X



非正規雇用の人たち part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0414名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 11:22:45.92ID:VFsYMGXl
この国の最底辺は請負
製造系だと 〜エイム フル〜 〜研
SI系はSES全般 特に2次下請け以下のゴミみたいな派遣屋
現場にそいつらしかいないと肥溜め状態
モラハラパワハラは日常の光景
0417名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 12:43:57.62ID:KhG8ZwQO
お前らワクチン打ったの?俺はこれからも打つ気はないが仕事先で接種証明が必要とかになったら仕方なく打つけど
0419名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 12:55:40.40ID:j7GGA2sN
>>417
ニートバレバレじゃんお前
中堅メーカーですらワクチン打ってない奴なんか働けないよ
0422名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 14:49:23.21ID:gYKbMJyo
>>421
努力しろよ
0424名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 14:57:19.21ID:/vfgaypP
俺は三回打ったからもうこれ以上打つ気ないわ
海外とかも3回打ってれば入国できるし
0426名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 15:19:20.40ID:I+nuX7vZ
ワクチン打った人たちはワクチン打ってない体に二度と戻れない
つまりワクチン打ったことを100%正しいと思い込まなきゃ精神が持たない
これから何十年にわたってどんな副作用が出てくるかわからんからな
ワクチン打ってない人はこのまま打たないでいるか、打つかは選べるからな
0427名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 15:37:14.26ID:yQWjMVaw
rpgのレベル上げ好きだから余裕だと思ったけど。毎日同じ単純作業の繰り返しの工場苦痛すぎる。
まじでなんのスキルも身に付かんわ。
資格のとれる介護に変えようかな
0428名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 15:41:19.28ID:tL1Kn+Z5
ぶっちゃけゲームというのもただ作業をやらされてるだけだからな
仕事と違うのはやめたくなったらすぐにやめられること
0430名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 18:28:08.08ID:CkwuLHqZ
>>380
自分は派遣先から直雇用されて今の職場でパート働いてるけど

交渉の際に自分が言ったのは
「パートですよね?正社員は絶対嫌です!」

だから
0433名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 18:59:03.67ID:EDI8uGKY
俺は非正規でのんびり生活してる
独り身だし、月収30万くらいでも十分生活出来てる
0436名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 20:13:48.06ID:b/J3/H9/
>>428
ぶっちゃけオナニーというのもただ排泄をやらされてるだけだからな
セックスと違うのはやめたくなったらすぐにやめられること
0438名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 20:15:52.17ID:+hYL6yqT
ワクチン打った方が免疫破壊されて、コロナに罹りやすくなってる事実
打ったやつは、今後どんな後遺症が出るか分からんぞ
0439名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 20:19:12.93ID:qvR/67h5
二回も打つのだるそうだから一回も打ってないわ
0442名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 20:56:22.19ID:ZdLTwViY
返ってきたけど文句とびかってた1日だったわ
ってか現場に正社員1人も居ないとか・・・
俺が初めて行った時案内してくれた人も派遣だったのはびっくりしたよ
0443名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 21:12:35.65ID:J0iTqIdR
職種はなに?
派遣が案内するって相当だな
0444名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 21:21:20.13ID:ZdLTwViY
>>443
ホテルで俺は調理補助
調理場にも社員いなくておばちゃんとじいちゃんのパート
予約も派遣、フロントも派遣、送迎も派遣、日本人じゃない人もいた
今日は派遣で来てる大学生が仕事頼まれ時に「嫌です」って言ったり
お客さんからクレーム来た時に言い返したりして大波乱だった
0445名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 21:28:48.40ID:EDI8uGKY
うちの会社も半数は非正規だよ
仕事教えてもらった先輩も普通に派遣だった
0446名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 21:37:32.37ID:ZdLTwViY
>>445
びっくりだよね
正社員だった頃は逆に派遣パートの方が少なかったからさ
正社員いなくて、近くにも居ない場合で何かあったらどうするんだろうなって思ったよ
0447名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 21:52:10.76ID:oKHfsoaR
地獄の黙示録に出てくる指揮官不在でひっちゃかめっちゃかで戦い続けてる米軍の拠点みたいな話やな
0448名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 22:24:20.23ID:EDI8uGKY
よく「誰が社員」?って話したりするし。
指示してる人も協力会社の人だったりでその会社の人じゃないってのはよくある話
0450名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/12(金) 22:56:43.94ID:eSgYs1dK
何かあった時に社員が責任を取ると言っても
ただ相手に謝るだけで減給になるわけでもないし
ましてや首になるわけでもない
そして客も派遣の謝罪では納得せず社員の謝罪じゃないと納得しない
ただそれだけ

