X



30歳以上職歴なしからの就職活動

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/12(木) 15:54:07.17ID:1vbI60C7
長い間なかった気がしたので建てました
0120名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/21(木) 00:06:03.38ID:lhb8eLJF
やばいな
年収600万かよ
0122名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/22(金) 03:22:27.52ID:OiW+dhd3
このスレ人少ないのって30~35歳辺りが何も考えない時期なのかね
29歳までは最後の望みをかけて危機感を感じながら動くが多くて、36歳からは親が定年迎え始めて絶望感を感じながら腰を上げる人が多い
対して30歳前半は終わりとも言える30代に突入してしまい諦めの域に達するも親はまだ現役で絶望感までは感じない、ある意味1番精神が穏やかな時期なのかもしれない
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/22(金) 20:39:32.11ID:1VYju2Iq
いや30はきつくない?
20代が終わってしまって焦る時期だと思うけども
単純に荒らされてたからでは?
このスレ機能して欲しいけどな個人的には
0125名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/22(金) 23:02:07.95ID:1VYju2Iq
機能せい!
戻ってこい!
0126名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/22(金) 23:22:33.46ID:WSgaCzvS
バイトと派遣歴しかなくて正社員求人に応募しても相手にされない
ほとんど書類で駄目で、面接に呼ばれても説教や呆れられて終了
やっぱこの歳でまともに正社員経験ないとか異常者扱いだよな
0127名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/23(土) 02:19:43.56ID:0ZJjRjL0
ハロワなら応募する時に年齢と職歴ないことを伝えてそれでも採用の可能性あるのか聞いてもらったらいいんじゃないか
向こうもまさかたいした理由もなく30過ぎで職歴ないとは思ってなかったのかもしれない
説教はまだ採用するにあたって心構えをちゃんとしてほしいって意図があるかもしれないけど、事前に確認したのに明らかに採用する気なさそうな呆れ態度出してきたら「採用する気なさそうなんで帰ります」で帰ればいいよ
どうせろくな会社じゃない
0128名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/23(土) 06:24:38.71ID:sRDZhMXq
書類選考もあったのに面接で「こんな経歴じゃ話にならない」とか抜かされたことあったわ俺
書類で落とせよと心の中でブチギレたけどチキンな俺はヘコヘコ聞いてるしかできなくて家に帰ってガチ凹み
0129名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/23(土) 07:40:55.17ID:SvMmK8Sz
時間の無駄になるので書類で落とすのが普通だが
中には自分のストレス発散のためにわざわざ呼んで面接でいじめみたいなのやる奴がいる会社ってことだ
そういう会社は検索したらおそらく何かネガティブなのが出てくるよ
0130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/23(土) 08:23:52.13ID:G65e20mS
人事も応募来なかったら怒られるから採用する気ないけど呼ぶんやで
仕事してますアピールや
0131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/23(土) 11:01:26.50ID:7IW8Qzyk
面接中に初めて俺の履歴書みたんか?っていう所よくあるよね。
なんのための書類選考なのか。
資格の勉強とか親の介護とか想定して面接よんでるのかな。
まぁ普通じゃないんだろうね。
何年も無職してるのは。
はぁ…。
やり直したい。
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/25(月) 14:30:02.89ID:V0A6QBnf
未経験者歓迎、1から教えます的な求人に応募したんだけど書類で落ちた。やっぱ人間性的に地雷だと思われたんかな
コロナ不況が来たら30過ぎの職歴なしの就職なんて絶望的になるよな
0134名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/25(月) 19:06:29.17ID:48TQbGY9
どうすればいいのかわからない。
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/25(月) 21:10:11.76ID:DIYkit5I
もう不況きてるし採用絞ってるでしょ
妥協してとりあえず就職してキャリアアップ目指そう
0136名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/25(月) 21:11:40.19ID:fMR19MCE
あちゃー
0137名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/26(火) 21:27:45.18ID:41LVN6NV
新卒大学生も今年の就活やばそうなのに
どう考えてもこの経歴の俺がうまく行くわけない
このままぐだぐだバイトしててもなんの意味もないし
不安になる気持ちを忘れようとだんだん物考えなくなる
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/26(火) 23:52:22.65ID:mUXXh86K
雇用形態より独立して生きていけるスキル積ませてくれるとこでスキル積んだ方がいいと思うよ
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/28(木) 12:31:23.57ID:BBGOJ/iz
もうやだ
人生やだ
0142名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/28(木) 13:35:28.10ID:BBGOJ/iz
好きに生きたいよ
でも俺の願望は女と付き合いたいってのだから無理なのよ。
無職の俺と付き合ってくれる人はいないからなさすがに
0143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/28(木) 14:33:32.05ID:Krrm/1az
きっしょぃデブブサなら可能性あるが、それで大丈夫?
0144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/28(木) 14:34:45.85ID:NnPW1hcm
イラン
0145名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/28(木) 16:35:43.58ID:/ADirOsn
ずっと書類選考で落ちまくり面接すらたどり着けない、今まで正社員経験もなくバイト生活。
冗談じゃなく親が死んだら自殺することになりそう
0146名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/28(木) 16:42:02.87ID:NnPW1hcm
>>145
今、バイトで暮らしていけるならそれでいいのでは?

