X



35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 055e-iBLV)
垢版 |
2021/10/22(金) 23:35:41.71ID:L614ReYz0
36歳は選ばなければ仕事みつかりますか?
月12万で独り暮らししたいです。地方なんで家賃3万くらいです。
0004名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa45-QzqH)
垢版 |
2021/10/23(土) 03:55:58.67ID:5n21ls7ka
月12万ならコンビニバイトでも貰えるんじゃないかな
0005名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c224-cJjH)
垢版 |
2021/10/23(土) 04:57:45.95ID:okoqvEGF0
正社員 介護職手取り14万円 残業 休日出勤有 一応週休2日
派遣 手取34万円 残業有 休日出勤無 6勤務3休

田舎なんで正社員は多くても20万円行かないぐらいだが大企業工場がいくつかあるから派遣ならって感じ普通は正社員選ぶんだろうけど
0006名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8267-OyHA)
垢版 |
2021/10/23(土) 05:30:39.47ID:JA9irZoz0
非正規の職歴しか無かったけど紹介予定派遣で正社員になれたわ
0007名無しさん@毎日が日曜日 (スフッ Sda2-cJjH)
垢版 |
2021/10/23(土) 06:30:05.49ID:K1lKkrdAd
10年前に非正規から電子部品メーカーの正社員なったけど経済落ち込んで給料日に給料振り込めない状態が続いて倒産したわ
新卒からずっと勤務してた人とか居たのにな
0016名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa45-QzqH)
垢版 |
2021/10/27(水) 00:22:05.11ID:W4cZR2Wya
>>14
風貌にもよるな
0018名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa45-QzqH)
垢版 |
2021/10/27(水) 08:06:44.96ID:gr3dyskVa
都内でも同じマンションの同じフロアのやつは気になる
一軒家だとどうなのだろうか
0020名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr11-cx41)
垢版 |
2021/10/27(水) 14:05:32.96ID:O2xY3T+Tr
死ねしかないんだよ俺たちは
なぜ理解できない?
0024名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 055e-iXiw)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:02:56.86ID:mHw61Rkw0
世の中60代70代でホームレスもいると思う。
新宿親子ホームレス動画みると62歳のお父さんが電話しても年齢いっただけでお断りって感じ
だったわ。
それに比べて俺らは今はネットできる環境があって30代後半。
バイトからでもはじめればまだ人生なんとかなるよ。
0032名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d110-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 22:21:27.64ID:0oARwBUz0
建築業は人手不足でさらに有効求人倍率が高くなってる。
志がある人は
挑戦する価値は十分あるので頑張って欲しいと思う。
0033名無しさん@毎日が日曜日 (スププ Sd33-InVy)
垢版 |
2021/10/29(金) 06:16:41.58ID:QZEXyAmzd
>>30
働くの自体が無理とまでは言わないけどもう十年以上頭使ってこなかった者達がいきなり技術職の世界に飛び込むって無謀じゃないかとは思う
警備やら清掃やらならまだしも
工場でも種類は選ぶべきだろうし
高学歴で地頭良いなら飲み込み速いかもしれないしチャレンジング精神あること自体が凄いから全否定はしないけどね
俺は誰でもやれる仕事しか無理だともう諦めてる
0034名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ fb5d-HGZ2)
垢版 |
2021/10/29(金) 07:25:04.21ID:khko2txO0
企業実習で失敗しても、その経験は生きると思う。

そのあと、別の職業訓練するにしても、誰でもできる仕事を選ぶにしても
企業実習で得た経験はプラスになるよ。何も経験ないよりは全然いい。

また、上手くいく失敗するも向こうの企業の人間関係や体質にも因るからどう転ぶかわからない。
0036名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Src5-z3Ce)
垢版 |
2021/10/29(金) 17:06:37.28ID:OYZAIGnPr
>>23
お前が死ねよウンコ製造機が
0037名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8924-ZtTa)
垢版 |
2021/10/29(金) 18:37:07.82ID:/VJfrx380
>>33
自分も今まで頭動かしてこなかったから
人との会話で時々思考停止したりすること結構あるよ
リハビリすべきだなて思って読書はじめた
どうせ諦めるなら職業訓練かよってみては
電気設備科の年齢制限ない学科だと50代も結構いるし
電工二種 ボイラー二級 危険物乙種四類とってビルメン就職しようと皆さん頑張ってる
0039名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8924-ZtTa)
垢版 |
2021/10/29(金) 18:49:36.59ID:/VJfrx380
>>34
前向きな言葉をありがとう
面白いくらいになにもないすっからかんの人生だったから新しいことをなにか経験できるのはありがたい
人間関係は1番不安
どこにでも嫌な人はいるんだろうけど
0043名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 93f4-flnY)
垢版 |
2021/10/31(日) 18:13:52.60ID:EofPfahe0
質問したいんですがいいですか?
0044名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 695e-ZH5A)
垢版 |
2021/10/31(日) 18:27:02.67ID:+Rf6YkUj0
40歳は全然若いから大丈夫ですか??
0045名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9d-a9MU)
垢版 |
2021/10/31(日) 18:56:22.98ID:V84CpWAva
全く大丈夫ではないが選ばなければまだ可能性はある
0046名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 93f4-flnY)
垢版 |
2021/10/31(日) 19:28:05.37ID:EofPfahe0
質問OKでしたら質問します
0047名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 93f4-flnY)
垢版 |
2021/10/31(日) 20:15:25.64ID:EofPfahe0
反応ないけど質問します
スーツですけど
安いスーツでも平気ですか?ゼロプレッシャースーツって言うのが安くて楽そうなんですけど
素材がスーツと違って違和感あるらしいです
0048名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9d-a9MU)
垢版 |
2021/10/31(日) 20:24:55.25ID:AnrtUUS8a
安くても全く問題ない
素材の違いまで見ているやつは稀
無職がウケる会社のレベルなら高いスーツの方が違和感ある
0049名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8924-ZtTa)
垢版 |
2021/10/31(日) 20:40:25.03ID:9etP+ThJ0
第何面接とかあるところだとスーツも見られそうだよね
自分の場合は応募するにしても書類選考すらない面接一回のみのところだから
多分あんまみられないと思うからその差だよね
0051名無しさん@毎日が日曜日 (スフッ Sd33-uxA3)
垢版 |
2021/11/01(月) 17:34:12.33ID:bsHMN98Ud
Web希望ってことは紛いなりにもスキル持ちってことか羨ましい
マジで何のスキルも資格もないわ
全力でポジるなら一応大学は卒業した(雑魚私分だけど中退よりはマシと信じたい)
1回だけバイトしたことある(一週間でやめた)
アニメ以外にプロ野球観戦も趣味だから野球好きのおっさん相手なら世間話出来るかもしれない(なおASD)
うーん終わっとる
0053名無しさん@毎日が日曜日 (スププ Sd33-mLzL)
垢版 |
2021/11/01(月) 18:29:04.15ID:6XNWMn2ud
プロ野球って何気にコスパ良い趣味なのよな
巨人とか阪神とか人気球団なら地上波BS放送で無料で観れる試合多い
年半分がシーズン
オフ期間込みでネットで暇潰し談話が尽きない

毎日暇してる人にはオススメ
ナマポ受給者三大趣味
アニメ視聴 プロ野球観戦 ソシャゲ無課金プレイ
0054名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8924-ZtTa)
垢版 |
2021/11/01(月) 18:45:02.03ID:hNbZcy0Y0
ソシャゲもいいし
第五人格とかCODモバイルとか
無料で課金なしでずっと楽しめる系ゲームはやばい
PUBGとかデッドバイデイライトとか7days to dieみたいな一度お金で買えば延々と遊べる系も
0060名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 695e-25Cr)
垢版 |
2021/11/02(火) 06:39:04.28ID:I4qLn8d80
職歴あっても8年無職の40とまったくない40じゃやっぱ全然違う?
0061名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8924-GBCk)
垢版 |
2021/11/02(火) 08:25:32.95ID:vWnMLPOf0
コミュニケーションとれるかとか辛抱できるかとか
そのへんが全く違う

新卒だとほとんど年上だけど
いまから入ると年上も年下もいるからコミュニケーションめんどそう
年下にも敬語使えばいいんだろうけどね
0062名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Spc5-LuNC)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:09:45.29ID:rqF2NUOlp
メル,カリ新規500くれるよ 
コンビニ等で使えるよ 
MNC.TSYの6文字だよ 
後払い枠もあるよ
0065名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ f189-Zqh+)
垢版 |
2021/11/02(火) 16:49:54.31ID:vzCnfQO30
平均より中央値がいいな
0075名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd33-Zqh+)
垢版 |
2021/11/04(木) 12:50:42.50ID:qrZHlN5Pd
介護
0079名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8924-GCud)
垢版 |
2021/11/04(木) 17:47:18.58ID:NIMfusux0
求める人材像とどれぐらいあってるか考えなおすとこからやったほうがいいんじゃない
ほしい像がわかれば、どれぐらい自分とあってるかチェックするとか

攻略法はなんとなくわかるんだが俺も腰が重いからなかなか動かん
0082名無しさん@毎日が日曜日 (テテンテンテン MMeb-H1Tk)
垢版 |
2021/11/04(木) 19:31:06.11ID:Oc46p4+fM
>>79
そういうアドバイスは助かる
欲しいのは若い子だね、自分でもいらんと思う
それ考えて今回はWebディレクターにしてみたけど社会人経験必須だろうしこっちも厳しそう
俺は重い腰は動かしてもらったよ
0083名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8924-GCud)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:07:17.96ID:NIMfusux0
>>82
なかなか厳しそう
あとはもう詐称するしかないんじゃねって思う
入った後めちゃくちゃ大変だけど
募集の通りに行動できる、もしくは努力してそれになるとかならありかな

ちょっと厳しそうだけど、これならがんばればなんとかなるんじゃね?ってのを応募するといいと思う
面接での姿勢も違うだろうしね

自信満々と、その仕事なら自分にお任せあれ、みたいな態度が入り口〈書類選考も含めて〉
中身は面接で根掘り葉掘り聞かれるからそこらへんは、企業との相性もあるしな
0084名無しさん@毎日が日曜日 (テテンテンテン MMeb-H1Tk)
垢版 |
2021/11/04(木) 21:35:07.64ID:0ULwEP3EM
>>83
前職バイトは全く違う仕事だから完全に嘘ってことはないが相手わからんしで盛りに盛りまくってるよ
進捗管理、現場のリーダー、提案書や報告書の作成、教育係とか
スキル足りてる求人でも書類落ちするから企業との相性もあるだろうなあ
結局なんとかなりそうな求人に応募しまくるのが正解なのかな

あと利用した支援事業もあるからそれも来週結果出たら報告しようと思う
誰か参考になれば
0085名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8924-ZtTa)
垢版 |
2021/11/04(木) 21:39:43.14ID:WoJMqi9s0
自分なんかジョブカードにかいたアピールポイント
正直なこと
だよマジで
アピールポイントがまるでないから絞ってでてきたのが正直なこと
企業実習の時それでジョブカード提出した

自分で笑っちゃうわ
0087名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8924-GCud)
垢版 |
2021/11/04(木) 22:38:05.52ID:NIMfusux0
>>84
バイトしっかりやったんだな
コミュニケーションや人心掌握はできてそう
あとは専門スキルなのかねぇ

>>85
なんかに活かせそうだけどすぐに思いつかんな
他人にも正直さを求めるならマナー講師? マナーでもないか
体力があればベビーシッター?より上の幼児とか小学生向けの教育係とか

間違ったことが許せないなら採点者とか刑務官、検査員とか
丁寧なら掃除や葬祭業

確か葬祭は正直な人が必須みたいなこと書いてた気がするな 忘れたわ
0088名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 5ead-wBDi)
垢版 |
2021/11/06(土) 01:57:16.56ID:ravZ+ZsF0
現状ニートの奴は労働適正が全くないので、やりたい仕事をして充実した毎日を送れるはずだなんて考えは妄想か幻想のどちらかでしかない

期間工や船員などの生活費が殆どかからなくて無職でも初年度年収420万〜500万程度払ってくれる仕事を10年近く頑張って
セミリタイアでも目指した方がいい
0090名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ b15e-vonH)
垢版 |
2021/11/06(土) 05:45:21.81ID:K7f+wHBb0
35歳以上職歴なしって寮のある派遣って無理かな
タウンワークみてるといっぱいあるんだけど、しかも時給1200円とかもある。
0096名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8124-uOrX)
垢版 |
2021/11/06(土) 13:24:29.36ID:pSFsTE5o0
>>95
教えてくれてありがとう
スレタイの人の成功体験うれしいね
ビルメン4点セットの中の冷凍3種より消防設備士甲四類のほうをとったのはそっちのほうがいいのかな
就職したのはコロナ前?
質問ばっかでごめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況