X



雇用保険&失業手当&失業保険スレPart34

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/08(水) 21:49:14.69ID:4UHIcB3G
実績稼ぎテンプレ

・適当な求人印刷して「この求人の応募状況を知りたい」→「検討します」

・求人サイトから分不相応な求人に応募→面接しないor書類で落とされる

・セミナーに行く

・今月のセミナーの日程を知りたいと相談する

失業保険の求職活動実績の簡単な作り方・裏ワザ【2020最新】
https://life-shift.blog/work-theory/tenshoku/easy-harowa3257#3

ハローワークの求職活動実績は職業相談で作れる!70の質問内容を元に解説
https://life-shift.blog/work-theory/tenshoku/harowa4710

雇用保険&失業手当&失業保険スレPart33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592742687/
0901名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/27(月) 13:45:27.87ID:fnBOBz+N
金髪だから働く気ないとか偏見もいいところだけど
延長の絡みもあるし変に目をつけられても良いことないし
認定日くらいは金髪が目立たないように工夫しといたほうが無難じゃないかね
0903名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/27(月) 13:54:27.99ID:cUYMXB/V
初回認定日が来月中旬なんだけど、この前行った時の担当が簡単にざっくり説明して詳しいこと聞けなかった
ネットで説明を見て、この日に来てっていわれて時間が書いてあったけど、何時でもいいとのこと
それで、特に就職活動について説明されてないんだけど、初回だからこの説明のビデオをネットで見るだけでOKなんだよね?
ハロワに電話しても、つながらないので、詳しい人教えてください
0908名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/27(月) 14:16:13.16ID:zQYEg9/3
>>900
「どっちだよ!」って言われたらめんどいので言ってないw

>>901
とりあえず、面接決まったら髪黒くする予定ですーヘラヘラってしといたよ

>>902
まー働く気あれば金髪にしないよねw
0910名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/27(月) 16:23:17.65ID:NJkHgz2O
西村大臣がテレワーク7割やれと言い出してるし
雇用調整助成金も9月までだから、また一気に派遣や契約社員が切られてハロワごった返しそう
0912名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/27(月) 18:20:45.90ID:sE9L9dCb
延長聞きそびれたけど資格者証の残日数には延長されてないみたい
無かったら御時世的に来月から探さないと厳しいだろうな
0914名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/27(月) 20:38:57.19ID:cUYMXB/V
>>907
ありがとう。 安心した
0915名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/27(月) 22:04:25.97ID:elKNXdL1
8月郵送載らないな。
今が一番ヤバイのに。
0918名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/27(月) 23:11:05.32ID:j9Yp/l87
おかわりとかいってる奴はアタマうんでるねw
対象者が多すぎて絶対ないわw
0919名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/27(月) 23:12:19.88ID:j9Yp/l87
テレワーク社員=なんちゃって社員 だろw
0920名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/27(月) 23:47:36.18ID:/KW8uLvj
先月手術して、現在療養中です。

同一の派遣先で5年以上働いていたのですが、
その派遣先から契約の終了を伝えられました。

派遣元はしばらく仕事探すけれど見つからなかったら辞めてくれと言っています(無期雇用契約になってます)  

この場合は自己都合の特定理由になるのか、会社都合にのかどちらなのでしょうか?
0921名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 00:14:29.74ID:OnZmA+kD
>>920
今後の雇用に手術が原因で都合がつかなくなり退職喚起なのか、一方的な会社理由なのかわからないから答えようがない
後者なら会社都合だろうが、今すぐの勤務が無理な前者なら状況によっては失業手当てはすぐに出せない
受給期間の延長と傷病手当てとして別に申請しないといけない
0922名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 03:25:35.31ID:mU0WIGic
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/newpage_00600.html

>【求職活動実績について】
> 令和2年3月10日から令和2年7月31日までの期間が認定期間に1日以上含まれる方については、
> 求職活動実績の基準を適用せずに給付を行うことができます。

