X



【リタイア】預金投資残高5000万円からの隠居生活

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0629名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/18(水) 22:42:29.73ID:Xgir0n+/
>>628
年金なんてあればラッキーくらいにしか考えてないわ
無くても食っていける前提のリタイアだからあまり気にしてない
0630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/18(水) 22:44:33.07ID:ipllmuUQ
>>629
年金あてにしなくていいなんて、、いくらあるんよ??
0636名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 09:34:10.76ID:HVLd9OkZ
例え目減りしても、無いよりはあった方が良い。 
寸志みたいな額じゃ萎えるけど。
0637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:14.47ID:DwplxTIB
今朝のニュース見てたら行き当たりばったりの食い詰め者のジジババがいるのに驚いた 多いんだろな実際
年金だけで食っていけないだと そして生保食い潰す
0638名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 09:51:03.29ID:DZaptvq9
まさにお荷物、害悪
そういうやつのせいで現役世代が割り食って日本は没落しつつあるという
無理だろうけど貧乏人は死ねのアメリカ見たいになって欲しい
0639名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 10:56:08.32ID:MNdjR16t
結構いる
若い頃からあるだけ金使って、刹那的に生きてる自分をむしろイケてると思ってる人
あまり関わらないほうが良い
0643名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 17:52:06.79ID:9wGggMpw
9000万ちょいで54歳完リタ、失業手当受給中
のんびり旅行でもと思ってたけど、外科手術を受けたばかりで半年はおとなしくしてろとのこと
年金180万/年
0644名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 18:04:21.32ID:vev08R0Y
>>643
リッチやな
うらやま
0645名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 18:38:47.87ID:fAsBpgN3
55歳の誕生日を迎えた。
リタイア6年目。現在金融資産5500万ほど。
なんとかなるとは計算してる。
0648名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 19:52:34.12ID:vev08R0Y
>>647
9000万も持ってんの?
余裕でしょ
0649名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 19:53:26.53ID:FAF0lVd5
>>638
欧米は日本より宗教に熱心だしボランティア活動も盛んだから食料品の無料配布とかで多くの人が救われてる。
0651名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 20:08:43.98ID:EMTyKlic
将来何かのタイミングで年金をゴッソリ減らされる可能性大だからな、国に金融資産とか調べられて小金を持ってる奴がターゲットにされそうで恐い。
0653名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 20:20:36.66ID:EMTyKlic
>>652
銀行預金とかは直ぐに分かってしまうし、株や不動産も国が本気になって調べればとりあえず名義人は判明する。
油断大敵やでぇ
0657名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 21:00:23.76ID:vev08R0Y
>>650
それだけ資産増やす能力があるんだったら、年金なんてなくても余裕でしょ
0661名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 21:39:29.23ID:vev08R0Y
>>659
上手く資産運用して、資産寿命を伸ばしていくしかないね
0662名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 21:42:14.85ID:9dua/8hX
>>660
持ち家って言ったっけ?
リーマンやったこと無いから就職し辛い
>>661
守りに入ってから資産運用怖いんだよなー
カンボジアの投資でドル建て年間5%元本保証の話とか誘われたけど信用ならんって断った
0663名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 21:55:05.84ID:vev08R0Y
>>662
元本保証は怪しいね。断って正解だよ
0665名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 22:16:18.35ID:9dua/8hX
>>663
相手もう70過ぎててそんな条件はあり得ないって事すら理解出来ないみたいだから
俺本当は借金まみれで金無いんでって言って逃げたわ
年いったらそんな話も本気で信じてしまうんだなーと思うと将来が怖い
0666名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 22:36:19.59ID:RO6NYnwq
>>643
30年も厚生年金払って180万って随分少ないけど
どんだけ低収入で働かされてきたんだ?
しかもその資産状況じゃ死ぬまで綱渡り状態じゃないかw
