X



何もやることなくて毎日つまらない 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0241名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 09:17:40.83ID:+XvC9EAC
とはいえどうやっても目に入るわけよ
テレビをつけても映画をみても漫画アニメをみてもゲームをやっても
街中を歩いても

青春してる若者だったり
良い家庭に友達だったり恋人だったり仲間だったり
キラキラした経験だったり成長劇だったり仕事で
そんなんをしらない人、手に入れられなかったこの先がそんなんをみても良い気分はせんわけよ

頭が働く限り思いだそうとしなくても何かの拍子で思い出そうとしなくても頭をよぎり
何かあるたびに辛い過去気にしないようにする
気分を紛らす投資だったり
嫌なことは忘れる努力工夫思考だったり自分をごまかすことに人より少ないリソースをいちいち割かないといけないわけよ

その時点で大分他と比べて損を被るわけよ幸福度の

辛い過去を過ごしつづけたりした人間は
その辛い思い出があっても
今は○○だからいいじゃん!と素直に思えるくらいの影響の大きな○○という幸福が必要になる

そんな過去に紐づくのをすべてリフレッシュしてくれるような大きすぎる○○なんて中々早々手に入らない
0242名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 09:27:24.15ID:+XvC9EAC
楽観的に生きようとせずとも自然に楽しく過ごしてきたやつと
嫌なことがあっても忘れて楽観的になろう!と意識して楽観的になってるやつとじゃやっぱ差はでかい

後者はどっかで常に自分をごまかして無理してることになるしどっかで崩れる


記憶喪失か
もしくは薬や酒で思考を止めて365日24時間正気を失いつづけるか

そんなんしかないやろ対策という対策は

あとは耐える
0244名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 10:03:53.68ID:9c4/R9gj
人と比べることを辞めてみたらいい
そういう教育を受けて来たから難しいかもしれないけど
0245名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 10:56:46.15ID:MB6PKVFK
>>242
楽観的に生きようと意識している時点でダメ
そもそも、楽観的な性格かどうかは、セロトニンの分泌量とかで生まれつき決まってる
生まれ持った性質はどうにもならんわけで、いまさら性格を変えて楽観的な性格になることは無理でしょ

そうじゃなくて、幸福感を得るために邪魔な感情、つまり嫉妬とか怒りとか後悔とかをいかに待たずに生きるかってことが課題
これらの感情がなくなれば、結果的に幸福を感じながら楽観的に生きられるよって話
このすべて執着を捨てて負の感情を持たなくなった状態のことをブッダは悟りと言った

負の感情を持たないための戦略として有効なのが、とにかく常に目の前のことだけに意識を集中して生きればいいんじゃねっての多くの先人たちが行き着いた答え
目の前のことだけに意識を集中する技術を身に着けるためには、マインドフルネス瞑想が効果的ってのが科学的に立証されてる
だから最近は、欧米の賢い人がみんな瞑想してるでしょw

日本では、瞑想は怪しげな宗教っぽくて胡散臭いという先入観でなかなか広まらん
ストレスケアや集中力アップに効果的なのは、とっくの昔に実証済みなのに

つまり、どうせお前ら暇だから瞑想でもしろよ
0246名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 11:36:30.73ID:Cyd2LJOP
小さいことに喜びを感じるようにするっていうのも
常に目の前のことだけに集中するってことかな?
0248名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 12:14:40.51ID:dEOjOWMA
自分もやや引きこもってるけど隣近所も引きこもってて居心地悪いわ
おまえらどう?
0250名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 12:55:57.83ID:k1oPIGdr
隣近所も知らない人だらけになってきたよ

