X



雇用保険&失業手当&失業保険スレPart34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/08(水) 21:49:14.69ID:4UHIcB3G
実績稼ぎテンプレ

・適当な求人印刷して「この求人の応募状況を知りたい」→「検討します」

・求人サイトから分不相応な求人に応募→面接しないor書類で落とされる

・セミナーに行く

・今月のセミナーの日程を知りたいと相談する

失業保険の求職活動実績の簡単な作り方・裏ワザ【2020最新】
https://life-shift.blog/work-theory/tenshoku/easy-harowa3257#3

ハローワークの求職活動実績は職業相談で作れる!70の質問内容を元に解説
https://life-shift.blog/work-theory/tenshoku/harowa4710

雇用保険&失業手当&失業保険スレPart33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1592742687/
0226名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 02:42:27.45ID:D5CszUdd
>>222
>>224
詳しく本当にありがとうございます

すぐに就職(3ヶ月以内)するのであればバイトする旨みがないのですね
バイト調整して上手くやってる人は就職まで時間を掛けて
長く?手当てを受ける為なんですね
0227名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 03:20:33.48ID:CSBpYdFQ
>>226
早期に就職すると本来なら再就職手当(1年以上が見込まれる職)か就業手当(バイトとか)がもらえる
前者は残日数の6割か7割、後者は3割がまとめて振り込まれる

さっさと総額の7割もらって速攻就職しちゃうのもアリ

次が自営業の人はどうなのかねー?普通に考えたら貰えなさそうだけど
0232名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 07:03:13.94ID:Pt8jQ4iH
JcoinPay
ダウンロードして本人確認し招待コードを入力すれば200円もらえます。

対応金融機関
都市銀行はみずほ銀行のみ
地方銀行多数
全国ろうきん

使えるお店
ファミリーマート、ミニストップ
多数のドラッグストア
一部のデパート、家電量販店など

招待コード3ml4jw
0233名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 07:31:01.32ID:k1X7FoSS
このたび仕事辞めたのですが、コロナ特例が

本人の職場で感染者が発生したこと、または本人もしくは同居の家族が基礎疾患を有すること、
妊娠中であることもしくは高齢であることを理由に、感染拡大防止や重症化防止の観点から
自己都合離職した場合

とありますが、同居の父親が60歳以上ならそれだけで適用されるんですかね?
去年父親は脳卒中にもなりました。今も定期的に通院してます。
職場で感染者が出てないとダメですか?
適用されたら自己都合でもすぐに受給開始されて、期間も60日延びるんですか?

失業初心者で長々とすみません。
ちなみに神奈川県です。
0234名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 07:52:28.48ID:p2HYV6OR
延長該当するって認定日に言われたけど活動って何すればいいの?
リクナビにある求人に白紙の履歴書だしとけばおっけー?
0238名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 10:54:04.39ID:IJjHgo0e
今月も免除あるやん
免除というか求職情報取りに行くとかいう無駄なことさせられるけど
0243名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 12:33:35.63ID:ISpy/uap
>>242
そうなの?
6月半ばに認定日があって 
それ以前はコロナのせいで云々書いとけばいいですよーて言われてたけど
7月半ばの認定日に向けては何も言ってくれなかったから実績必要だと思ってた。。
HPには当然何も書いてないしね。。。
0244名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 12:46:13.34ID:JdbPzyub
うちのハローワークは認定日が8月27日までの方がアンケートのみでも認定されるって紙配ってた
0245243
垢版 |
2020/07/14(火) 13:03:26.67ID:ISpy/uap
ああ、ごめん
都内ハロワHPの 雇用保険の失業認定日の特例措置について のとこに

3月10日から8月31日までの期間が認定期間に1日以上含まれる場合
求職活動実績の基準を満たしていなくても給付を受けることができます。
失業認定申告書の3欄・イに ”新型コロナウィルスの感染防止のため求職活動が行えなかった” と記入してください
後日、アンケート等を行う場合があります。

って書いてあった。。。
偽情報スイマン
0247名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 14:41:29.06ID:zddF78uy
それって延長分もコロナで実績免除で出してOKかな?
最大60日分が活動しなかったことで30日分だけになったりしないかね?
延長に入ったから認定日早くなってあと1週間で2回実績作らないといけないんだけど本当にマシな求人がないわ
0248名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 15:02:39.19ID:CSBpYdFQ
名古屋の市役所にて、ナマポ担当職員が刺され重症、か
これからはこういうのがどんどん増えるやろなぁ
0251名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 15:56:38.27ID:ZJsXKfED
>>227
再度分かりやすく詳しくありがとうございます

