X



27〜29歳職歴なしの就職活動 163【職歴なし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0141名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd2f-wR/X)
垢版 |
2020/05/19(火) 10:15:59.00ID:rlqn/bjDd
>>139
手帳持ちで就活はどう?
0142名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ df79-32x/)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:16:14.46ID:4PtwnwV40
>>138
商用ベースとは言えないけど、過去に日本語で組める言語を出している人もいた
ガワを作る能力は文系とも言えるから、文から参入する人も多いのだと思う

ホント高度なやつは、数学で苦戦した人には理解が追いつかないから厳しいね
そこまででなくても職はあるが・・・
0143名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 830c-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 22:03:32.87ID:uq1evoeS0
>>134
介護はともかく、清掃はマダ人気あるだろう!
0144名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 830c-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 22:04:59.59ID:uq1evoeS0
面接3社ばっくれw
0147名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 830c-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 22:40:14.19ID:uq1evoeS0
>>145
30万稼げてから言おうなw
0148名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bdad-imz8)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:08:17.65ID:V4S32HMF0
>>147
今の俺には到底無理だな。若手にとって現実的じゃない数字を出すのはアホだと思われるぞ
30万ってのはおまえが欲しい給料だろ?逆に聞くけどどこかで働いてそれだけ稼げんの?100%無理だろ

昇給が多めの企業で勤続10年して家賃補助等の福利厚生が多くてようやく到達するのが総支給30万だぞ?
要するに新卒求人じゃないとまず無理だし、よほど残業がない限り29歳では達成できない
初任給21万に昇給3%と家賃補助2〜3万あるような超優良企業じゃないと届かないわけな
年収でいうと500万。21万+(1.03)10乗+2万=30.2万。30.22万*12か月+28.22万*5か月=503.74万
29歳で500万稼ぐのは一部だぞ?医者や弁護士、会計士とかなら3年目で稼げるだろうけどさ
0149名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 830c-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:18:20.26ID:uq1evoeS0
アホ川ゲム消えろ!が俺のスローガンだから、俺に言われても意味ない!w

そもそもお金を求めて、大金持ちになった奴は知らん。

ボクシングデカ亀みたいに破産した奴らだったら知ってるw

とりあえずニッコマ〜マーチで年収1000万とか無駄すぎる。
0151名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ aa0c-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:34:05.16ID:XmZ8lmat0
電検2種
0152名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3310-g3Kq)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:36:51.58ID:zz7O7zCK0
電験2種は大卒が取るものだろ
0153名無しさん@毎日が日曜日 (スププ Sdba-bsq6)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:49:06.34ID:YBac8c/ud
手帳持ちでも精神じゃ障害者雇用は厳しいだろうな
どこの企業だって身体枠の中身まともな人が欲しいわ
仮に精神許容したとしても短期退職されるリスク背負ってもいいと思える経験やらスキルやらがある職歴ありに限るだろう
鬱持ちで職歴なしとか面接すらしてもらえなさそう
0154名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d78d-xVew)
垢版 |
2020/05/20(水) 02:59:23.47ID:iZTzPvIt0
>>140
職歴なしでも20代中盤までなら
「まあ、若いし色々あるわな」と大目に見てもらえる
20代後半からいよいよヤバくなる
況してやコロナ不況で新卒が不人気業界にもなだれ込んでくるのが予想されるから
高齢フリーター・ニートにとってますます厳しい状況になるのは間違いない
0155名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d78d-xVew)
垢版 |
2020/05/20(水) 03:06:27.30ID:iZTzPvIt0
>>140
試しに気になる会社を10社くらい受けてみ
そうすりゃ就職市場における自分の価値が否が応でも分かる
0159名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2789-cwHH)
垢版 |
2020/05/20(水) 08:15:43.76ID:OoFsdJ570
精神系の病患ってる人は小麦製品の摂取を止めると良いかも。
脳を回復させるには玄米菜食が一番良い。


