X



40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0377名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/30(土) 12:51:03.55ID:9M2cb1NQ
>>362
前日の午後に書類(エントリーシート)をメールで送ったら、
早いとこだと翌日の昼にはお祈り返事がくる。
大体翌々日にはお祈りのメールが来る。

こんな状況を瞬殺という。
しっかり検討してる、なんて夢の見過ぎ。
応募者の年齢だけ見て落としているの丸出し。
0378名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/30(土) 13:00:55.54ID:9M2cb1NQ
>>363
ほんとそれ。
未経験者で選考突破するのは、人をロクに考査しない、人の出入りが激しいブラック企業だけ。

>>364
営業職の未経験募集の場合、技術資格にないひとはそれしかなさそうだが

飛び込み営業を20代の若い社員に混じって出来ますか?
と言われるよ。

それだけ人生生きている分、スタートラインが若い衆よりハンデだから
応募したくないよね。
0379名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/30(土) 15:19:54.60ID:WqiKxo6k
何だかんだ理由付けて選り好みばかりしてるから何時まで経っても働けない。
0381名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/30(土) 15:58:14.22ID:bFZhb5EQ
>>379
イカリソースの社長はゴミ収集の仕事もろくに務まらんやったらしいから、ある程度は選んでいいと思うよ
0382名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/30(土) 16:35:21.81ID:IZUCyvwp
>>380
年下だからって相手を甘く見てはいけません
年下でもずば抜けた能力で、人間性が遥かに高い人を何人も見てます
20代でも凄い人いますよ

その逆に我々より先輩で長年生きてるだけで、どうしようもない人もいるじゃないですか

廃棄物拾ってきて食べてお腹壊してる奴、
少額金借り癖があって、借りても上司から怒られないと返さない奴、
ハナクソほじって食べる奴、
汚い水垢だらけの使いまわしすぎたペットボトルにウォーターサーバから毎日、水汲んで美味そうに飲んでる奴、
休憩室ガラガラで空いてる席がいっぱいあるのにワザワザ机と椅子下に荷物が置いてある席に座ってメシを食おうとするキチガイ社長、

こういう先輩を見習っちゃいけないし、こういう輩がウロウロする会社は長居しちゃいけない

>>381
そこなんですよ。社長は金を稼いでるから能力が凄い・・って今まで思ってたのですが・・

実際、ブラックの社長を何人か見ると、えっ?こんな頭おかしい非常識なの??・・って人もいます

お金を稼ぐトップリーダー=まともな人って訳じゃないんですよね

オレオレ詐欺の非合法な会社だって社長はいるでしょうし・・

会社も選ぶけど、我々引きこもりも変な意味でアットホームな日本の労働基準法が一切通じない
治外法権みたいな会社はお断りすべきです
0385名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/30(土) 17:23:25.25ID:0twrY2nU
イチロー
「後悔など、あろうはずがありません。〜結果を出すために、人より頑張ったとは言えません。でも、自分なりに頑張ってきたとは言えます。これを重ねることでしか、後悔を生まない、ということはできないのではないか、と思います。」

俺もこんなこと言える人生送りたかったわ…。
0386名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/30(土) 19:18:38.54ID:NbjayC/K
>>385
そうですね。私も「自分なりに頑張ってきて」ません

長年遊んでばかりいて、年とって追い込まれたから、最近自分なりに少し頑張ってるだけで、
まさにアリとキリギリスのキリギリスです・・

最近はゲームをちょっとだけ自粛してます・・単にバイトで疲れてるからなんですけどね

まあ・・そんなイチローみたいな優秀な人はこのスレに訪れないでしょう
0387名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/30(土) 19:23:30.77ID:nQoh5yoI
>>382
あるあるネタを羅列するように他人を批判する前に、
自分は批判される可能性のない人間性かどうか考えてから書けよ。
0389名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/30(土) 20:50:23.57ID:NbjayC/K
>>387
いや、まず普通の環境では、そこに挙げたレベルの事はまず見かけないです
本来ゴミを食べる行為は「あるあるネタ」とかありえないです

本来であれば「ありえないネタ」です

荷物が置いてある席に座ってるのも同じです。
あなたは例えば飲食店で人の荷物がガッツリ置いてある席に誰かが少し席を外してたら
構わず座ってメシを注文するんですか???