今、ハロワに聞きましたが仰る通り自営業だともらえないらしいですね…


おとなしくバイトするかー
0252名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 16:33:23.82ID:ewJJvr2m
>>245
1週間くらい前に確認したら7/31までになってたけど
8/31までに延長されてるんだな
東京はこの調子だと延び延びで年内無理そうじゃないか
0254名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 16:59:51.48ID:KNz2gPdD
先週7月7日に認定日行って来て
1週間以内に振り込みがなかったら言って下さいって言ってたが

一週間経ったんでさっき見に行ったら2日後の7月9日にもう入金してあってワロタw

こんなに早いとは
0255名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 17:07:46.63ID:ISpy/uap
>>253
俺 墨田区

飯田橋とちがうね
というか墨田区ハローワークが誤植なのかも


東京労働局 > ニュース&トピックス > 労働局からのお知らせ > 職業安定部からのお知らせ
> (最新)雇用保険を受給中の皆様へ〜新型コロナウィルス感染防止のための失業認定日の変更等について〜

https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/newpage_00600.html
0256名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 17:24:34.55ID:l6/NdGEn
コロナご理由でもう3回ほど郵送認定してるんだけど給付延長できるのかな
お断りされた人の理由って何?
さっきハロワに電話したら次の認定日までに一度来るように言われた
かなりの密らしいからマジで行きたくない
0258名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 17:34:52.61ID:CSBpYdFQ
延長のことあるから面倒でも月2回ハロワ行ってるわ、認定日ともう1回
どうせ入口の受付にハンコ貰っておしまいやしな
職業相談しようとするとハンコのみ押すことも可能と言われるし(なるべく3蜜回避のために)
0263名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 20:14:21.04ID:CSBpYdFQ
離職日とかの前提条件は一律だが
積極的に就活をしてたか、の基準がハローワークごとに違う可能性はある
実際、リーマンショックの個別延長のときは厳しいハローワークは通算2回の応募が必要なとこもあったしな

ただまぁ今回のコロナの実績免除は向こうから言い出したことだからそっちはさすがに大丈夫とは思うがさ
0265名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 22:03:32.64ID:ISpy/uap
>>264
うん 墨田区ハローワークには8月31日って書いてあるんだよ

でもほかの都内のハローワークは7月31日って書いてあって
東京労働局のリンク先も7月31日って書いてあるから

東京労働局のほうが正しくて
墨田区のは誤植だと思う
0270名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 23:32:26.00ID:lRoLPKZU
はぁ、実績どうすりゃいいんだよ
0273名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/14(火) 23:35:59.13ID:lRoLPKZU
お前らGoToキャンペーンするよな?
0275名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 00:18:12.97ID:42Uh5vH9
>>274
日本全部
4月7日より前の離職+6月12日に受給中だったもしくは今受給中なら対象
緊急事態宣言中と後は全員じゃないから注意
0276名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 00:54:17.92ID:ixn3lNa2
次の問題は延長のさらに延長がいつ発動されるかだ
震災もリーマンも再延長来たから、コロナでも間違いなく来るだろう
緊急事態宣言なんて前代未聞の大事件だったからな
0277名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 00:58:07.81ID:CbjkLFwi
コロナが原因で延長なのに延長合わせて期間切れた人が次の延長は受けれないのはおかしいから
3月失業で給付90日+60日の人がギリギリ入る8月末やろ
0278名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 01:01:39.87ID:CbjkLFwi
でもこの有事に国会も閉めて仕事してねー無能さだから
コロナ失業者の給付が切れてから延長とか意味のわからんことやるかもしれんな
0280名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 01:53:19.67ID:42Uh5vH9
東日本大震災ほど完全に求人0じゃないし(2年くらいは被災地から引っ越さないとバイトすらなかった、というか廃墟だった)
リーマンのときも1人が2重に延長されたわけじゃない
新しく特措法作らないとさらなる追加支給は無理なのが実情
まだ10万のほうのおかわりのほうが現実的なくらいかと
状況が米国くらいヤバいならまた違うとは思うがさ
0281名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 03:53:06.86ID:scWeDpfS
米軍基地で人事異動があって、大量のコロナ感染者が日本に来ちゃったみたいで
GOTOキャンペーンと合わせて8月は盛大なコロナ祭りだから、再延長間違いないわ
0282名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 04:44:48.10ID:42Uh5vH9
つかこの先の離職者も期日決まってないからコロナ理由ならずっと+60日だし
特措法作ってまで再延長する理由ないっしょ
仮にやったら今からの人は一気に+120日になるし、最低210日も貰えるとなるとさらに離職が加速しちまう、ないない
0284名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 05:00:22.65ID:Nn/SL9ye
延長の手続きはどのタイミングで行われますか?
先月認定日に行って認定されたけど残りの受け取り日数は変化なしでした

