X



仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第109回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/05/13(土) 18:02:04.08ID:kpqsMOYl
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第105回
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1662006224/

仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第106回
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1665895680/

仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第107回
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1672980582/
※前スレ
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第108回
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1679272804/
0453名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/04(日) 15:20:25.06ID:2na1RYMN
身の丈に合った会社を探しましょう
0454名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/04(日) 15:26:22.53ID:SPWAAkao
>>453
だらだらさんハケーン
0455名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/04(日) 16:25:31.68ID:zriCuBHw
>>454
ん??
0457名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/04(日) 17:16:46.91ID:xsaDg9OH
ガーシー容疑者やばい
0458名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/04(日) 19:38:41.37ID:OEdyySOha
すんません
短期離職を繰り返しまくったせいで職歴が20個ぐらいあるんです
離職理由は通勤が面倒くさいのと、バックレです
面接のときに毎回離職理由を一個一個聞かれるんですが
言い訳が通勤に問題があってとしか思いつかず、20個全部そう言ってしまいました
案の定、不採用

言い訳方法を伝授お願いします
0462名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/04(日) 23:27:48.01ID:p/IrmfRv
>>458
あなたは伝説の転職カス野郎さん?
0463名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/05(月) 00:04:14.28ID:2euV+/G2
> 言い訳が通勤に問題があってとしか思いつかず、20個全部そう言ってしまいました
> 案の定、不採用




当たり前だろ
0464名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/05(月) 00:37:13.87ID:ZMakYbgW
まぁ10代ならまだそんな事もあるだろうと思うが
成人しててとなると恐らく脳に障害あると思う
少なくとも発達障害
病院で検査を勧める
0466名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/05(月) 05:13:39.49ID:CtsVX3ha
>>464
障害があるとわかればナマポもらえるかな ちょっとやめたくらいでいちいち何度も聞いて腹立つわ 犯罪者でもないのによ 
0467名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/05(月) 06:01:19.94ID:Q4rqTuuM
犯罪者には職を転々してるパターンが多いからね。あと直ぐに辞める奴を傭うのは時間の無駄だし。
0468名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/05(月) 08:12:30.16ID:utwcr8mLa
>>459
派遣で落ちてますw
>>460
アルバイトと契約社員、派遣しか経験ないのです
>>461
派遣の応募とかだと面接されますね
>>462
アホの伝説しか無いです
>>463
どう言い訳するのがベストですか?
>>464
40代です。。。どこで働いても見張られ、付き纏われます (ノД`)シクシク
>>465
私も40代です
言い訳とか履歴書の書き方とか伝授してください
>>467
前科はないですが犯罪者に見張られたり付き纏われます
0469名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/05(月) 12:02:16.55ID:nep7EVIX
腹いせにグーグルマップの派遣会社の事務所のクチコミにあることないこと書いて評判を落とすのだ
0473名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/05(月) 23:49:26.55ID:8w7rF5+v
はっきりと教えてやろう
そこまでゴミなら闇バイトで1か8か犯罪で金稼ぐ方がいい
捕まれば前科でども雇ってくんねーからナマポが貰える、ナマポは太ぇぞ、手取り23万円だ
捕まらなきゃ月給50万円や
知恵遅れが他人と同じ仕事ができるワケねーだろ、アホ
0474名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/06(火) 00:37:40.73ID:JLD/XrzA
履歴書なんて、20社あったら7社くらいに絞れ
直近2社は正直に書いて、他は勤務年数テキトウでいいんだよ
但し質問されることがあるから、仕事内容を覚えてるやつにしとけ
0475名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/06(火) 01:04:55.39ID:T3TdwpjB
犯罪者がなぜ存在するか考えろ
ガチ勝負で、男前で強くて賢い男に
ブサイクで鈍臭いアホが勝てるか?
勝てるワケがない
犯罪者は犯罪者なりに勝ち筋を探して犯罪者を選んでんだ
当然だ、負けてるからって何もせず白旗振るわけにはいかないだろ
それが男ってもんだ
バカでもいい、アホでもいい
勝てるようにどんな汚いことでもやるしかねぇだろ
お前がブサイクでバカで知恵遅れなのはもうわかりきってるだろ
正攻法じゃ負ける
それなら邪道で勝負するしかねえ
アホを、ブサイクを、武器にするしかねえ
お前はヒーローではない
正義キャラじゃない
薄汚いウジムシだ
そうなってはじめて五分の勝負ができるかもしれないラインに立てる
0476名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/06(火) 01:45:07.30ID:kZbbppit
>>468
裏モノJAPANで転職しまくりおじさんのインタビュー記事読んだことあります

