中途で介護業界に踏み出す場合、はっきりいって資格は重要じゃないと思う
実際の現場に触れて自分の適性や強みを知る事とか、
自分にあう施設に巡り合う事とかが重要じゃないかな
長期ひきこもりから介護職になってようやく2年の俺の実感だけど
資格なんて取っても現場に出たら教科書とは違って、
しかも正しい答えは無いし、いちいち手とり足とり教えても貰えない
「わからないよ!」「じゃあどうすればいいんだよ!」って叫びそうになりがながら思考錯誤の毎日だよ