もしかして最後の認定日に延長手続きされるのですか?
0285名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 05:13:23.43ID:42Uh5vH9
>>284
最後か最後の1個前としか聞かないな
自分は最後の認定日に勝手に+60日になったよ
やることは不認定(認定日に来ないとか実績未達成とか)とかしないようにしておくのみ
コロナの実績免除+郵送はOKみたいやな、俺はコロナ中も淡々と2回ずつやったからしらんがさ
0287名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 05:15:30.91ID:Nn/SL9ye
>>285
ありがとうございます
コロナの不活動免除で今まで認定してましたが少し安心しました
0288名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 06:04:11.38ID:KSKwL7G6
>>277
同じくそう思ったけど、60日延長済み・水害の件もあるから先伸ばしにするかと。

先のことはわからないけど、実施するなら雇用状況をみてから秋以降だと思います。
0289名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 06:18:27.01ID:42Uh5vH9
>>288
秋以降も今の延長自体は有効なのに後発の人のみ上乗せになるようなさらなる追加はしないっしょ
それこそ不公平じゃん
0290名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 06:19:24.24ID:QlLpXsWd
失業給付欲しいけど窓口のDQNとのやり取りが鬱すぎて手続きに行く勇気がないわ・・・
どうやって生きていけば良いんだ
根掘り葉掘り履歴を聞かれるんだよね?
学歴やらも

はぁ〜

高望みな企業に応募すると
採用されるわけねぇだろうがよい!って罵声も飛んでくるんだよね?
後ろから好奇心で他人のやり取りを見てる失業者の群れに失笑されるんだろうな
努力してこなかった自業自得とはいえあんまりやで
税金はガンガン取り立ててくるくせに給付もガンガン積極的にせぇやって思うわ
貯金0だからどうやって生活すりゃいいんだ
求職活動って何気にお金もかかるよね
写真代金はケータイプリンとかいうので200円で済むから助かるが
交通費がきつい
面接が2箇所あると1000円近くなるからな
バイクでもあれば良いんだけど、免許もない
にっちもさっちもいかねぇわ
低学歴、無資格、正社員歴なし、財産なし、結婚歴なし、高年齢
ほんっと地獄だわ
0291名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 06:34:49.52ID:QGnlO6ku
>>289
そしたら8月12日には追加しないと今回ギリギリ間に合って延長だった人が12日から施行までに切れちゃうから、その理論なら8月12日施行じゃないか?

そうだったらいいけど、そんなこと考えずに9月の国会後な気がするなぁ
今回既に漏れてて貰えなかった人の声が全然届いてないのを見ると…
0294名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 07:04:56.93ID:42Uh5vH9
>>292
うん違う人やな
で、今の法律の拡大解釈でやれるのはMAX90日なのよ
それ以上重ねて追加の給付延長するなら震災のときのようにまったく新しい法律が要る
そしてそうなるとこの前のような短い時間じゃ決まらん仕組みだから8月12日なんて100%無理なんよ
となると確実にまた不公平になるやろ?だから失業給付に関してはもう単純な日数の重複追加はないと考えるのが妥当
やるなら何かちがうものになるかと
新法になるとこないだみたいに公布と施行の同日実施はできないから余計にね(1ヵ月あけないといかん決まりがある)

もっと言うと緊急小口と総合支援の2つから借りると単身者も合算65万簡単に借りれるし
1年後も無職なら返済免除になるから実質給付に近い

国が資金投入したから今ならいつもと違い審査もガバガバ(実質自分らが金貸すんじゃないからね)
大家に失業したことがバレてもいいなら家賃も住宅確保のやつがあるしな
0295名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 07:22:45.84ID:mevP5ZvS
>>294
詳しいですね、参考になります。

リーマンショックのときには、どうだったのか
知りたいです。
0296名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 07:48:48.17ID:42Uh5vH9
2008〜2009のリーマンショックから半年弱くらい後に今回のような終了間際に+60日がきた
さらにリーマンから3年後の2012に今後10年間、離職区分に2Cが追加されるかわりにその個別延長は終了した

