X



雇用保険&失業手当&失業保険スレPart34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/08(水) 21:49:14.69ID:4UHIcB3G
実績稼ぎテンプレ

・適当な求人印刷して「この求人の応募状況を知りたい」→「検討します」

・求人サイトから分不相応な求人に応募→面接しないor書類で落とされる

・セミナーに行く

・今月のセミナーの日程を知りたいと相談する

失業保険の求職活動実績の簡単な作り方・裏ワザ【2020最新】
https://life-shift.blog/work-theory/tenshoku/easy-harowa3257#3

ハローワークの求職活動実績は職業相談で作れる!70の質問内容を元に解説
https://life-shift.blog/work-theory/tenshoku/harowa4710

雇用保険&失業手当&失業保険スレPart33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592742687/
0734名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/23(木) 02:06:00.71ID:ii800Pmn
>>733
確定したかどうかは認定日に資格者証にそう印字されたかどうかでしか判断できないんじゃないか?
0737名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/23(木) 07:43:33.65ID:1V7iiwpB
このまま爆発的にコロナが増えたら更に延長来るのかね
今回の延長で45万円は予想外で美味しすぎた
0739名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/23(木) 12:06:02.49ID:Bao0R8Dl
失業保険の申請っていつごろいくべきなん?
派遣切りされてダラダラと2ヶ月経ってるんだがw
0741名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/23(木) 12:21:11.82ID:tQZzizDA
俺は3か月くらい経ってから申請行ったよ
延長ある可能性考えるともっと早く行けばよかったな
0743名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/23(木) 13:15:01.74ID:UQSHL5Eq
退職日から1年以内に申請、じゃなく
1年以内に貰いきる必要があるのよ
90日受給の人が10ヵ月目に申請したら1ヶ月分ハミ出た分はもらえない これがケツ

個別延長+60日はこの1年からハミ出してもOK
受給可能期間もいっしょに+60日されるから
ただ、最初の受給日数が1年経過に引っかかって終了したらそもそも延長がなくなるが
0744名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/23(木) 13:18:17.86ID:1KSzvsU4
>>742
基本手当を受けることができる期間は、原則として離職日の翌日から1年間(所定給付日数が330日の方は1年間+30日、365日の方は1年間+60日)です。

例えば自己都合で離職してから、ハローワーク等で手続きをするのが遅くなってしまった場合、150日あったのに120日分の支給を受けた時点で受給期間が終了するため、30日分は支給を受けることができないということになります。
0746名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/23(木) 13:39:36.54ID:Jd7WTftT
60日延長になったんだけども
8月12日認定日の人とかは7月31日まで認定含まれてるからコロナの影響で求職活動無しでも給付されるんかな?
0748名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/23(木) 14:50:34.23ID:pX6gCYAf
東京過去最多360人台感染。
0751名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/23(木) 15:24:44.48ID:UQSHL5Eq
とりま受給終了したらすぐHPから書類印刷して総合支援貸付と緊急小口貸付の2つ(計55万)
郵送申し込みするべき
今年の12月に無職なら返済免除なのだから、実質給付やぞ
0754名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/23(木) 16:10:26.65ID:UQSHL5Eq
少なくとも神奈川は一律12月に判断するそうやな
ぶっちゃけ貸す方としちゃ免除になりゃ国が全額補てんしてくれるからチマチマ債権回収するより楽らしい
つまり神奈川はさっさと免除して国から回収する魂胆
0761名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/23(木) 18:10:00.57ID:+2hEK0uh
貸付のは貯蓄が50万あったらダメとかいろいろ条件があるよな
ネット銀行はバレないかと思ったが、もし免除受けててバレたら
詐欺で逮捕もあるから注意しないといけない
0763名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/23(木) 18:19:23.13ID:L7h/Bp0/
給付延長に突入してる人は感染拡大で大変だな
残り何日だ?とても仕事が見つかるとは思えない
俺は秋冬は冬眠して暖かくなってから動き出すことにするよ180日+60日延長
0766名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/23(木) 19:19:31.92ID:QYNGTpG2
>>751
情報さんくす。

緊急小口はやはり7月で終わりか。
20万貸付けで正解だった。
俺は年内なら非課税証明は取れるが、世帯だと疑問。

総合支援は急がないと特例付きじゃ
なくなるな。
来年かと思ったけど、借りといて放置か。
0767名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/23(木) 19:25:40.21ID:QYNGTpG2
>>754
どちらにしてもクリスマスあたりか。
お互いに良い年をを過ごせると良いな。

60日延長より合法で美味しいよ。
書類は緊急事態時にバッチリ出したからな。
0770名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 00:47:19.93ID:0MF4Y1sE
仕事を自己都合で3月末で辞めて90日もらって
あと40日分位残ってるんですけど、これなくなったら60日分追加されるんでしょうか?
正直まだ働きたくないです
0771名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 03:42:30.73ID:5ZpFYUmT
>>770
3月末なら自己都合でも60日追加されるはず

ヤバイ、俺は3月末2Cだけど、この4ヶ月何もしないで過ごしてきた
そして同じく全く仕事する気になれない
0772名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 06:38:01.69ID:0MF4Y1sE
>>771
教えてくれてありがとう
自分もこの4ヶ月なんにもやってないです。
なにか資格の勉強とかどこかプチ旅行とか人生楽しもうとおもったのに
実際は家で漫画にゲーム三昧
すっかり怠けてしまった
0783名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 11:11:52.91ID:ycrVqpML
自分は貯金もあるし、給付日数200日ぐらい残ってるから、余裕のGOTOですわ

