X



40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0438名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 15:01:48.97ID:scokVg/1
>>437
そうだねー大変だねーなんて言ってない 人間が出来てないヤツが何様でアドバイスしてるんだ 出ていけと言っている
0439名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 15:15:58.27ID:4H2yUnDD
日雇いバイト登録してきた
倉庫の仕分けっぽい。明日初出勤
続けられそうなら続けて、駄目そうならその日限りで辞める
てゆうか「ラベルを張るだけ」て求人を見て応募したのにそんなの全く仕事一覧表に載ってねえじゃねえか
詐欺だわ
まさか男と女で仕事分けてるんじゃねえだろうな?
楽な仕事は女専用で、男はきつい仕事専用とか
ふざけんな!明日1日やってきつかったら辞めるわ
0440名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 15:55:11.52ID:7tpsSbTO
>>438
どうしてほしいのかまったくわからんというか
これまでの過程も見て的な感じなのか?
それ通用するのは高校部活の試合で負けた時ぐらいやで

歴史どうあれ40歳で無職の時点で過程もくそもないでしょ
これ別に叩いてなくて普通の事な
もちろん病気や怪我など分け合って働きたくても出来なかった人達は除外だよ
ただグズグズしてアニメとゲームとネットで能書き語るだけでここまで来た人が対称な
0441名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 16:08:38.13ID:vidDPMd4
ラベルを貼るだけってほとんど立ちっぱで手を動かすだけだから逆にツラいぞ
倉庫ならピッキングがいいもちろんノルマないとこね
0442名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 16:18:07.15ID:scokVg/1
>>440
そんな事より仕事しろ 昼から何度休憩してるんだ?
お前のお得意の人生そんなに甘くない節は、誰でも分かってるんだよ
但し、お前みたいな欠陥人間から言われる筋合いがないだけ
日々仕事中は人の上の立場なら、下の人間が働きやすいように努力しなさい 下の立場なら言われた事をスムーズに進める努力をしなさい 5ちゃんねるは会社に利益を与えますか?会社は暇じゃないんだ 出ていけ
0443名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 16:23:51.85ID:7tpsSbTO
怒ってんなー
今俺の事を殺したいんだろうなw
で、君は無職なんか?俺は無職に言ってるんだが
あなたが無職じゃないなら、特に言われてないから傷付かなくていいんだぞ
0444名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 16:34:44.02ID:scokVg/1
>>443
だから働け、この時間帯に書き込めるヤツなんて、窓際か下請けのアホ2代目位だぜ ぼやぼやして、親会社から切られるのを何度も見たよ
わかった居てもいいから、他人に一丁前の事を言うのは止めような
じゃぁ、さっさと後輩に仕事恵んでもらいに行ってこいよ
0445名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 16:51:45.58ID:7tpsSbTO
なんで俺が働いてない前提なんだよw
聞かれた覚えないんだが