面接でボロカス言われても落ちてもへこたれず何度も面接に挑むその行動力は見習いたいです…
0477名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/06(火) 10:41:21.22ID:dsva+jce
就職氷河期世代だったからなのかな
当時就職活動しても全然決まらなくて結局心が折れて引きこもりになった
働くのに10年かかったよ
それからは想像通り転々としてる
0484名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/06(火) 17:50:57.24ID:MDvv7WQp
ここの皆は派遣は嫌だっていうこだわりはあるの?
中小零細の正社員と派遣だとどっちを選ぶ?
条件によるだろうけどさ
0485名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/06(火) 17:56:53.77ID:MH+RyZpk
>>484
正社員でも楽なポジションも有るから一概にどちらとも言えないな、要は仕事内容が自分に合ってて人間関係が良好な職場かどうかが全て。
0486名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/06(火) 18:21:24.77ID:ayX3Ayaz
>>483
俺もそんな感じで探してるが
難しくなさそうな仕事って大体250万くらいなんだよな


300万ってきつくね?
0487名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/06(火) 19:02:37.55ID:MDvv7WQp
>>485
俺の書き方が悪かったよ。中小零細の正社員と別の会社の派遣て意味ね。
給料は同じ様な感じで、年休は100日、賞与はあるが前年は出していない。・・・中小零細
一方、週休二日で当然賞与は無い・・・派遣
仕事内容はどちらも楽ではない感じ。
賞与が出るかどうか分からない(貰えない可能性の方が高いかも)正社員って意味あるのかね?
派遣と違うのはクビ切りし易いかどうかだけなのかな?
0488名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/06(火) 19:13:00.12ID:nLoVXiGC
>>486
だなー
俺も今いるところ休みカレンダー通り、残業なしだけど
年収ボーナスいれて295万くらいだし
せめて300ちょいはほしいわ
0489名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/06(火) 19:52:24.61ID:Xz2gxS49
さすがに反社会的勢力の味方する気はない

人間としてのプライドだけは捨てちゃいけないと思う
0492名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/06(火) 21:51:47.63ID:9wfWbxqw
>>486
まあ楽な仕事は無かった
下げた分仕事が楽になるならいいけど、300万以下っぽい求人見てもそうは思えないんだよな
自分の生き方だと250は厳しいかも
0494名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/06(火) 22:14:26.80ID:yV9JT2mU
個人的に楽な仕事ってのは自分のペースでやれる仕事
つまり急がなくても可能な仕事かな
勿論一定ラインの仕事量を求められるのは分かってるし
サボりたいとかではなくて、あくまで急かされたり
常に一定のペースが定められてるライン作業だとかは
例えやる事は可能でも死にたくなってくる
色んな意味で自己裁量が皆無な仕事は嫌だ
例えば集中して仕事を早くこなした時は
一息つきに休憩行けたりとかさその程度の自由は欲しいわ
0496名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/06(火) 23:51:57.03ID:ayX3Ayaz
>>494
フリーランスが無理なら
営業の外回りとかじゃねそれ?


よく訪問先への訪問を終えた営業車が
車で時間潰してるのを見る
0497名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/07(水) 02:51:05.34ID:fqs2mIyx
>>484
中小正社員は激務だったぞ。
事務で薄給なのに、会議資料の精査をやらされたり納期管理丸投げされたりでしんどかった。
0498名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/07(水) 03:22:29.87ID:5PRpZ0xB
>>494
自己裁量ないとほんときついよな
常に口出しされるしたまにこっちきてじーーっと見てくるし
精神的にしんどくなる
0499名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/07(水) 07:24:02.40ID:4vXkPIqe
>>496
>>498
494だけど自分は事務やってるよ
自分が喫煙者なのもあって意外と休憩は自由に行けるところが多い
たまに厳しいところもあるから全部ではないし
そういう所は即辞めてる
建設業系等の要は喫煙者が多いであろう業種の会社だと
その辺は自由なとこが殆どだな
だから最近はもうそういう業種の事務に絞って働いてる
問題は人間関係の当たりハズレだけ
0500名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/07(水) 07:26:38.82ID:tCmjM8CY
493
でもさ、切られて惜しいと思える職場ならいいんじゃないかな
1週間弱で切られたこともあるけど
今んところずっと働きたいと思った仕事がないわ。
0505名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/07(水) 11:51:30.98ID:eU5vg+l0
配送に興味あってAmazon調べたんだけど配送車は自前なんだな
自分の普通車じゃ難しいし2台持ちはできんしなあ
仕事的には自分に合ってそうな気がするんだけど
0506名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/07(水) 11:58:41.35ID:zlBWeYR2
>>501
自分は基本一人で休憩したいから喫煙者の輪には入らない
でも辞めるのが決定してからはウサ晴らしに
喫煙所で悪口言い放題言うから
確かに喫煙所は悪口ルーム化してるってのはあるかも

