X



【無職だめ】人生失敗した高学歴87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/04(日) 16:42:18.52ID:sgRXrNXA
高学歴の無職またはダメ人間スレです。
医学部・薬学部再受験など、社会復帰の方法も考えます。

推奨卒業大学・・・旧帝大、一橋、東工、国公立医歯薬学部。私立は偏差値高くても所詮軽量入試なのでご遠慮下さい。

まず、他人が見て面白いことを書きましょう。つまらない書き込みはやめましょう。
高卒期間工荒らし絶賛活動中!アウアウで始まるSLIPです。見かけ次第NGしましょう。
みんな仲良くマタ〜リと語り合いましょう。


前スレ
【無職だめ】人生失敗した高学歴86
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1622981933/
0430名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 20:03:59.28ID:1XpL+hfU
>>428

公務員だと借金踏み倒せないの?

自分も書類上は公務員だけど、非正規ワープア。
社協からいまの年収一年分くらい借りてるけど、あまりにも収入が低すぎて何もしなくても自動的に全額返済免除になる。あまりにもビンボーすぎるという理由で回収を躊躇するようだ。
0432名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 20:13:57.38ID:1XpL+hfU
>>415

楽天カードとかなら無職でも審査通ったよ。
失業保険や年金とかしか収入なくてもそれがあるならクレカは作れるよ。
そもそも給与収入があるのって日本人の半分くらいしかいないから。
0434名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 20:29:51.30ID:1XpL+hfU
最低生活費を超える待遇の求人にかたっぱしから応募しまくってみたけど、一つ残らず落ちた。
国から借りた金を返したくても死なない程度の給料が貰える職が残ってない。
0435名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 20:51:04.17ID:8y7mVp5I
貧乏人に甘い国だよなほんと
金持ちにも甘い
搾り取るのは家庭を持って家なんか買っちゃう中間層から
0437名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 21:14:20.03ID:1XpL+hfU
>>435

自分の借りた社協の融資を回収するとしたら、貸付総額を上回る回収費用が必要になると思う。
現金化しうる資産とかなんもないし、食える職が見つかる可能性もない。
自分みたいな返済能力皆無の人間でも市役所の福祉課や火葬場のパンクを防ぐためにむりやり貸付をやらんといけんかったのかな、とは思う。
本来であれば去年の時点で生活保護を支給すべきだったのだろうけど、対象者が増えすぎて事務処理が間に合わんから、二百万円貸し付けて先送りしたのかと。
0439名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 21:25:21.68ID:VAbwVvnI
正社員での内定が出ない、出にくいのはしゃーないみたいなのはたぶん大量に求職者見てるジンジ側からしてもわかるんだが、倍都すらしてないのはなぜ?みたいには思われると思う。
0440名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 21:26:11.32ID:1XpL+hfU
金持ちに甘いというのは、日本もアメリカとかも同じだね。

ジェフ・ベゾス、ビル・ゲイツ、孫正義がみんな非課税になってるのは税制が歪みすぎてる。

金の使い道がない人々への増税はやったほうがいいだろうな。どうやって課税するか、という方法論については、よーわからんけど、法人税や配当課税の引き上げとかは効果ありそう。
0441名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 21:33:06.45ID:1XpL+hfU
>>438

氷河期世代だと、かなり高い比率でいるよ。
ここ30年間の有効求人倍率を眺めてるけど、1.0を超えるようになったのはアベノミクス以降に限られてる。
で、非正規をやってると履歴効果で非正規でしか働けない。自治体とか、正規雇用での勤務年数を応募条件にしてるとこがたくさんある。あれがないとすぐに500倍とか1000倍とかになってしまう。
0442名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 21:38:48.52ID:1XpL+hfU
>>439

青森県のひとが言ってたんだけど、青森ではコンビニのアルバイトの採用が決まると親戚がお祝いにやってくるって言ってた。
有効求人倍率が0.2とかの社会だとアルバイトに採用されるのが至難なんだよ。
地方で法定最低賃金のコンビニバイトに採用されるのが二十代前半の女性に限定されてたりした。
自分は有効求人倍率が0.2くらいのときに市内のコンビニ全店に応募したけど、年齢と性別を告げた時点で9割が不採用で応募書類を送付する必要すらなかった。