バイトしながら正社員の仕事さがせばいい!
0147名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/28(木) 17:31:00.26ID:LDlRsckY
あちゃー
0149名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/02(火) 23:59:40.17ID:lEGeqwrm
諦めるな!
人間そうそう簡単に諦められねえよたぶん
いつか必ず後悔する
今もよりも…
0150名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/03(水) 00:22:34.31ID:XtgTk/OH
緒方隆一やばいわ、おまえいらより廃人!
0151名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/03(水) 00:35:52.26ID:DhorsWKd
>>148
うわぁ、あちゃー
0152名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/03(水) 00:50:04.99ID:XtgTk/OH
アチョーアチョーうるせえー うっさいんじゃボケ!
0153名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/03(水) 09:44:31.91ID:YLFAnacq
長年の空白は、バイトしてたことにしてごまかすしかないんじゃね?
でも雇用保険とかでバレるか…
0155名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/03(水) 17:25:06.72ID:TaFrz7U/
非正規受けてます。
0156名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/03(水) 17:39:05.11ID:XtgTk/OH
就職の空白の期間を、何て言ってごまかせばいい?
雇用保険の履歴で分かるんだっけ?
0157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/04(木) 11:38:32.39ID:BcEKTklv
工場とかの単純作業の求人に応募してるけど5社連続で書類選考で不採用。半年ぐらい前まではホイホイ面接まで行ってたんだけど
やっぱコロナ不況ってあるんだな
0159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/05(金) 08:57:57.50ID:S4L+5pHR
今なら首都圏限定でコロナ給付金のデータ入力派遣の仕事あるでしょう?

あういうのにいってみたら?基本的に即日採用
0162名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/05(金) 13:51:21.05ID:3bMwGwNl
メンタル弱すぎてもう実家でずっと引きこもっていたい
警備 土方に「突っ立ってるだけなら帰れ!」等怒鳴られて2週間後に辞める まぁ基本気のいい人が多かったけど
配送助手 「うち有能な人多いから君みたいなのは途中で降ろされて給料ゼロだから」等、話しかけられるのは常にパワハラでメンタル壊れた 今ここ

もう32だよ、これから職業訓練もきつそう
おおむね30歳までとか書かれてるし
豆腐メンタルでコミュ障だと本当になにもできない
0163名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/05(金) 15:00:24.01ID:uN0BkZK1
メンタル弱いと本当きついよね
てかメンタルさえ健全なら仕事なんて出来るからな…
特殊な才能いる仕事なんて限られてるし
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/05(金) 22:20:14.79ID:q4I9MEVJ
>>162
年齢もメンタル弱いのも全く一緒で親近感わいた。
「資格あってもその年齢で経験無しは難しいね」とか「今までちゃんと就職もしないで何やってたの?」とか、やる気削ぐようなことばっか言われて気が滅入る。
人生いつでもやり直せると言う人いるけど、結局レール外れたらおしまいだよな
0166名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/06(土) 06:58:20.48ID:zq2y0FVk
自殺するときはねちねち心をえぐる言葉でパワハラしてきた奴をしっかり殺してから自殺しましょう
0167名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/09(火) 09:07:59.71ID:5fRYPAbe
雇用保険未加入レベルの者、参上
バイトは学生のときしてたんだけど加入してたのかとても微妙で…
まぁ学生時代は出勤少なくてもまだ良いとして、卒業後も時々バイトしてた事にするなら未加入だと印象悪すぎるかな
最初から悪いんだけれども
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/09(火) 10:05:49.85ID:5fRYPAbe
>>168
自分は非正規のことと思ってはいるけど
最近は非正規も多いし中には社員と変わらないような人もいるし
非正規でも場合によっては前向きに書きましょうってイメージ
0170名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/09(火) 19:04:23.66ID:o6mwT8bM
>>169
そうなると自分は4年間勤めた会社しか堂々としたのは書けないなー、そこ辞めてからはバイトと派遣しかやってないし
0171名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/09(火) 20:45:19.63ID:rDGoPLU8
4年も勤めてたらいいと思うよ。

非正規だけど2年半ぶりくらいに働くことになった。
0172名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/09(火) 21:01:56.22ID:5fRYPAbe
>>170
4年とか凄いじゃん羨ましいわ
バイトや派遣でもどんな経験をして何を得たのか考えたのか話せるなら十分だし
人柄重視のとこなら普通に受かりそう
0175名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 11:21:28.43ID:wAXiFQd9
清掃か簡単な組み立てやりたいんだけどなぁ
ほんとに職歴ないから介護行くべきなんだろうけど覚悟が決まらない
介護って車の運転あるとこ意外と多くて自分にとってはそこがネック
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/13(土) 07:32:45.55ID:cXFfDXPn
>>171
他にやりたいこともなかったしズルズルと続いただけの4年間ですけどね
今33で次に進むのきついかなと思ってますが
とりあえず今の職場である程度お金貯めてから転職を考えてます
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/13(土) 21:37:35.99ID:6+tRhcFo
f欄〜神戸薬科ごときの低学歴が講師として月給30〜35万貰ってるのに
国家総合化生薬1次合格の自分が1円も稼げてないのが悲しいといったろころ

