>>848
ウォーキング・ランニング→近所の目が気になる
スポーツジム→金かかる
ソシャゲ→無課金だと楽しめる範囲に上限がある
読書→集中力に上限があるので飽きる
勉強→資格取得とか明確な目標がないと続かない

いかに金をかけずに暇を潰せるかを極めて気付いたけどやっぱ「映画」かな
映画館に行かなくてもプライムやネトフリで見れるし
ブコフに行けば500円台から見れるし
著作権切れてるような旧作だとYouTubeでタダで見れる
近所に図書館があればこれまたタダで見れる