X



◇◆◇◆工場で働いてる人127社目◆◇◆◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0551名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/17(日) 05:48:54.82ID:N9OEQT8N
喧嘩売ってんのか?誰に向かって指図してるんだテメーと殴る蹴る暴力。周りの人は見て見ぬフリ
0553名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/17(日) 07:31:02.77ID:eQ2ldzTr
殴られたら、サッカー選手バリに
大げさに倒れて警察呼べばいいのに
診断書も2週間以上のやつとって。
0554名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/17(日) 08:02:51.71ID:vkfZ4zg3
トヨタとかでかい工場の工員なら結婚はありだろw国がもし戦争になったらトヨタだけは兵器工場にするってなってんだから安泰だろ
0556名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/17(日) 10:33:41.72ID:TDcd6J9d
>>550
うちの会社も給与明細はネット
年末調整もネットだよ
使い方は最初に紙で配られた

給与明細は98%くらいの人が自力で確認出来たらしい
残り2%は確認する気が無いと見られて放置
0557名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/17(日) 11:00:53.98ID:Q0AREV+a
>>556
それでスマホもパソコンもない人はどうやって確認するの?
会社のパソコン使って確認していいのか?
0560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/17(日) 12:46:01.15ID:vkfZ4zg3
大きな会社はみんなタッチパネルで出社待機残業でやるでしょそのほうが楽だしよ
明細はおれんとこはネットと紙の両方だな
間違いがないか2重にして見ろとな
0561名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/17(日) 13:41:42.10ID:3ZUTyUoK
兵器工場なら平気ってかwww
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/17(日) 21:54:16.89ID:oz/qsVNt
>>555
ヤクザごとパクられて終わりだろそんなアホ会社w
0566名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/17(日) 23:00:48.63ID:XTGkIE3F
>>549
それな
0567名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/17(日) 23:25:03.67ID:OowDHEyC
終わってるなりに働けてるだけマシなんじゃね
50代どうこうより30すぎて工場派遣なんてやってたらもう人生詰んでるし
0568名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 03:52:42.89ID:3B9WH/kb
コロナ利用して休みまくってる派遣いるわ
熱が出た=出勤停止(お金は出る)
これを去年から4回繰り返してる
次の契約で切られるのはほぼ確定だが本当に図太い野郎だわ
0569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 05:52:55.43ID:KrDRGOKu
寒い寒すぎる
0570名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 06:38:54.73ID:Sr5ky9wJ
田舎だと工員はまじで勝ち組中の勝ち組
周りにあまり就職先はないから、女にもモテまくる。
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 06:44:49.99ID:GWaPTnKR
愛知とか田舎都市は正社員じゃなくても
期間工で働けばいいみたいなノリだからな
田舎に行ってまで期間工でやりたくねーわ
いくら金が良くてもな
0572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 07:05:26.09ID:bb0wctaa
デスクワークなら体調悪くても出社すればなんとかなるけど、工場は身体動かすから体調悪るいと地獄。
0573名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 07:29:10.46ID:cZDW6rSJ
元工員で現在デスクワークだけど、工員も悪くないと思うよ
0574名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 09:06:27.25ID:NOd56DJP
>>565
セメントっていうのか知らないがコンクリート会社は楽だってネットで見たけどな
コンクリ扱う会社だから食いっぱぐれもないし資格も要らないとか
0575名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 10:23:43.69ID:lrm516iR
最近気がついたけど俺は工場が嫌なんじゃなくて労働がいやなんだと
結局どこいっても嫌なら今の楽な工場で肉体労働してジム行く代わりに体鍛えるわ
体鍛えながらお金貰えるってすごくねっ!!
0576名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 10:58:30.72ID:GWaPTnKR
>>574
大阪セメントと言うところで働いてたけど
頭を使う仕事だったけど肉体労働ではないかな
覚えることはクソほどあったけどそれに見合っ
た時給で昼間から1620円の交通費全額支給で
1年働いで派遣から契約社員に直接雇用になり
そっから正社員て人が多かった
0579名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 12:44:44.46ID:MDKYBR0B
40代後半とか50過ぎても派遣で働いてる奴らって何をモチベにしてるのか全くわからん
思考停止で働き続けてるとしたら相当メンタル強いと思う
俺なら絶対に出来ない
0580名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 12:50:47.89ID:cZDW6rSJ
>>579
ある程度、経済的に余裕があってガツガツ働かなくてもよい人、つまりセミリタイアでまったり派遣やってる人もいるけどね
0581名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 13:22:07.33ID:YipqEfZN
派遣がまったり働けるとは思えないけどな
工場派遣しか行き場が無いから必死にしがみつくしかないのが現実だろう
切られたらなかなか次は見つからないから
>>3みたいに何度も不採用を繰り返して、やっと採用されても人の出入りが激しいブラックしかない