親の世代は近所との付き合いもあったけど
親の世代が死んで相続で土地を売って
そのあとに建売住宅が2〜3件建ってる

新しい住民は子育て世代だしね
顔を合わせたら挨拶くらいはするけど
細かいことはわからん >>248
0251名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 14:10:05.28ID:c3KfAQWZ
好奇心がなくなってきた。巨乳動画も飽きてきた。
0252名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 14:27:26.82ID:818fK9Rf
夢で大学時代の楽しかった思い出を見てしまった
起きたらこの絶望
0253名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 14:27:52.52ID:X/NG0kyR
風俗行って本物の巨乳味わってこいよ!
0256名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 15:20:40.26ID:c85vslUj
隣県にドライブ、街ぶらぶらして民宿に止まる旅をするよ
この大雨が過ぎ去ったらね
0258名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 15:49:12.20ID:fokF6xvS
>>248
アパートの隣の部屋に引っ越してきた熟年夫婦も1日中部屋にいるっぽいのでちょっと居心地悪いかな
0259名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 15:57:32.43ID:roEM2/ba
何かを頑張ることはできる。
でも無駄な頑張りになった経験が多いと感じてるのでめんどくなる。
0262名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 16:47:08.74ID:c3KfAQWZ
巨乳風俗にまた行きたいが金がない。働く体力、気力もない。
0265名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 18:47:12.56ID:roEM2/ba
学習性無力感、ググったら当てはまるわ、ちょっとピリピリするぐらいの電気なら動くの我慢するな、俺もw
0266名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 22:48:30.49ID:Z8+p8tS9
なんの目的もなくだらだら生きてきたが
意味ないわ
もう終わりにしようかな
0267名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/20(月) 22:56:22.11ID:+XvC9EAC
自分で料理してて
くそ出来のいいうまいもんができた時にだれかに食わしてドヤりたくなるよね
ラーメン作ったらめっちゃウマイのできてん
0271名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 00:30:51.88ID:8/AjPBdC
>>263
飯代だけ自分で払ってそれ以外は親任せだから貯金はできる
公営住宅だし家賃は障害者手帳で減免だから親が死んでも払えそう
厚生2級で月11万円
0273名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 01:48:08.15ID:q863CYU8
一時期は熱中できても飽きるのが早いんだよな、多分
しかも年齢が重なるほど飽きが来るサイクルも早まったような
0276名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 07:11:38.06ID:FTgROmu0
何をやるにも すべての事において
やることの意味を感じないから 何もやる気にならない
だから寝てる
0279名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 08:23:38.44ID:IxAw6Wqh
それはキツそうだな
起きてる時間はネット、食事、トイレという生活なので
もし16時間くらい何もせず寝っ転がってるだけという生活なら死んだ方がましと思いそう
0280名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 08:32:53.00ID:IxAw6Wqh
さっきヘッドホンのコードが根元で断線した
今日は雨降ってるし買いに行く気もしないから動画サイト見れないな
0283名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 09:15:18.66ID:FTgROmu0
ただ死ぬの待つだけ
0290名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 15:16:57.86ID:+BR2uqdr
俺は3月から無職の実家暮らしなんだけど車はある
親がいるときは気まずいから結構な確率で車走らせてた
でも1日100キロとか走るからガソリン代がバカにならねえ
最近は1日40キロ以内に抑えて、車の中で寝てるだけ
0291名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 15:19:59.10ID:+BR2uqdr
>>245
何でも人間のメンタルは腸内環境によるものが大きいってのが最近の研究で明らかになったらしい
福山雅治の便を移植すれば福山雅治みたいなメンタルになれるらしいw
0293名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 19:06:17.18ID:VPlJSq19
>>30
まだ見てるかい?
デイトレというかスイングだけど暫定で+32万
GW明けから始めたから、たった2週間余りでこの金額を稼いだことになる
0295名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 20:26:35.71ID:D0dG6xwX
そんなん一時的に勝っても気が付いたら元本も溶かしてるよ
一度ギャンブルとかで楽して稼ぐとロクなことない
勝って辞めるとか出来ないよな。
0296名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 20:31:48.15ID:wm6sy/5u
株も先物もFX もすべて駄目だった。
0297名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 20:35:18.98ID:VPlJSq19
>>294
損するのを恐れると勝てないように出来てるからね

>>295
勝ってると引くに引けなくなるからね
まだ勝てる、まだ勝てると思ってると元本すら溶かしてしまうという
俺も経験者だからわかる
0298名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 20:40:30.19ID:wm6sy/5u
昔はFX を1日中やってたが、勝てなかった。今まであんなに熱中したことはなかった。

トレーダーの生理学

"確かに要求が高く、結果が不確実で、見込まれる報酬がかなりのものだと、人は、十分なエネルギーと興奮状態で問題に立ち向かう。
しかも、目標に集中しあらゆる資源を費やした注意力を発揮して、一切気が散らず、時間の経過を忘れ、心理学者がよくフローと呼ぶ状態に入る。"
0299名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 21:23:26.58ID:n4RABcC9
財布や通帳残高にお金がないってのがものすごいストレスなので
そのお金を維持する為にものすごいストレスを溜めて仕事をしてるんだが
使うとお金が減る事自体にものすごくストレスも感じるので貯めてるけど
使わないなら使わないで死んだらとてつもない間抜けだし使わないのもストレスなんだけど
結構マジでどうしたらいいと思う?

よくフローチャート方式の質問あるけどどれをどう進んでもストレスが溜まる
八方ふさがりな毎日なんだけど
0300名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 22:08:49.14ID:USoeqJuW
>>299
それは簡単で、生活費の水準をなるべく落としつつ、貯金を年金が支給される年齢まで保つくらいに貯めればいい。
もし大病とかで貯金が尽きたら生活保護。
いずれにせよ大金を残してあの世に行くことほど愚かなことはない、その分の労働がマルマル無駄になるから。
0301名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 22:54:13.35ID:xuZ/ERpS
>>299
残高額によるかな
取りあえず、お金使いたい何かがあるなら
一度欲求を満たしてみればいいんじゃない
仕事している間なら少々使ったところでまた貯めればいいし
ずっと同じ負のストレス循環の生活を一端リセットしてみないと
どうしたらいいかが見えてこなさそう
0308名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 05:56:53.01ID:nDAKkyjo
何やっても楽しくないし
虚無感がかなりある
これから何を目標に生きていけばいいのだろうか
人生の目標がないわ
0311名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 08:22:13.22ID:ZoPZlXPO
>>307
心臓は自然に動いてるだけだよ
自分のためなら動かなくならないわけじゃない
自然にいつか止まるw
0314名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 15:10:29.90ID:uvmDHnqL
物価の安い国で暮らして見たいが、金も気力もない。しかも飛行機恐怖症。
0316名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 18:57:59.44ID:AYK08MHo
>>290
1日100km!?って思ったけど往復だと思うとそんなに長距離運転でもないか。
俺も片道数十km圏内で行ってみたかった観光名所とか色々行ったけど
そろそろ行きたい場所も尽きてきた。
0324名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 22:02:55.45ID:DdLohNs3
毎日悲惨な犯罪被害者のニュースみていると何もやることなくて
起伏なく空虚でも、犯罪被害者にならないだけでも運びが悪いわけじゃないなとか思う
0325名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 00:01:29.82ID:wFyc5AhK
なんかさー
つまらないとわかってても食材の買い出しとかで外出してさ
ジジババとか見るとキモいなーと心の中で連発して自分もいつかこんな風になるのかと思うと希望がない
あとメガネが多いなーとかスマホ依存のやつが多いから
これまたキモいと心の中で連発してしまう
こんなんだから、もう他人と関わりたくない
0326名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 02:21:38.59ID:q5nVO7TP
>>320
仲間ですね
0329名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 03:25:27.57ID:KAIoME/E
引きこもることによって身体だけじゃなく、脳も退化する事があるのかな
深く思考する事が出来なくなってきている
0333名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 07:10:40.11ID:wFyc5AhK
うわぁ今日もヒマだ
出掛けるにも金が無いから出掛けたくない
部屋にいても近隣が引きこもりだらけだから居心地悪いし
どーしたらいいんだ
0335名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 08:45:00.19ID:yJX/ex4R
>>333
樹会へGo
0336名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 08:50:35.76ID:vB7vOC0e
棒に振ったと思ってるのは自信過剰じゃね
時間だけ巻き戻っても多分同じよ
性格や能力が変わるわけじゃないしな
自分の能力を見極めてやりたい事やればいいよ
我慢してまで生きる価値はない=やりたい事やれ
0338名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 09:17:42.57ID:3JSJ5ypp
>>336
わかる、輪廻転生は信じないけど
例えば生まれ変わったと想定しても
この同じ遺伝子と環境だから、この私
になるし、やりたい事もないし無理して
死ぬ気もないから死なない程度に
やらなきゃいけない事をこなす人生
なんもかわらない。
0339名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 09:19:12.33ID:7tW2IfTy
要は、お前らニートの才能がないんだろ
働かずに充実した人生を送るのってやっぱ素質が必要よ
0340名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 09:21:53.25ID:3JSJ5ypp
ニートの才能というより人間の才能がないわけだよ。
人間として生きてて面白いなんてまったく思わないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況