普通に働いとるがな、家族も家もあるわ
ローンも終わっとるわ
これ特別じゃなくて社会的には普通な

だから、君は無職なんかと聞いてるわけで
0448名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 17:00:25.59ID:v2oLWTpp
他力本願くんがくだらない事で気に触った感じですね
さて何人のキャラクターを作り出すだろうか
0450名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 17:11:00.59ID:scokVg/1
昼からずっと就業中だと分からんかね 文章の内容全くわかってないのは、無職だから?
いい加減しつこいけど、今度は金持ち自慢ですか?なら言いますが、今の家現金でかいました ウチは地主でね あちこちに土地、建物を貸してるんでね
ローンなんか使った事無いんですよ
ファミレス一棟国道沿いで月120万ですよ これは元々で自分の成果ではありません 本当の仕事なんかお前に言う必要ないので 全くスレチだから黙ってるのに空気読めよ そんで働け 後輩に仕事恵んでもらいに行ってこい
0452名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 18:45:43.20ID:g3rD5GS3
無職のくせに説教垂れて
お前も無職のくせにと突っ込まれると
こういう奴らは決まって有職者ぶりさらに金持ちアピまでしだす
毎度このパターンw
説教してしょうもない見栄張るために生きてんのかね?
そのエネルギー就活に使えよ
0453名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 19:21:36.41ID:SduSOe3o
>>420
理系じゃないから好きなゲーム開発は無理だと思った
それより以前から色んな事に対して
「もう〇歳なのに〇〇じゃないから無理」と勝手に決めて諦めていたな
0454名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 19:23:36.78ID:SduSOe3o
あのさ、こんなスレタイのスレに居るんだから
説教されても自慢されても仕方ないでしょ
俺は説教や自慢はいつでもどうぞ、だけどなあ
その覚悟がある人だけくればいいんだし
その覚悟がなければ脱出なんてできないと思うけど。
0455名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 19:29:05.64ID:SduSOe3o
外に出たら自分の半分の歳で倍の年収の人なんて腐るほどいるのに
そのうち一人二人がスレに書き込んだくらいで過剰反応していてこの先どうするんだか
0456名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 19:39:33.50ID:IR8TkLvP
日雇いバイト登録してきた
倉庫の仕分けっぽい。明日初出勤
続けられそうなら続けて、駄目そうならその日限りで辞める
てゆうか「ラベルを張るだけ」て求人を見て応募したのにそんなの全く仕事一覧表に載ってねえじゃねえか
詐欺だわ
まさか男と女で仕事分けてるんじゃねえだろうな?
楽な仕事は女専用で、男はきつい仕事専用とか
ふざけんな!明日1日やってきつかったら辞めるわ
0457名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 20:33:02.40ID:hM0kQ8El
ちょっとでも触れたら激高
社会そんなどころじゃないのにね
って、これ40にいうことかい
0458名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 21:29:13.39ID:5iCiCajH
本当に高所得層にいる人が説教するならそれなりに聞く価値はあるかもしれんが
無職や底辺が成りすまして説教してるだけだしな
去年の源泉徴収票とIDをUPした上で説教すんなら聞いてやるよ
0459名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 21:30:16.89ID:sJBO5xJk
説教や自慢してる奴が今度は自演で「説教自慢ウェルカム」かよ
そんなもんに躍起になるなよ
ほんとしょーもねー奴だな
0462名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/21(火) 22:52:52.95ID:IR8TkLvP
日雇いバイト登録してきた
倉庫の仕分けっぽい。明日初出勤
続けられそうなら続けて、駄目そうならその日限りで辞める
てゆうか「ラベルを張るだけ」て求人を見て応募したのにそんなの全く仕事一覧表に載ってねえじゃねえか
詐欺だわ
まさか男と女で仕事分けてるんじゃねえだろうな?
楽な仕事は女専用で、男はきつい仕事専用とか
ふざけんな!明日1日やってきつかったら辞めるわ
0465名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 00:02:15.12ID:29j4f6qS
>>455
ちょっと叩かれただけで大発狂して連投ってのもどうかと思うがねw
煽り屋のつもりの痛い下等はちょっと煽られたらこれw
実に打たれ弱い、テンプレ通りw
0466名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 00:25:03.98ID:5V1DbcuC
一切スレタイ関係無しで暴れてるでしょ ストレス発散か暇潰しの場所に使われてるだけ だから働いてるヤツが来るのは反対なんだけど、日記がすごい剣幕で文句言ってくるからな
0467名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 06:52:17.16ID:iCDuQ7x6
日雇いバイト登録してきた
倉庫の仕分けっぽい。明日初出勤
続けられそうなら続けて、駄目そうならその日限りで辞める
てゆうか「ラベルを張るだけ」て求人を見て応募したのにそんなの全く仕事一覧表に載ってねえじゃねえか
詐欺だわ
まさか男と女で仕事分けてるんじゃねえだろうな?
楽な仕事は女専用で、男はきつい仕事専用とか
ふざけんな!明日1日やってきつかったら辞めるわ
0468名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 07:27:07.78ID:N2ews91V
>>418
今週号の週刊SPAに「転職40歳限界説は嘘」の記事があるので是非ご覧ください。
要するに慢性的な管理層不足で能力次第でいくらでも良い転職が得られると言う話。
0469名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 08:08:59.29ID:ChP0N2Of
令和22日目。
2019年になって142日目。
>>468
情報ありがとう。でもスレ対象や俺には関係ないかな
40歳からの転職じゃなくて、40歳でゼロからのスタートだからさ。
特に秀でた能力や経歴も無く、しかも長期間の空白という汚点を背負って
どうやって復帰していくか。覚悟が必要なのは確かだね
0470名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 08:19:19.66ID:ChP0N2Of
ただ、年齢的に管理職の視点には近づきたい
パートだから知らなくていい、考えなくていいという事は無いはず
今の職場の管理職から学べる所は学び盗めるところは盗んで
少しでも同じ目線になりたい
0472名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 09:16:06.51ID:B9dlk1im
40までまともな社会人経験無い人だと
パートですらイバラの道だと思うぞ
仕事って本当に言われた事しか発生しない、何てことは無いからね
大なり小なり「この場合どうするんだっけ?」みたいな、業務は発生する

