X



35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/10(火) 21:38:09.19ID:9qO2uuyo
前スレ最後に、自分の味方に盛大に攻撃してたの声出して笑ったwwwwww
0004名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/10(火) 22:37:50.26ID:jtqTIHa2
読み取れないんだけど味方か?
弁当君を擁護したのが>>992
その>>992に長文野郎がレスした時の責を負わせようとしたのが>>994
読む限り>>994は別に味方ってわけでもないと思うのだけど…
0005名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 00:09:05.67ID:FHWwNa3m
せやらか?
0007名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 00:53:58.31ID:dJSc4pSV
前スレ>>969で2年制の職業訓練行こうと思った人へ
俺は以前2年制の職業訓練を受けたけど、長期課程ならではのメリットはあるよ
数ヶ月〜半年程度の短期課程の訓練と比べると取得できる資格や技能、知識のレベルが違う
短期課程に比べてより高度な資格が取れるから、就職するにはかなり有利になる
短期の場合だと契約社員とか派遣とか正社員以外での採用が多いからね
あと、訓練期間中は社会に出るまでの猶予期間と考えられるからねw
少なくとも2年間は社会復帰のためのリハビリができるわけだ
弁当配達の人みたいに、明日から来てくれなんてことにはならないw
0008名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 01:01:32.32ID:FHWwNa3m
明日から来てくれなんてのは、スロットに例えたら、激アツ、超ブラック確定演出です。
0014名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 12:22:57.09ID:+Z0qAqQc
独身で人間らしい生活するには手取りで22〜23万円ぐらいは必要だよな?
0019名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 15:43:14.31ID:Zyz41E9v
>>18
ペーペーなのでわからんけど、自転車はしんどいと思うわ
原付なら10万くらいで買えるし、頑張って元をとればいいわ
0021名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 16:49:37.30ID:dJSc4pSV
>>18
車だと黒ナンバー取らなきゃならんからウーバー専業でやるにはオススメしない
そもそも自転車や原付ならまだしも、車で配達だと割に合わないと思うし
自営で軽貨物運送やってて黒ナンバーの車がありその片手間としてやるならいいだろうけど
バレなきゃ関係ないと思って白ナンバーや黄ナンバーでやると万一のときがヤバイよ
0022名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 17:19:56.53ID:6U2PQSTo
日給、四千円て・・・

そら、少子高齢化になるはずだわな・・・

もはや、先進国ではないわ・・・

。゚(゚´Д`゚)゚。
0023名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 17:35:11.18ID:DhY7ENMM
1日ではなく4時間な?

>>17
自給1000円超えてるし
仕事内容が自分に合ってるなら好きな時に働けるウーバーはいい選択だね
0024名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 18:04:12.16ID:4O5baEgs
>>16
弁当屋でっす!明日明後日乗り越えたら休み!!担当エリアによっちゃ土曜出勤あるけど月1〜2回程度
ここなら少し頑張れるかも!
0025名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 18:10:08.85ID:4O5baEgs
知り合いにコミュ症がいてどの仕事も長続きしなかった奴がウーバーイーツは続いとる
都内なら自転車のが効率いいけど中途半端な都会だとスクーターのがいいらしいぞ
そいつ1日の売り上げ最高2万3千
0026名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 18:34:23.73ID:IQ2njExR
何歳までそれができると思ってんだろう?個人事業主扱いだから税金関係もめんどくさいのに
0028名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 20:29:26.86ID:xFKCQ6QI
底辺は残業無しだと給料安すぎて残業望む様になるんだよ。
残業代くれない超ブラックには気をつけ無いとな
0029名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 20:30:41.85ID:YZ3aqH0e
35才以上だと中小しか無理
俺はソニーならいくけど
0032名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/12(木) 00:51:06.86ID:UCFuE8A7
お休みの最低ラインは120はないと無理
0033名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/12(木) 01:47:15.46ID:Q0nAT8r/
みんながんばろう、あきらめないで努力すれば道は開けるよ
おれは37で就職して9年で貯金を2000マンためた。母親同居のコドオジだが
0036名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/12(木) 08:16:20.18ID:5Xn2ZsvW
お前らの免許って中型か準中型なんだろ?
おっさんなのに普通って悔しいよ俺は国の被害者だよ
0044名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/12(木) 17:04:50.04ID:KVF03AY1
俺は電通入りたいな
高橋まつりさんみたいにならんといいけど
年収1000万はこえるし
0045名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/12(木) 17:27:04.28ID:FAZzU3p1
中卒だし
コミュ障だし
バイトはやりたくないし
正社員は無理だし
コドオジだし
刑務所行ったほうがいいわ
0046名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/12(木) 19:33:54.96ID:zzHiWoRK
27歳エリート外銀マンは年収1200万稼いでるというのにおまえら死にたくならないの?