まさか、あなたはこれを「あるあるネタ」って言ってるって事は
こういう類のレベルのことを常にやってるんですか?もしくはそういう人が近くにいるとか

>>388
期間工はおそらくきついと思います。怖くて一度もチャレンジしたことないですね
0390名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/30(土) 21:00:14.28ID:NbjayC/K
それでまだ自分だけゴミを食べてるのはまだしも、
人にプレゼントしてきますからね。ゴミとは言わずに

昔、それ食わされてから、トラウマになってるので、
それ以降、仕事先でもらった食べ物は誰であろうがニッコリ受け取って
「後でいただきます」って言って、帰宅途中に速攻ゴミ箱に捨ててます
0394名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/01(日) 02:56:15.19ID:TH9QdDmN
>>389
30まで無職で今零細取締役の俺がマジレスするが
荷物が置いてある椅子に座って飯食う社長の何がダメなの?
会社にもよるが、社長ってのは例え零細でも資本家だったりするわけで、庶民の常識とは違うところで行動してる
そんな変わり者社長なら常識人は離れてく
無職歴長い俺らは常識とは無縁なわけだし、腹立てずに、社長取り入るチャンスだろ
俺はそうやって気に入られて今はそれなり上手いことやってる
誰もが俺のように再起できるかっていうと無理だろうが、とりあえず下らん常識は捨てたほうがいいよ
法律には従うべきでも、常識に従って生きるのは真っ当な社会人ルートに乗ってる奴のする事
0395名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/01(日) 05:02:17.36ID:VxnY/8G7
>>394
>荷物が置いてある椅子に座って飯食う社長の何がダメなの?

ごめんなさい・・何がダメって返しが来るとは思いもしませんでした・・

私も常識がないから無職歴長いのは事実ですが、でもそこを少しづつ反省して改めていこうとしてる、
普通の社会常識を持った人間に仕事を通して改善してこうというのに、
荷物が置いてある椅子に座って飯食う普通の社会常識を持ってない社長に取り入る気にはなりません

処世術としては正しいかもしれませんが、少しでも普通に改善して真っ当な社会人ルートに戻したいんですよ
それをお手本にできる現場でやるという事です

もともとが法律違反じゃないから何をしてもいいって人間性だったので、
法律違反じゃないから何をしてもいいって人間性をやめたいんです

それをたまたま働いた現場環境で、そこの人達の所作を見て学びました
0396名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/01(日) 05:39:45.67ID:MC/R0O1w
「どんな失敗をしても、窮地に陥っても、自分にはいつかよい運が転換して来るものだと一心になって努力した」高橋是清自伝より
0397名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/01(日) 06:05:32.18ID:MC/R0O1w
人間死ぬ気で10年頑張れば大抵のことは成し遂げられる。
お前らは適当な会社に雇われてヌクヌク生きることしか考えてないだろ?
0398名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/01(日) 11:13:42.94ID:TH9QdDmN
>>395
んで、何がダメなの?
社長ってのは「偉い」んだわ
40近くまで無職で虐げられて、まだ人は本質的に平等だと思ってる?例えばトヨタの社長が、社食で社員の席奪ったとして、だからどうかするの?むしろ取っていただいてありがとうございます、だろ
俺らは荒野でオアシスを見つけるような生き方をした方がいい
規律に満ちた日本社会なんてものは虚像

臭くて汚いおっさんだろうが、強ければ正義
本質はもっと別のところにある
0399名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/01(日) 11:27:11.82ID:ZYsnYT/k
>>388
職歴なしでも期間工はいちおーは採用されると思う。

エンジンの組み立てなら、手の器用さを求められ、
車体ならチカラだが、どっちにしろ40代は体力的にはキツイと思う。

勤務先まで自宅から通えればいいのだが、
寮に入るばあい、、、、

そこは金の事しか眼中にないゴロツキの集団寝泊り所だから、
来るほとんどがノータリンのガテン系で暴力なんて当たり前なので。
トラブルになったら、ケンカ両成敗で双方クビ、はガチ。
0400名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/01(日) 21:29:47.42ID:yPTcLGG3
職安の氷河期専用コーナーいけばいいのに
35歳から54歳までの残念な若者
・直近5年間に正社員経験が1年以下
・非正規しか経験ない
・そもそも非正規すら経験ゼロ
というようなやつを対象としている
0403名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 01:24:56.56ID:/6w15hmy
>>400
そんなコーナーあるんだ
うちの自治体には無かった気がする
>>401
就労指導では40代は若者扱い
すぐに仕事ありますよ^^ と平然と言ってくる
0404名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 01:47:17.09ID:AWnCsk7a
>>403
東京でも池袋と立川だけだよ。