0667名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 22:44:51.83ID:RO6NYnwq
>>645
いやいやなんとかならんだろwww
70歳までに死ぬ覚悟なら別だが高齢で資産底ついたら悲惨な末路しかないぞ。
0668名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 22:49:33.31ID:69cTyf9g
>>664
あると思うよ
俺も博打に車やバイク、キャバクラ遊びやらなかったら楽勝で億だったわ
遊んだおかげで7,000強でリタイア
0669名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 23:16:42.69ID:UcbIgC3m
地味に痛いのが食より住より衣なんだよね
衣で悟りを開けなきゃ億り人以外はリタイアは不可能だと思う
0671名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/19(木) 23:58:47.36ID:9wGggMpw
>>666
この20年くらいは年収700〜900万、その前の10年は350〜650くらいだったかな
年金額はきちんと調べてないけど、解散した厚生年金基金の上乗せ部分が反映されていないのかも
都内の自宅の土地が時価7500万程度みたいなので、いざというときは賃貸に出すか処分すれば逃げ切れると思ってます
0675名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 07:05:55.53ID:O/JUOveT
>>656
マイナンバーカードは関係ない
全国民に配った通知カード見せろ拒否したら取引できませんで終了だよ
0676名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 07:06:43.78ID:LMWYLUJ7
>>654
たしか元都知事の石原が貯金に税金掛ければ良いとか言ってたな、あんなのが議員や官僚に増えると現実味増すな。
0678名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 10:51:06.29ID:jBWj7qnt
その前に企業の内部留保に税金だよな。そんなこと言い出した小池都知事は選挙でマスメデア叩かれて失速したがな。
0679名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 10:54:09.78ID:7a50Z7St
41歳で貯金約3600万円、株・投資信託約1400万、家無し(賃貸)で独身
まだまだリタイアを考えられる状態に無いが、さんざん婚活しても実らなかったのでいい加減結婚は諦めて
そろそろ安い1LDKでも買って老後に備えるかな
そのあと58歳くらいまでにまた5000万円くらい貯まれば、早期リタイアして家に引きこもって65歳から年金もらって毎日海外ドラマ見て過ごしたい
0680名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 11:00:51.29ID:O+v7fjkh
58歳は早期でもなくない?
あとドラマとかは5年もあれば飽きると思う
創作系趣味や旅行お勧め
0682名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 12:29:04.96ID:7a50Z7St
うん、本当は願望だけ言えば50歳くらいを目処にリタイア(セミリタイアでもいい)して仕事なんか一年でも早く辞めたい。
でも年金もらえるのが65歳からだからな・・。
ある程度まとまった蓄えがあったとしても、定期収入がゼロの状態で一年一年切り詰めて過ごしていくって、
かなりの不安とストレスと戦うことになると思うんだよな。
使う金は食費と光熱費だけじゃないものな。
50歳なら目安として1億円は無いと不安だ。
0683名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 12:47:08.47ID:61XXiDC6
なんかやめたいんだったら好きにしろとしか言えないわな
そんだけ働いてきたんなら決断できるだろ
0684名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 13:19:28.31ID:O/JUOveT
仕事していた頃は株主優待で航空券取ってたりしてたけど
リタイアしたら仕事のスケジュール気にしないでいいから普通に早割りみたいな安いやつ買えばいいんだよな
楽だわ
0686名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 13:44:39.81ID:So8GNgER
50才独身、貯金7000万だけど家無しで元気な内は賃貸、ダメになったら特養や安い老人ホームというのは大丈夫かな?生活は質素。
0688名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 14:57:08.13ID:jmXTztKC
>>684
俺早割系の専門。変更出来ないリスクはあるけどもしキャンセルすることになって損しても元が安いから諦めもつく。
0689名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 15:00:07.30ID:cAMyK9mh
>>686
自分はその条件で、首都圏の築35年の実家を相続しているパターン。
人に言わせると余裕な方らしいけど、それでも一抹の不安はあります。
0692名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 16:00:05.67ID:2Pz/vb8Z
>>679
家を買うなら後になるほど得だと思う
不動産はどんどん安くなっている
0694名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 16:04:03.21ID:S5hOHYwB
>>686
特養なんて簡単に入れると思うな
どんだけ待ちがいると思ってる
今から20年30年後なんてもっと悲惨になってる

