X



27〜29歳職歴なしの就職活動 160【職歴なし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Sp17-l51r)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:59:20.52ID:zA1nrwG6p
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
27〜29歳職歴なしの就職活動 159 【職歴なし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1563446023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0350名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd0a-G9uT)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:52:49.92ID:+mmwVVvdd
うまく書けないけど、仕事の見学に親同伴って恥ずかしい?
0353名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd0a-G9uT)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:33.94ID:a6eQ7ofdd
恥ずかしいですか。分かりました。
0354名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa55-jad4)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:40.21ID:m3zbzcvpa
バックレた過去があるやつとスレタイってどっちがましなんだろうな
バックレまくるやつよくいるけど、バレないと思ってるかもしれんが
時には普通にバレてたり、そのうちどこにも採用されなくなってて
なんでかなー?みたいなことありそう
自分の情報って基本的にバレてると思って行動したほうがいい
スレタイでも正直に話して就職したほうがいいよな
0355名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd0a-G9uT)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:16:22.74ID:yjH9XMbed
工場の仕事がない市なんてないよね?
0356名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 256d-eLry)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:02:18.38ID:9ikzyEm00
>>355
小規模な市町村なら工場がほとんど無い所もあるかもよ。工場って結構一定の地域に密集してるし。
>>354
理由によるけど、バックレのが何度も採用されてる分、まだ可能性がある。
スレタイスペックでバイト歴も怪しいとなると発達障害とか鬱病とか疑われてもおかしくない。
0357名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd0a-G9uT)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:43:26.08ID:yjH9XMbed
>>356
※355ですが、ありがとうございます。助かります。
0358名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa55-jad4)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:05:16.51ID:I7eKbpvia
>>356
うつ病とか、そんな厄介なやつ敢えて雇わないよな
面接ではマイナスな事は言わないよ
となると言い訳が難しいよなスレタイだと
うーん、公務員試験受けてましたしか思い付かないわ
0365名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2a24-UQ09)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:18:10.77ID:XePzutxm0
>>360
俺も今からそっちの世界に行くぞ

今から不安だけど
0368名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MMb5-UQ09)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:59:20.89ID:zNFsbismM
>>367
工場警備運送介護清掃とかは歳食ってからでもいけるが
ITは若いうちにしかいけないから
採用されただけでもありがたいと思って
出来る限りの努力をして食らいつくつもり!
0369名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd0a-G9uT)
垢版 |
2019/10/07(月) 07:52:45.96ID:ZMOMQahWd
今日は仕事の見学だ。怖い。
0370名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd0a-G9uT)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:26:16.10ID:xnrKW0abd
工場の仕事は嫌だと言おう。それくらいしか仕事紹介してくれなさそうだけど。
0371名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd0a-G9uT)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:02:09.76ID:DwkALqtTd
27歳高卒の男、前科あり、田舎住まいで車の免許なし。この条件だとどんな仕事の正社員でもあるだけマシ?
0373名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd0a-G9uT)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:07:38.94ID:DwkALqtTd
>>372
故意じゃないです。
0374名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6d15-dPTj)
垢版 |
2019/10/07(月) 13:17:06.39ID:qOcgJaHk0
経験者対象(明記はなし)っぽい合説に行くのってまずいかな?
そこで業界研究してあわよくば面接進みたいと思ってるんだけど
0375名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6d15-dPTj)
垢版 |
2019/10/07(月) 13:20:08.22ID:qOcgJaHk0
>>374
間違えた
経験者×
業界未経験可の職歴ある人対象○
0376名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MMb5-UQ09)
垢版 |
2019/10/07(月) 13:25:40.83ID:TMKm2aj8M
>>375
別に大丈夫だろ
その業界の職歴がある人が対象だったら門前払いだろうけど
0377名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6d15-2rUB)
垢版 |
2019/10/07(月) 16:05:02.73ID:qOcgJaHk0
>>376
参加することにした
thx
0378名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Spbd-tQR7)
垢版 |
2019/10/07(月) 16:13:46.10ID:Zuy+ozorp
遠慮したら損ですわ。

もしも経験者向けで恥かいても、未経験可のところ紹介してもらえるかもしれないし。
(そういう催しを開催してるところは兎に角人を集めて面接まで進める事をメインに考えてるので、実際経験未経験は関係ないことが多い。紹介人数や採用人数が報酬に直結する為。)
同様に転職フェアとかも脱フリーター活動中と説明すればすんなり面接へ進む。
0380名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sdea-dPTj)
垢版 |
2019/10/07(月) 17:01:41.51ID:HetwfC/od
某職ショップさんに面接落ち過ぎて匙投げられたンゴ
もうだめだぁお終いダァ!
0381名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sdea-dPTj)
垢版 |
2019/10/07(月) 17:03:19.19ID:HetwfC/od
就職ドッ○コムも落ち過ぎて匙投げられた
死に手ェ!
他の就職エージェント申し込むか?
0383名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sdea-dPTj)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:30:50.37ID:BwSNmwRZd
>>382
わい「自分で個人的に申し込んだとこ内定出ました!(クソブラック」

就職ドッ○コム「あっ そっすか(音信不通)」

某職ショップ「本当ですかぁ!?(上擦り声)そこでなんとか頑張れるといいですね!(音信不通)」

担当離れたい感がひしひしと伝わってきますたwww カナスウィーーーーーーwwwww
0385名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2a24-jw9j)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:23:43.03ID:XePzutxm0
>>378
> もしも経験者向けで恥かいても、未経験可のところ紹介してもらえるかもしれないし。

ほんとそれ
人生、何が起こるか分からないし行動しないで家に引きこもってるのが一番良くない
 
0391名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a989-tQR7)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:26:38.80ID:2MkrtFXf0
マイナスな事がいくらでも出てくるなら全部紙に書き出してみて。
で、各マイナス点について本当はどうなりたかったのか横に書く。
更に隣に今後そのマイナス点を改善して理想に近づけるなら何をすれば良いかを考えて横に書く。
これで今後の行動指針表が完成(この表は自分の成長に合わせてどんどん変えて良い)。

・過去の経歴に関するマイナス点については「これからどうするか」でカバーするしかない。
・「体が弱い」とか「漢字書けない」「計算弱い」とかは自分でなんとかしていけるものだから今日から鍛えれば良い。
・「目標が無い」「やる気がない」はもう脱してる。だってこのスレを見る位のやる気と、就活という目標があるじゃん。
0393名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1183-dPTj)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:57:05.55ID:PPDCFFyJ0
自分中学病気で引きこもり
高校全落ちで高卒認定
そのあと私立の二流大学理工系二留で卒業(鬱病で全滅)
2年間以上の空白期間ありで今年の七月からようやく就活始めたけど全部無意味に思えてきた
他の人どうやってモチベーション保っているの?
0397名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd0a-G9uT)
垢版 |
2019/10/08(火) 10:26:26.69ID:bZuX2Asid
好きな仕事に就けなくて悔しい。死んだほうがいいか。
0399名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd0a-G9uT)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:04:02.43ID:/70hD+Ccd
>>398
デパートや温泉の正社員。なれないや。むなしい。
0401名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8a50-jw9j)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:31:29.33ID:/4O93YNx0
面接で嘘が付けない、誇張ができない
クソ真面目に話すから無能さしか伝わらない
アルバイトなんかじゃ手抜きしないできっちり仕事もするし良くない部分の改善にも努力するタイプなのに
そんなん今の時代に有り難られてると思えない
おれみたいな人間ってマジで損してると思う
0403名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a5d6-jw9j)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:51:29.19ID:2vHFp8QZ0
家でだらだらパソコンスマホポチポチして、

就職を先延ばしにしてたら

いつの間にか今年も10月になっていた

あと三カ月で2020年とかマジかよ
0404名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a5d6-jw9j)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:52:25.87ID:2vHFp8QZ0
いやーー危機感ないだけ恵まれてんだろうけど

どんどん人生の貴重な時間垂れ流してんだろうなー
0406名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1e15-2rUB)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:59:00.80ID:Z3gawlN40
あるある
0408名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a5d6-jw9j)
垢版 |
2019/10/08(火) 23:07:48.68ID:2vHFp8QZ0
>>407
だよな…俺はあと2年とちょっとでで30なんだよな……

顔と身体だけ老化したこどもおじさんになる未来が見える見える…あぁ
0411名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Spbd-tQR7)
垢版 |
2019/10/08(火) 23:57:18.18ID:gjmGt8rkp
20代のうちなら「若者向けの就業支援」が受けられる。
30を超えると「社会復帰の支援」に切り替わって格段に辛いものになる。
そして自分から動き出さないと誰も助けてくれない。誰も教えてくれない。

行政の支援でも民間の斡旋でもどちらでも良いからどんどん利用しよう。
一度に複数の支援を並行して受けよう。
0414名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Spbd-tQR7)
垢版 |
2019/10/09(水) 00:28:19.71ID:LguBZnZ2p
今週は大きな転職フェアがあるよ!

doda転職フェア東京 10/10-12
https://doda.jp/promo/fair/tokyo/1010.html

職歴ないのに転職フェア・・・?と思ってるあなたは「出展企業の求人を見る」の欄の「未経験歓迎」のボタンを押してみて。

10月11月は全国的に転職フェアが増える。
例えばマイナビ転職フェアもこの時期は頻繁にやってる。
https://tenshoku.mynavi.jp/event/

その他地方の求人大手がやってるものや、自治体主導でやってるものもあるから是非アンテナを高く情報集取を。

転職フェアの良いところは書類選考すっ飛ばしていきなり面接に行ける確率が異様に高い事。
面接自体は厳しいけど、一気にスケジュール埋められるから時短になるよ。
0416名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Spbd-tQR7)
垢版 |
2019/10/09(水) 01:27:31.84ID:LguBZnZ2p
何年も前やけどワイは脱フリーター活動中と自己紹介して行った。
6件面接ゲットして、内定2個貰った。

昔は転職フェアの説明サイトに未経験歓迎の欄なんかなかったし、向こうから歩み寄ってる感あるよ。
0417名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6d15-dPTj)
垢版 |
2019/10/09(水) 09:22:36.05ID:j4V6nWyE0
>>414
これは素晴らしい情報
ありがとう

dodaは敷居高そうだなw
0418名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6de9-Hi0x)
垢版 |
2019/10/09(水) 14:35:56.48ID:bvUZ8sBO0
応募だして面接OKな所は一通り受けて来て内定も何個か貰ったけど、これから正社員として働き出す事を想像すると吐き気がする
コミュ力無いし頭糞悪いしで不安で仕方ない
0422名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6de9-Hi0x)
垢版 |
2019/10/09(水) 17:51:20.28ID:bvUZ8sBO0
>>419
そう言ってくれてありがとう、ただ面接とかどもりまくってまともに受け答え出来なかったよ
志望理由とかも「今の自分を変えたいから」ってアホみたいにストレートな理由書いたレベルだし、こんな自分でもどうにかなったから多分貴方でも行けると思う

>>421
バリバリのIT土方だよ
最初は工場や倉庫、バスかタクシーの運転手なかんかも考えてたんだけど最悪ここは30過ぎでも出来るのかなと思って
給料は激安だけど勉強してスキル身につけられそうな職種って考えたらこうなった
未経験、学歴不問、職歴無しでも応募OKな所が結構多かったのも理由の1つ
安易な選択だったのかもしれないけどね……
0423名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2a24-UQ09)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:01:40.17ID:rafH05aw0
>>422
俺もIT土方だわ
でも、月収25万だから
クソ経歴な自分にとっては悪くない待遇


