X



【無職だめ】人生失敗した高学歴73

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/19(火) 22:32:07.63ID:fL60cJwE
高学歴の無職またはダメ人間スレです。
医学部・薬学部再受験など、社会復帰の方法も考えます。

推奨卒業大学・・・旧帝大、一橋、東工、国公立医歯薬学部。

まず、他人が見て面白いことを書きましょう。つまらない書き込みはやめましょう。
高卒期間工荒らし絶賛活動中!アウアウで始まるSLIPです。見かけ次第NGしましょう。
みんな仲良くマタ〜リと語り合いましょう。

前スレ
【無職だめ】人生失敗した高学歴72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1586825115/
0900名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 03:35:05.07ID:TuiE4QXa
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 05:29:26.96ID:O3O6anIv
>>781
ドブスとかお前、よくもそんなこと言えるなぁ〜
お前のようなクズにはもったいないくらいだろ(笑)
ろくに珍宝も立たんくせに
0902名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 05:31:37.37ID:O3O6anIv
>>896
確かにぃ〜
だが優秀なお前のことだ
素晴らしい講師が居るとの口コミで繁盛するで
0903名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 05:37:48.66ID:O3O6anIv
>>889
弁護士資格で年収150万円…弁護士会の費用だけで年に100万円要るんじゃないの?

士業なんてくだらんからやめとけ
高学歴なら物理か化学復習して医学部の予備校講師のかけもち
旧帝理系なら楽勝やろ
ストレスなしに適当な勤務で年収400万くらいはチョロい
後は自分次第だな
今のところ医学部ブームだし教える先生が不足してんだよな…
0904名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 05:40:11.05ID:O3O6anIv
精神病院に入院歴あるとか危ない奴がこのスレ多いな…
精神病院っていう怖くないか?
奇声発する奴が居たりしてとか
0905名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 06:52:35.37ID:kurNnOGr
そういう病気が怖いタイプの患者は意外といなかった
ただ、ガラの悪い地域のせいか院内のルールを破りまくるチーマーみたいなのがいて、そいつは怖かったが
0907名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 07:51:40.94ID:sIYWTgMb
弁護士が旨い仕事の時代は20年前に終わってるからね
個人事業でそこらの会社員とほぼ変わらんとか底辺同然なんだわ
昔は相続、離婚、債務整理と顧問で3000万当たり前の世界だったんだけどな
債務整理もベテラン事務員に全部やらせてた。当然非弁行為なので違法だけど
そういうのもスルーされてゆるかった
0909名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 08:11:15.57ID:p8CTXnv/
>>907
それなのに弁護士を目指す人が今もいるのが謎
いや東大法のトップクラスとか大手弁護士事務所に就職できるような人ならわかるが
そうじゃないやっと資格が取れるかどうかの人たちは
どうして危ない橋を渡って法科大学院に行くんだろうね?
0911名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 09:11:45.12ID:kurNnOGr
企業は無能を直ぐクビにできるけどクビになった人は簡単に生活保護を受給できて
最低限の生活には困らない社会の方が合理的でスピーディーに発展して個々人も幸せになりそう
0913名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 09:28:07.83ID:J2NNJcDP
つーか 隠者とか仙人みたいに

高学歴が働かないのも一つの道だ
生活保護大いに結構
0914名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 09:33:18.42ID:J+1e0QYw
生活保護は嫌だ。
結婚できないし、結婚してても子供が可哀想だし、家も売らないといけないんだろ?
障害年金が良いわ。
>>903のように、年収150万円+障害年金で、誰からも命令されずに地味に暮らしたい。
0915名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 09:35:18.61ID:J+1e0QYw
年収150万円程度なら、行政書士でも可能だよな?
0918名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 09:37:16.33ID:J2NNJcDP
障害年金は非課税だから、障害年金+アルバイトだけで食えるんやね?

所得低すぎて国保とか年金も免除とかなるだろうし
0919名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 09:42:49.71ID:J+1e0QYw
>>918
その通り。
無職の時は健康保険も3000円くらいだったわ。

>>917
家を売らなくても良いから可哀想とは思わない。
職業は、行政書士等の資格を持っているなら、行政書士と適当に言っておけば良い。
0920名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 10:00:16.79ID:J+1e0QYw
俺の夢
公認会計士、弁理士、司法書士、不動産鑑定士等の難関資格を1つ取得しているから、
それを生かして独立したい。
だから、今はガイジ枠で働いていて8割は単純作業だけど、2割は専門的な仕事。
なんとかスキルアップを図って、独立の夢を果たす。
そして、就労移行支援事業をやったりして、ガイジを沢山集めて、副収入を得たい。
0921名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 10:16:01.26ID:J+1e0QYw
俺の夢を熱く語ってしまった。
真似すんなよ?
0922名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 10:26:29.60ID:YKy0uKQ2
おお、良かったな
おそらく司法書士かな
就労移行支援事業やるとかいいアイデアだな
真似はしないけど、さすが頭良いわ
0924名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 10:57:14.00ID:sIYWTgMb
>>923
まぁ、こういうの平気だけど世のほとんどの人は自殺願望マックスレベルに
なるくらい鬱になるらしいな
0925名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:00:39.20ID:YKy0uKQ2
>>923
俺だったら、一人部屋でゲームや本持ち込んで遊んでるな
俺はもうプライドとかないw
人生幸せに楽しく過ごせればそれでよし
0926名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:04:51.45ID:J+1e0QYw
>>922
俺も就労移行支援事業を行ってたんでね。
これくらいなら俺でも出来るわと思った。
0927名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:04:57.37ID:YKy0uKQ2
まあ、自分も一時期はちゃんと仕事しなきゃな思って悩んでたけど、
以前あるキャバクラ嬢と仲良くなって、
彼女は有名女子大出身で一部上場企業に勤めていたけど、
過労で辞めて美容系の商売始めようとしていたんだが、
俺がこれから人生どうしようかなーと言ったら、
私は人生楽しく過ごせればそれで良いって言ったんだわ
それで、それもそうだなと自分も吹っ切れた
0928名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:06:30.83ID:YKy0uKQ2
>>926
がんばれ!
どこの誰だかしらんが応援するわ

暇つぶしそろそろやめて、床屋行って買い物してくる
0929名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:11:19.37ID:BVbessch
皆頑張ってるんだなw

俺は士業じゃなく語学の方だから、時間ふんだんに使って勉強できるわ
0930名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:15:00.22ID:BVbessch
資格試験は大変だよな 0か100だから

その点語学はそんなもんじゃないから、努力が無駄にならない感がある
0931名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:18:45.76ID:J+1e0QYw
>>928
おうよ。頑張るぜ。
今のところは、夫婦で障害年金月32万円(非課税)で、ガイジ枠で年収324万円(所得税・住民税非課税)だから、一応満足している。
でも、ぜってー独立するぜ。
0933名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:22:15.19ID:J+1e0QYw
>>932
コミュ障系の発達障害(アスペ)。
精神障害者手帳2級も持ってるから、歯医者に行っても医療費無料。
0934名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:25:44.66ID:BVbessch
取るの難しいイメージ

自分は今仕事中大袈裟で全治一年の治療中でメンヘルも通い始めたばかり

障害年金三級?でも取れたらすげー助かる
0935名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:27:23.66ID:J+1e0QYw
>>934
3級は難しくないよ。
2級は働いていたら難しいわ。
俺も2級取得したのは無職の時だし。
0936名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:33:36.78ID:BVbessch
初診から1年6ヶ月後から申請していいんだよね?