アルバイトなら見つかるはず、というのは恵まれた環境に生まれた人の贅沢だよ。働くとこはもうない。
0443名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 21:46:40.91ID:1XpL+hfU
いまの非正規公務員より近所のコンビニのほうが明らかに月収高いし交通費とかの持ち出し分が少なくてすむけど、この歳だとコンビニとか全く採用される見込みがない。介護も無理だしなぁ。

ITドカタ15年やったくらいしかまともな職歴ないし学歴や資格もITドカタでしか役にたたんようなものしかないからな。
もう詰んでる。ブリッジSEがどうのこうの?とか言ってるひとがいたけど、都内出稼ぎの転居費用とかないから無理だし。
0444名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 21:56:55.35ID:kGkDZRdb
独占業務のある国家資格を取得して、開業資金を借りて、駄目だったら踏み倒せばいい。
0445名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 22:45:17.72ID:VAbwVvnI
ITドカタならマクロか最低でもピポットテーブルとかはわかるでしょ?
スキルがゼロってこたあないはず。
少なくともコンビニ店員10年とか一般的な小売(お菓子屋)とかよりはパソコン使えるだろ
0446名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 22:47:47.59ID:AnviIilx
>>385
うら返すと、このスレの住人の大多数わ
受験勉強以外のインプットゼロなわけだw

そら積むに決まってる

それなのに経験値ゼロで情報ばっか仕込む
から、いろいろ無意味に恐れたり妄想したり
するわけだ

ホント頂点0.5%ぐらいを除けば
カイシャ員なんてふつーだよ

359のないよーができて、東大でてるだけで
じみーに堅実なカイシャで手取35万ぐらい
もらってる人なんてわんさといる

とゆーとたいしたように聞こえないが、
22か23でしゅーしょくして27あたりまでに
体で覚える処世術ってホント大きいからねぇ

でもそう大したことでもないのも事実
環境としゅーとくする時間さえあれば
誰でも身につけられます
0447名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 22:52:33.84ID:AnviIilx
え〜20年ぶりなリーマン職場だと
そらいろいろあるけど、正直なところ

「別にタダでいろーんな目に合えと
 いってるわけじゃあねーじゃんw
 今日1日耐えれば1日1.5万
 ウッシッシwww」

と思うと、何でもできちゃうよwww

ホント、リーマンわ1度やったら
止められない

あんてー収入これ万歳w

アテクシ金のためなら魂もへーきで
うれちゃうよwww
0448名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 22:56:08.69ID:AnviIilx
ただね、20年まえと違うのわ、
ホント控除がでかいよいまわ・・・

セケンでさ、ねんしゅう500マンうひょ〜
とかいってるけど、500マンクラスだと
手取は・・・茄抜きでせいぜい30万強
がいーとこだぞ・・・

アテクシも驚いたもん手取の少なさに

そら新卒時よか高いはずなのに
がっつり引かれてるのよ

んで消費税高いわ住宅高いわだと
そら捕まったかんりょーみたいなコツする
人間もでるだろうなぁ・・・

資産ゼロ親からの援助ゼロだと
ふーふ合わせて年収1300万ぐらいでも
子供いてローンあったらホントカツカツよ

こらおとなしくナマポ+公営住宅なんか
のほうがいーわな冗談抜きで
0449名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 23:02:40.45ID:AnviIilx
ちうわけで35いや30越したら
高学歴ダメは手帳餅+年金を
本格的に狙ったほーがいいとおもふぞ

別に働いたとこでそー良い思いも
できないし、特にユカイでもないのが
きょうこのごろの日本だからねぇ・・・

理系で数理ができればラクチンな
お小遣い稼ぎで教育産業も悪くない
だろうけど

ゆめゆめ難関資格でどーとか
医学部がどーなんて思わないように

人生どーにかなる能力があるなら
とっくにどーにかなっとるさw
0450名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 23:06:18.87ID:AnviIilx
じゃなんでオマイは今さら
安リーマン始めたんだ?