やすい老人ホームったって月20万はかかる
個室ならいいが大部屋みたいな雑居部屋押し込まれて犬猫みたいな扱い方されるぞ
0695名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 16:17:46.23ID:8BZWRcSR
俺、今は伊豆の国市民
観光に来てくれてありがとね
生物に抵抗が無いなら旅行ついでに堤防釣りがオススメだよ
安物のクーラーボックスと初心者セットと餌で1万円位かかるけど使い回せるよ
ルアーは旅行ついでに釣りやったら嫌な思いするだけだから止めた方がいい
今日も釣りに行って来た
楽しかったよ
0696名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 17:17:34.49ID:LJ0u0R1L
>>694
呆けてからからなら何処に住んでどんな扱いされても本人は分からないから別に良いだろう。
0697名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 17:17:52.07ID:LJ0u0R1L
呆けた者勝
0698名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 17:53:53.24ID:e+jEmEHm
健康寿命が大事やね
0702名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 22:06:29.97ID:VqejWWrw
アジの刺身に味噌、大葉、生姜、ネギを混ぜて包丁で叩いてなめろうにした。
上撰大関の冷やで飲んどる。うまい。

zozoの前澤さんもリタイア生活選択したな
あの人ぐらい資産あればリタイア生活も楽しいじゃろうな
わしの身上では、ボロ団地でケチケチ生活しかできんが
0703名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 22:27:52.47ID:26JDByqC
>>679
今41歳なら年金受給は68歳からになる可能性が高いんじゃないかな。
下手すると70歳から。
0705名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 22:58:11.22ID:26JDByqC
そんな可能性よりは明日、交通事故に遭うとか心臓発作で倒れるとかの方が
確率高そう。
0706名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 23:06:33.78ID:yUl3W5ht
>>691
自分は、湯ヶ島と下田に泊まった。
下田のホテルの食事は結構よかったな。
機会があれば、また泊まろうと思っている。
>>695
近いこともあるけど、伊豆には何度も旅行に行っている。
いろんな所があって、何度行っても飽きないな。
0708名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/20(金) 23:15:56.22ID:gX4FWHbo
俺の小所帯のバイト先では、ここ数年で4人が脳梗塞とか脳の血管関係で急に倒れたよ。
40歳代〜61歳  全員喫煙者。 開頭手術した人は言語障害が残ったな。
喫煙者は発症率が3〜4倍になるらしいから自業自得かな。
皆それなりの年齢だろうから内視鏡なんかと同様検査受けてた方がいいかもね。
0709名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/21(土) 00:14:07.92ID:bBinjZi9
>皆それなりの年齢だろうから内視鏡なんかと同様検査受けてた方がいいかもね

意味あんのかな?
いや、手術や投薬であっさり治るのならいいけど、さして寿命も伸びず、QOLは悪化するだけじゃないのか?という気がしないでもない
0712名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/21(土) 09:33:01.55ID:qS9QpCdC
伊豆の旅館はコスパ悪いね同じ金出しても金沢とかならもっと豪華な食事が出る。やはり主に東京圏の人間相手の商売だから料金も高目なんだろうな。
0713名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/21(土) 10:06:36.33ID:bBinjZi9
>>707
しかし、自宅が海まで近いとそれはそれで家・車・洗濯物が潮風にさらされたり、津波リスクがあったりするというジレンマ
0714名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/21(土) 10:18:18.11ID:JYHp3bUt
>>713
車があるなら家から10`程度なら問題ないだろう、あと地形的に家から見て海側に小高い山でも有れば塩害はかなり防げる。
0715名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/21(土) 15:06:55.80ID:PAXntfcs
>>709
定期的に内視鏡検査してポリープの段階で除去してたら完治。放置してたら癌化してたかも、と言われたことある。
頭痛の段階でMRI検査受けて脳梗塞が判明、投薬治療で改善して2週間で職場復帰の人もいた。

