>>292
うん違う人やな
で、今の法律の拡大解釈でやれるのはMAX90日なのよ
それ以上重ねて追加の給付延長するなら震災のときのようにまったく新しい法律が要る
そしてそうなるとこの前のような短い時間じゃ決まらん仕組みだから8月12日なんて100%無理なんよ
となると確実にまた不公平になるやろ?だから失業給付に関してはもう単純な日数の重複追加はないと考えるのが妥当
やるなら何かちがうものになるかと
新法になるとこないだみたいに公布と施行の同日実施はできないから余計にね(1ヵ月あけないといかん決まりがある)

もっと言うと緊急小口と総合支援の2つから借りると単身者も合算65万簡単に借りれるし
1年後も無職なら返済免除になるから実質給付に近い

国が資金投入したから今ならいつもと違い審査もガバガバ(実質自分らが金貸すんじゃないからね)
大家に失業したことがバレてもいいなら家賃も住宅確保のやつがあるしな