X



昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 215軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/09(金) 18:47:35.35ID:891RLFJx
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex11.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――――――― 

*コテ禁止、sage推奨
*荒らしは放置
*焦らずまったりいきましょう
*ちょっとは焦ろよ
*命は大事に
*正社員は出入り禁止
*次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てる事

前スレ
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 214軒目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1560223418/
0345名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/29(木) 12:17:29.37ID:kLSDdd+z
>>344
そういう職場なら履歴書に嘘書く必要なかったんちゃうか?
0346名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/29(木) 14:47:46.34ID:GSu22lru
>>345
そうかもしれんね
なんか昼過ぎに親に電話で報告したら日勤週5の安定してるまともな仕事につきなさい日勤の仕事が決まるまでの繋ぎなら良いけど言うこと聞かないならもう知らん勝手にしろって言われて険悪なまま電話を切られて今に至ります
実家住まいだから肩身が狭いっす
0348名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/29(木) 16:21:55.31ID:GSu22lru
>>347
バイトで経験積んで資格取ったら日勤の正社員目指ざす事にした
これなら親も文句ないだろ
アドバイスありがと
0349名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/29(木) 18:35:20.70ID:lcB3z3Kt
グループホームの世話人って具体的には何するの?
介護みたいなものと考えればいいのかな?
0350名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/29(木) 18:36:42.51ID:peD7RyUZ
>>346
毒親だね
その次は彼女は結婚は子供は家は私たちの介護はって
要求が終わることなく繰り返されるよ

まともな親ならまず働き始めることを褒めてあげるべきだし
これから徐々に頑張っていこうな的なことをいうはず
0360名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 13:30:24.42ID:wCRCT1vA
>>349
作業所通ってる入居者の自立支援で、
料理と入浴介助、共同スペースの掃除以外は利用者になるべくやらせてるっぽい
世話人は手だしせず、分からないことは分かるまで教えてあげて見守ってあげる事が自立の為には大事らしい

>>350
仕事以外の事はうるさいこと言われたことないな。基本的にうちの親は子供に甘い
頑張れくらい言われるの期待してたけど、もう30半ばだし厳しく言われても仕方ないわ

>>353
ありがとな、頑張るよ
0362名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 15:42:46.85ID:qOZCTVCl
落ち着けよ。
0365名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 17:53:17.67ID:cPfTGwsE
まだパソコン使えるのに2ヶ月前新しいノートパソコンをデルで分割24回払い手数料込みで8万円の買っちまった
これだけで毎月の支払い死ねる極貧生活だが本当はお値段3倍のゲーミングノートパソコン買うつもりだった
審査に落ちてしまったがある意味助かった
ちなみに前のパソコンをクリスタルディスクインフォっていうソフトで診断したら正常ではなく注意表示に変わってた
さすが7年も酷使するとガタがくる
0366名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 18:13:50.88ID:65NOTVWt
3700Xか3950X買うか悩んでる
PC十年前のでメモリスロットが逝ってメモリ半減
そろそろきつい
0369名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 20:01:58.68ID:SdnL/lBW
俺も27万くらいのアリエンワーが欲しいな
PS4で十分だけど
デスクトップは移動できないのが辛い
0370名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 20:21:10.63ID:qCHZwC02
収入はともかく
時間的余裕があって楽しい要素がある仕事が一番
キチキチに計画的に動かなくちゃいけなくてモチベーションを
見いだせないような仕事だと長くは続けられない
0373名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 23:40:58.73ID:wog6RuNU
8万24回払いとか恥ずかしくて我慢するレベルやわ
いや、別に馬鹿にする気はないけど
0374名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 23:58:04.15ID:VWVOX0DQ
10円の処分品CDをカードで買う時、回数はって聞かれるけどな
24回でっていってみようかな
0375名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/31(土) 01:09:29.58ID:5Wgs0Ns5
とはいえ8万前後のiPhoneとか24回払いで買う人多くないかね?
もっとも利息0円だからいいけどこっちは追加で1万円上乗せだ
0376名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/31(土) 02:32:45.70ID:4Ygx0Dck
あーセックスしてぇ
タイフィリピンベトナムとか行きたいが一人はこえーな
金はあるが仕事は休めない
0377名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/31(土) 06:56:22.92ID:MembD3Bj
だから仕事あるならスレ出ていけ
スレタイ100回読め
まさかアルバイトを仕事って言ってるのか?
0378名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/31(土) 08:37:07.04ID:Jsxihaxm
24回払いってまず損してるからな
金利を払ってるから一括で払うより
その時点で負け戦で負のスパイラルじゃん
やっぱ新品はまだ買えんわ
ヤフオクも考えてるけど別のサイトの中古PCで8GBの240ssdくらいを3万くらいで買うしかないな
4年くらいもってくれればいいや
途中金が増えたらごろ寝専用にすりゃいいし
0379名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/31(土) 09:03:06.42
>>376
俺も行きたい
ここで行ってる人と友達になって連れてってほしい
安くて綺麗なねーちゃん抱けて観光もできるとか最高じゃん
0382名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/31(土) 13:45:45.50ID:pjZIIbmb
何かここのところ今まで興味が有った事好きだった事や食欲性欲も失せてきた
本気で何のために生きてるか分からなくなってきて辛い

