X



昭和54年度生まれの無職だめ人間【384】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/17(月) 09:08:32.26ID:P59Y/ZrT
氷河期世代ってついてないわ
若い時はバブル世代に幅をきかせられて、中年になるとパワハラだとか思われないように若者に気を使う
兄弟でいう中間子なんだろうなあ
0105名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/17(月) 09:48:40.80ID:QK0AAS+y
>>97
42おめ
0106名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/17(月) 11:20:40.19ID:VhzrQz46
将来不安で発狂しそう
0110名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/17(月) 12:37:09.05ID:N84FDAUi
                ,ノ)
               (( 三))  .彡 ⌒ ミ
                \  ⌒(´・ω・`)  <ハゲラッチョチェケラッチョ
                   フ      (ヽ
                 /     ((三 ))
                 /     /           ♪
                (       ̄ ̄)       _〃
                |  / ̄ ̄ / /     _|_|_  ♪
                | /    / /     [◎[二]◎]〃
0114名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/17(月) 14:30:43.94ID:w+b1tMzZ
面接いってきたけどその場で履歴書返されたわ
返事は2、3日後にするって言ってたけど受かっててほしい
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/17(月) 14:50:36.09ID:e+ThnsA3
Amebaのヒッキー会合もっとやれよ。
それを特番でテレビが2時間やってやれよ。
0122名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/17(月) 16:49:40.79ID:VhzrQz46
今日も何もなく終わった。
これが1番精神にくる
0124sage
垢版 |
2021/05/17(月) 16:51:08.40ID:cthj2n98
履歴書不要なとこで金券交通費目当てに受けたことあんな
用事のついでに寄る感じで身分証も不要で助かった
0131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/17(月) 20:07:48.97ID:VhzrQz46
メールでなく電話で来るんだな
どっちにしても精神的に来るが
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/17(月) 21:03:02.47ID:N9HyLAc4
履歴書返してくれるなんて優しいな
俺らの時代はあんま履歴書なんて返してくれなくてその都度手書きで書いてたよなーというね
0142名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/17(月) 21:40:24.97ID:0hD7r3C1
「転職で役立った資格に関する意識調査」 ビズヒッツ ビジネスパーソン500人を対象 調査期間は4月2〜14日

https://news.yahoo.co.jp/articles/38e961645258b28b88cc7a30a8e37725dbb7a9c3

転職に役立った資格(ビズヒッツ調べ) 10位までの結果
1位 簿記
2位 普通自動車運転免許
3位 TOEIC
4位 看護師・准看護師
5位 フォークリフト免許

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2105/17/l_tu_knm02.jpg


求人情報サイトを運営するビズヒッツ(三重県鈴鹿市)は、ビジネスパーソン500人を対象に「転職で役立った資格に関する意識調査」を実施した。
その結果、転職で役立った資格1位は「簿記」であることがわかった。

多くの資格があげられた中、2位以下に大差をつけて1位になったのは「簿記」(92人)だった。
次いで「普通自動車運転免許」(37人)、「TOEIC」(29人)、「看護師・准看護師」(26人)、「フォークリフト免許」(22人)と続いた。

1位の簿記は知名度が高く、経理から一般事務まで幅広いフィールドで生かせることが理由として挙げられた。
「経理の実務経験がない人でも、簿記の資格があれば歓迎」という求人も多いようだ。
日商簿記は1級から3級まであり「2級以上で応募可能」という条件をつける企業もあるが「3級でも評価された」という回答も多くあった。

2位の「普通自動車運転免許」は、職場によっては運転免許必須のところもあり、免許を持っていると選べる求人の幅が広がるという声が聞かれた。
また21位には「準中型以上の運転免許」もランクインしており、配送業や農業など、トラックを運転する職種への転職に役立ったという回答が多かった。
0143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/17(月) 21:43:08.25ID:0hD7r3C1
3位は英語力をはかる「TOEIC」が入った。
語学力はどの業界でも評価されていて、一定以上のTOEICスコアを取得していることが応募条件になっている会社もあるようだ。
また採用に有利になるだけではなく、「資格手当がついた」など、給料に反映されたという回答もあった。

転職に役立った資格について「転職のために取得したか?」を聞いたところ、「以前からもっていた人」が78.4%、「転職のために取得した人」は21.6%であった。
新たに資格を取得した人は少なく、以前からもっていた資格を生かして転職した人が多いことがわかった。

資格を「以前からもっていた人」は、学生時代や前職在職中に取得した資格を生かして転職したという人が多かった。
「転職のために資格をとった人」は、転職したい業種・職種が決まっており、その仕事の「必須資格」や「有利になる資格」を取得したという回答が多かった。

コロナ禍で世の中が大きく変化し、より安定した雇用状況を求めて転職したいと考える人が増えている。
資格取得も、安定した職業に転職する一つの戦略と考える人も多いようだ。

今回の調査は、転職で役立った資格があるビジネスパーソンを対象に、インターネット上で実施した。
調査期間は4月2〜14日で、有効回答数は500人。
0147名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 05:27:03.57ID:fqqJXO9C
最近発見した事なんだけど
蚊の中には血を吸う時うまい奴と下手な奴がいる
下手な奴が吸うと「チク」っと痛みがするんだわ
上手い奴は全く痛みがしないで痒みだけ残していく
0158名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 12:57:14.58ID:1vGHgY8a
もう宝くじを当てるしか生きてける方法がない

宝くじが当たったら賃貸マンションを借りて引きこもるわ
そもそも無職の40過ぎのおっさんが借りれるんかな
保証人がしっかりしてれば大丈夫なのかな
0159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 13:54:23.57ID:4vSacNRu
>>158
宝くじがいくら当たるかによるが多ければ購入出来るんじゃないよ
取らぬ狸のなんとかは楽しいよね
0160名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 15:00:33.22ID:E7JQ/8cB
>>158
賃貸マンション持ってるけど断る
以前、1年間前金で払うからといって無職を入れて
1年後見事に滞納された経験がある
つか宝くじ当たったらマンション自体を買えよ
0162名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 15:40:28.52ID:U9pcZe2u
ここのスレは一人暮らしの人も結構多くなかったっけ?
有職者だった頃に借りててそのままなのかな
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 15:55:39.99ID:ghWRyUgG
私達本当に正社員で就職できますか?
0166名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 16:17:36.10ID:M4HDAoKx
宝くじ買うくらいならWIN5勝った方がマシ
宝くじは当たった人は見た事無いがWIN5当たった人はちょくちょくいてたりするからな
0167名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 16:22:41.50ID:ToecYp46
え?無職だと引っ越しできないの?
引っ越してから仕事するつもりだったんだけど働いてる証明いらないなら前職でまだ働いてることにすりゃそれ以上聞いてこないんじゃねえの?
0168名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 16:48:28.53ID:Ebh4NBCe
嘘書いても電話で在職確認されたらバレるのでは
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 16:56:33.31ID:OrMCNrXw
普通に考えたら無職期間ある40過ぎのおっさんが新人できても現場としては困るだろうなw
いろいろ考えると悲しくなってくるわ
0171名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 18:20:56.49ID:Ebh4NBCe
>>169
氷河期支援求人漁りなよ
タクシーだらけだが…
0180名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 21:32:33.50ID:2sBOOAYW
断酒できねぇー
仕事辞めようかな?お前ら楽しそう でも無さそうだなwww
金は必要だしなー
0183名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 22:04:21.70ID:fqqJXO9C
古畑任三郎死んじまったぞお前ら
0187名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 23:18:11.47ID:2sBOOAYW
喧嘩は辞めろ
やっぱりあれだよ。
無職は最底辺なんだからさ、働いてる俺らは応援してやろうぜ

頑張れ頑張れ無職!明日はハロワ行こうな?
0189名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 23:43:01.39ID:9pnjlDcK
数日前、暑い競馬レース(ほぼ100勝てるとか)があったらしいが、以降電車で自殺が多いらしいな。関連は知らんが、全財産入れるとか話してるのをネットでみたが…。
0191名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/18(火) 23:51:26.35ID:WAqkO7nm
競馬なんて簡単だよ
勝てばいいんだから
明日は今日の5万を取り返す作業から始めよう
0193名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/19(水) 00:20:54.83ID:TC/9Nkm5
オニヤンマかぁ
川の上流の方まで行かないと居ないイメージだわ。
開発進んで余りいなさそう
0197名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/19(水) 03:57:03.26ID:uFx+zudd
接種率ミャンマー以下らしいしな。
アメリカだったか講習受けた普通の人が注射をボランティアで打ってたし日本は緊急時にまるで駄目だな。
0200名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/19(水) 05:33:23.34ID:OPG/eGbT
京都のマンホール開ける検査やばいな。
天才すぎる。
0201名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/19(水) 05:38:02.98ID:lGiY2Szo
まずは先進国の定義を理解しよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況