といわれると、答えは

・ヒマだから
・けんこーにいいから
・おにゃご毎日見れるからw

とゆー程度だなぁwww

別に目的なんざないざんすww

別にシゴト好きでもないし
実のところすげー金にも困ってない

かといってここ5年本1冊もCD1枚も
ゲーム1本も買ってない

となるとヒマなわけだ

「お金がかからなくて健康に良い
 ヒマ潰し」

それがシゴトだリーマンだwww

けっこー真実をついてると思うがどうよ?
0451名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 23:52:37.21ID:8y7mVp5I
>>446
他人と普通に会話できるだけでいいのにな
だがこのスレの住人にとってそれは魔法のように難しいことなんだろうな

最近はそこまでないだろうけど昔は取引先と世間話をして酒飲んでゴルフやってるだけで仕事が回ってたおっさんも多かった
なぜなら先方もそういうおっさんばかりだったからだw
近年は交際費の締め付けもコンプライアンスも厳しくなってそういうおっさんは減った
0452名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 23:58:20.47ID:8y7mVp5I
あと世間体だな
いい歳したおっさんが身分を名乗れないというのはここぞというときにキツい
他人に紹介できないと言われる
ハレに場には呼ばれず入院してることにされる
公園で休んでると通報される

警察の扱いも酷い
職質されて無職だとボロ雑巾扱いだからな
サラリーマンだとテキトーに解放される
0453名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/21(水) 23:58:37.94ID:zU6sh3Lz
>>432
そ…そやった(笑)
俺も退職後はゴールドカードは取れんかったけど楽天カードはゲットした
カード作ると15,000円くらいもらえるんだよな
そして楽天ポイント2,000円分
…といきなり貧乏臭い話で申し訳ない

でもなぁ〜若けりゃ医学部に行けよ
予備校でガンガン教えてるんだから医者になるのも可能
0454名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 00:01:30.08ID:/Xs2d6M3
今テレワークだからサラリーマンでもだらけてる奴も多いんだろうが人前に出るとみなりに気を使うからな
使わない奴もいたがw

ヴェテとか前に歯を磨いたのいつだよみたいな奴もいる
臭い

あと目線が汚い
これはお前らわかるよなあ?
0456名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 00:02:56.34ID:01ekJh1k
>>442
仕事の無いところで仕事探してるなんて話がおかしくないか?

魚のいない場所に釣糸垂れてるのと同じだと思う

俺はそこまでバカじゃなかった(笑)
東大卒じゃないだろ?あんた
0457名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 00:11:57.37ID:01ekJh1k
>>455
スルー
0458名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 00:17:34.88ID:01ekJh1k
暇対策に仕事というのはその通りだな
俺も暇だから仕事をガンガン入れた
暇潰していてそれでお金もらえるんだから
なんと幸せ〜

こんなときに高学歴でよかったと思う
東大よ、ありがとう

この夏は手取、かなりあるぞ〜2ヶ月分を引き出したら…ひょっとしたらひょっとしたら…御札が勃っちゃうかもぉ〜うひょお〜

steak食べに行っちゃうかもぉ〜
0459名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 00:20:44.14ID:LydscbnP
地帝や早慶いないの?ここ

一橋東工はいなさそうだけどさ
0460名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 00:23:06.92ID:9NuetFPb
ダメ人間だった俺が一念発起して今じゃ小さいながら従業員抱えて個人事業主やってる。
休もうと思っても休めない、会社を動かし続けなきゃ従業員も銀行も税理士も納得しない
感じになって、本当に俺はこれで良かったのかなと思うよ。

お前ら意外と幸せなのかもしれんよ。
0461名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 00:27:13.09ID:hxmj6Yb2
>>460
つーかよ
ダメの出口ってここしかないと思うんだが
サラリーマンは無理
ヴェテは地獄
となればバイトか個人事業主くらいだろ

だが個人事業主になるには経験が要る
お前らの経験といえば受験勉強だけ…
塾でも開くしかねえだろ
SEやってたんならパソコン教室でもええやないか
意外と年寄りに需要あるで
0462名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 00:31:01.51ID:hxmj6Yb2
暇を持て余した年寄りに
1日1時間千五百円
10人集まれば1万5千円
二回転させて3万

教室なんて田舎ならタダみたいな値段で借りられるだろ
0463名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 01:23:25.76ID:9NuetFPb
パソコン教室なんてダメ人間には無理だと思うよ。

ただ教室開けば生徒が集まる訳もなく、パソコン教室に通う年寄りがWeb見て
集まるはずもないからGoogle広告なんて無理。費用対効果は悪いがチラシを
打ちまくるしかないんじゃないかな。口コミなんてのはある程度人数が集まら
なけりゃ絵に描いた餅。

田舎は家賃は安いかもしれんが、それでも住居使用じゃなけりゃ保証金は
相当取られると思っておいたほうが良い。住居使用と偽って借りると後からトラブる。
それに田舎だと駐車場も生徒一人に一台分確保が基本になるだろう。家具一式、
PCのハードとソフトも相当金がかかる。

この手の仕事は顧客の数がプラトーに達するまで2年くらいかかるのが普通だが、
そこまで持つような資金計画が必要。

もちろん、やるからには身なりも大事だし、暇を持て余した年寄り相手なんだから
話相手になってやるコミュニケーション能力はかなり大事。少しでも扱いが雑だと
感じさせたらマッハで逃げるし負の口コミが広がる。

無理だろ?
0465名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 02:31:31.35ID:UYJ5Yb6m
>>151
畳奉左んクス
0467名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 07:57:17.92ID:7853e/Hf
精神3級持ちです。現在はナマぽ生活ですが働きたいです。
就労移行支援事業所 ウェルビー株式会社というのを来週見学してみます
介護施設の面接も同時進行で受けます。とにかくお金を稼がないと生活が
苦しい。 
0469名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 08:17:11.63ID:uPIVZFPK
>>456

職があるとこってどこ?地域別の有効求人倍率を眺めてると、日本中どこも似たようなもんに思える。

住居とか転居、移動に必要な費用を考えると、それに見合った待遇が期待できるとこでないと辛いよ。

都内で年収300万よりは田舎で年収150万のほうが生活楽なんだよ。
0470名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 08:23:34.68ID:nDau5jn0
仕事しなくても別に飢え死にしてないんだったら働かなくていいんじゃねえの
どうせ働いたってナマポレベルの収入だろ
尊厳の問題とかそういうこと?だったら偉いけど
0471名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 08:26:18.41ID:uPIVZFPK
>>462

近所に高額の老齢年金もらってる年寄りがたくさんいる。

教室は公民館でも借りれば割と安くはなるかな。
月謝三千円で20人くらい集めることが、できれば、生活の足しにはなるかもしれん。
けど、副業やる体力がもう残ってないよ。通勤時間が長すぎて家に帰ったら死んでる。リストラされた後なら、割とありかな。
あれだ、一ヶ月目の月謝を無料ということにすれば、とりあえずいくらでも生徒は集められるだろう。2ヶ月目から課金とかにすりゃいいかのう。
0472名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 08:38:38.15ID:uPIVZFPK
>>470

ナマポ受給の最大のハードルは家族の反対。
震災の年に市内の正規雇用とコンビニ全落ちしたときは流石に諦めてナマポを受け入れたけど、今はそれだけの不採用実績がない。
今度雇い止めになったら、県内の障害雇用の求人の中で月収10万円以上のとこ全件に突撃をかけてみる。
全落ちするはずなので、その不採用通知の山をみてナマポ受給を受け入れてもらうしかない。

求人の数が少ないから、全件応募するとしてもたいした手間ではないのが救いかな。
0474名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 08:41:58.80ID:uPIVZFPK
>>466