これって7/21が認定日だった俺は次まで実績免除ってことでOKだよな??
0924名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 07:26:45.98ID:a0cvj6lJ
>>862
認定日行けなくて、翌朝1番で電話して高熱でハロワ行けませんでした、連絡できませんでした、コロナがあるので病院まだ行けてませんって言ったら診断書なしで認定日変更してもらえたよ
コロナ特例だって
0930名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 11:32:23.66ID:XWrut99V
郵送実績はよ
てかハロワの満員ぶり見てクラスター起きるとか思わんのかね
0932名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 11:46:20.38ID:fbmDa+Mm
4月からいままで ハロワかスーパーマーケットくらいしか行ってないけど
みんなこんな感じなんだよね?
外出て遊んだり、真面目に求職活動してるもんなの?
0933名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 11:50:49.84ID:PjaJI3Tt
増額の話は野党が言い出して自民の若手がパクってそのまま言っただけ
自民は党内で野党の役割も担えていると思わせるためのポーズだから期待するのは無駄無駄無駄
0934名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 12:03:40.86ID:gS45LoOL
>>932
外出するとお金使っちゃうじゃん
だから食糧買い出しとハロワ以外は外出なし
どうせコロナで面接なんてやってなさそうだし
期間いっぱい失業給付金もらうよ
0936名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 12:44:29.56ID:4xqm090K
あと2回は郵送で行けそうだな。実績の扱いがどうなるか


令和2年8月1日以降、9月30日までの間に指定来所日が指定されている方につきましては、下記のとおりの取扱いとなります。

(原則) ハローワークへの来所による手続きとします。
※感染予防の観点から、郵送での手続きを希望する場合については、来所せずに行うこともできます。
※郵送の場合は、当初予定されていた指定来所日から1週間以内にハローワークの職業訓練担当宛にお送りください。
0940名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 13:29:23.55ID:hCwHZEVM
明日ラスト認定日&延長のはずだが活動実績コロナでなしで行くか今日2社適当に応募するか迷う。まぁどっちでもいいんだろうけど…
0941名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 13:35:54.40ID:svl+yp1U
>>934
緊急事態宣言の頃は面接延期になったりしてたけど今はもう普通にやってる
オンライン面接も多い
いま求人出してるところはいま人が欲しいんだから
面接やってないことはありえないよ
0943名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 14:01:40.68ID:QtK8JPW+
オンライン面接って今どきどこの家庭もオンライン面接できる環境が整ってるもんなのか
0945名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 14:26:22.03ID:YgiPT+TO
PC無くてもスマホでできるからね
スマホならかなり多くの人が持ってるし
そもそも今どきPCもスマホも持ってないような人は
オンライン面接やってるような会社は受けないんじゃないの
0954名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 16:49:15.65ID:tU8kfbEB
>>951
正社員や子どもに10万配るより先に失業給付のこと考えるべきだったよな
年内いっぱいは延長が必要
0956名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 17:05:25.36ID:dOwENrBW
だって失業者に給付してもバックないけどマスク配ったら業者からバックもらえるじゃん
0957名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 17:07:03.98ID:lEZ/7jJV
今って給料や待遇も悪くなってるよね?
働く気はあるんだけど給料安すぎてモチベーションが上がらんわ
0962名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 17:44:03.47ID:7zT1/hjQ
神奈川も郵送にしてくれや
0963名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 17:45:15.67ID:XWrut99V
>>961
今月初回認定だけど、この郵送ってのはどうやればいいの?
次回の認定日に行けば説明してもらえるのかな?
0964名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 17:48:06.12ID:0ZFKXAX3
給付が切れてから本気で仕事を探そうとしたときには
そのハナクソ仕事にすらありつけないようになってるけどな
0965名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 17:52:52.37ID:Tdqi4CuK
>>963
管轄によって細かいとこ違うかもしれんからHPで確認するか聞いたほうがいい
基本は資格者証、申告書、返信用封筒を送付する
0968名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 18:07:35.44ID:XWrut99V
>>965
送る用の封筒+返してもらう用の封筒も必要なのか
これって封筒のサイズは皆は何使ってるの?