そりゃ、選ばなければあることはあるよ。
給料もらって生きていけさえすればいいっていうなら。
0405名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 01:49:17.09ID:AWnCsk7a
この前、氷河期限定求人見てきたけどタク運6割で後は警備員、土方、引っ越し、左官…事務が1、2件あったかな。
0406名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 05:02:21.72ID:0Xa9hsrL
>>398
えっ?虐げられてるって・・誰にですか???
そんな風に私が考えてると思ってたんですか?
そんな被害妄想的な考えは私はしてませんが・・大丈夫ですか?

長期引きこもりは私に責任があり、自分で選んだことですので、社会や会社のせいではないですよ?

仮にアットホームなブラックに間違えて入ったとしてもそれは気づいた時点で速攻切るので、
会社で虐げられるとかありえません。そもそもブラックだったとしても長期在籍するのであれば、
本人的には虐げられてるなんて認識じゃないですから

大手企業の社長クラスで社会常識がない人はやれません。周りはエリート社員でそういうの見られますから
アットホームなブラック社長なら社員もマヌケしか居つかないから、そういうの通じるでしょうけど

>>399
>来るほとんどがノータリンのガテン系で暴力なんて当たり前

まあ・・入れ墨もいるかもですね

>>404
自分にとって、そこで働く価値あるか選ばないとダメです。それが次の仕事に繋がります
0408名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 06:24:14.80ID:03s1RmmR
>>405
底辺職なら職人系がいいな
10年やったとして手に職が付く仕事
0417名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 14:51:25.89ID:DwUs/FgB
長期間社会との接点無さ過ぎて一人でブツブツやる年月が過ぎると
俺は何でもできるんじゃないかっていう謎の自信が生まれるらしいぞ
まあ、ずーっと長い事自分都合で物事考えてたらそうなるのかな

もちろん実際は何もできないんだけど
0418名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 15:01:09.49ID:YYudr8K5
謎の自信があるのに打たれ弱いから社会復帰してもすぐに心が折れて退職する
こうなっちゃったらもうお終い
0419名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 15:16:00.74ID:8PUWxOOh
氷河期コーナー行ってきた

氷河期のコミュ障で要領が悪いやばいやつに専属担当者つくシステム
本来高校3年生が学び身につけるようなことをイチからサポート
正社員就職を目指すというが果たして??


荷物・人間の運送
警備
介護
工場
などなど
0422名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 18:15:59.06ID:1VsgVHdH
普通免許でトラックにのれるんか?乗っていいとしても練習しないと。
0423名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 18:33:55.05ID:5a9T1EAV
>>422
免許取ってすぐならきついけど時間たってるやつは中型になってるからヤマトとかの小さいトラックくらいなら運転できるだろ
0424名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 19:04:28.29ID:ZVcw446Z
ダメ人間に慣れないトラックなんか運転させたら直ぐに事故ってオワリやわ。
0426名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 20:11:11.61ID:dscIw84F
免許取ったの昭和のおっさんだけど、運転免許書確認したら
”中型車は中型車(8T)に限る”と書いてある

8t車ってそんなに見ないから、たいていのトラックは運転できるってことか?
0427名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 20:15:10.84ID:R4Q8z6WG
長文の奴。
自分宛てでもないのに拾ってレスする奴。
一方だけで十分ウザいが揃うとキチガイだな。
チンパンだのひまわり学級だのと
自分が馴染めなかった世界を貶めてた奴だろ?
0428名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 20:30:12.70ID:1f8zUv8A
>>417
>>418
このスレで自信がある人なんてこのスレの顧問のアットホームなブラック社長くらいじゃないですか?w