オススメだよ
0424名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6de9-Hi0x)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:21:07.50ID:bvUZ8sBO0
>>423
教えてくれてありがとう
そちらの給料は凄く良い感じそう、自分の行く予定の所だと額面18万、手取りで15万って感じ、しょうがないって言えばしょうがないか
不安で一杯だけど、折れずに頑張るよ
0428名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Spbd-tQR7)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:17:00.66ID:LguBZnZ2p
ITな方はスキルアップの為に勉強会に顔を出してみるのも良いと思いますよ。

勉強会は↓の様なイベント告知サイトで見つける事ができます。
ttps://connpass.com/upcoming_events/
ttps://atnd.org


・あまりにもスキルが高いものや、仲の良いメンバーが固まり過ぎてる勉強会は一人で行くと辛いので、大企業が主催している様な大規模に開催されてるものから慣れていくと良いです。(参加者のTwitterを見ると参加しやすい雰囲気かどうかわかる事があります)
・大抵名刺が必要になるので、会社側決まってる人は会社に作って貰って下さい。就活中の人は名前と連絡先(TEL、mailで十分)で簡単な名刺を作って持っていくと良いです。
もちろん無くても参加できる勉強会は沢山あります。
・本当に勉強する為の勉強会だけではなく、コンサルを目指してる人達がスキルアップの為に技術解説をしていたり、主催者が人材を探すために勉強会を開いていたり、様々な意図で勉強会は開催されています。
その為、ここでの繋がりがそのまま就職や業界内転職の選択肢になる事があります。
(ただ、参加するときは勉強する事をメインで行かないと見透かされますので注意を)
0431名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa21-QCXh)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:41:03.67ID:gFIHFNCha
>>430
17マソ
0434名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a910-383P)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:39:05.11ID:MkWmkAQB0
昔コミュニケーションでしくじって人間関係壊れたからコミュニケーションのビジネス書読みまくってたんだが、よく考えたら信頼を得る方法って日本と白人社会じゃ別物じゃんってことに最近気づいた
時間を無駄にした
台風が通過したら職をITと清掃に絞って本格的に始めようと思う。エージェントにもそう伝えよう
0436名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd8b-NCvd)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:11:17.18ID:m6v/aUBzd
なんで仕事に関してこんなにも恐怖感あるんだろう? 仕事の見学に対しても今、すごく怖い。
0437名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd8b-NCvd)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:19:20.72ID:m6v/aUBzd
クビってよくあること? 能なしだから不安。
0438名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f24-8NaL)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:22:29.81ID:qBXvyzKu0
クビを恐れて職に就かない方が
もっと悲惨な結末になるぞ
0440名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd3f-NCvd)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:35:18.73ID:9I8F2QLvd
>>438
それは分かってる。分かってるけど仕事怖い。
0443名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MMab-CUN5)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:38:32.07ID:X0NlREE7M
>>442
それずっと思ってたんだけどさ、多分人事の人も年間にある程度は面接しないと仕事してないって周囲に思われるから、わざと落とす前提の奴をたまに面接してるんだと思う。
書類ばっかで全部落としてたら、何の為に求人情報出してんだ!!ってなるじゃん??
0444名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1715-4AsH)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:46:09.74ID:ZChL1eef0
12日のdoda転職フェアは中止濃厚らしいので注意
仮にあったとしても、帰りの時間は台風で電車動いてないかも
0445名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1715-4AsH)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:38:51.16ID:ZChL1eef0
>>444
中止になりました
行く予定だった人は明日開催のに行きましょう
0446名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd3f-NCvd)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:07:29.52ID:z0sh8h03d
仕事の見学に行ってきた。どれも自分にはできなさそうで、自信ない。好きでもない仕事だし。
0447名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sd3f-4AsH)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:28:46.86ID:+wBw7MRfd
re就活の合説行ってみたけど時間浪費しただけだった。
有名企業のブースは人気あり過ぎて入れないし、微妙な企業のブースはネットに書いてあるようなありきたりなことしか説明してくれない
途中選考カットみたいな特典あるのはいいけどね
これから転職フェアの方行ってくる
0449名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa5b-FNog)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:19:30.17ID:nD7YRXvBa
>>448
がんば!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況