しかも週五でバイトはしてるという状態だから、ニートがいよいよ働き出すみたいな希望もないし本格的に終わってる
0383名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/31(土) 14:17:28.95ID:fJaVI50n
>>380
大学何処?
0386名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/31(土) 15:24:26.26ID:4Ygx0Dck
嫁も子供もいないんじゃ何のために生きてるのか分からないからね
一人はやはり孤独
社会的にリカバリー出来るかというと難しい
このまま朽ち果てると思うと泣ける
0387名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/31(土) 15:31:36.66ID:MembD3Bj
そのうちIPS細胞で皮膚から子供できたりするようになるから、
そしたら結婚の概念も子作りの概念もなくなるから
それまでの我慢だ
それかメイドロボとの結婚、VRで電脳化の世界へ

まだまだ希望の未来がある
0395名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/31(土) 17:49:49.19ID:Jsxihaxm
ぶっちゃけ寂しいとかはあんま思わないかもしれん今のネット時代は
いくらでもネットとテレビでなんとかなる
悪い言い方するとこの二つに操られ気味でもあるが
特にネット
テレビなくてもユーチューブでテレビをライブ配信とかやってるしいくらでも見れるサイトはあるし
0396名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/31(土) 18:11:46.30ID:pjZIIbmb
俺はバイトの仕事での話し以外だと家族含め会ったら挨拶するくらいの人しか居ないから、やはり寂しいかな
自分の場合はネットやテレビでは満たされない
0399名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/31(土) 19:27:47.78ID:fJaVI50n
あなたが死にたいと言った今日は、昨日死んだ人達が死ぬほど生きたかった明日なんです。
0409名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/01(日) 14:42:28.92ID:yu0CfHRj
僕が死のうと思ったのは
あなたが綺麗に笑うから
死ぬことばかり考えてしまうのは
きっと生きる事に真面目すぎるから
0410名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/01(日) 14:42:46.13ID:YTDb8UZD
>>399
深いよなぁ
でも逆に俺から言わせれば
「昨日、死んだ人は、救われた人。俺は今日も苦しむ。明日死ねたらいいな」だよ
0413名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/01(日) 16:51:55.46ID:KQlDC+pm
>>410
全然深くないんだよなぁ
物凄く単純な話でそいつはそいつ自分は自分という話し
そいつは幸せかは分からないが少なくとも死にたくないまだ生きたかっただけで、
自殺した奴や生きるのが辛く本気で死にたいと思ってる奴に押し付けても何の意味もない
0415名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/01(日) 21:10:42.67ID:V8uDxX1p
トイザらスのcmソングは正しいよな、子供でいたい、大人になんかなりたくないって
0416名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/01(日) 23:07:12.57ID:71I3LwVf
掟ポルシェが自分のことを「トイザらスキッズextended ver.」とか言ってるの草生えたわ
まぁあの人はきちんと働いて子供までいるけど
0417名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/01(日) 23:10:28.96
>>414
そう?金持ちだった地位を捨ててまで説いたことだからむしろ説得力ないか?
金持ちでも生きてる限りやがて老いと病と死からは絶対に逃れられないってことじゃない?
貧乏人が生きるのが苦だっていうのはそりゃ当たり前だしね
0418名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 08:35:24.71ID:2StlXIzd
>>413
確かにそうかもしれんな
命の価値や、人に生きる価値などがあるかどうか、だな

命の価値は誰がどうやって決めるのか
その人に生きる価値があるかどうか、誰がどのようにして決めるのか、
ここらへんは、自己中心的な考えになるだろうし、一般的ではないわな、

一般的に「こういう人の場合は生きる価値があり、逆に、こういう人の場合は生きる価値がない」
という基準があったとして、、それは何を基準にどう判断されるのか

とても重要だわな。>>399の話は、そこらへんが抜けてる
0419名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 08:36:36.73ID:2StlXIzd
>>417
シャカの教えなんざ、解釈の仕方がいっぱいありすぎて、それが宗派になってるんだろう
原始仏教も、奈良の大仏さんも、創価学会みたいな新興宗教すらもそうだしな
浄土宗とかも。 これは難しいぜよ
0423名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 16:19:10.87ID:5QUWZ2Zc
>>417
範馬勇次郎みたいなもんだよ
王族で最初から生活に不自由しない金があればいい生活できてもそれが幸せだと思えない
0425名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 17:57:01.38ID:GHSH/JFJ
>>422
キンショー懐かしいなw
0427名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 21:24:28.67ID:AUynGgez
親が70歳なんだけど10年後には死んでいるかもしれないと思うと、マジで辛い。
仮に今から10年間で頑張って這い上がっても、それを感じると無駄に感じてしまうわ。
今すぐに死にたいわけじゃないけど、将来は自殺してそうだわ。
0428名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 22:03:19.74ID:GHSH/JFJ
>>427
自分も同じだわ
母はまだ60代だけど父が70過ぎ
ぶっちゃけ依存しまくってきたから親が死んだ後の自分が想像できない
普通の人なら結婚して子供もできて新しい依存先(というか心の拠り所)があるんやろうけどな
0429名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 22:38:31.91ID:NYmxCUaR
俺なんか母親は子供の頃に亡くなってて父は75間近だわ
末っ子だが兄弟は皆出ていってるよ
0431名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 22:58:36.83ID:e9xHLdVW
パソコンどうやって捨ててる?
ユーチューブでパソコン 捨て方とかで検索しても全然再生回数少なすぎ
みんなパソコン使えなくなっても家に溜め込んでるのか?
おれは初めて買ったやつはバックライト切れてだめになって
2010年に買ったやつはふたが外れて電波がつながりにくくなって去年だめになって
2台とも家の本棚にある
バックライト切れてるのは完全に使えないけどデータが入ってて悪用リスクあるから
とんかちで自分で庭で破壊するしかないのかな
あと母親が買ったNECの15万のノートが1年以内に壊れてそれもあるし
0433名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 23:00:24.70ID:nZI20NWf
祖父母が逝って20〜30年後には親が
次は自分がってまだまだ先は長いと思ってたけど
なんかあっちゅー間よな
0434名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/03(火) 00:03:56.70ID:bSNEV8fm
親が高齢の人って結構多いのか?
若くして生んでれば親がまだ定年前とか普通にいそうに思えたけど
そんな自分は両親なんて15年以上前にとっくに死んでるわ
親の介護とか葬式とか一切気にしなくていいのは気楽
その代わり頼れる人がいないって諸刃の剣ではあるけどな
0436名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/03(火) 06:27:38.89ID:qYk1NLLy
めっちゃ寂しさを感じるようになっちゃった
今まではなんとも思わなかったのに、
幸せそうなカップルとか家族連れを見ると吐きそう
0437名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/03(火) 07:13:56.48ID:ibxF8Lwd
親50代だが両方障害持ち
家継いでくれ言われて高学歴大企業コースだったのに会社辞めて実家戻ったらこの有様
おかげで生涯収入半分、俺独身
人生終わった
0438名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/03(火) 07:34:06.57ID:RF4AFOKg
>>431
ハードディスクの部品を取り出して、専用ケーブル買って(2,3千円ぐらい)、別のパソコンに繋げてフリーの抹消ソフトで消去する。それから引き取ってもらう。


ようわからんなら全部バラバラに分解して燃やせないゴミに出す。
0442名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/03(火) 15:59:03.58ID:3Ycr5Yw5
お前らが結婚して子供作らないから子供減りすぎ


【団塊世代(第一次ベビーブーム)】
1947年生まれ←267万8,792人
1948年生まれ←268万1,624人
1949年生まれ←269万6,638人

【団塊ジュニア(第二次ベビーブーム)】
1971年生まれ←200万0,973人 
1972年生まれ←203万8,682人
1973年生まれ←209万1,983人
1974年生まれ←202万9,989人
 
【ベビーブーム終了】
1975年生まれ←190万1,440人
1976年生まれ←183万2,617人
1977年生まれ←175万5,100人
1978年生まれ←170万8,643人
1979年生まれ←164万2,580人 
1980年生まれ←157万6,889人
1981年生まれ←152万9,455人
1982年生まれ←151万5,392人
1983年生まれ←150万8,687人
1984年生まれ←148万9,780人
1985年生まれ←143万1,577人

【2015年以降】
2015年生まれ←100万8,000人
2016年生まれ←97万6,979人
2017年生まれ←94万6,060人
2018年生まれ←91万8,397人
2019年生まれ←86万人ペース
0444名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/03(火) 16:46:10.71ID:g5GiLm9A
>>442
1985年生まれが143万人いて、
今現在、2019年度での1985年生まれで、まだ生きてる人の人口てわかります?
統計局で調べてもわからなかったんですが。知ってたら是非とも教えてください
0445名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/03(火) 17:19:28.13ID:ekhtblif
人間は追い詰められるほど視野が狭くなり、建設的な思考ができなくなります。
表面だけを見て「甘え」と切り捨てるのはとても簡単なお仕事事です。

10年以上渡り続いた就職氷河期もまた、精神的なデフレスパイラルに、建設的思考ができなくなっている傾向があります。こうなってしまうと、一時金も求人も焼け石に水です。
彼らに必要なのは、情報提供よりも安全基地です。
個人的には、全国で余っている団地を再活用して、求人とメンタル・ソーシャルサポートを兼ね備えた更生施設の方が現実的な回復が見込めると考えています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況