ちょっとクラスを上げれば、あまりの自分の能力の低さを知りますよ

>>419
へぇ〜そんなのあるんですねぇ・・

>>427
自称社長ですか?w
そんなとこ馴染めるわけないでしょ。一緒にハナクソ食べるんですか?w
0429名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 22:08:50.45ID:1PlrSTw1
てゆうかさ、俺職人系やってみたいんだよね!
マジで職人系ならやる気あるわ!
0431名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 23:12:13.34ID:1PlrSTw1
>>430
マジで?柄の悪い人多いかな?
ヤンキー苦手なんだよね…
0432名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 01:29:27.26ID:hK4Cq+J7
昔はいい加減でも通用したけど、今はドラレコもあれば管理もしっかりしてごまかしが効かないから無理
0436名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 08:11:39.25ID:jnh5H9QG
大卒の若手が舐められながら立派な監督
になっていくんだよ 同世代でしかも指示
出す側でもないのにビビってどうするよ
0438名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 10:21:13.38ID:A8A/6ZjM
実際今から何ができるんだろうね?
一生底辺で日銭稼ぐしかないのか?
今からでも成り上がる目はないのかな?
0440名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 14:23:53.35ID:LZGcyhkz
何になろうとしてるのか知らんけど
成り上がろうとしてるのが自意識過剰すぎる
限界のゴールは「普通」だよ、しかも下に近い普通

でも、それしかないんだから目指すしかないよ
無理なら諦めて今まで通りなだけ
0442名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 14:58:23.91ID:R6oE1dQ4
>>440
その通り その前に>>438は日銭を
稼いでるのか?
1日1万でも稼げば大したものじゃないか
まさか何もやってないって事は
ないだろうな
0445名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 17:01:18.48ID:LZGcyhkz
割とマジで座ってるだけでお金もらえないかなとか思ってるからね

この何気ない「思ってる」っていう行動自体が、一般の人と違って
かなりタチが悪く、無職の人達はずっと引きずってすがるんだよね
0447名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 17:19:19.12ID:sSVkWF3N
>>408
肉体的にはキツく手に職が付く前に嫌になって辞めるよ(>_<)
現場の常識が一般人には通用しないことから始まり・・・

朝8:00には現場に入場して作業が出来る構え、を取るためには
その2時間以上前には出る準備を始めなきゃならないし、
日給なんぼ?だから前作業で動いた時間について残業なんか出ないよ。
0450名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 18:03:28.65ID:1ejClYKx
>>447
おそらくゼネコンの建設現場を想像して書いてんだろうけど
職人系、ブルーカラー職はもっとヌルいよ
ブルーカラー=建設現場じゃないからね
何でも屋、ハウスクリーニングから蜂の巣駆除までやりますとか
エアコンの設置業者、遺品整理とか
測量屋なんか超ラクだぞ
0451名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 18:55:16.09ID:2SqPPMrh
山のふもとの大きなため池に向かって打ちっぱなすゴルフの練習場がある。
ゲージは8つだけ、照明無いから昼間だけ営業。

そこの店番のおっさんは、雇われてるのだろうか、それとも経営者なのだろうか。
あんな仕事なら俺にも出来ると思う。時給は最低賃金でOK。
0452名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:32.98ID:+uRD0QrL
職人やってみたいんだが怖い人いるかな?
ヤンキー苦手なんだよね…
0453名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 19:58:41.52ID:sSVkWF3N
>>450
エアコンの設置業者が楽なわけないよ(>_<)

重量が100kg近くあるマルチ室外機を、OJTの一環で設置場所まで手運びさせたら、
仕事内容をよく把握しないで来た人は次の日から来なくなるよ。
0455名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 20:46:58.60ID:A8A/6ZjM
怖い人がいたら辞めるのかい?力仕事があったら辞めるのかい?一生逃げ続けるだけだな。
0456名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 20:58:23.44ID:XuLsAC/q
>>443
そりゃみんな嫌でしょ
ガラの悪い奴らの相手なんて

>>452
建築で働いたことないけど、見かける人は危ない感じの人多いです
脱いでて、上半身入れ墨も見たことあります。ピアスもすごい・・

取り合えず言えることは、話はおそらく合わないでしょう。私は無理だ

オフィス系のバイトがいいですよ。みんなちゃんとしてます
スーツ勤務だから、何着か買わないといけないけど

>>454
社長の所でこのスレの住人、面倒見てあげれば?w
私は社長の所、遠慮しますがw
0457名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 21:02:36.34ID:XuLsAC/q
>>455
力仕事は全然いいですよ。でも・・