>>505
やめとけ…
クソ重いペットボトルの箱買いとかを
エレベーター無し5階とかにしょっちゅう運ばされるぞ
それでもいいなら良いけど
0507名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/07(水) 12:05:32.95ID:eU5vg+l0
階段はいいけど重いものは腰がやられるな
基本一人でできるとこに魅力は感じるんだが
0508名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/07(水) 12:24:01.11ID:SMTpHl1Y
もしかして基本1人でできる仕事ってそんなにない?
部署で分かれてるデスクワークとか、IT関係とか、デスク毎に自分のエリア!って感じで1人で集中できそうだけど

今1人作業の町工場で働いてるけど、学生時代はそっちの世界目指そうか迷っていたから、そっちに行っていたら成功してたかな〜って思ったりする
0511名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/07(水) 15:51:20.24ID:zqarNQW2
>>506
揚げ足取りたいのかもしれんが
しょっちゅうとかデマ言うなよ・・・


5階でエレベーター無しの物件がそんなあるわけねぇだろ・・・・
0515名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/07(水) 17:16:32.25ID:AgWPcCF+
新しい職場で指導してくれる事の多い人が無愛想というか無表情無感情で素っ気なくて逆にこわい
上長は良く言うと豪快な女性
悪く言うとめっちゃ怖そうなおばちゃん
まだ2日目だからどうとか分からないけど今度こそ長続きさせたい
0519名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/07(水) 18:51:36.42ID:zqarNQW2
>>518
あーすまん
でも、10kgだし2階や3階ならまだ許容できるわ
人間関係のストレスと比べたら屁でもない

てか、あれもヤダこれもヤダって言ってたら一生働けないよ
0523名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/08(木) 01:20:04.68ID:mGMxes90
俺の場合、仕事を一通り覚えると辞めたくなる
なんか飽きちゃって眠くなるんだよ
順応性は優れてるんだが、耐久性に劣るんだな
0528名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/08(木) 07:33:10.61ID:vWRhsfXZ
自分の経験上社長含めて5人以上いたら確実に嫌な奴が一人はいて
人間関係問題が存在するな
3人までの職場はセーフだった
さすがに一人でも抜けたら大変な事になるとみんな分かってるからかなᴡ
0530名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/08(木) 07:37:36.84ID:vWRhsfXZ
ちなみに大企業とかは別として中小零細なんて
社員30人だろうと3人だろうと給料って別にそれで差は無いんだよな
なら極力極小人数の方が人間関係は良い
ただし一人一人の負担や責任は多少大きい可能性はある
とはいえ3人のとこも残業とかは無かった
業務時間内はそこそこ忙しいし
色んな種類の仕事をしなきゃならないってだけ
0531名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/08(木) 09:41:21.13ID:akKnNbLd
転職したてなのに休んでしまった
今のところは頑張ろうと思ってたのにめちゃくちゃ凹んでる
0532名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/08(木) 09:43:40.48ID:LggTHS0V
>>508
配達関連は、割と1人仕事やったな……郵便配達とか
ただ最近は全バイク全車両GPSで位置特定されてるとかでイヤやな
0533名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/08(木) 09:44:33.40ID:LggTHS0V
>>512
43歳、無職の離職票待ちやで
今まで40社全部自分から辞めてきたけど、今回生まれて初めてクビになった
0538名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/08(木) 16:04:46.64ID:mGMxes90
>>525
いや、俺は電気の技術者なんで一般の人じゃ出来ない仕事だよ
掃除機の不良解析みたいな仕事
0541名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/08(木) 17:59:22.02ID:c/FrNpYm
>>538
そんな面倒な仕事で飽きたから辞めたいとか言ってるのは少し異常だよ。ホントはその仕事が上手く行かないから辞めたんじやね?
0542名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/08(木) 18:05:18.13ID:mGMxes90
>>541
電気系の仕事は基本が分かっていれば、そんなに変わらない
だからやろうと思えば仕事はたくさんある
それで辞めてもすぐに他が見つかるから、余裕があって直ぐに辞めたくなるんよ
仕事数年して辞めて失業保険もらっての繰り返しよ
0549名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/09(金) 05:49:34.38ID:IX/xA+oB
>>542
なんだ結局のところ正体は失業保険乞食やん、仕事に飽きるんじゃなくてサポって甘い汁を吸いたいだけのクズやん。
0550名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/09(金) 05:58:59.41ID:t4msaH33
とりあえず週4でバイト始めたんだが
まさか週2でお局と組まされるとは思わなかったわ
他の学生バイトには甘えた声
俺に対してはあきらかに嫌そうな態度でイライラしてるし
横を通ろうとするとわざわざ作業を止めてこっちをずっと見て粗探ししてくるし
0551名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/06/09(金) 08:42:44.42ID:HLKGsiI0
そういうBBAっておならした時に必ず気づいて「あんたおならしたでしょ!」ってでかい声で言うよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています