X



【無職だめ】人生失敗した高学歴87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/04(日) 16:42:18.52ID:sgRXrNXA
高学歴の無職またはダメ人間スレです。
医学部・薬学部再受験など、社会復帰の方法も考えます。

推奨卒業大学・・・旧帝大、一橋、東工、国公立医歯薬学部。私立は偏差値高くても所詮軽量入試なのでご遠慮下さい。

まず、他人が見て面白いことを書きましょう。つまらない書き込みはやめましょう。
高卒期間工荒らし絶賛活動中!アウアウで始まるSLIPです。見かけ次第NGしましょう。
みんな仲良くマタ〜リと語り合いましょう。


前スレ
【無職だめ】人生失敗した高学歴86
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1622981933/
0570名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 10:15:24.10ID:eYqNMSNO
俺の知り合いで、旧帝工学部出て、一旦就職したけど辞めて実家に帰ってきて、そこから院試受けて院生になって、
6年かかって修士号取って、その後はバイトして、結婚して、それからは障害者のA型作業所?ってのに行ってる奴がいる
自他ともに認めるメンヘラで、嫁もメンヘラで二人とも障害者年金もらってるんだけど、実家が土地持ちだから金持ちで、
親に毎月40万円もらってる
それで結婚もしてるんだからある意味羨ましい
働かなくても親の金で年収400万以上あるし、障害者年金は本人と嫁がもらってて、それに二人の収入も合わせて悠々暮らせてる
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 10:26:15.84ID:li9KdIHp
メンヘラ夫にメンヘラ嫁って、メンヘラだから金あってもメンヘラしか結婚相手見つからんかったのか?
それとも、メンヘラ認定前に結婚したが、予備軍同士、似たもの同士で惹かれ合ったのか?
0573名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 11:23:37.75ID:BcSEC7vq
現実逃避として資格勉強に走るのは良くないけど
スレタイなら国医にも受かるポテンシャルは十分ある訳で
年とってから頑張るのもアリだと思う(俺は無理)

批判してる人は無職から医者にランクアップして自分を追い越されるのが嫌だという潜在意識があるんじゃないかな
0574569
垢版 |
2021/07/25(日) 12:09:51.01ID:lXq08kRn
>>571
俺は後者だな。
ガイジ認定は出会う前の事だけど、
自分達が精神障害者手帳をもらえる対象であること、そして自分達は障害年金をもらえるという事を知ったのは結婚後だわ。
0575名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 13:34:13.65ID:u1/N3tXq
>>569
ガイジがプライドとかw
こいつの頭の中では健常者の介護士よりガイジニートの自分が上なのかwww
0576名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 13:55:34.98ID:4MlA1E1J
>>573
別にいいと思うけど、「再受験勉強開始」の時点で35歳くらいが限界点?
あと、共通テストになってるからセンターの頃とはわけが違うよ
0577名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 14:27:22.56ID:lXq08kRn
再受験といっても、医学部卒業するのに6年かかるんだぜ。
大学中退とかならわかるが、再受験をするといっても、なぜまたセンター試験から受ける必要がある?
編入試験とか無いのか?
0578名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 16:19:28.50ID:z67WfpuN
>>569

プライドってなあに?
ナマポ受給する覚悟を固めている自分には犯罪以外ならもうなんでもいいんだよね。
0579名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 16:25:23.14ID:z67WfpuN
>>571

障害年金受給開始後に結婚した。
健常者は誰にも相手されんかったけど、嫁さんの医療費と生活費全額負担してついでに障害年金の申請書を代理でやったら結婚してもらえたった。
0580名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 16:25:36.11ID:lXq08kRn
>>578
ナマポ?
障害年金もらいながら働けないの?
0581名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 16:27:20.38ID:lXq08kRn
>>579
奥さんは可愛いの?
どこで知り合った?就労移行支援とか?
0583名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 16:34:16.32ID:lXq08kRn
>>582
なるほどねー。
しかし、俺には無理だな(合格できたとしても)。
発達障害だし、医者になっても働けるかわからん。
学費と努力の無駄になる。国公立の場合は学費や安いが、それでも6年間の努力は今の年齢では苦痛でしか無いし、その後に働けなかったら自殺もんよ。。
0584名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 16:38:51.94ID:z67WfpuN
>>580

いまのところ年金もらいながら働いとるよ。
けど、今年度末に失業する予定で、その後はなんも見つかりそうにない。
経験あって出来そうな仕事は有効求人倍率が低すぎて採用されそうにない。一人募集に百人押し寄せるのが普通になっとるからもう無理。
0585名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 16:40:54.05ID:lXq08kRn
>>584
どういう職種で働いてる?
何か資格やスキルはある?
0586名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 17:05:42.39ID:z67WfpuN
>>585

特定されるから書けない。
大学3つほどふらふら行ってとった複数の国家資格が必要になる仕事をしてる。

ニッチすぎて全く潰しがきかんから、介護とか看護とか土木とかもっと食えそうなことやっときゃ良かったと後悔してる。
0587名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 17:13:08.19ID:lXq08kRn
>>586
電気保全系か?
臭い仕事でもOKなら、電験取れば食えるんじゃね?
俺は嫌だけど。
0588名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 17:51:12.04ID:lXq08kRn
会話で、同じ言葉を繰り返してしまう人っている??
俺の場合は、学習言語としては言葉が少ないわけではないけど、
使える言葉の引き出しが少なく、場に合った言葉を選べないので、同じ言葉を繰り返してしまう特性がある。
こんなの、俺だけだよな・・??
0589588
垢版 |
2021/07/25(日) 17:55:01.17ID:lXq08kRn
英語でいうと、英単語やその意味がわかっていても、
外国人と話す時に、日常会話でそれを使って話せないというのと同じだ。
幼稚園児が、日本語の意味を教わらなくても話せるのはネイティブだからだけど、
俺は日本人なのにネイティブのように日本語を話せないんだよ。

こんな奴、俺だけか??
0590名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 18:07:15.99ID:z67WfpuN
>>588

読んで理解できる語彙の数は世間の人より多い気はするけど、発話で使う語彙の数は二桁くらい少ないかな。
会話だと相手が知ってそうな語彙しか使えんやん?
0591名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 18:22:56.69ID:lXq08kRn
>>590
相手が知ってそうな語彙とかわかるの?
わかるのなら、発達障害ではなさそうだな。
0593名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 18:28:51.30ID:lXq08kRn
>>592
チック症はあるかも。
ただ、診断がおりたのは発達障害だけだから、
俺にチック症があったとしても軽いという事なのだろう。

顔面神経痛は今のところ無いわ。
人の目がまぶしくて見れない事があるけど、これは関係無いよな?
0594名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 18:31:00.28ID:z67WfpuN
>>587

ビルメン5点セットとか?
なんかリストラされた中高年のおっさんが殺到しすぎて飽和しはじめてるって聞いてる。

どうなんだろ?ちょっと調べてみる。
0595名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 19:04:35.11ID:z67WfpuN
>>591

相手の経歴とか事前に調べておいて、相手に合わせて小出しにして確認とかやるかな。
けど、こんなことやっても採用面接とかは基本的にどこも通らんね。相手に理解できるように使う語彙を絞って話をしていると相手から池沼認定されて落とされるし、逆に使う語彙を増やしすぎると発達認定されて落とされるし。何をやってどうにもならんということだけはわかった。
0597名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 19:09:03.09ID:z67WfpuN
ビルのない田舎にビルメンの求人は無かった。電験必須の求人を見たことがなかったのは田舎だから。終了

ナマポ回避の解は簡単には見つからんもんだね。
0598名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 19:12:31.42ID:z67WfpuN
>>596

相手の目をみると機嫌を損ねるんでない?目をあわせると厄介なことになることが多いからいつも合わせないようにしてる。
0599名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 19:25:09.42ID:lXq08kRn
>>597
そんなことは無いよ。
イオンとか大手スーパーの電気主任技術者ならそこそこの待遇で採用されるよ。
あと、高所恐怖症でなければ、風力発電所の点検という業務もある。
田舎なら、近くに風力発電所とか無いのか?
0603名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 20:45:15.01ID:z67WfpuN
県内には水力発電所がイロイロある。
水力発電所勤務とか憧れるな。
誰もいない秘境でボッチ勤務とか最高。
0604名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 21:29:57.60ID:lXq08kRn
>>603
熊とか出てくるぞ。
しかも、発電所内に入ってきた虫の害虫駆除とか、汚い仕事とか、色々あると思うけど、大丈夫?
0605名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 21:32:43.51ID:lXq08kRn
>>603
しかも、そういう仕事でボッチで楽に仕事できるのは地方公務員なんだよなぁ。
汚れの仕事は民間がやるから、大変よ?
もち、地方公務員でも、コミュ障なら会計検査で詰むけど。
コミュ障は、どちらにしても大変だな。
0606名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 21:49:56.02ID:fw3+tvqh
>>561
大庭葉蔵 おおば-ようぞう

ってかあんたいくつよ?(笑)
0607名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 21:51:29.56ID:fw3+tvqh
>>562
自分で失敗したと思ってる
とりあえず無職だしな(笑)
0608名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 23:51:10.45ID:DORZ4q/G
俺も一時期憧れたわ
山奥のダムの管理

だがなり方がわからなくて諦めた
やってるおじさんに聞けばよかったな

食事とかは車で一週間分運ぶのかな
0609名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/25(日) 23:52:46.84ID:DORZ4q/G
あと最近はなさそうだが灯台守とかな
大手インフラで基地局の管理とかもいいな
こっちは変な電波に汚染されそうだが
0610名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/26(月) 00:07:00.92ID:zIKIrpoE
>>151
丈奉卜ン久ス
0611名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/26(月) 01:49:53.67ID:HwxWEgnD
害虫とか熊とか出るならまだレジ打ちコンビニのが安全じゃん
0613名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/26(月) 02:29:39.41ID:i9nGIjZY
学校のお勉強できるけど…てタイプに多いのは
長期記憶の習得はできる

短期の記憶と思考ができない
そっちのブロックだけ壊滅してる
受験では必要ないが対人関係で必要になる
いわゆる気が利くrてやつだな
0614名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/26(月) 03:14:20.69ID:ZUDVQYEy
>>613
そうなんだ
そんな奴、いるんだね
俺は東大卒の受験の勝者は短期の記憶が優れた奴ばっかしと思ってた
クラスメイトなんてみんな頭の回転が速いし
地方旧帝とかだとレベルが低いのかな?

東大卒が失敗するのは頭の回転が速すぎて他のひとが着いてこれなくてイライラするってところにある
0615名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/26(月) 03:19:15.20ID:GidoX5TN
勉強するのが嫌でなければ
統計学とかプログラミングとか勉強して
データサイエンティストになればいい。
あの業界は、まだ、人が足りてないよ。
0616名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/26(月) 07:25:27.99ID:Ez3R6aww
>>613
まさしく俺。

>>614
その場合は、多少のストレスはあっても、周りに合わせたら良いだけだから問題無いんだよなぁ。
0618名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/27(火) 05:38:54.34ID:gFDNyq8u
禁煙6日目・・・
時々ニコレットを噛む
禁断症状がなく快調
この調子で行きたい
0620名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/27(火) 06:06:33.62ID:BKxg5HUv
>>613

ブラック企業で超長時間勤務をやって短期記憶壊れた。労災申請やらなかったことだけを後悔してる。
0621名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/27(火) 06:07:33.10ID:BKxg5HUv
>>615

統計学もプログラミングもそれなりにやってきたけど、求人を見たことがない。
一体どこにそんな仕事あるの?全部東京?
0622名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/27(火) 06:10:46.81ID:BKxg5HUv
>>611

コンビニは全落ちしたから。\(^o^)/
まぁ、当時は有効求人倍率0.3とかだったから、いまならどこかにひっかかる可能性がある??けど、自分の年齢を考えるとやっぱ無理だなぁ。
0625名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/27(火) 07:55:52.34ID:qEwlQ0bY
もう就職するのは諦めた
障害年金2級で細々と生きていく
0626名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/27(火) 09:38:37.01ID:gFDNyq8u
俺は障害年金2級だけどその金でいろいろ楽しんでるよ
部屋をリフォームしたり自作PC組んだり
もうタバコやめるから今後は金が浮くわ
0627名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/27(火) 10:07:08.45ID:gFDNyq8u
障害年金2級なら月に65000円だから、実家住みで家賃と食費が浮くなら、それで充分足りるからな
このまま寿命まで逃げ切ってみせる
0629名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/27(火) 18:34:00.05ID:Rc5oTp/N
なんで東大卒ばっかなのここ
0630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/27(火) 20:52:03.78ID:oln6gH5T
>>629
東大卒自称してるだけのサラリーマンすらまともに務まらないイキリ高卒しかおらんで。文面見れば頭悪いのが一目瞭然。
0632名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/27(火) 22:36:17.78ID:yRiiyHz8
データサイエンティストも一時期の猫も杓子もという状況からすると落ち着いてきている
今はもうトップレベルの会社はベンチャーも含めてある程度の実績を求められる

探せば小さい会社で募集してるところもあるけどね
未経験だとプレゼン能力次第だな
0633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 00:21:28.56ID:/BZdWQXA
>>632
発達障害者にプレゼン能力なんてあるわけないじゃん。
0634名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 05:51:36.78ID:X3xIE69b
自分にない能力で世の中でたたかおうとしてもダメだな
今ある能力で仕事しなよ
人生失敗していても東大卒、すなわち世間の人がひれ伏す
そこに気付けば仕事がある
ここのスレ、自分のスペックに気が付いてない人多過ぎ
0636名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 10:23:21.72ID:/BZdWQXA
>>634
今ある能力が何なのかわからん。
長期記憶を生かせる仕事なんてあるのだろうか。
0637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 10:29:34.10ID:/BZdWQXA
長期記憶を生かして、何かできる仕事無いかなってググっても、
全然無いよな。
長期記憶を生かして難関資格を取得できるというのが検索エンジンで引っ掛かってくるけど、
それは資格であって仕事じゃないし。資格だけで食えるなら、既に難関資格を持っている俺は困ってないよ。。
0638名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 10:47:19.98ID:xToZ3wSp
慶応出て外食に就職した同級生を同窓会でしったけどどうなったのかな?
もちろん慶応にもいろんなのがいるし出ただけで優秀とは限らないのはわかるが
どちらかと言えば生きるのがうまい部類の日本人に入る人間なんだから外食という進路が疑問だけど
そこはうまく立ち回って本部とかでやってるんだろうか?
そこでノウハウを学んで自分で外食企業を立ち上げて規模はどうであれ収益はすごい企業を作り上げたとかになってるんだろうか?
0639名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 11:49:51.58ID:m7vR7ixl
>>638
実は、いい大学を出た奴はワープアブラック職になればなるほど優遇される
なぜならそういう奴は滅多に入ってこないから

だいたい現場を経験させた後は本部の社長室あたりに配属される

だから介護飲食は狙い目なんだよ
0641名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 12:01:02.04ID:m7vR7ixl
外食はうまくやれば儲かる
知人に年収1億の人おる
起業するなら今はチャンスなんだよな
コロナ前はどんなに金を積んでも来てくれなかった料理人があっちから雇ってくれ言ってくるってその人も言ってた
まあ今はデリバリー中心らしいが
0642名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 13:08:44.47ID:YNiQdP/w
イオンでバイトしたことあるけど
本社の幹部クラスで慶応、MARCHとか千葉横国レベル
現場のスーパーの各部門のマネージャーはみんなFラン
マネージャーの下で働く平社員は高卒で、バイトから社員に採用してもらったとかそのレベル
まぁそりゃ一流大学出てスーパーなんて誰も就職しないよな
0643名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 13:32:52.70ID:OKRrkyQL
>>151
丈奉途ン久ス
0644名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 15:29:03.78ID:3GR5+Vvf
ここにはASD気質の人が多いと思われる
ASDは長期記憶に優れるがコミュニケーション能力に劣る
鉄道マニアに多いね
無意味な電車の記号を覚えるのが得意
0646名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 18:58:02.26ID:/BZdWQXA
>>645
医者の事は知らんけど、
患者と話す時にコミュ障だとどうなんだろ?
無理じゃね?
0647名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 19:42:15.96ID:SAIjwzZk
>>642
まあ、お前みたいな中卒はスーパーに雇ってもらいたくてもせいぜいバイトだけどな。
0648名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 19:43:46.53ID:SAIjwzZk
>>644
自分のことそこまで卑下すんなよ。卑屈なメンヘラ男は女に疎まれるぜ?
0649名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 19:45:39.88ID:SAIjwzZk
>>639
そんなトントン拍子に行くほど人生甘くないと思うけどな。
試しにチャレンジしてみれば?笑
0650名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 19:47:50.05ID:SAIjwzZk
>>638
プライド捨てて聞いてみろ。人生順調なら無職のお前にも優しいさ。
0651名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 19:50:10.00ID:SAIjwzZk
>>637
難関資格か。
婚活で女に言ってごらん?「私は無職ですが難関資格を持っております!(キリッ!)」とね。
0652名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 19:54:56.95ID:SAIjwzZk
>>634
そういうものか。ところで、もしよければ今まで何人の人が君にひれ伏したのか教えてほしい。
0653名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/28(水) 22:20:30.34ID:YNiQdP/w
>>646
いけるよ
医者はアスペ多いからな
まぁ患者への共感性は低いだろうからインフォームドコンセントしたりの責任重大な科はきついだろうけど。
患者だけじゃなく周りとも連携取らなきゃいけないからな
でもお薬出しておくぐらいは余裕しょ
0655名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/29(木) 00:29:19.10ID:0iPmF2wV
>>635
年齢と相談だけど、医でも受け直せば
東北理系、阪大文系→三重医とかTwitterにいたよ
0656名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/29(木) 00:31:45.33ID:0iPmF2wV
>>639
どーりで小売が正社員内定かなり出やすかったわけだ。
飲食はバイトですらしたことないけど
0658名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/29(木) 03:57:38.52ID:UQLmBIVX
>>635
知らんわ
0659名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/29(木) 03:58:17.72ID:UQLmBIVX
>>652
数えきれんがな(笑)
0660名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/29(木) 04:02:29.04ID:UQLmBIVX
年齢にもよるけどいまさら医者なんて無謀だな
ギリギリ30じゃね?
コミュ障なのに医学部行ってどうすんの?(笑)

いやなに、生きていくのは簡単さ
人に頭を下げる練習しなよ
そして明るくにこやかに挨拶
これだけで良いんだよ
0662名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/29(木) 06:46:00.71ID:Ez4fERfS
>>642
スーパーとか外食でも最近の大手の幹部社員候補ならおかしくはないんじゃないかな
イオンなんて海外展開を進めてるけど、何の足がかりもない外国に展開していく業務なんて
まさに高学歴にふさわしい高い能力が必要な仕事だろう
よくわからんがスーパーや外食でもまあまあそれにふさわしい待遇が与えられるんじゃないのかな
0664名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/29(木) 07:13:27.56ID:y/eyT2oW
>>659
面従腹背すらしてもらえない奴がイキってて草
0668名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/29(木) 12:36:54.46ID:y/eyT2oW
高須はゴリゴリのウヨでいかにも発達って感じだよな
0669名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/29(木) 13:07:53.53ID:j0XP64BG
>>660
個人的には35までには入学決めないとキツイかなとは思う
東大出てようが記憶力衰えるからな
東大卒で農水省キャリアの水野医師も相当苦労したみたいだしな
あの人は還暦で医者になってるけど。
国試通ってからも一人前になるまで10年かかるからなあ
検診とかのバイト医師として食いつないでいくなら別だけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況