労災事故で脚に軽く歩行障害が残るかもしれないが、脚で申請した方がいいのかメンヘルで申請したらいいのか

月5万貰えたら、あとはバイトでいいな
0937名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:35:15.02ID:J+1e0QYw
>>936
そうだよ。
今の会社では正社員として働けないの?
0938名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:37:10.64ID:BVbessch
>>937
ブラックだから辞める予定
その後は当分無職

実家に帰って障害年金5万+バイトで静かに生きていきたいわw
0939名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:46:52.80ID:J+1e0QYw
>>938
辞めて無職になってから障害年金申請しなよ。
そうすれば、障害厚生年金2級で月12万円くらいにはなるよ。
あとは障害年金申請に詳しそうな社労士に頼め。
0940名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:49:11.08ID:J+1e0QYw
>>936
脚の怪我が酷いなら脚で申請しとけ。
メンヘルは治る場合があるが、脚は治らないから。
精神だと更新の都度、診断書が必要だし、めんどくさいだろ?
0941名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:50:16.62ID:J+1e0QYw
ちなみに、脚だったら永久認定だからな。
診断書を新たに提出する必要が無いから楽。
0942名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:51:56.56ID:BVbessch
>>940
歩けないとかじゃないんだよねw

たぶんほんの少しビッコ引く程度には治るから

ただ全治1年越える大怪我だったので、何か貰えないかなとは考えてる
0943名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 11:54:14.93ID:J+1e0QYw
>>942
それなら、障害年金は身体だと、毎月ではなく、一時金になるわ。
メンヘルで申請しとけよ。それでも、怪我した事は申立書に書いておけよ。
0944名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 13:17:07.72ID:VJoxfpkF
障害年金一級ですが鬱が酷くて毎日ぐったりベッドに横たわってるだけです。
食欲もあまりなくパン一食しか食べてないです。
0945名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 14:32:33.67ID:4bzxtbzb
>>821
彼よりフルマラソンの自己ベストは速いしまあいい
0949名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 17:02:53.53ID:9/c+lDXf
弁護士会の会費ほどバカげたものはない。
強制加入だから、あんな糞みたいな反日カルト団体に必然的に毎月10万弱徴収される。
0950名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 17:22:32.02ID:IYvsdMUN
うちの父ちゃんは旧帝卒だけど中小企業診断士持ってるわ
俺が子供の頃夜中まで毎日勉強して取った
今は会社を定年退職してるけど診断士の資格使って今でも仕事してるわ
0951名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 19:36:34.87ID:kurNnOGr
俺は朝方まで毎日勉強して超進学校に入ったけど、今は無職でなんの役にも立ってないわ
0952名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 19:44:16.46ID:8jgkfIhL
卒後すぐ就職しなかった
それだけで高学歴でIQ高くて優秀な俺が安い給料で働かされてる
社内でも俺がぶっちぎり優秀
狭い業界で寡占されていて大手は新卒しか取らないから同じ業種で転職しても給料変わらない
一方で大手に入ったってだけのやつが俺より遥かに稼いでる
こんな国滅んでしまえばいいのに
0958名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 20:46:56.55ID:SOM0x//W
ここに来るような学歴持ってて就労支援なんか行かなきゃいけない底辺いるのか...大変だな
0961名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 21:21:33.21ID:kurNnOGr
>>960
30歳
月15万は俺にとってはデカいけど毎日通勤なんて出来る訳がない
まあ追い詰められたら行ってみるかも
0962名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 21:22:22.23ID:rCV1+ACW
俺も東大法卒だけど司法試験受からなかった。
勉強内容的にも職業的にも全然興味無いということを自覚するのが遅かったな。
あまり好き嫌いでものを選んだことの無い人生だったからかもしれない。
0963名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 21:27:06.20ID:SOM0x//W
>>961
大学は出たんだろ?なら就労支援なんて余裕だよ
来てるのガイジみたいなのばっかだし辛いこともない
俺が就労支援移行センター経営したいと考えて色々調べてた時期があったからわかる
0965名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 21:32:24.29ID:sIYWTgMb
学生時代、年末になると郵便配達のアルバイトをしてたのだけど
そのときが一番充実してたような気がする
バイトが終わって、シュークリーム2個買って帰ってもぐもぐ食べてるときが一番楽しかったわ
0967名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 22:03:01.76ID:kurNnOGr
東大法から医学部再受験するなら面接がない九医だろ
私立なんて難癖つけて落とされるだろう
0970名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 23:14:15.57ID:bDnVms18
それよりも浪人生は、センター試験受けられんのじゃ・・・・w
0973名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 00:53:01.59ID:odPyvjer
よくシュークリーム2個も一気にいけるね
>>965
0974名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 01:17:24.51ID:vjEJhVvg
なんでもいいからガムシャラになって働けよ。
おまえらにはもう選択権なんてないんだから。
0975面接君 ◆NpsAes7lTA
垢版 |
2020/06/11(木) 01:19:16.78ID:C9PIeKYW
状況報告

DODA 400社エントリー 書類通過3社
リクエー 50社エントリー 書類通過0社

この日本に俺が内定できる会社って存在する?