チンパンジーとかヤンキーに訳が分からないおかしい話で
絡まれたら誰だって普通の人は嫌ですって

だからそういう方々の集まらない職場を選ぶしかないんです
それはもう仕事どうこうの話じゃない
0459名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 22:15:09.24ID:sSVkWF3N
>>457
ボランティアの野良仕事で、出来た範囲までの力仕事ならいいけど、、、

対価をもらうのと引き換えに、時間当たりの能率を厳しく管理される仕事だったら、
チンタラやってたら激しくドヤされるよ。
作業が遅れると、後の予定が全部狂ってくるんだから・・・

昔から力仕事をしてない40代がいきなり、では体が出来てないから、
こんなことすると一発で体を壊す。
0460名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 22:22:30.06ID:+uRD0QrL
>>456
マジかぁ…俺ヤンキー苦手なんだよね…やっぱし職人はやめとくわ
0461名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 22:24:32.94ID:+uRD0QrL
仕事内容はなんでもいい、しかし怒られるのが嫌なんだよね…優しく怒ってくれるなら我慢してやってもいいんだけどなぁ…
0462名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 22:28:12.24ID:dl/wcGku
>>458
ならテメェはどうなんだ?糞ッタレ野郎め!!!

( `Д´)ヾ,ぺっ
0463名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 22:28:43.43ID:A8A/6ZjM
もう後がないんだし泥水啜っても頑張らないといけないだろ。怒られるの嫌とか子供かよ。
0464名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 22:49:30.60ID:+uRD0QrL
>>463
お前は怒られるのが好きなのかよ!きもっ
0465名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 22:49:48.41ID:+uRD0QrL
>>463
パワハラ擁護乙
0466名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 02:01:23.59ID:xrX+0pd6
馬鹿にも解りやすく言うとね

ブスで化粧もしない婦女子でクソデブと
美人でも可愛い訳でもないが
体も鍛えていて性格も良く献身的で料理や話し上手のオシャレな女
どちらも40前後だとしてプライドのあるお前らでさえも
必ずどちらか選べと言われたら後者を選ぶだろ?

容姿も整えてない職歴も無く自信や経験も無いゴミなのに
何も学ぶ事や調べることなくそのまま就活とか決まる訳ねーだろ
0467名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 02:13:48.75ID:DQpNRqFU
馬鹿はお前だろ。
お前の言ってるのは学生のやること。今からさらに就職を先延ばしする時間に見合う資格や知識って何がある?
会計士とか1、2年で確実に取れるような俊秀なら別だが。
今つける仕事に就いて働きながら寝る間を惜しんでても勉強はするべき。
0468名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 04:50:53.57ID:AYFJWenO
>>459
まあそうですね。力仕事といってもたまに重量物ある体を使う仕事と
30s〜40s以上の重量物を常に扱う力仕事だと体できてないと持続力的に無理ですかね。失礼しました

引っ越し業者とかはすごい体つきですもんね。アレは真似できない

>>463
自分がヘマして怒られるのはいいですが、難癖付けてきて文句、怒ってくるのはパワハラです

>>466
容姿も整えてない職歴も無く自信や経験も無いゴミですが
美人で可愛くて優しくて性格良くて話し上手でオシャレな20代前半の女の子を希望します

>>467
仰る通り。年で生活あるから、まずは自分がやれる仕事に就いて
そこで自分がそこのレベルを卒業と考えたら卒業。より給料や難易度の高いコースに挑むべきです
机上の勉強も大事ですが、机上の勉強だけですぐに自分の能力はアップしません

ただ・・チンパン動物園で働いてたのを履歴書に書くと・・他業界で・・
面接時に馬鹿にされますけどね・・いかに真面目にやっていようとも、評価はされなかった
0470名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 06:35:30.84ID:d0m/CduZ
今更勉強して仕事に活かせる資格が得られる様な努力が出来る奴なら、こんこんな状況には陥らないと思うわ。
0471名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 06:56:34.48ID:Yu6xW16W
>>466
俺はよくドラゴン田中に似てると言われる
その事を職場の若い奴らに話したらドラゴン田中って誰って言われた こいつらなんもしらねーんだな
0473名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 11:37:56.66ID:DQpNRqFU
見栄張れる仕事でなくていいから普通に働いて結婚して暖かい家庭築きたかった。全てがもう手の届かない夢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況