普通の人だと、”とりあえず聞く”が出来るわけだが
ここの人達にはそれが出来ない
0473名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 09:36:20.70ID:+6tMCq4e
自分のことを専業主婦経験しかない40のオバチャンだと考えるんだ。
そんな人が今から出来る仕事といえばスーパーのレジか清掃か介護だ。
自立を考えてるならフルタイムの介護しか無いだろう。
デスクワークとか管理職とか関係ない世界なんだよ。
0475名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 10:09:07.47ID:Jr8qn2tY
40前後でも仕事の希望はあるよね
だけど妥協点も無いとこのままだし
0476名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 10:15:09.52ID:iCDuQ7x6
>>472
俺もできない。
質問したらしたで怒られるんだよなぁ…
怖くて質問できない
0477名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 10:15:42.51ID:B9dlk1im
妥協するのは当たり前、大事なのはその妥協領域の大きさを
自分でちゃんと理解してるのかってところじゃないかな
0478名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 10:17:43.22ID:B9dlk1im
>>476
いやいや、怒らないから
入ったスタッフが勝手がわからない時に質問
これ怒るとか無いから

何度も同じことを言わせてるならそりゃ指導されるかもしれんけど
それが仕事だからね
0479名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 10:42:34.47ID:RXvrnj3u
なんか社員登用されたよ。
総合は募集自体してないから一般らしいけど。
長年奴隷みたいな扱いで40になって一般職か。
なんだかね。
0480名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 10:44:02.38ID:jz3C3Muo
建築現場でよくあった この場合どうするんだっけ?→見て自分で判断しろ。
最終的怒られる
0482名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 11:17:57.40ID:ChP0N2Of
>>471
確かにパートには、大事な判断や指示を出す権限はない
でも上がどういう時にどう判断しているか、学ぶことは沢山ある
言われた事だけをやる?考えない?ありえないね
そんな考えじゃいつまでたっても現状から抜け出せない
0484名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 11:25:56.96ID:ChP0N2Of
>>483
何を言ってるんだろう?
>そんなんだから娘ほど年下の上司に怒られるんだよ
この考え方がプライドを捨てられていない証拠でしょ。
年齢が下だろうと女性だろうと、経験と知識が上で
職位も上の相手に指導されたり怒られたりするのは当たり前だ
0485名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 11:28:52.77ID:ChP0N2Of
どんな人にどんな風に怒られた、とかじゃなく
そこから自分が何を学んで次にどう生かしていくか
そっちを気にするべきでしょ
0487名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 11:41:28.01ID:ChP0N2Of
>>486
だから?実際に衝突したから書いただけ
上司の言う事は1も2も無くYESが良しとは思わない
言い方や考え方みたいに業務上のルール以外の事なら尚更だ
言いたい事はきちんと言ってお互いの気持ちを擦り合わせる
結果、前よりも仲良く?なれたし伝えたい事も伝えやすくなって
結果良かったと思ってる
0488名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 11:44:17.99ID:ChP0N2Of
元々の下地がなければ口論なんてしないけどね
それまでに、ある程度心の内を話せるように接していたから踏み切っただけ
表面上で付き合っている上司とは口論なんてしない
その後、地固まる自信も補償もないんだから
0489名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 12:19:36.99ID:um/EdcuE
>>487
めんどくせえパートだな
これだから高齢の社会経験ないおっさんは
バイトやパートでもいらねえってなるわけだ
0490名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 12:22:17.49ID:B9dlk1im
その口論は、自分が違うと思ったことの解消の為なのか、
組織として会社の為なのか、どちらかによって大きく違う

後者ならいいんじゃない?
ただ、親しき仲にも礼儀ありで
言い方や口調はとても大切
上司に物申すにしても、上司の立ち居地も守ってやるのが礼儀だ

もし部下らしからぬ対応をしてしまっていたなら
その部分に関しては反省しなきゃね
0492名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 12:29:42.17ID:um/EdcuE
ただパートでも働きだしたのは偉い
しかしパートの分際ででしゃばって
孤立しなきゃいいけど
0493名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 12:31:59.64ID:iCDuQ7x6
俺は以前20代の事務員と口論になり流してしまい社長に「自分の娘くらいの子を泣かしてどーすんだ!」
ってめっちゃ怒られた…どう考えても悪いのは向こうなんだがな。事務所まで怒鳴り込みに行ったのがまずかったかな!
0494名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 13:07:23.38ID:ChP0N2Of
>>490
>280
>ただ今回の件は職場多くの人が感じていた事。でも表立って上司には言えず、
>ニコニコ合わせて裏で陰口不満を言っている状態だったから俺はそれも不満だった。

当然、口論自体については謝ったし上司の方も言い方が悪かったと言ってくれた
「正社員になって、次あなたが(この役職)やろうよ」とも言われているし
これからもその上司の為にできる限り動いて力になるつもり
0495名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 13:10:17.96ID:5V1DbcuC
日記の悪い自信家な所が出て来てるな
先ず社会経験の浅い40のオッサンだと自覚しないとな 若いヤツの誰が本心から頼るかよ それもパートに
大人しく言うことを黙々とこなしてはじめて一緒に働いていいレベル
0496名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 13:11:52.69ID:ChP0N2Of
正直今の段階ではあんな大変な管理の仕事、出来る気がしないけど。
今の上司は若い人ばかりなのにホント凄いと思う
とにかく管理者としてどうやって歴10年20年のスタッフをまとめられるか、だなあ
0497名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 13:15:01.67ID:ChP0N2Of
>>495
批判?反論?どれだけでもどうぞw
10年ヒキがやりがいをもって働き出せたんだからそれだけで大成功だ
0498名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 13:17:55.94ID:5V1DbcuC
お人好しも甚だしいな 出来るもんならやってみろと言われてるんだよ
上司に噛みついて謝らせたんだからなそれなりの覚悟はしないと
それから、その管理システムを若いヤツらに引き継がせたのは我々世代で、それについて来れた若いヤツだけが生き残ってるんだからな
0500名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 13:23:50.56ID:ChP0N2Of
批判の仕方がヒキ板と同じだなw
そういう陰湿な陰口みたいな事をしていたらいつまでも人の輪に入れない
わきまえる所はわきまえたうえで
多少不器用でも本音でぶつかる、違っていたら謝る
そうしていれば周りには分かってもらえる
0502名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 13:29:23.88ID:5V1DbcuC
>>500
ごめんな、俺今年中小の専務を病気で引いたものだ、人の特性とか欠点を把握しとくのも仕事の一部だったから
部下だけじゃなくて、デカい会社の社長とかもな 日記はまだそこまでは見れない 目の前だけで精一杯 じゃぁ
0503名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 13:29:25.51ID:B9dlk1im
>>500
それが出来ないのは、何かと対峙した時に一番最初に脳内で立ち上がる
「ナニクソ精神」っていうアプリを制御できないからだよ