親父を始め、身の回りで癌で悲惨な最期を何人か見てきたから、死ぬなら血管系でポックリの方がいい。でも年金を十分もらって80歳くらいで。
0716名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/21(土) 15:16:31.05ID:fVVmiyQj
酒もタバコもやらないが、勤め先を離れれば定期健診を受ける機会もない。
幸い地元の自治体は国保で40歳以上の住人は、自己負担ゼロで一般健診を受けられるから
昨年から受けています。 各がん検診も少ない自己負担だから、年度が代わる前に受けた。
人生初の胃カメラは苦痛の少ない鼻からだったけど、やっぱりキツかったなぁ…………

そして来年度からは非課税世帯だから、がん検診も負担ゼロ。 また受けておこう、と思っている。
0717名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/21(土) 15:34:49.09ID:kgK9OHXp
俺も50歳で初胃カメラ飲んだ喉に水飴みたいな麻酔を流し込んだせいか全く辛く無く終わった
胃が少し荒れてて同時に検査したピロリ菌が見つかったわ
0718名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/21(土) 17:34:21.33ID:PAXntfcs
リタイア〜70歳代まではそれなりに楽しまなきゃ。そのために、やはり健康が大事。
以前にも話題上がったけど、胃カメラや内視鏡は睡眠導入剤みたいな物で気がついたら終わってたという無痛な方法もあるし。
無症状のまま糖尿病が悪化して、そのうち人工透析や失明、手足切断とかなったら、特に独り身だとどうしようもない。
以前にデリヘルでよく遊んだナースが「糖尿病が悪化して合併症起こした人は、検査治療に真剣に向き合わなかったことを皆後悔してる」って言っていた。
この娘、有村架純をもっと可愛く純真にした感じで優しくてデリヘルに似合わない人だったけど
血糖値が悪くてインポになったら可愛い子とも遊べなくなる。
0719名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/21(土) 21:52:43.82ID:OOIcoDOT
ボロ実家で一人暮らしで1階が釣り用倉庫状態で散らかり放題の所へ
姉と義兄が彼岸だからと線香をあげに来た
凄くバツが悪かったな…
姉は俺が金を貯め込んでいるのを知っているので
心配はしていないようだったが
まだ無職ってカッコ悪いと感じてしまうな…
堂々とリタイアした!って言える日は来るのかな?
0720名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/21(土) 22:05:58.42ID:bBinjZi9
まあ、有り余るほど金があるのが知られていて、会ったこともない親戚が
「貴方がお金を貸してくれないと一家心中するしかないんです」
と寄って来られるよりは、「独身無職のおっさんに関わっちゃいけません」
で放置してくれる方が、オレはマシだと思うわ
0724名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/22(日) 01:37:41.96ID:WmAJD8JT
>718 俺 肝硬変から糖尿 血糖値300−400くらいある 当然起たない@50歳
飲めない 起たないじゃあ楽しみゼロ
0725名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/22(日) 02:27:16.77ID:ZcwWblj2
>>724
食後に軽い運動して血糖値の振れ幅を出来るだけ少なくしないと
0726名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/22(日) 04:49:06.05ID:YZqUAEcQ
血圧・血糖値・コレステロール値・尿酸などなど‥‥‥‥みんな、基準値内です。
唯一、中性脂肪のみが高い。 と言うより、何もしないと基準値に対して
ダブルスコア以上の値も平然と出てきます。
遺伝的体質で、人よりこの数値だけは上がりやすく下がりにくい。
断食してマラソンばっかりしていれば少しは下がるけど、下がり幅が
普通の人と雲泥の差だから、結局は薬頼み。
0727名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/22(日) 07:01:34.60ID:bekacLP2
尿酸値だと痛風になるから薬に頼るのもわかるが、中性脂肪を薬で下げるのに意味あんのか?
変な副作用が出るんじゃないのかと疑うオレのような奴は、オカルトやブードゥーサイエンスのいい鴨なんだろうな
0728名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/22(日) 10:30:37.57ID:DNSMdzQK
>>727
高脂血症は死の5重奏の一つだから運動や薬に頼ってでも改善した方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況