331 風吹けば名無し[] 2020/11/12(木) 18:58:02.38 ID:Oc90OMbh0

https://imgur.com/BMCnjOm.jpg

これでも外銀やと最底辺くらいやで
5年目で周り2000から3000万貰ってる
ワイはこれに家賃分つくから実質1700万くらいやけど
かなり低いわ
0047名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/12(木) 20:06:42.50ID:wD56mnSz
あんたはそんな事で死にたくなんの?
指原莉乃は27歳で年収推定3億らしいけど死にたくなった?
0049名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 00:20:34.91ID:m0XYMlcg
なんか自分1人で始められる仕事があればいいのにな
何で会社に入って働く事が正義みたいになってんだ
かと言って1人で始められる仕事なんてYouTubeくらいしか知らんしそもそもYouTubeでやるようなネタもないけどさ
0050名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 01:25:41.30ID:724nglfz
この歳になって何言ってんの?
就活サボってる頭の弱い大学生みたいな台詞を吐くなよ恥ずかしい
0051名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 01:36:40.01ID:WFieGEWL
>>49
それこそ一番手っ取り早いのはウーバーイーツなんじゃないの?
今更YouTubeなんて始めても収益化するまで大変だろうし
あとは金が必要だけど自営で軽貨物運送とかか
ウーバーにしても軽貨物にしてもYouTubeよりは確実に金を得られるだろうけど、
数こなさないと雀の涙程度だろうし、結局は雇われて働くのが一番楽なのでは
0052名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 01:37:52.81ID:nLBUojdh
死ぬしかないんだよもう
0054名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 01:52:03.14ID:+jLrloZA
>>35
司法書士だよ、額面月収は30マン、ここから社会保険、所得税惹かれるのでしょぼい収入
補助者に給料支払うと、高卒事務と変わりない
0056名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 01:55:36.94ID:+jLrloZA
本業の収入は頭打ちなので、ハンドメイドでちんまい小売を考えてる。
ぷらも完成品をガレッジセールで売るとか
ガレキキットの完成品を売るとか。
0057名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 01:58:46.15ID:+jLrloZA
>>55
マジレスだが、大手勤務税理士だよ。司法書士はうさんくさい奴相手なので、
それほど儲からない。勤務司法書士やったほうが安定するし、気楽だよ
誰が個人事業主で登記事務所なんてするかよ、って話。
0059名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 02:23:43.68ID:rAMncZBT
いや、おまえ、ノースキルフリーターやん?
0060名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 02:26:03.52ID:w89H4rKF
>>59
アホ!泣く子も黙るこどおじ中年無職やぞ。時間だけは腐るだけあるから税理士もチャレンジ可や
0063名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 06:53:37.10ID:AHivIxeZ
そもそもなんで職歴なし35歳以上のスレで税理士で大手勤務してる人間がここにいるの?
本当かどうか全部晒してからアドバイスなりしろよ。言ってることに信憑性がないんだよな
0064名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 07:37:13.49ID:xKMaJqg0
荒らしに構う奴も荒らし。反応してる時点でウザい
職持ちが定期的に湧くがスレ違いだと伝えて後は無視しろよ
0066名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 08:34:11.21ID:TSPVlRJK
49才だから就職できない
サッカー全国大会でたのが栄光
0067名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 08:44:43.17ID:9i6oDwX3
貧乏だけど年下の彼女もできて今度GOTO利用して旅行もする
ひきこもりみたいな生活してたけど35歳くらいまではやり直しは何とかなると思う
まぁ同世代は子供いたり家建ててるから相当引き離されてるけどね
0068名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 10:14:37.76ID:+QdaSWkd
社会人は1日に10時間労働して1時間休憩して通勤に二時間かかり睡眠時間を4時間取る。
そうすると、自由にできる時間は4時間程度だ。
ニートは睡眠時間を7時間取って時間は17時間ある。実に社会人の4倍以上だ。
40までニートを貫いた奴は勝ち組みだよ。大学卒業からだとしても、社会人の72年分の自由にできる時間を使ってるんだから。