これが現実
0582名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 13:24:05.32ID:tcCxaAuZ
本当は今すぐ辞めたくて仕方ないんだよ
でも、辞めたら次が無い
仕事を選べる年齢じゃない
0583名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 13:25:09.83ID:tcCxaAuZ
死ぬ勇気も無いし、犯罪する度胸も無い
無いものばかり
あるのは食欲と性欲
0584名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 14:53:25.25ID:uT4R1TRn
>>579
ああ、モチベなんてないだろうね。
末期がんが見つかって余命宣告されたら、死ぬまでに豪遊して
その楽しい思い出のまま最速で絶命するんだ、というようなイメージを持ってると思うよ。
0585名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 15:06:26.90ID:8Umn2YoP
4勤1休の3交代制の製造?に行くか
日勤で5勤2休の月45時間残業でしばらくは週6勤務の半導体工場に行くか

どっちがいい?
今週までに決めないとなんだが
0586名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 16:11:04.26ID:GWaPTnKR
4勤2休が一般的じゃないの?12時間労働っしょ?夜勤から帰って次の日即仕事とかブラック
0587名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 17:26:45.64ID:8Umn2YoP
>>586
そうなの?
工場勤務した事ないから

半導体工場に行こうかな
100人ぐらい募集してるらしいし
0588名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 18:27:02.92ID:Qk1VIvUV
100人必要ではなく、何人か辞めるのを見越して100人募集してるんだろうな
出来る奴だけ残して使えない奴は切っていく感じ
なんとなく想像つく
0589名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 18:40:13.19ID:C85WJtSO
なるほど
半導体工場ってどうなん?
単純作業とは聞いてるけど

黙々と作業出来るならやりたい
0591名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 18:57:24.03ID:cKVtG0CP
半導体工場ってクリーンかつ割と軽作業的なイメージなんだけど、実際はどうなのかな?
0593名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 19:24:13.78ID:2Jx6+ZZX
>>574
土管を作ってる会社の、お風呂・洗濯係の募集で見学した人によると
仕事終わりはでかい風呂にみんなで入って、服類も回収して洗濯するらしい
ふつうの洗剤でセメントが取れないからなのか理由は知らんがそこはそうらしい
0594名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 19:30:28.26ID:CXihO4Dm
半導体系はクリーンルーム作業だから年中温度管理されてて暑い寒いの影響は少ない
防塵服が息苦しかったり作業場によっては室内が黄色かったりする。あとは基本監視カメラに囲まれての作業だから作業内容云々の前に環境が合う合わないがある

色々書きたかったが仕事行ってくる
0596名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 20:50:29.16ID:MDKYBR0B
>>584
確かに50前で独身で派遣やってたら一刻も早く病死したいって思うわ
長生きすればするほど損しかないし
0597名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 21:06:06.13ID:t4bBC8gF
>>594
おれはクリーンルームは帽子がイヤだ あの帽子が気になって四六時中落ち着かん!何年クリーンルームやってもあの帽子だけは無理だ!!
0599名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 21:36:22.85ID:8Umn2YoP
くまさんメディクスてどうなん?
0602名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/18(月) 22:10:26.00ID:GWaPTnKR
日産が契約社員から正社員に全員するみたい
だけどある意味可愛そうだな
一生昇給しない昇格しないラインでしか
働けないのと契約社員時よりも給料下がる
正社員にしたほうが契約社員を取るよりも
コストが掛からないと判断しただけの
形だけの正社員だぜ
0603名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/19(火) 03:18:31.95ID:Lcxxtuzo
景気戻ってくれないと保留にされてる登用の話出ないから早くコロナ収まってほしい

下手すりゃ俺がスキル身につけて転職するほうが早いかもしれん
0604名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/19(火) 03:52:23.18ID:3iUmwW0K
そーいや俺の昇格の話もどうなってますか工場長さま
下々の者たちに威張り散らしたいので早くえらくしてください
0606名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/19(火) 06:13:18.36ID:+e82wjII
夜勤のある工場よりは非正規でも夜勤なしのほうが得だろうな。
正社員にこだわる奴は、何かしらあるからあきらめずに探すといいよ。
賞与なしの正社員とか。
0610名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/19(火) 08:22:20.51ID:Ehxga5ls
>>606
ボーナス、退職金、残業代無しの正社員になった事があるけどメンタルが保てなくて辞めたよ
今はそういった手当てが一通りでて基本給は前より低い会社の正社員だけどメンタルの安定性が前と全然違う
0612名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/19(火) 09:49:27.83ID:+e82wjII
そうかー、リーマンショックみたいなときに
仕事なくてもちゃんと給料がでつづけるのかも怪しいしな
UTエイムは正社員のメリットが薄いかもしれん。
0613名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/19(火) 10:40:17.07ID:FYuvTraO
土建屋、建設よりは工場、製造業の方かマシ
0614名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/19(火) 10:55:09.38ID:/SaJMRcK
土方は資格取れば稼げるって都市伝説がある
使う技術も全国共通だろうし転職できるよね
0615名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/19(火) 11:08:27.78ID:QX13EHIU
いま工場に新人として行くのは「殺してください」と言ってるようなもん
空気読めと
0617名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/19(火) 12:22:43.91ID:MXG2QNiZ
半導体工場は定期的にお勉強会があったわ
休日呼び出しd(^-^)ネ!
3勤3休とか4勤4休は楽で良かった
0619名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/19(火) 12:46:56.94ID:a/XNs4IK
10時間拘束で休憩ぬいて働いてるのなんて5時間あるかないかだけど
お前らどんだけやべぇとこで働いてんだよwww
0622名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/19(火) 16:40:02.32ID:jPFpZDmc
>>615
工場はまともな人間の働くとこじゃない
0627名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/19(火) 18:57:48.69ID:dTEJ1Yo1
なんでお前らトイレ行っても手洗わんの?
0630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/19(火) 22:03:53.44ID:jPFpZDmc
>>627
工員くんだから。(笑)www
0631名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/19(火) 22:04:54.77ID:jPFpZDmc
>>623
むしろコミュ力がある奴のほうがクソ
0633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/20(水) 00:07:42.29ID:uJcxC3Ec
物流のバイトジジイは絶対に手を洗わない奴が多いわ
あいつらオシッコが付着した手に信念と誇りを持ってると思う
0634名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/20(水) 01:00:05.99ID:T099DNes
運送介護と工場の他にも色々仕事はあるが並以上の人間関係を求めるなら、いくつか専門的な資格ないと入れないところ選ぶのがいいよ
不満があるなら自分が変わって脱するしかない
0638名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/20(水) 05:59:03.40ID:MJvWXP72
やだよーこんな寒い日におそといきたくないよーお家でぬくぬく仕事してたいよーテレワークしたいよー
0639名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/20(水) 06:01:51.79ID:yZzpVlOj
>>638
工員でテレワークの仕事ができる人は少ないと思う。
また、工員で、工員以外の仕事に転職を真剣に考えている人も少ないと思う。
工員の転職先も工員。
これ常識。
0643名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/20(水) 07:34:08.14ID:IOSpGUjc
今は非正規でも色々やらされて社員並みにコキ使われるでしょ
辞めたら他に行き場がない人ほど足元を見られる
0644名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/20(水) 08:33:35.04ID:FjSKbE8y
事務の女とか普通にテレワークしてるし
私用で半休取ったり現場来て談笑してるけどな
0646名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/20(水) 10:05:57.55ID:TkndhVCP
>>645
最近そういう奴ら姿を消したな 自殺したんかな
0647名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/20(水) 10:32:51.70ID:RUgYSxP1
最近の工員に入る人らは以前に比べて使える人
多いよ
定員オーバするくらい面接に来るから人選
選べるからね
0649名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/20(水) 12:49:36.70ID:m8layxwo
なんでお前ら手についた油汚れは必死に落とすのにトイレ行ったら手洗わんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況