>>966
認定日当日に郵便局に出せばいい感じかね?
0969名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 18:10:00.93ID:XrJ2M+PK
ハローワーク新宿
令和2年3月10日から令和2年9月30日までの期間が認定期間に
1日以上含まれる方については、新型コロナウィルス感染症の感染を懸
念する等の理由により求職活動を行えなくても求職活動実績の基準を適
用せずに給付を行うことができます。
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/content/contents/000687602.pdf
0970名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 18:12:27.33ID:XrJ2M+PK
これで東京は活動実績不要で9月30日まで行ける
8月の認定日はもちろん、9月の認定日、10月の認定日まで行ける(9/30に最低でも1日は含まれるから)
0971名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 18:44:56.81ID:LWsc1UeM
>>964
そだな、俺も去年そこそこの仕事でこのスレ卒業するのに半年かかったからな。
正社員、基本給30、ブラックじゃない
この三つ満たす仕事はなかなか無いし競争率高いよ。
0972名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 19:36:40.52ID:q31h+xJN
久しぶりに電車に乗り、ガン見したいけど
夕方くらいになると老眼で暗いし、目が霞むからあきらめた。
0973名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 19:40:28.10ID:q31h+xJN
夏の薄着お姉ちゃんより、久しぶりに求人を見るかとスマホ検索をしたら、激減ぶりにしばらく放心状態だったわ。
0974名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 19:54:17.16ID:4WFXRLX4
9月末まで実績不要、郵送認定はありがたいが
果たして60日延長はされるか心配。
最後の認定日だけは念の為行った方がいいのかなぁ
0979名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/29(水) 03:32:34.92ID:DZncAyt8
埼玉だけどこのまま活動しないで全期間終わりそうな気がしてきたな
うちからハロワまで30分かからないから毎回ハロワまで行ってる
0982名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/29(水) 06:26:06.99ID:V2X7aMJd
法律の仕組み上、延長の延長はもうあり得ないよ
最初に延長された人がもう今から法律作るんじゃもう間に合わないからな
個別延長の解釈の延長は90日がMAXだが最初から+90日にしなかった以上いまさら+30日はやらんよ
新たに失業する人はコロナ理由なら延長は続行中やし
普通にないよ

個別延長の追加+30なら理論上は可能だがいまさら30日増やすとは思えないし
それ以上増やすには新しい法律が要り、作ったあと施行するのに最短2ヵ月半はかかるからもう無理ぽ
0985名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/29(水) 06:33:51.48ID:V2X7aMJd
とはいえ4連休明け1日990人とか来たからなぁ
なんか違うのは欲しいよな
10万のおかわりとか
0987名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/29(水) 08:28:39.01ID:V2X7aMJd
ついに無料版タウンワークが1Pしかない事態に・・・
表紙、求人1P、背表紙の紙3枚・・・
0988名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/29(水) 08:30:09.72ID:PGhEqfHY
今でも仕事はいくらでもある
コロナは単なる言い訳で実際は遊んで暮らしたいだけで
いくら延長したところで満期もらい切るまで就職する気がないやつは多数いる
本気で探してる人は妥協してでも自力で生活する道を選び卒業していく
期間中に一度も応募もしてないような人は延長なしが妥当だ
0991名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/29(水) 08:34:11.08ID:GuyFkk4w
仕事ないないって言ってる人が探してるのは
家から徒歩で行けて週3回1日3時間勤務で月に30万円貰える仕事なんだろう
0996名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/29(水) 11:37:06.39ID:nNGV1HnW
>>951
もう夏休みに入ったから〜
【速報】安倍、夏休みモードに突入!定例閣議も見送り 山梨の別荘でゴルフ満喫出来るかは見通せず ★2 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595935729/

あなた方にはマスクを送るのであります
【菅官房長官】アベノマスク8千万枚追加配布に「繰り返し利用でき、コスト面でも安価。感染拡大への備えから継続配布は有意義」★3 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595945934/

これからもー、自民党をよろしく!
0997名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/29(水) 11:45:10.63ID:nNGV1HnW
ボーナスで美味しいものを食べるのであります!
年俸は4千万ほどあります!!!!!!
交通費とかは別途月々何百万かもらっているのであります!!!!!!!!!!!
でも、運転手付きの車で送迎してもらえるんですけども!!!!!!!!!!!!!!!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況