だが、ペナルティも4倍だ。
40過ぎてニートやってたなら、社会では90過ぎの爺さんと同じ扱い。希望なんてあるわけない。むしろ、寿命だ。長生きした方だろ?
2年なら24で若いと思いがちだが、30の転職者と同レベルの扱いだ。決して甘い物じゃない。
時間は無限にあると錯覚しがちだが、一般人の4倍以上の速さで浪費してる。

ニートが明日の夜寝る頃には、一週間分の時間を失ってるということだ
0069名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 10:46:54.86ID:w89H4rKF
仕事してないのはいいけど誰とも会話しないから表情筋死んでて無愛想だからどこ行っても嫌われるorz
0070名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 11:10:54.33ID:9i6oDwX3
資格取れたところで経験やコネやコミュ能力ないと厳しくないか?
一秒でも早く職歴作ったほうがいいと思う
働きながら資格とるなら頑張ればいいだろうし
0072名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 14:11:05.81ID:Per+CN3P
40までニートって相当レア?
0076名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 15:21:30.00ID:jpA8FJYX
40歳までニートひきこもりで社会復帰は不可能ですか?
深夜コンビニバイトとか
0077名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 15:36:11.69ID:sXVa3ICj
田舎に移住して農業やろうと思ったけど
敷居が高いから
養鶏から始めようかな
屠殺はきついけど
0079名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 16:10:19.56ID:i9ovWccr
>>77
田舎に移住するにも金がいるし住むところも探さないといけないし保証人もいる
農業やるにしても知識がいるし設備も整えなきゃいけない
これら全部できるならそれも選択肢の一つだけど自分には無理だな
0080名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 16:11:44.14ID:Quyv1dX2
>>68
また足引っ張る作戦に出たのかこの馬鹿は
みんなが前向きなのがそんなに不安なんだなイカレ野郎
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 16:20:33.33ID:AHivIxeZ
>>68
働いてる時間帯にネガティブキャンペーンw
睡眠時間4時間ってw 誇張してさも絶望しかないような書き方しかしてなくて草
0083名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 16:43:46.93ID:Quyv1dX2
>>82
ここはお前のネガティブ発散所じゃないから
自分の不安を他人に押しつけて安心したいメンヘラなのは分かったからさっさと精神科いけよ
0084名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 16:56:14.33ID:9i6oDwX3
>>83
前向きならとにかく応募しろってなんか変な意見だった?
何か気に触ったかい?ごめんよ
前向きに考えるなら応募しないことには始まらんと思う
0085名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 17:18:37.04ID:Quyv1dX2
>>84
そもそも応募するしないの話なんて誰がしてんだよ?
検討する、探す、対策練る、から初めんのが普通だろ
全部すっ飛ばして結果論だけで語る時点で相当なアホ
何か「嫌なことを言おう」とする心理
さっさと精神科いけよメンヘラ
1人で疎外感感じてウジウジ難癖つけてんなよゴミ
0086名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 17:23:42.65ID:koIlTXgF
ちょっとどうでもいい話していい?
自分が事故とかで突然死んだとして葬式やるとする
家族だけでやるならいいんだけど縁のあった人達を呼ぶとするならやっぱスマホの電話帳頼りにするのかね?
0089名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 18:48:28.11ID:GqLgwnK/
>>85
頭おかしすぎるだろお前笑
0091名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 18:50:14.89ID:HhxyS4B2
引きこもりからコンビニで働くのコミュ力無いから辛いぞ
0092名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 19:27:33.45ID:Per+CN3P
>>91
じゃー40歳までニートだったひとはどんな仕事ならできるの?
警備とか清掃?
0094名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 19:59:33.44ID:f4ij8nVY
簡単な仕事難しい
人が関わると大変になる
0095名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 20:04:33.97ID:HhxyS4B2
何度もバックレてるけど工場か運送しか無い。工場の休憩時間話しかけてくる奴、前の仕事はとか結婚してるのとかウザすぎた
0096名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 20:26:55.89ID:KIJo7hGj
うんそうやな
0098名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 20:44:42.76ID:CSjnTz3o
休憩時間すらコミュニケーションも取れないやつはどこ行っても馴染めなくてバックレたりすぐ辞めるよな
0099名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/13(金) 20:52:39.14ID:vdhnxfAB
休憩時間ぐらい好きにさせろやなんで給料もでないのに話さんといかんのや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています