X



【1989年】平成元年度生まれの無職・ダメ Part66

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/29(水) 20:43:04.05ID:ZTKyAEzu
>>848
国医落ちて薬学部の1年やってるんだけど、働かない罪悪感なのか平和ボケした毎日が辛くて、何とか食ってく道はないかって考えてるけど色々厳しいね
0853名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/29(水) 21:31:46.46ID:sOnBjOw5
配信で小銭稼いで俺は周りのニートとは違うとか妙に自信つけちゃってるのが一番やばい
配信業でやっていくなら最低月100万はないとリスクと釣り合ってない
それ以下なら収入は下がっても普通に正社員してた方が将来安定する
0854名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/29(水) 21:40:05.66ID:HqB/UXUP
信じてる奴なんているのか
0855名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/29(水) 22:15:39.42ID:J1WggRmU
お前らも俺の風で仕事見つけようぜ
稼げる男になって、風を吹かせるんだ
フォウフォウ!
0856名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/29(水) 22:45:12.81ID:vol2DLBV
五木ひろし、森進一、細川たかし、前川清、吉幾三、堀内孝雄、谷村新司、梅沢富美男、中条きよし、佳山明生、矢吹健、高山厳、因幡晃の曲を全曲歌えれば自信持てるよ
0858名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/29(水) 23:22:36.10ID:choUdzgn
>>851
薬学部に再入学はすごいけど、30近くで1年だと周りの学生からネタにされるのかな?
0859名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/29(水) 23:58:29.07ID:ZTKyAEzu
>>858
大学や本人によるのかもしれないけど、みんな優しいよ。普通に飲みとか行く。自分は、大学を楽しむというより、職業訓練所って割りきってるから適度な距離感を心掛けてる。ネタにされてもどうぞ笑って下さいみたいなスタンスだし気にしないかな。ただ薬学部6年は長すぎ辛い…
0860名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 00:04:26.88ID:LlhVwE0v
>>859
あと5年か
卒業して試験に合格した時には35か36歳
0861名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 00:08:33.92ID:lzag+8dc
>>860
薬剤師として働き始めるのは35だな。AIとか薬局減る言われてるけど、薬剤師の仕事自体はなくならないし、まぁ食ってはいけると思う
0862名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 00:19:12.14ID:lzag+8dc
>>860
医学部志望だったのにセンターミスったショックで保険だった薬学部に入ったけど、薬学部が平和過ぎて脳細胞死にそう。薬学部で仮面して私立医受けるか悩んでる…私立医受けたら30になって民間がアウトになる

それか薬学部辞めてプログラマーでもなれないかなってあんな閉鎖的で地味な学部に6年は辛い…ただプログラマーになれても薬剤師の待遇越えるか甚だ疑問…
0863名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 00:28:19.85ID:LlhVwE0v
将来を考えたら薬剤師の方が良い。
医学部に未練あるみたいだが、受験して合格する保証もない。
プログラマー?
30歳のプログラマーを雇う会社はないよ。
大体、35歳ぐらいでIT会社を退職するか管理職になるのに、今からでは遅い、無理。
今の薬学部で学び無難に卒業した方が良い。
わざわざ安定している道を外れる事はしない方が良い。
0864名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 00:37:18.32ID:LlhVwE0v
しかし薬剤師は業務独占資格で名称独占資格よりも有利だから羨ましいよ
0865名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 00:40:25.69ID:lzag+8dc
>>863
冷静に考えたらそうだよな、プログラマーとして何の強みもないしな。最近、働かない罪悪感で変な思い付きが絶えない。プログラマー、小学校の教職とか笑。プログラミングは趣味で取り組んでみることにするよ

医学部は、まぁ薬学部の単位を最優先して無理しない範囲で考えてみます。
0866名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 00:44:19.44ID:lzag+8dc
>>864
そのお陰で、俺みたいな難あり人材でも人並みの安定した生活が手に入るしね。学費と長さがネックだけど
0868名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 01:02:04.97ID:YoGnXpa0
その薬学部の学費は自分で稼いだの?
奨学金なら卒業後辛いと思うけど頑張ってな

親に出させてるクズじゃないことを祈るが
0869名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 01:29:07.13ID:lzag+8dc
>>868
残念ながら半クズですね。私立薬なので全額自分の貯金からは無理でした。奨学金を借りようかとしたのですが、色々あって両親から借りるという形になりました。

自身が恵まれた環境に甘えているクズであるのは自覚しています。ですが、少しでもマシな人間になれるよう努力したいと思います。
0870名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 02:13:43.86ID:Y+HOpf7J
医薬系は再入学の人もいるから周りも年上に慣れてるのか恵まれてるね
文系の学部なんかだと嘲笑してくるような奴もいるから精神的にきつそうだけど
本人のキャラもあるんだろうが

薬学部はバイトとかする暇あるのかな?
まあ6年間薬学部の学費を出せるのはすごいよね
でも学費出せるなら医学部に行きたい気持ちもわかるなぁ
0874名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 08:11:02.20ID:lzag+8dc
>>870
>>871
3年くらいまでならバイトをする暇はあると思います。また、教授曰く私のように30前後の学生も珍しくはないそうです。国公立の薬ならもっとアラサーは多いかもしれません
0875名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 08:14:41.18ID:lzag+8dc
>>872
現在は薬学生ですか、フリーターの頃の例えようのない不安感が消えません。ただ私が医学部志望だったせいかもしれませんが…
0877名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 09:09:35.18ID:MO6dhJLA
>>843
お前まさか昔はニート居ないと思ってる?

お前まさかw
0878名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 09:20:02.33ID:IiiZe9Df
>>875
薬剤師なるころには早くても35か…大変だろうがまぁ頑張れよ
俺は30超える前にぎりぎり国家公務員、国家一般職で働いてるよ
やっぱり同じように焦燥感がヤバかったけど今は安心感があるわ
残業もあるけどフレックスは使える
辛いときはこのスレ見て無職の辛かった時期思い出して耐えてる
仕事戻るやりがいあるし

薬剤師はAIうんぬんの前に医療費の増大で少なくとも待遇が良くなることはないよな医師は医師会やら医師免許もってる技官が力強いけど薬剤師はそこまでは…
国としても医療費の抑制は重点課題だから薬剤師になったら医師等と連携した患者への適切な薬のマネジメントに努めてくれ、お薬手帳等による薬の一元管理、効能の重複する薬や不必要な薬を減らす。
これは薬局の現場でもできることだろ?
後パブリックコメントも積極的に参加してくれると嬉しい
現場レベルの意見も大事だから
いい薬剤師になってくれ
0879名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 10:15:41.19ID:LOrvCAeI
>>878
国家一般か、羨ましい。安定した収入と仕事があることは替えがたいですね。仕事で辛いことがあっても、それは社会人として成長する過程ですし。私は6年実務が積めないことが何よりも辛いです、誰も叱ってくれませんからね

薬剤師の現状に詳しいですね。ただ、薬剤師の抱えてる問題は医師に甘えてきたことの裏返しだと思います。医師会が強すぎるせいかもしれませんが笑。医療と地域は切り離せない課題ですからね、いつか一緒に仕事をする日が来たときはよろしくお願いします。
0882名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 12:39:20.91ID:Sf/23zwa
おまえらも川崎事件の奴みたいに事件起こすなよ?
おまえらと同じく長期引きこもりだったみたいだから。
0883名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 12:44:53.04ID:LOrvCAeI
30で学生なんて社会から無職と変わらない。社会復帰も早くて6年後だし。友達の赤ん坊の子供が小学生手前になってやっと働けるとかぞっとするし目眩がする
0884名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 12:52:28.41ID:MdHIxoz1
また自称薬学生がきたのかよ
学歴自慢した上に構ってもらえるのがよほど嬉しいのか
0886名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 13:05:56.70ID:mGs94TOi
まあ、何もしてない無職よりもマシじゃね




あと、配信で金稼いでるのすごいとかバカかよ
安定してないし、廃人まっしぐらだぞ
早いうちに職に就いておいた方がいい
0888名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 14:01:11.37ID:4+18EtXy
>>886
まあ、何もしてない無職よりもマシじゃね
0890名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 16:39:42.09ID:tjHNIlPX
全部嘘だから(笑)
0891名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 17:43:04.13ID:o8moXT8c
東京で月給17万ナス無しとかも居るだろ
0893名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 21:28:41.26ID:71v8XKMV
胸糞悪いもんわざわざみるわけねぇだろアホ
0894名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 23:35:09.44ID:Kg9BS4RC
>>875
前も言ったけど理転で二次力なかったんでしょ?
あえて厳しく言ってあげるけど国医受かるレベルじゃないし医学部無理だったよ
本当の自分はーとか言って仮面考えてないで薬学部に専念しな
今は簡単だけど二年からは勿論一年の後期から難しくなるよ
もう覚悟決めたら?
0895名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/30(木) 23:43:36.36ID:v/kwa9KJ
>>846
俺は独学でやってるけど
独学だと他の娯楽の誘惑があってなかなか進まないから
スクールの方が効率は良いと思う
0898名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/31(金) 08:39:55.57ID:BqqSuaOh
>>896
健康体ならリクナビマイナビなど
障害者ならハロワか就労移行支援
後者は就職先少ないから生活保護も手
0900名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/31(金) 09:40:13.19ID:wnKYy33B
ただ見てるだけ
0902名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/31(金) 14:25:31.47ID:XXs7b1K7
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
インストールするだけでRポイント150Pが貰える!

