X



仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第101回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 12:28:51.85ID:CCpxPznU
貧乏だから車は手放したほうがいいと思うんだが
貧乏だから修理やメンテ、ネットで見てできることは自分でやってたら
愛着が湧いて、手放すのが惜しいんだよね。
移動の足は原付で十分足りるんだが。
0008名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 12:40:32.27ID:+KCK1Bzk
前スレ派遣の顔合わせはスーツでいいよ
わからんかったら派遣元の担当営業さんに聞けば大抵のことは答えてくれる
0012名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 15:23:13.18ID:HPVQ1fyL
貧乏だから車は手放したほうがいいと思うんだが
貧乏だから修理やメンテ、ネットで見てできることは自分でやってたら
愛着が湧いて、手放すのが惜しいんだよね。
移動の足は原付で十分足りるんだが。
0015名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 16:37:48.27ID:hO1zlKwF
車の維持費や経費って大体年2〜30万以上でしょ
そこまであったらその分休むか家賃のグレード上げるほうがはかどる 
0016名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 16:40:20.25ID:+mIr9iDH
>>13
俺も45歳だけど持ってないよ
0018名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 17:40:50.98ID:iWlavqsW
貧乏だから車は手放したほうがいいと思うんだが
貧乏だから修理やメンテ、ネットで見てできることは自分でやってたら
愛着が湧いて、手放すのが惜しいんだよね。
移動の足は原付で十分足りるんだが。
0022名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 18:09:21.65ID:1TEtp6ux
今日辞めたくて辞めたくて昼休みに高時給バイト検索してた
来月から来る人も仕事出来そうな感じだしますますポンコツが露呈して肩身狭い
0023名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 18:10:30.37ID:mKf3lbeU
バイトして半年経ったけど
もう半年働かないと雇用保険貰えないな
このスレ的にはどれくらいの期間働いたら
長続きした方?
0025名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 18:13:02.26ID:+mIr9iDH
>>23
やっぱ一年だろ
0028名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 19:13:47.70ID:6p5PLwbU
70代になるうちの母親も職場で人間関係が云々言ってるからいくつになってもそーいうのはつきものなんだろうな…はぁ
0029名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 19:21:06.79ID:/nDYK3u3
仕事は好きだけど
腫れ物に触るような扱い受けたり
強く当たられたりすると萎縮してしまって途端に居づらくなるんだよ。
暫くは頑張って行くけど次第に心労で飯も食えなくなる。
0030名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 19:41:21.57ID:+mIr9iDH
>>27
俺の親父は66歳で亡くなってる
スキルス胃がんだった
65歳まで働いてたから、年金をほとんど受給してない
0031名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 19:45:18.94ID:T0q9aMUK
逆の人間関係に頭を抱えてる
仕事できない同僚になんとか動いて欲しいけど
1から10まで指示出さないと動いてくれない

同じ待遇なんだから指示出すのもめんどいし
頼むから自分から動いてくれといいたい
0033名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 20:10:03.37ID:NQ+2W85v
20年前くらいにカブで新聞配達をやってたんだけど皆んな運転酷かったな
酒飲んですり抜けと車間距離もまー近いし…よくコイツら事故らないなと感心したけど。まぁたまに事故ってけど…
みんな点数もギリギリだし命もギリギリで底辺ってほんとどうしようもねえなと思ったもんだ。
0034名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 20:41:22.85ID:rvdl9Y0r
地方で車持ってないのは結構致命的だと思うぞ特に働こうとするならね
職場が公共交通機関で行けない所にあるとか多々ある
まぁ働かず住むだけなら車無くても何とかなるかもしれないがそれでも不便
0037名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/28(月) 22:54:17.68ID:6p5PLwbU
>>33
でも寒い日は吸いながら配達するから体が温まる!
0040名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 02:14:19.08ID:7sC533OV
俺も今月終わったら失業保険の受給考えてるんだけど、
派遣って基本的には待機期間無いらしいけど、まれに3ヶ月待たされることもあるって本当?
派遣会社には更新しないって言って、次の職場も断ってるとやばい?
0041名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 04:55:05.68ID:LndKf5b9
>>40
契約期間中の自己都合退職でない限り、3ヶ月の給付制限は受けないよ
もし退職理由が異なってて、給付制限を受けるような事になったら、すぐハロワに異議申し立てすればよい
0044名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 06:54:40.11ID:WaZDJcUs
貧乏だから車は手放したほうがいいと思うんだが
貧乏だから修理やメンテ、ネットで見てできることは自分でやってたら
愛着が湧いて、手放すのが惜しいんだよね。
移動の足は原付で十分足りるんだが。
0045名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 07:05:36.77ID:LndKf5b9
>>42
世間的には自己都合だけど、雇用保険の退職理由としては「契約期間満了」となり、3ヶ月の給付制限は受けない
0046名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 12:23:09.88ID:4GfW1/g0
貧乏だから車は手放したほうがいいと思うんだが
貧乏だから修理やメンテ、ネットで見てできることは自分でやってたら
愛着が湧いて、手放すのが惜しいんだよね。
移動の足は原付で十分足りるんだが。
0050名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 14:06:16.75ID:/JX5Kbr6
地域関係ねえよ
契約期間満了による退職は、離職票の離職コードが2A.2B.2C.2Dで分かれるけど、どれも3ヶ月の給付制限は受けない
自分から契約更新を断ると2Dになる
ちなみに、正当な理由のない自己都合退職は4D
派遣会社の不手際で4Dにされてたら、離職票に署名する前にすぐハロワで異議申し立てすればよい
0051名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 15:00:02.47ID:5VQ0x170
>>41
やっぱりそうかな
でもネットで調べると実際に派遣で契約期間満了で給付制限を受けたという情報があったし
契約期間終わって速攻で離職票請求するのはどうなんだろうか
うちの派遣会社はこっちから言わないと絶対に離職票送ってこないし
0052名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 15:23:58.24ID:S1QcaIDx
貧乏だから車は手放したほうがいいと思うんだが
貧乏だから修理やメンテ、ネットで見てできることは自分でやってたら
愛着が湧いて、手放すのが惜しいんだよね。
移動の足は原付で十分足りるんだが。
0053名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 15:37:35.76ID:+ba9v7Ut
俺も、車趣味だからわかる。
パーツ変えてくと変な愛着が湧いてきて
捨てるに捨てれなくなる

