎月の生活費だけだし、残りはそのまま運用できるからかなり長く金は増えがら残り続ける
準備しておけば老後は安泰

将来の心配が無いと日々の生活にも余裕と安心が生まれるよね
楽しく生きられる
0347名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 13:55:17.99ID:tsAK0RlR
60才まで頑張って働いてある程度貯蓄してなくなったら生活保護。
結局これしかない。
投資とかはリスクあるし誰でもプラスになるわけじゃない。それわかってるから大半の人はやらないわけで。
現実的に物事考えたほうがいい。
0348名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 14:03:20.82ID:f7FIzngo
まあいんじゃないの
オルカンでリスクあるって言うなら
ニーサもドルコスト平均法も長期積立の意味もわかってないようだしな

情弱は這いつくばったすえ貰えるか分からない生活保護に掛けとけよw
0350名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 14:52:04.19ID:Ohs/8AkJ
こどおじ且つ非正規で楽な仕事でストレスなく無理なく働いて、60歳までに7~8,000万円位貯蓄
それまでに親から1~2億円位相続できるし、そっちの方が将来も安泰で現実的じゃんw
0351名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 14:53:51.92ID:ST5Et3bs
>>347
日本に期待しちゃ駄目w
将来貰えるか分からない生活保護頼りにするリスクは考えないのか
ギャンブルすぎるぞ
思考停止しないで現実見なさい

インデックス 長期積立 で検索 検索

>>349
そう思う人はSPに投資してるんじゃない?
そこら辺は何を信じているか

俺は旧NISAはオルカンで240万積立てて、新NISAではオルカンと成長投資枠で他も買うつもり
0352名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 15:02:08.33ID:f7FIzngo
オルカンにしたのは旧ニーサはSP500で160万積んでるのと
今までのグラフ推移がSPのほうが心臓に悪そうだから(笑)
あと種銭がそこそこあるからSPの利回りよりも
オルカンの安定性を取ったってかんじ

銀行に寝かしといても0.01%以下の利息じゃアホらしいからな
0353名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 15:08:16.76ID:ST5Et3bs
俺もこの先NISAで1800万積み立てる以上安定を取った
チャートを気にせず気絶投資するにはオルカンが適してる
何を買うかはその人次第
0354名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 15:55:29.20ID:OU2MKcpT
果たしてどれだけの人がそれらの投資をしているのかな。
無知で悪いんだけど平均的にどれだけ得するの?100万が500万になるなら当然やるけど。でもそれだけ得するならなぜ世間ではやらない人が多いのか
0355名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 16:03:22.53ID:f7FIzngo
それは投資する余剰資金が無いのとニーサすら知らない無知層が多いからでしょ
仕組み知ってる層はこぞって来年からの新ニーサに備えてるぞ
0356名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 16:08:37.44ID:2l+0C7sh
増える前提の話ばかりだけど、実際には減る期間もあるしね
しかも時には数年分の利益をごっそり持っていかれることもあるよ
リーマンショック以降が滅茶苦茶上がったから、皆もうそれほど意識してない
資金を市場に晒してリスク取っているからリターンが得られるのです
0362名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 16:37:22.26ID:f7FIzngo
ちなみにSP500の平均利回り10%を低く見積もって5%で計算しても
満期のあと18年放置で160万が429万になる計算
0363名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 16:49:33.97ID:CdhogfKl
これ、歴史上最悪の転換点なのに何故かスレが伸びなかった
もっと騒ぎたかったのに規制されてて書き込めなくて凄く悔しかった
5chやってる人でも知らない人が多いだろう


【外国人労働者】農業など11分野に拡大 永住可能の特定技能2号、政府が閣議決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686354097/



日本が終わる・・・

死ね売国奴ども!
0364名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 16:49:57.51ID:Og/IWsoT
やっぱアメリカが最強なんだな
ブリックスだグローバルサウスだ言われてるけどアメリカ覇権はこれからも安泰だろう
0366名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 17:04:29.33ID:ST5Et3bs
>>357
無駄金使わない節約
0367名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/23(水) 17:48:23.44ID:WHN1MYGv
>>366
缶コーヒー飲まない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況