だから派遣でもその仕事のことや謝罪や対応の仕方を全て把握してれば全然okなんだが
0451名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 00:01:46.61ID:U72Av0cd
良さそうな求人を見つけるとなぜか風邪をひく
前にもあったなこういうの
結局チャンスを逃す
0453名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 01:09:36.50ID:p66/Qp8N
大企業の社員と中小零細企業の社員では
年収にして三倍の開きがある
休みは前者の方が多い

アホらしいよなw
0455名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 01:39:40.68ID:TXA438bD
メーカーの場合、年収と年間休日だけ比較しても

中堅以上の会社の契約社員 > 中小零細の正社員

これに職場環境と従業員の質も加わるから
0456名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 01:48:53.89ID:p66/Qp8N
>>454
大賛成
0457名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 05:20:07.54ID:CRtUobsz
>>453
中小零細ってまじで年収300行かないからね
社会保険の割安感除いても派遣のがお金の面でも良いもん
0458名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 07:51:09.39ID:pgfscSNV
零細正社員で制御盤の製造やってた頃
年収260万だったわ
残業代出ない、ボーナス出ない
設計の人ですら出てなかった
それなのに当たり前のように土曜出勤になったり(これもなにも出ない)
ハロワ経由で入ったけど本当ハロワの求人票は平気で嘘が書いてある
0459名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 07:54:01.74ID:pgfscSNV
派遣はうんこだけど
ハロワ求人の中小零細よりまともな会社の契約社員の方がいいと思う
無期雇用なら尚更
5年未満契約でもどうせ半年空白作れば再契約できる
働いてお金にならないのが一番ばからしかった
0464名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 10:12:43.61ID:m9kOXkBO
露骨に嫌ってくる正社員がいる
いい歳して派遣をやってるのに嫌悪感があるのだろうか
0465名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 10:15:29.76ID:j4n835Md
派遣嫌いな社員は多いよ
すぐ飛んだり口の聞き方が悪いらしい
殴れば大人しくなるから
0466名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 10:30:32.55ID:cPe2TyUm
>>464
いるね まともな会社ほど少数だけど

>>465
エアプ
0467名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 10:36:42.67ID:CRtUobsz
>>458
まじそれだね
俺も辞めた後にハロワ通ったら求人出てたけど
定時が朝6:00-10:00 午後15:00-19:00
って書かれてたけど、実際は

5:30-10:30 14:30-20:00

だったな
給料に固定残業が含まれていて、固定残業時間を全部振り分けてこの時間って感じだった
他の部署は残業代出てたみたいだけど、うちのチーフは部署の部下の出勤時間を改ざんしてたからみんなこの時間だった
偉そうな先輩は仕事を下にどんどん振るので下の人間はこの時間の後も仕事してたよ
偉そうな先輩は毎日30分以上はスマホ見ながら座ってる時間あったから仕事が多いって訳じゃなかったし
俺時給換算したら830円とかでまじであほらしくなったわ
0469名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 12:17:07.42ID:Be79w7EW
>>460
パートにはささやかながら賞与は出る。
時給は派遣の時より少し減ったのだが、残業が増えた分結果的に年収は増えたな。

仕事は大して派遣の時とは変わらない
0470名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 12:27:46.43ID:LI1jzg5Q
今日は夕方から休日出勤する
金は入るがダルすぎ、、
0472名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 13:21:36.39ID:bZ0ma08h
自尊心という意味では中小零細であっても正社員の方が保てるんじゃないのか?
自分のことを社員と言えるか非正規と言えるか
これは大違いだろ?
0473名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 13:24:19.00ID:vwuSPozP
メーカー内倉庫のフォークリフト作業者