実は今の派遣切り(雇止め)された人の待遇が会社都合並みなのは一時的な措置(2020いっぱいで終了)
この措置のコロナによる再延長はあるかも
0297名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 08:02:19.95ID:FMKHKiKt
>>290
吊れ、さっさと吊れ、まずは吊れ。
こんな所に書き込んでる暇が有ったらロープと釘買ってこい。
夜中に林の中で適当な木に釘打って吊るだけだ、座った状態でも成功例は多いぞ。
部屋の中で吊るのは多方面に洒落にならない迷惑掛けるから止めとけ。
目障りだからとっとと吊りな。
0298名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 08:19:09.93ID:XNFrU8jW
自分の不甲斐なさを棚に上げて
きちんと職に付き税金を払い社会人としての責任を全うし
職務を遂行している窓口の職員をDQN呼ばわりするって
もうどうしようもないクズしゃん
手続きに行ったこともないくせに罵声か飛んでくるとかどんな偏見だよ
職歴を根掘り葉掘り聞かれるのはその人に合った仕事を探すために必要なことだ
実際に罵倒されてさらし者にされてみんなに失笑されたならともかく
単なる被害妄想で人を貶すとかハロワより精神科のほうが必要なレベル
0299名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 08:21:03.59ID:42Uh5vH9
いや樹海とかじゃない限りは迷惑やろ・・・家に遺書置きつつ樹海に行き、睡眠薬1瓶飲むのが吉
吊るとうんこしっこみんな出るから3日前から絶食しないとな
0300名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 08:21:05.27ID:TPl5O7YL
生活保護は単なる怠け者のためにあるのではない
だいたいハロワに行く勇気すらないとか言ってる奴が何倍もシビアな生活保護の担当者と話すなんてできるわけない
0302名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 08:37:03.76ID:42Uh5vH9
まぁなぁ、実際ナマポの割合は働かない在日中国・韓国人の寄生虫が83%も占めてるから
ガチの理由ある人除外したら実は日本人の怠けナマポは1割も居ないしな
0304名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 09:16:13.47ID:fh9fMU2w
法がどうとか国会がどうとかじゃなくて情勢を見て動くのが政治家だろ
まあ今の無能内閣じゃなんにもできねーだろうけどな
0307名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 09:23:58.47ID:42Uh5vH9
政治家「コロナがどうとか求人数がどうとかじゃなくて情勢を見てサクッと就職するのが社畜やろ
     まぁ君のような無能じゃなんにもできねーだろうけどな」
0309名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 09:46:08.11ID:9AlupG+N
>>296
どうもありがとう。
コロナ=リーマン60日、豪雨=東日本大震災
同様ですかね。

あとは派遣2Cは再延長、緊急雇用対策コロナ版
ですか。
0310名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 10:36:34.01ID:B7sBLmEv
>>299
確かに神社の裏とかでぶら下がってたら迷惑かもな。
でも吊るのは一番マシだよ、昔会社のビルの上から飛ばれたときはパッケージの室外機直撃しやがって真夏で窓も開かないし暑くて大変だったよwww
電車で挽肉もやられると大迷惑だし大人しく目立たない場所で吊って欲しいな。
0311名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 11:04:40.37ID:GXCDRIDI
初回認定日で行ってきたけど時間決められてるからすぐ終わるかと思ってたのにめちゃくちゃ待たされるのね
0313名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 11:20:20.22ID:VaXpNZ3n
8月頭に初回認定日なんだけど、これもう郵送不可で実績いるってこと?
0315名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 11:54:43.49ID:HejqJrD4
ひと月ちょっと前、ここで60日延長の件を知り、おそらく自分も該当するだろうなと思っていたのですが、無事60日延長認定となりました。
助かったー!
0318名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 12:35:50.88ID:fh9fMU2w
ハロワ公式ホームページでもその日なら何時でもいいって書いてあるからな
実際違う時間に行くと時間守ってって言われるけど
0322名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 12:59:17.79ID:GXCDRIDI
さすがに2時間も待たされるとか想定外なんだがw
まあ10月までに3回求職活動すれば終わりだから良いけど、今なら判子も言えばすぐ貰えるから後2回だし
0324名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/15(水) 15:15:38.35ID:CZOKbjEs
ホワイトで働いて職歴積んだほうが後々後悔ないのにな
みんなどんな求人見てるんだろう?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況