愛人
0054名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 16:32:31.76ID:ks7aeIsG
知り合いに週4バイトで15万ぐらい稼いで生活してる奴いるけどそういうのに憧れる
借金あるからあと3年は稼がないといけないんだろうけど
0058名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 17:45:59.65ID:eSMcM9F7
週4日労働うらやましい
自分は8時間x週5日も数字に追われ時間に追われ業務に追われ
一体何やってんだろって思うばかりの日々
早く半隠居生活スレの住人になりたい
0059名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 17:50:45.13ID:BgdotF1/
資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part18
0061名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 17:51:26.60ID:KNywo3VP
皆苦労してるんだな
固定費が高いとかなら、下げれば休めそうだけど・・・
週3ー4で生きるなら親元かシェアハウスで副業しながらまったり生きるとかがいいのでは
0062名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 17:52:04.49ID:BgdotF1/
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★35
0063名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 18:26:45.12ID:J7MZDK8r
給与15万で毎日楽しいなら無問題やろ?
大概はクソ仕事で周りはおかしな連中だらけなんだよな
0064名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 18:31:22.12ID:5VQ0x170
日本の社会保険料っておかしいだろ
20万だろうが30万だろうが引かれる額一緒なんだろ?
引くなら10分の1くらいまでにしろよ
月収に応じて保険料が変動するような制度にしろよ
俺たちは社保のために働いてる訳じゃねえんだよ
0066名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 18:48:25.86ID:5VQ0x170
>>65
そうなのか?
なんか月収25万のときと20万のときと減る額が変わらない気がする
月収20万超えても手取り17万とかだとかなりきつい
何のために働いてるのか分からなくなる
0070名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 19:41:58.22ID:hSGxPVIY
20万で自由多めの仕事と
25万で拘束時間多めの仕事なら
前者を選ぶよな?

たった5万程度で魂まで売りたくない
0071名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/29(火) 19:50:58.03ID:eSMcM9F7
その2つなら自分も前者を選ぶとは思う
自由な環境なら人間関係もピリピリしにくくなる
この板では対象外だろう超大企業の話ではあるが
googleなんかは黙ってても儲かってるから穏やかな人間が多いと聞く
0076名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/30(水) 06:38:33.92ID:94Ax7j7j
待遇も人間関係も悪くないんだけど今の職種をやる体力が無いのか
とにかくしんどくてついていけなくて辞めたい
でも今更未経験で事務とかの座り仕事にも就けないだろうな
0077名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/30(水) 12:37:59.95ID:BXESJQuI
かなりいい求人見つけたんだが朝が早いんだよなぁ…
0079名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/30(水) 15:17:54.48ID:Ts9nd6Ql
>>78
えっ?マジで!
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/30(水) 18:13:59.48ID:ks0d9hiu
3日で辞めたよ
この先どうしよう
30で12社経験がある
0083名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/30(水) 19:36:49.46ID:+8R8xJTp
朝の30分タダ働きの可能性がある
徐々に出勤が早められてる
明日から1分でも遅く出勤するぞ
0086名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/30(水) 20:58:14.46ID:IrArd/Qy
30歳ならまだ何とかなるんじゃない?
転職回数多すぎるなら直近以外は統合したりして誤魔化したら良いんじゃないかな
0089名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/30(水) 22:01:24.04ID:e3VqOymv
出勤開始時間も大事だが結局は1日の勤務時間だな
例えば出勤が朝6時でも退勤が10時なら楽なもんだ
0091名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/30(水) 23:42:00.98ID:IS15h29A
自分は49歳だけどもはや数えられない程辞めてるから気にするな
0094名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/31(木) 06:13:38.66ID:tm6Y6W2x
何十社も辞めてる人は、やはり何らかの精神疾患とかを患ってるとかかな?例えば発達障害とか?
0095名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/31(木) 06:55:10.52ID:dtjlbpim
電話で 面接の申し込みする時に、自分は40歳でアルバイトしか経験がないのですけれども それでも選考対象になりますか?って確認すべきだよね?面接で、40歳でアルバイトしか経験がない履歴書をいきなり見たら、引かれるよね
0098名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/31(木) 10:01:07.24ID:ga/zVDWp
>>92
几帳面な奴やな
0099名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/31(木) 10:02:09.02ID:ga/zVDWp
>>94
ハイハイ自己紹介乙
0101名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/03/31(木) 10:17:39.91ID:gpPuDTZ7
>>96
ありがっさんです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況