ヤマガミがやってた派遣の仕事は結構安定する
減産で雇止めされてもフォークはすぐ案件みつかる
60歳以降も雇われ続ける人多い
そのかわりドライバー対応とか倉庫のアホの出荷遅れとかのしわ寄せくって大変だけど
0475名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 13:25:35.29ID:ZCg1Qq8b
>>472
そうそう
宗教みたいなもん
親世代も皆、大手非正規より中小零細正社員の方が良いと信じ込んでいる
世間体というなの統一教会
0477名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 14:20:05.08ID:vpqQ0xEm
非正規でローン・・・
0478名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 15:02:30.65ID:1cCgQvw3
>>476
中小零細の正社員も、それは同じことよ
0479名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 15:12:51.84ID:U72Av0cd
スーパーにいるけど台風がお盆の日に直撃してくれたのは嬉しい
もう数時間早く来てほしかったが
0480名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 15:37:57.51ID:pk8DKrmB
都銀辞めて中小ソフト会社のSEになったティックトッカーが社会的信用ガタ落ちになったと嘆いてた
0481名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 16:02:41.62ID:8RJDrNkr
>>480
「社会的信用ガタ落ちになった」というのが具体的にどういう状況でそうなったのかが不明で
こういうのを見るとエアプの書き込みかなと思ってしまう
0483名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 19:00:34.54ID:pk8DKrmB
>>481
なにがエアプだよ馬鹿が
ティックトックと書いてあげてるんだからまず検索すればいいのに
元銀行システムとかいう名前でやってる人だから
0485名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 19:39:41.46ID:Qe+RjID1
>>483
だから具体的にどういう局面でそいつは「社会的信用ガタ落ちになった」のかを聞いてるんだが?
つまらん肩書名だけで鵜呑みにしてるおまえがスットコドッコイな
0489名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 20:57:14.86ID:1cCgQvw3
絶望工場派遣? みたいなビジネス底辺
丸出しのチャンネルに騙されて応援してる
アホとかなんなの??
0491名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 22:01:21.51ID:6UA8RonF
>>489
騙されてるも何も全員ZANIOって分かって観てるからな。あれ見てビジネス底辺とか言い出すほうがヤバいだろ。
0493名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 22:18:48.91ID:nFIiHIaP
ワンオペは最強のブラック
つーかあんなもんに応募する奴が後をたたないからブラック企業が調子に乗る
0494名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/13(土) 22:35:48.03ID:DkoqBwKn
50代の中年女性でもホームセンターとかスーパーとかあるのにな
なんでワンオペの牛丼チェーンで夜勤なんかやるんだろ
たかだか1100円の25%割り増し賃金なんか全く割に合わない
0496名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/14(日) 00:44:01.45ID:FDZj6uXy
>>491
分かっててみてる奴って
意味不明だよなw
何が面白いんだか
0497名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/14(日) 00:44:41.92ID:FDZj6uXy
やっちゃんねる
銀歯
ただふり

とかも全部似非底辺だからなぁw
0499名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/14(日) 06:48:46.29ID:/w8vjSwz
ナポリタン食いてえな
0501名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/14(日) 08:47:18.74ID:957ILM1r
資格を取った所で就職出来る見込みはないだろうが、気休めに国家試験の勉強してる
短期派遣で繋いでるから、実務経験がない時点で詰み
0503名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/14(日) 10:16:49.92ID:HoiLp2vp
コンビニで深夜8時間ワンオペやってた時期あるけどよく考えたらバイトに店丸投げするってロクでもねーな
それでミスがあったら鬼の首取ったように店長がメモ残してるし
ばからしかった
0505名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/14(日) 11:40:57.60ID:/w8vjSwz
ばっかおめえナポリタンにはピーマンとウインナー切ったやつだろ
ババアがやってる古臭い喫茶店で鉄皿にのって出てくるやつに山ほど粉チーズとタバスコかけて食うのがマナー  
0510名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/14(日) 13:37:03.19ID:6XnCeTgG
社会保険の無い仕事って既婚者は無理だよね
この時点で相当人を選んでる事に気づかないのかな
0512名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/14(日) 15:43:21.81ID:dTwW67fI
130 名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイ 99aa-1rNW) sage 2022/08/14(日) 14:47:40.36 ID:INgHpfHF0
明らかに職場感染。
密閉された冷蔵倉庫のピッキング作業で50人ほどの現場だけど10人以上がコロナで休んでて
半分以上の人間が怪しげな咳してるから、間違いなく陽性を隠して働いてる
どれだけこちらが気をつけても、隠れ陽性のババアが話すときにマスクをづらして顔を近づけてくるから
感染から逃れるのは無理ゲーだったわ、、、
0513名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/14(日) 16:10:45.75ID:HKAB+VGh
25歳のエリックは、「近い将来どうなるのかわからないのに、なぜ努力するのだろう。あまり深く考えず、日々を生きる方が楽だ」と話します。
お金を稼ぐことは、もう重要なことではない様子。仕事で大切なのは、気軽に帰ることができること、旅に出られること、必要最低限の給料で、時間の融通が利くこと、だといいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbb02e7f73788c2d9e1d1be4d23c316f14c62bac?page=3
0514名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/14(日) 17:40:45.59ID:5nXp7TGP
>>505
近所の役所系の建物が多いとあるビルの一階に
一般も入れる喫茶店っぽい店があってそんなナポリタンあるぜ
色んな人が使った粉チーズとタバスコ
使いたくねーなーって思いながら使うのもまた風情があんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況