一応この歴
貿易業務(輸出入、生産管理、在庫管理)10年
広報 2年

30代
0976名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 01:26:15.65ID:hvNdbsGR
>>923
すごい良いところに配置されてんじゃん
畳部屋でゴロゴロしてるだけで公務員やれるなんて理想郷(笑)

ま、内部告発したら不通は組織から弾かれるのは当たり前の話だが、かなり温情のある措置をしてもらってるなと思う
0977名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 01:31:02.43ID:hvNdbsGR
>>954
情報弱者その1
0978名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 01:32:10.48ID:hvNdbsGR
>>967
情報弱者その2
0979名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 01:32:41.04ID:hvNdbsGR
>>970
情報弱者その3
0982名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 02:51:08.06ID:D8gHsUso
状況報告

DODA 400社エントリー 書類通過3社
リクエー 50社エントリー 書類通過0社

この日本に俺が内定できる会社って存在する?

一応この歴
貿易業務(輸出入、生産管理、在庫管理)10年
広報 2年

30代

m9ぷぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!wwww
0984名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 03:53:41.17ID:f1ktX11w
>>923
なにこれ
ぱそこんあるし誰もいないし天国じゃね?
0985名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 06:30:53.27ID:NYggpG4L
30過ぎて初めて働き始めて28ヶ月
資格学校100万と半年、婚活関連100万、使って
既婚、資産330万
学校の時間除くと22ヶ月で430万貯めつつ結婚

そこそこ上手くやれたとは思うが
コロナショックで資産少なすぎて30万しか儲からなかった
嫁も妥協した
あと2年早く動いていたら全然違ったろうに引きこもりなんて馬鹿なことしたもんだ
0986名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 06:39:13.24ID:NYggpG4L
ピョコタン弟すげーな
結婚できなければ15年で不労所得でくらせるようにするつもりだったが
結婚して子供も作るからあと18年くらいかかりそうだ
嫁は20代前半が数少ない自慢だわ
0987名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 09:56:42.63ID:Avvme/Oz
>>985
なに上から目線なんだよ。
嫁も妥協したとは思わないのか?
0990名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 10:05:40.65ID:Avvme/Oz
>>988
>>989
論外(実はFラン)は除いて、おそらく中退者か、精神・身体障害者じゃね?
また、精神障害者で(オープンの有無を問わず)、ぐちゃぐちゃ(妄想含む)の職務経歴書を企業に提出しているんじゃね。
0991名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 11:15:30.00ID:ArnpL4js
>>973
むしろ郵便局に来て欲しい
今も高学歴失敗組の巣のような雰囲気だし
配達員に高専卒がいたり
トラック運転手に中央大卒がいたり
0992名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 12:09:31.31ID:Avvme/Oz
>>991
おいおい。
高学歴スレに、高専卒や中央卒は御法度じゃねーの?
難関資格持ちとかならわかるけど、そうじゃねーならスレタイ通り高学歴のみにしてくれ。
0993名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 13:43:28.94ID:jJfHM09o
早稲田文系でTOEIC870なのでここにいてもいいですよね?労働は諦め不労所得で
暮らしてるので勉強した意味ありませんが。
0995名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 13:50:17.01ID:Avvme/Oz
>>993
良いよ。
不労所得って、何?
ナマポとかではないなら、凄い。
0998名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 14:59:42.84ID:hvNdbsGR
>>983
10万弱だから合ってる(笑)
1000名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 15:28:59.16ID:rTOBVTNL
>>992
郵便局の配達員に高専卒がいたりトラック運転手に中央卒がいるという話じゃないか?何ピント外れたこと言ってるんだ?たわけ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。