あいつら低学歴なんて、ベンゼン1個での化学反応の問題しかやってないし
ベンゼン2個、3個ひっついた問題の反応なんて検討もつかないだろうぜ!ww
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/13(土) 23:26:03.59ID:rZAxYEkU
学歴があっても使ってなかったらゴミやで

デカチン童貞がわめいてるようなもんや


ハイハイご立派ですねーでも童貞ですよね
0179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/14(日) 02:13:43.96ID:9e07DOEz
粗チンはヤリチンにはなれないけどデカチンはヤリチンになれるからチャンスはあるね
0180名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/15(月) 11:08:42.23ID:jIZ3p5Hr
なぁ35歳以上職歴無しスレが非正規の甘えん坊に乗っ取られたから来たけど
ここも職歴ありの非正規スレか?
0183名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/15(月) 17:35:13.57ID:jIZ3p5Hr
普通にスレタイ通りの職歴無しだろ
なんで数年働いて職歴として書けるようなのが混じってるんだ
0187名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/22(月) 10:09:47.49ID:QQEfATNW
>>162
警備、土木
⇒突っ立てるだけじゃカカシ

配送
⇒無能が配送すると誤配や破損で面倒になる

お前を注意した人はパワハラじゃないだろ
ド正論だよ
君みたいなのが居るせいで仕事が倍になるのに
給料変わんないんだよ?
何がおかしいのさ?

メンタル壊れたって・・・
でも、飯食ってネットしてんだろ?
壊れてねーじゃん
逃げて親のスネ齧って隠れてるだけだろ
0189名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/22(月) 22:52:16.31ID:nHm1g6Zv
地方で職歴なし車なしスキルなし
まじで近所のスーパーくらいしかないけどスーパーですら落ちそうな気がする
0190名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/22(月) 23:56:41.77ID:ZU+wOsnP
>>154
俺もそう思ってたけど40代になると選考落ちとか言われてキツイ安い時給の紹介してくる日総工産
寮費が課税対象だから手取り少ないのに税金が高くなる
派遣はデメリット大きいから正規で探した方がいい
コンビニバイトなんかだと後から若い奴入ってきて何年やってるとか聞かれたら気まづくなるだろうし
0191名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/22(月) 23:58:46.78ID:ZU+wOsnP
ちなみに40になると介護保険とかいう税金を払う事になる
0193名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/25(木) 00:24:40.18ID:Pdr0+9Y1
32歳職歴なしだと もう就職なんかできないよな
ハロワ行ったら35歳以下未経験っ てのがいっぱいあったけど
せめて25歳ぐらいならな
0195名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/25(木) 15:00:55.52ID:MZobVF1+
>>193
規定上35歳以下って書いてるだけで、
実際は25〜30歳で資格持ちが同業他社から転職してくるからね
完全に未経験でも二十代じゃないと無理

そういう資格要る系は年齢的にも基本無理だから警備とか小売店とかが現実的だと思う
あとは派遣で探してもらうか
0196名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/25(木) 15:08:10.48ID:LgYF9dPb
入れればどこでもいいと思いつつ自分の条件で出てくる会社見るとビビるもんね
これ入ってもヤバいし、受かっちゃったら会社としてもヤバそうって
0197名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/25(木) 16:59:59.35ID:UycMNyTe
そう簡単に20代も集まらないだろうし30代でも行けるとこはあるでしょ
コロナで厳しくはなってるだろうが
0198名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/25(木) 19:59:16.51ID:oK6e9VBS
清掃か小売で考えてるけど自分の地元だと介護の方が給料高くてあっちこっち募集してるわ
みんなすぐ辞めちまうんだろうなぁ
0203名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/26(金) 16:37:29.54ID:Wn+Attnu
俺は近いだけで在住じゃないけどね
選択肢はやっぱり多いんだろうけどそうなると色々考えてしまう
0204名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/26(金) 16:53:58.86ID:gMFqi1T0
大学卒業してからずっとニートしてたけど、どうしたらいいのか全くわからん
0212名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/29(月) 13:53:17.78ID:enUvLELz
親が定年迎えたら家にずっといることになるんだろう
そんな環境でニート無理ですわ
0214名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/29(月) 17:12:59.85ID:KANkDAsO
うちはもう定年迎えてずっと家にいるよ
はあ今日も考えがまとまらなかったもう無理だ
0216名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/29(月) 20:18:01.44ID:WYJMdYub
見ぃ、つけ、たぁ〜

にぃちゃぁ〜
0217名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/30(火) 01:31:50.77ID:VDxtVuLY
バイト1週間で辞めちゃった
社会不適合すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況