とりあえず自分がなんか言われてるという事実に感情使っちゃう
いったん話を聞いた上で対処が出来ない

つまり、本当に子供とかと一緒
でもこればっかりは仕方ない
だってずっとちゃんと人と関わってないんだもん

3歩先、4歩先で解決するというプランニングが出来ない
もうすぐ、次の1手で解決したいこればっかり走り出して制御不能
それで通用するのは、実の親ぐらいだからね
0504名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 13:33:21.95ID:ChP0N2Of
>>498
ごめん読み飛ばしてた。できないよ。今の段階ではね
でも追いつこうという気持ちが大切だと思うけど?
その為に今そばで見ているんだし
あと社会人経験は少ないけど飲食店2店舗での店長経験はあるから
人の上に立ったことが無い訳じゃないよ
その時の立場と比べても今の職場の管理職は大変だと感じるけどね
0505名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 13:33:54.25ID:ChP0N2Of
>>502
「君がひきこもりだ」と言っているわけじゃないよ
「ひきこもりと同じ批判の仕方だな」と言っているだけ
0506名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 13:35:51.46ID:B9dlk1im
>>504
うーん、難しいね
ダメ上司がいたとして、ダメ上司からすると
明らかに自分より管理職経験ある部下って
なにかとうざいからね

だって自分より知ってんだもん
これまでデキの悪い部下を適当に使って立ち居地キープしてたのに
その「適当部分」を正当に突っ込んでくる新部下はだいぶ目の上のたんこぶ
話は収束したかもしれんけど、内心はどこかで陥れようとでも思ってるかもしれんから
少しは注意かもね
0508名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 14:11:23.13ID:um/EdcuE
40代のパートのおっさんが
あれこれ口出しねえ
しかも介護職だろ?女社会で嫌われるんじゃね?
大の男でパートなんて普通はいないし
0509名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 14:29:00.63ID:29j4f6qS
>>493
おまえが泣けばよかったんだよ
そうすりゃ「自分の父親ぐらいのおっさん泣かしてどーすんだ!」って向こうが怒られてた
0511名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 14:32:16.65ID:ChP0N2Of
>>508
それ、>>473にも書こうと思ったけど
女性社会でうまく立ち回る自信が無いなら介護職はやめておく方がいいね
俺は基本相手優先だし、挨拶や有難うの言葉は必要以上に気を付けている
恐らく職場で俺が一番腰が低いよ
普段から不満も陰口も悪口も言わないようにしているしとにかく動き回る
誰がやってもいい作業なら率先して自分がやるのは当然
周りに認められていない状態であれこれ口出しなんてもってのほか
だから口論した事については周りに驚かれたけどね。
0513名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 16:45:26.33ID:oBPelwte
>>512
田舎ののんびり旅館の住み込みとかなら、女の仲居さん連中にもてるかも
介護とか女の職員さんもなにかと大変で、モテるとかの雰囲気じゃないんでは
0514名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 17:48:57.38ID:eqgY/Df3
ひょんなことから助けたおっさんが一流企業の重役で入社させてくれて
丁寧に仕事教えてもらえて一人前になるサクセスストーリー俺に来ないかな
0517名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 18:35:17.38ID:iCDuQ7x6
今日は昼飯も喉を通らなかった
まず食欲が失せる
でも何か食べなきゃと思ってラーメン屋いく
いつもならチャーハンセットを平らげるところだが
今日はラーメンのみでギブアップ
精神参りすぎ
0518名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 18:56:27.66ID:ChP0N2Of
>>512
俺でさえ(チヤホヤとまでは行かなくても)そこそこ気を使ってもらえるし
それなりの男性ならモテるとは思うよ
私生活での立ち回りと安定したそれなりの収入さえあれば、ね
長期無職からの復帰者なんだから、そこが無理な話だけどw
0519名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 19:01:19.86ID:B9dlk1im
職場でモテようとする、その邪念はどっから来るんだよ
そういうのいいからとりあえず真面目に働いて納税と社会貢献を
0520名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 19:06:19.06ID:CSLaDrEb
>>519
邪念とはなんだ!本能だアスペ!
0523名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 19:28:42.04ID:CSLaDrEb
今日は昼飯も喉を通らなかった
まず食欲が失せる
でも何か食べなきゃと思ってラーメン屋いく
いつもならチャーハンセットを平らげるところだが
今日はラーメンのみでギブアップ
精神参りすぎ
0524名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 19:30:53.08ID:ChP0N2Of
「周囲にモテたい」も「周囲に認められたい」も同じようなもの
その気持ちで"仕事を頑張れる"ならそれもアリだと思うよ
0525名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 20:02:47.92ID:5Mmwyk4/
>>524
そういう気持ち持ってると必ず失敗する。そういう邪な気持ちは表情に現れる物だし
周りに気がつかれたら人望を失い嫌われて離れていく