アルバイトに採用してもらえるだけ羨ましいよ。

アルバイトに応募したことはたくさんあるけど、ここ十年くらい落ちたことしかない。
0475名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 08:52:00.42ID:uPIVZFPK
無事ナマポに戻れたら、自炊して毎日栄養のあるものを食べてのんびり過ごしたいな。
世間体とやらは公民館でプログラミング教室でもやっとけば取り繕えるだろう。
0476名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 08:56:28.17ID:kfoWWgfG
高学歴とはちがうかもしれないけど
留学してアメリカで院まで出たが大して身についたものはなく就職活動も失敗してしまった
帰国してから短期で仕事を転々としてる
あがり症と忍耐力のなさが原因で地方の中小企業でさえまともに働けない
年々酷くなっていく気がする
なんの仕事なら自分ができるのか全然わからない
0477名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 09:00:03.61ID:uPIVZFPK
ナマポ受給時の手取りを最大化するなさには、月収3万円くらいなにかで稼ぐのが一番効率良かった気がする。
これくらいだとナマポを減額されないから。
どこかに雇われてアルバイトのほうが気楽だけど、どこにも雇われないからな。
0478名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 09:03:12.41ID:uPIVZFPK
>>476

海外留学組の日本での扱いは悲惨だから、可能なら現地で就職したほうが良かったと思う。

まぁ、今更どうもならんから、ナマポでも貰っとけばいいんでない。生活保護みんなで貰えば強くない、だよ。
0479名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 09:07:45.97ID:uPIVZFPK
なんか漢字変換がよーわからんことになってる。
いよいよ日本語にも不自由するようになってきたのか。\(^o^)/
0480名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 10:12:49.37ID:uPIVZFPK
>>464

派遣??
以前働いてた派遣会社解散してしまったし、もう仕事は残ってないんでないかな。
時給の上昇には2つの可能性がある。
旺盛な需要によって賃金の上昇がおきているか、それか低賃金の派遣がみんな切られて高賃金な専門職だけ残ったか、と。なんとなく後者のような気がする。
就業者数は毎月ガンガン減ってるから後者でないかな。
0481名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 10:14:47.79ID:uPIVZFPK
>>453

無職なのに楽天からゴールドカードの招待が届いたときはビビったよwww
年会費有料になるから、スルーしたけど。
0483名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 12:22:20.54ID:lXwGbLj+
>>476
大事にしてくれるのははシンガポール、マレーシア辺りでしょ
はよ動いて
0485名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 15:53:47.21ID:uPIVZFPK
>>483