妊婦がパンやパスタを食べると子どもの自閉症発症リスクが上昇 千葉大教授の動物実験で証明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00000020-nkgendai-hlth

国内で販売される小麦製品の約7割からモンサントの除草剤「グリホサート」検出
https://hbol.jp/200647
0160名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sdba-umJ0)
垢版 |
2020/05/20(水) 10:19:01.74ID:m8JlhqWId
>>153
そうなのか。手帳もらって就活に活かそうと思っていたんだが、甘かったか。
0161名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 33c9-f9J/)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:10:15.34ID:hKDQLNNQ0
>>160
精神2級取った後に会社とバトりながら経理の仕事をしっかりモノにした人いたけど、
過程見ていると、手帳取ってウマウマとか思う人間にできそうな内容でなかった
※文字だけなので印象が異なるのかもしれないが、なんでこの人が精神疾患に
なってしまったのか謎な部分もあった

精神で取る気なら糖質などで生保コース目指している人のみ、希望の光があるん
でないの・・・親・親戚とは絶縁だろうけど
0162名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sdba-umJ0)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:10:39.45ID:g0C2auAmd
>>161
そうですか。希望の光ないな。はぁ。
0164名無しさん@毎日が日曜日 (スププ Sdba-bsq6)
垢版 |
2020/05/21(木) 02:15:15.80ID:05F3O0zRd
精神手帳持ちの人が障害者雇用枠狙うのは健常者枠で隠して就職するのが困難な人が仕方なくやることだからな
他人を思いやれる国民性とかコロナ流行ってから情報番組とかでよく耳にするけど、その割に精神病に対する社会の理解は信じられないくらい低い
過労死が珍しい現象じゃない時点でイかれてるわ
0165名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1a55-xVew)
垢版 |
2020/05/21(木) 04:02:17.77ID:3jiMLP8L0
まぁ、お前らの狂いなんて大したことないぐらいに
この世界は狂ってイカれてるからな。
まともな感覚した奴が精神病になると俺は思ってるぐらいだから。
狂った奴等が自分は正常ってツラして他人を追い詰めてるんだよ
0167名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM06-a39M)
垢版 |
2020/05/22(金) 16:57:49.35ID:e+HGnm6hM
ようやく一週間終わったー長かった(^^)
0168名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b24-gKvY)
垢版 |
2020/05/23(土) 02:04:09.74ID:rgXRPdch0
クソボロアパートに住んでで
下の階の奴が毎日毎日家に居る
壁が薄いから生活音が聞こえてきてずーっと寝てるみたいでたまに起きてたりもする
ちょっとした物音で怒鳴ってきたり警察も呼ばれた事もあった
予想するに生活保護だと思う。なんの病気なんだろうか
0169名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b24-gKvY)
垢版 |
2020/05/23(土) 02:06:00.64ID:rgXRPdch0
就職して転居も考えているんだけど
すぐにはできそうもないし
どう対処するのがベストなんだろう
下の奴に一々あわせてたらこっちが頭おかしくなってしまうし
外で顔合わせて挨拶してもじーっと舐めるように見られて無視されるし
下の奴にイライラしてしまう事が増えてるなぁ
0170名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b24-gKvY)
垢版 |
2020/05/23(土) 02:07:32.41ID:rgXRPdch0
下の奴からしたら
上の奴うるせぇな俺の生活の邪魔するな
怒鳴られるようなことしてるのはお前だぞって所なんだろうけど
隣人トラブルで殺人に発展してる事件みると怖くて怖くて恐ろしいよ
0173名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1a3a-f9J/)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:05:37.68ID:8A+R73zY0
>>172
一旦入って、別の受かったら辞めるという手もあるよ
仕事自体に疑問がないなら

入社日に「他受かったので」と退職した人の話も聞いたことある
担当は怒っていたが、仕方ないこと
0179名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1a3a-f9J/)
垢版 |
2020/05/24(日) 14:23:04.97ID:rtKWsP990
>>175
SESや零細なら何個か内定出ると思うよ、それで
大手は新卒ならまだしも、第二のしかも高齢部類だから厳しそう
>>177
行きたい会社の規模感にもよるのでは
規模小さくなるほど折衝力重視な気がする
いろんな部署から無茶苦茶な要求飛んでくる事務もあるだけに

デカイ所なら、事務処理力アピールでいいと思うけど
0182名無しさん@毎日が日曜日 (アークセー Sxbb-a39M)
垢版 |
2020/05/24(日) 17:17:10.06ID:grBCMnClx
30間際で大きいとこの事務は厳しいでしょ。ただでさえ求人少ないのに
0183名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d715-oOKQ)
垢版 |
2020/05/24(日) 18:38:18.38ID:jqiXik4X0
29で就職して30で新車買ったぞ
ぴょまいらも頑張れ💪
0185名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sac7-4naH)
垢版 |
2020/05/24(日) 20:36:32.76ID:yZP6DSiMa
車を買えということではなく....
それぐらいお金がもらえるようになったということでは?
そしたらお金なんていらねーよと言うのかもしれんが
とりあえずお金貰えれば生活も安定するし、精神的にも良いと思う
0186名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3315-O5Ya)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:06:23.52ID:Rs4T2oqe0
車買うと世界が広がるよね
0187名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd5a-RnIb)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:16:12.96ID:Kxr79OQBd
営業か接客か介護かで悩んで介護に絞って活動しているけどどこも受からないよ
オレみたいなガイジでも受かる業種ってどこ?
選り好みしないから働かせてと思う29歳です
もう手遅れでしたか…
0189名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d715-oOKQ)
垢版 |
2020/05/24(日) 22:32:55.56ID:jqiXik4X0
お金だけの話ではなく、等身大の自由が獲得出来るということだ
0191名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1a3a-f9J/)
垢版 |
2020/05/24(日) 23:50:47.55ID:rtKWsP990
>>182
無理だと思ったら永遠に無理
そもそもこの付近にいる人を「この人達に就職は一生無理」と
バッサリ切り捨てている人だっているんだから、あれもこれも
無理だと思ったら何も残らない
0193名無しさん@毎日が日曜日 (アークセー Sxbb-a39M)
垢版 |
2020/05/25(月) 06:51:33.46ID:fQ+2H4+9x
まだ氷河期世代じゃないだけ若干の可能性はあるよ多分ー。アラフィフはもう救いようはないけど、アラサーだしね
0195名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3310-5qFb)
垢版 |
2020/05/25(月) 11:17:04.20ID:fEyYC2pN0
>>193
アラフォーは?
0196名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MMf7-a39M)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:15:16.69ID:GzdH92REM
コロナ関係でご苦労さんってことで会社からお金もらえたー
0197名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b24-gKvY)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:10:01.06ID:gOZ+4V770
営業も選り好みしなければ割と見つかると思うなぁ
求人の数なら圧倒的に多いし
事務を目指している方もいるけど、経験やスキルがないと厳しいからね
楽を求めて事務ならその考えは辞めたほうがいい
0198名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ aa0c-oW4g)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:01:04.47ID:Qx4GU4W70
ノルマは?
0200名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1a8d-A3qO)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:48:09.37ID:ODJFIdb90
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無しさん@毎日が日曜日 (ラクッペペ MMb6-oOKQ)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:48:32.11ID:2Sy6RYgnM
事務はコミュニケーション能力も結構求められるし言うほど楽ではない
就職で楽そうだからって考えはほんとに辞めた方が良い
仕事はこれから一生付き合って行くかもしれないものだから大事に考えて
0209名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d715-oOKQ)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:26:47.28ID:6Ab4i06g0
>>205
楽そうだからって考え方をやめろって話じゃないの?読解力0ですか
0211名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9355-hHb/)
垢版 |
2020/05/27(水) 02:52:27.53ID:QyjIErrk0
10代の高卒からバカにされコキ使われるんだろうな
0212名無しさん@毎日が日曜日 (アークセー Sx8d-ANUe)
垢版 |
2020/05/27(水) 05:34:29.47ID:jwmSt/tjx
うちの会社も倉庫のパート応募だしたら、結構募集来たってね。
これから更に求人倍率上がりそう
0215名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ f124-Ex8I)
垢版 |
2020/05/27(水) 11:09:06.95ID:QGDLkcwu0
プログラミングは一人でも学習出来るよ
むしろスクールとか未経験可のSES企業に入る前に
なんか誰でも出来るとアプリエイターが言ってるけど
プログラミングとかは向き不向き露骨にでるよ
0217名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9351-Aqmm)
垢版 |
2020/05/27(水) 12:46:40.65ID:WQeYWXyC0
独学でも出来るけど時間を金で買って正しい勉強の方向性を見つけるのもいいと思う
0218名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 933a-+GDy)
垢版 |
2020/05/27(水) 13:07:42.27ID:SCKyYtVa0
>>213
・無料講義の代わりに、意図しない会社の面接もセットな転職前提の所に入る
・職業訓練を受ける※テキスト代は掛かる、プログラム系は直で仕事率が低いので人気ない