それは若いときから経験済み
0526名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 20:14:57.50ID:CSLaDrEb
>>525
うっせぇよキモオタ!だからモテないんだよ
0527名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 20:46:50.89ID:Q1PVfSj3
何だか無駄に意識高い系の介護パートおっさんがいるんだな
これだからおっさんは面倒くさがられるだろな
0529名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/22(水) 22:05:03.64ID:5V1DbcuC
二十代の社会人に成り立ての経験を今一生懸命やってるんだよな
自分がこんなに年下にまみれて頑張っている感も相当出ている
その上で年下の上司に感情剥き出しで喧嘩してはいけない 若手はドン引きだ
まさに子供大人 40才も越えれば穏やかに問題を解決してこそ、評価される
社会人は何でも本音でぶつかってはいけない 大人の付き合いをしないといけない 勝手に社内に敵を作られると、管理者は仕事を組ませるのに大変苦労する 若かったら仕方ないけど、見た目がオッサンならしっかりしないと
0533名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 00:43:04.42ID:hpFT4qTB
>>532
年下女と口げんかしたらこっちが正しくても一方的に悪くなって負けると思うがどうやって謝らせたんだろうな?
0534名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 00:49:53.19ID:Rw27LBU/
>>533
年下女上司が大人だったんだと思うよ
ただし、いつ蒸し返すか分からんな
俺なんか他所の貿易会社の中国人女社長と若いときゲスい喧嘩したもんだ
その社長、みるみるビッグになって、
俺立場なかったな
0535名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 04:06:10.94ID:GvgdMkhq
>>529
職員の平均年齢は50代半ば。俺は若い方から数えた方が早い
>>530
>>531
上司自身も職員に対する接し方が悪いのかも知れないと感じていたみたいだから
その事は、ぶつかる前から俺と話していた
衝突して口論するだけじゃなくて、話すだけ話してお互いに落ち着いてから
気持ちを話したら納得してくれたよ。
0536名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 04:06:38.30ID:GvgdMkhq
誤算は普段の不満からか、他の職員の間で
「これだからあの子(上司)は・・」と上司が悪者になりそうだった事。
それは俺も望まないから、
俺が感情的になったのが悪かったという方向へ何とかもっていった
本当に大変な役割を必死で頑張っている尊敬する人だからね

ただ、学生じゃないんだから勤務中に
「やべっ」「うぜぇ」「はぁ?」「そんなもん決まってんじゃん」
とか口走るのはどうかと思うし
あと職員には「〇〇するな」と言いつつ自分は〇〇するのもやめて欲しかった
上がルールを破っていては組織は成り立たないと思うから
0537名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 04:12:34.23ID:GvgdMkhq
令和23日目。
2019年になって143日目。
批評している人は限られた情報しかない見知らぬ人の分析はいいから
自分の事を頑張った方がいいと思うよ
ここに居る人は「スレッド対象者」、
すなわち「就活をしている長期無職の人」のはずなんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況