日本に残ってたら自分みたいな人生を歩む可能性が高い。
学位を活かせる国に行ったらいいと思うよ。
0487名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 16:33:45.43ID:qH+nrzNG
>>483-485
シンガポールやマレーシアは昔から徹底的な優勝劣敗の選別社会で
特に前者は中国みたいに個人情報管理して信用スコアで格付けされてるということをしらんのだろうな
まあ、お前みたいのはどこいってもダメだよ
常に責任転嫁してくたばるだけの人生
0489名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 16:45:54.19ID:qH+nrzNG
AIで管理されてるから、ID:uPIVZFPKみたいなバイトすら通らない無能ナマポ乞食は金借りることはもちろん、ホテルの予約を取ることすらできんさ
ってか、こいつは5chでも一番悲惨な奴だな
根拠のない身の程知らずの自尊心で毎日を辛うじて生き延びているのだろう
まあ下には下がいるってことが分かってことが分かるわ
0491名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 18:02:29.67ID:QDcNIZRl
>>467
俺も精神3級で、ウェルビーに1年ちょっと通所してたよ。
何か質問ある?
0492名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 19:08:41.91ID:qyZZ9sgy
お前いつもゴキブリしか罵倒語出てこないよな。なんで?新しい言葉覚えられないの?
あと、出入り禁止にしたければ書き込みできないように運営に通報しろよ。書き込み出来てる状態で出入り禁止もクソもねえだろ。
0494名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 20:38:26.74ID:5ZUx0sCA
4連休だけどみんな何してるの
どこにも行かないから家で漫画読んでるけど飽きてきた
0496名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 21:21:08.40ID:+4yyGuuD
>>493
324万円で、別途障害年金をもらっている。
0497名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 21:30:48.33ID:xp7Pi5gv
>>494
学部生の時以来4年ぶりに国総の勉強してる
0498名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 21:50:29.69ID:qyZZ9sgy
学部生って大学だよな?
国語総合って高校だよな?
つまり、大学時代に高校の教科書で復習したのか?
それで今院生なのか?
0499名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 21:58:53.84ID:+4yyGuuD
>>497
国総狙えるくらいコミュ力ある奴はスレ違いじゃね?
国般の倍率が低い下位省庁に引っ掛かるか引っ掛からないかくらいの奴がこのスレに来るんだろ。
そして、その下位省庁でも仕事が出来なくて干されて病気になりこのスレに来る。俺のようなパターン。
0500名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 22:28:13.76ID:xp7Pi5gv
>>499
いや、コミュ力はない。
現役の時、国総を受けたがコミュ障が過ぎて二次の面接で落ちた。
院へ行ったら居心地がよかったんで、修士を2つ取ってしまった。
かといって、大学教員になれるほど人と話せないんで、検事以外は仕事が楽らしい法務省でも行くかと思った次第よ。
0501名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 22:31:35.47ID:5g5qXIY/
国語総合wwwww
0502名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 22:36:20.87ID:xp7Pi5gv
>>498
国家公務員総合職=国総
0503名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 23:01:25.49ID:qyZZ9sgy
>>501
ウケたようで良かった。
>>502
マジレスしてくれたのアンタだけだよ。アンタと501以外本人含め全員スルーしやがって。
0505名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 23:06:28.57ID:xp7Pi5gv
>>503
いや、ワイが497本人
0506名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 23:09:31.39ID:01ekJh1k
>>494
4連休に気がつかなかった俺
休みに関係なしに仕事入れてるし
0507名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 23:10:48.94ID:01ekJh1k
>>459
いないんじゃない
最近、東大卒ばっかり
0508名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 23:13:04.23ID:5g5qXIY/
家でこち亀見てる
0509名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/22(木) 23:55:01.37ID:QDcNIZRl
国語総合って言った人は、学生時代、一種とか二種の時代の人なんだろ。
俺もそう。
0510名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/23(金) 01:30:23.54ID:msvyvvGp
>>151
畳奉さンクス
0511名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/23(金) 01:54:00.88ID:Zp+P5vJg
暑い
(*゚∀゚)=3
0513名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/23(金) 07:10:48.18ID:2ydEmFfl
>>509
一種?二種?
運転免許の話してるのか?
0514名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/23(金) 08:37:24.63ID:xSIdrLa6
俺が大学の頃、とっくに一種だったがみんな上級と言っていた
総合という名称は定着しているのか
0515名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/23(金) 08:52:32.61ID:lyfRQ7jp
>>489

AIが死なない程度の金を配ってくれるのならそれでいいよ。
刑務所レベルの食生活が保証されるんなら問題ない。
0517名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/23(金) 08:59:05.77ID:lyfRQ7jp
>>504

額面14万の世界にいると、手取り20万なんてヌルゲーに思えてくる。
フルタイムで働いてナマポより下とかもう嫌。早くナマポに戻りたい。
健康で文化的な最低限度の生活を送りたい。
0518名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/23(金) 09:00:45.27ID:lyfRQ7jp
>>509

そうなのか。

なんか去年就活してたときに説明会だけ出てみた。まるっきり無理そうな仕事内容だったので応募はやめといた。
0519名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/23(金) 09:56:39.92ID:h8juHcAJ
禁煙二日目。
昨日は一本も吸わなかったけど、禁断症状もなく、意外なほど楽だった。
チャンピックス飲んでるけど今後はニコレットも使うつもり。
0521名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/23(金) 13:30:09.51ID:zQf3DkTl
ただで女の膨らみ見てるだろう。女のスポーツを観戦する理由。男はみんなフリーライダー。
0523名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/23(金) 13:32:46.44ID:lyfRQ7jp
>>519

タバコ吸ったことないから禁煙の辛さはよーわからん。
ダイエットと同じくらい?なんじゃろうか。
0525名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/23(金) 13:59:50.58ID:h8juHcAJ
>>523
吸わないほうがいいよタバコなんて
百害あって一利無し
金がかかる・健康に悪い・部屋が汚くなる・物が臭くなると四重苦
なんでこんなものに手を出してしまったのかと自分でも後悔してる
0527名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/07/23(金) 15:46:37.90ID:BdWbomgL
京大卒の""前山田""健一(ヒャダイン)、今回の件で、とばっちりで叩かれてるらしい。
かわいそすぎだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況