授業料にお金かけないってことだけで言えば、あるにはあるよ
0220名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ b910-+a6V)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:54:29.53ID:qf5lwBAx0
プログラミングとかIT業界で手に職つけて〜っていう考えが甘かった甘すぎた
ITなんて若さが重要なんて言われてる業界だし
アラサーで社員として受け入れてくれる企業を探さないと。
自分の市場価値を見れば願望以前の問題だしな…
身の程をわきまえないとね…
0222名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdf3-3WJC)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:28:19.47ID:fgY6FNOcd
独身で彼女もいない正社員ってどうやって週5働くモチベ保ってんだ?
自分の生活とか世間体のためとはいえ、これだけじゃ余りにも弱すぎる
0223名無しさん@毎日が日曜日 (スフッ Sdb3-RAWC)
垢版 |
2020/05/28(木) 04:22:37.16ID:TUgNuZnjd
中退がバレたくないから書かないのはまだわかるけど中退を偽るのは意味不明だな
中退にしたところで大学も卒業できない奴と思われるだけだから何もマシにならんぞ
筋の通った理由があるならともかく
ハロワ職員に中途採用は大卒も高卒も殆ど変わらないって言われたことあるけどたぶん本当なんだろうな
0225名無しさん@毎日が日曜日 (ラクッペペ MM4b-FIVM)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:10:12.64ID:IpdqelyAM
正社員で1年半くらい経つがすげぇ楽しいぞ
0226名無しさん@毎日が日曜日 (ラクッペペ MM4b-FIVM)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:15:09.37ID:IpdqelyAM
>>221
就活する時はこのレス100回読んでから臨むと良いよ
0227名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdf3-VESM)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:25:52.13ID:wEqb6nKPd
>>212
求人倍率上がるんか
倉庫業界ってコロナ不況でも活気があるんだな
0228名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdf3-VESM)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:29:05.73ID:wEqb6nKPd
経歴資格は事実を書く場所
自己PRと志望動機は誇張○捏造×
0234名無しさん@毎日が日曜日 (スフッ Sdb3-RAWC)
垢版 |
2020/05/29(金) 02:18:25.00ID:gnRzm805d
逆に考えるんだ
書類選考ない求人を探せばいいのだと
まぁ俺らの場合、職歴なしって汚点があるからその時点でアウトならそこで落としてくれた方がこちらもありがたいけど
書類選考なしなら面接予約する時に職歴なしでも大丈夫か聞いた方がいいんだろうな
0235名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdf3-VESM)
垢版 |
2020/05/29(金) 09:04:56.32ID:cf16dHjgd
一度でも導入実績が有れば福利厚生に記入しても良いらしいなw
それで騙される人が多い
0239名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9351-Aqmm)
垢版 |
2020/05/29(金) 13:22:02.44ID:W0cw1cqJ0
アルバイトあるけど恥ずかしくて書けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況