※Androidはアプリ

iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
ttps://web.screen.rakuten.co.jp

完了後、この画面で
ttps://i.imgur.com/n1BrsoJ.jpg
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ
0903名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/31(金) 19:45:53.71ID:HKEVCjx5
歯医者行きたいが金が無いし仕事も見つからん
0912名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/01(土) 06:20:15.38ID:WAWgQ47p
うわ、もう6月で今年も半分きったね〜
今年は値上げもあり、30になるとか最悪だなw
早生まれで誕生日は2月だかホントあっという間に過ぎていくんだろうなぁ
0913名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/01(土) 07:40:54.43ID:LFHCojsP
無能ならマジで期間工位しかコスパ良い仕事ないからなw
どーでもいい職について安月給で最終的に身体壊して生活保護になるのも良いけどやる気が_でもあるなら期間工みたいな割良い仕事しながら金貯めて有能資格やスキル身に付けるのがベスト
30手前ならまだ間に合うから頑張れよw
0915名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/01(土) 12:47:53.52ID:3Fg0+mAN
健康診断兼ねて治験やりたかったのに体重が全く足りない
数カ月意識して食ってたつもりなのに全く増える気配がない
0916名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/01(土) 13:32:38.65ID:aCn50Etf
>>907
歯石取らないと歯周病になって糖尿病になるし歯が抜けて早期にボケるぞ
40そこらでボケたら仕事どころじゃない
0919名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/01(土) 17:45:32.01ID:Ljlp49NU
運転免許無いから営業や技術職はほぼ無理
次もまた事務狙いか、都内免許不要な営業でも行くかな
0921名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/01(土) 19:38:00.30ID:JjvZjopx
自分のことだけどこの歳になったら何言っても言い訳にしかならないわ
理由づけや理由探ししてないでやっていくしかないんだけど
難しいや
0922名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/01(土) 20:26:59.88ID:3Fg0+mAN
マジな話、生きられればいいってだけでなければもう自営業でやっていける方向を探らない限りとても浮上できないと思う
0923名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/01(土) 20:30:32.00ID:qITLQfIV
親父に仕事で持ってると便利だぞと言われてMT免許で取ったけど、免許取得してから10年経つのに全くMT車を運転する機会がないぜぇ・・
0924名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/01(土) 21:11:56.73ID:zZcqXF2I
此処大分過疎ったな
前来たときは夢見がち彼女欲しいまんやら上京まんがうじゃうじゃ居た気がするw
もう30のおじさんやぞ?
ちゃんと現実見えたか?
0926名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/01(土) 21:21:52.61ID:C61nfQEl
>>924
お前も見たほうがいいぞ(笑)
0927名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/01(土) 21:25:31.68ID:ePkz/6p5
親父にロックやれ、言われてロックしてるけど、諦めてサラリーマンになろうとしたら、親父に怒られた!ロックと心中しろ!だとよ!
悪い親父じゃないけど、教育方針が変わってるからなw
0928名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/01(土) 21:39:13.69ID:4fEWrLx3
そらそうよ
ガチクズしか残らなくなるのが無職版やし
上の年齢のスレ見てみ?
もう顔面や体つきはおっさんなのに思考は赤ちゃんみたいなんばっかだからw
0931名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/02(日) 00:40:03.94ID:KK+9zwnV
上京マンは好景気で就職もすんなり行ったりしてな
お前らも今年中に動かないと未来永劫悲惨なことになるぞ
0933名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/02(日) 01:06:52.01ID:qnD/rRrQ
>>931
お前もな
0934名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/02(日) 01:19:56.29ID:Y8fOTN5L
東京に住んでるけどピッキング夜勤の時給が1500〜2000円だから住む場所厳選すればハイパーヌルゲーだと思うぞw
8時間週4でだらだら働いてるけど毎月20万は固いし
0935名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/02(日) 02:07:52.63ID:jV0qQfog
ほんとな実家東京で夜勤だとへたな中途よりいい給料なんだよな
夜勤てだけでそれ以外は終わるけど
でも割り切れる人なら絶対いい
0940名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/02(日) 09:58:45.53ID:/HS2iN5b
>>934
夜勤は糖尿病になりやすくなるぞ
0946名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/02(日) 12:59:06.61ID:IMnWEFNJ
チック(発達障害)と鬱と不眠で2級
首振りひどくて前見れないし歯をカチカチするので工場、運送、接客は無理だな
0947名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/02(日) 13:22:05.69ID:7x22Yxxh
0032 名無しさん@社会人 2019/05/13 20:23:20
0601 名無しさんの主張 2019/05/13 13:37:18
>>597
最近はオタクの方がヤンキー??よりバカになってる
イメージがある。
ID:F3ukrDv90(1/2)
0250 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffed-ez9y) 2019/05/13 20:05:57
0607 名無しさんの主張 2019/05/13 14:18:12
>>601
ヤンキーはグレてた時に一応、社会の上下関係の厳しさを知った。
ヲタはその時期は現実逃避していてそういうのを学習しなかった。
当然の事w

でも、両方とも己より手ごわい奴と対峙した時の対処の仕方は似たようなもんかも。
手ごわいかどうか正確に認識できるかどうかが問題だけど。
0949名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/03(月) 01:15:12.51ID:GSsxvQXd
>>940
コンビニ生活もね。
0951名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/03(月) 08:41:50.59ID:PLKb/nd0
>>948
あとフンフンとかんっんっとか言う音声チックもあるから神経質な人だと生理的に嫌がるんだよな
おまけに脳の神経伝達がうまくいかないみたいで運動神経悪いし勉強も得意不得意が異常なほど別れる
普通に同じくらい勉強してても科目次第で偏差値30くらい差が出る
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況