世の中悪くなりきる前に自由を満喫しておきたい
0784名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 11:18:59.98ID:Tqhr8c38
失業給付切れたら本気出すとか言ってるうちにとんどん世の中が悪くなって
底辺だなんて見下していた介護の仕事にすらつけない可能性もあるからな
買い手市場になると失業期間が長くなればなるほど即戦力にならず不利
0787名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 11:41:12.87ID:i3l229Oo
宣言解除しても経済が完全に戻った訳ではないし、むしろこれから深刻な所もたくさんある
延長給付期間中にも規定の求職活動をしても仕事に就けなかった場合は給付再延長が必要

で、意見でも送っておくか
0788名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 11:41:45.61ID:ml13qU5I
>>783
すでにかなり悪くなってる気がするが
とはいえ俺も少しは貯金あるし給付もまだ始まってない状態なんでまだ動く気ないけど
0790名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 12:17:19.61ID:I7FMPVcK
>>751
>>754
12月に判断のソース探しても見つからないんだけど、どこ情報か教えてもらえませんか?
本当なら自分も借りたいわ
0793名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 16:38:01.10ID:i3l229Oo
米、失業給付の再延長に加え、現金支給の第2弾も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61895400U0A720C2I00000/
減額とはいえ上乗せ分が減額なだけで、まだまだ日本よりも圧倒的に高いわ
しかも延長の延長(再延長)は確定

一方日本は、渋りまくりの延長やっと1回、同じく出し渋りの現金給付1回のみ
0794名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 16:48:03.86ID:tZjBV5Hl
>>788
雇用もすでに回復してきてない?
数年は停滞し続けるんだろうけど

感染者は増えつつもマスクしない人も増えてきてることを考えるとコロナ騒動はもう収束だなって思う
0795名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 18:04:28.02ID:paxNoV2G
>>790
コロナ免除特例無しなら市町村の社会福祉
協議会で検索してみなよ。

ギリギリだから急いだほうが良い。
0796名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 18:14:52.32ID:KLNfQSh4
>>793
そもそも日本と海外じゃ死者数の桁が二つ三つ違うからな
ぶっちゃけ外出控えで交通事故の死者数が減った分と相殺すると
差引きはむしろ死者数減ってるくらいやしな、日本
0800名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 19:50:33.89ID:yO/xFtFJ
https://youtu.be/1DAXRyFgURQ
アメリカはすでに400万人を超え、死者数も14万人を超え、1日あたり6.、7万人の新規感染者が発生しており、医療崩壊が起こっている訳だが、

なぜ、コロナが収束しつつあるとか思えるのか謎
日本でも確実に感染者数は増えており、第一波の時より治療法が確立しつつあるから、重篤化が防げているだけで、医療関係者はすでに逼迫しつつあると明言している

まして、今、北半球は夏で、ウィルスは不活性な状態であるにもかかわらずこれだから、今年の冬はどうなるか誰にも予想が出来ないような状況なのだが

一方で、もうコロナ終わったよねーと、勝手に勘違いする人々が、せっせとウイルスを拡散し続ける
0801名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 20:52:36.27ID:KLNfQSh4
まぁ夏とは言っても今年は梅雨がまだ終ってないからな
真夏のカンカン照りが2ヵ月も続きゃ空気中のウイルスも死滅するんだろうがさ
0802名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 20:55:28.23ID:gBlOkcAo
>>800
お前みたいな奴が小銭欲しさに大したこと無いのに大騒ぎしてるだけだろ。
うちの会社のごく近くでクラスター(笑)あったけど何の影響も無いわwww
0804名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/24(金) 21:37:46.45ID:KLNfQSh4
飛沫経由は気温関係ないからなー
日本なら 真夏+マスク着用+異常に清潔+医療崩壊しない=国内終息 もあるさ
0812名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/25(土) 00:59:38.79ID:Jv7ZtKbU
俺は資産があって働かなくても大丈夫なのでひたすら延長が欲しい
働かなくてもいい資産があっても贅沢できるほどじゃないので予定外の数十万円追加は旨い
0814名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/25(土) 11:47:43.20ID:BXALr4uq
失業手当増額まだかな

延長の件見てると遡って増やしてはくれなそうだから、一日も早く増額してほしい
0816名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/25(土) 12:46:37.13ID:LmwcwE5i
9月半ばに150日間の手当て終了するんだけど
最後の認定日に+60日を言い渡されるんだよね?
言い渡されたないことってありえます?
0817名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/25(土) 14:55:18.53ID:z2SGM7d6
>>816
最後の一行が意味不明。
0820名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/25(土) 16:02:06.25ID:y9vNcK41
>>819
それってハロワの求人から応募するってこと?
そこで採用されてしまったら給付あぼーん?
0827名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/25(土) 19:55:32.80ID:Xn4L/Lx1
失業手当貰いながら治験(新薬モニター)したらバレる?一応ボランティア扱いなんだが退院したら謝礼で10〜20万貰える案件。失業手当はあと1回残ってる状況。
0830名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/25(土) 20:29:33.63ID:/o5NocEn
治験の謝礼金は贈与扱いになるからバイト(就業)とは扱われないが
終日拘束になるから入院とかと同じく就活が可能な状況じゃなくなるため
その期間の分の日数は次回に繰り越しになる

もちろんちゃんと書かないとバレたら犯罪者+今回の受給総額の3倍返済になる
いろんなとこがゆるいハロワだが、発覚した不正受給にはすごい厳しいから言い訳が一切きかない
0831名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/25(土) 20:32:14.77ID:/o5NocEn
>>829
実際の受験日が1回分扱いになる
まぁ国家資格とそれに準じるものはともかくそれ以下の民間主導のマイナー資格は確認したほうがいいな
0832名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/25(土) 20:39:37.34ID:4CgSwgSr
まだもらい始めたばかりなのに11月からの半年の仕事決まりそうなんだけど
(期間限定だから再就職手当に値しない)こういう場合は10月末までもらえるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況