X



【リタイア】預金5000万円からの隠居生活

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/14(木) 18:01:53.73ID:XezMeYgy
5000万円からの隠居生活のスレです
過去スレの情報誰か頼む
0625名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 11:20:39.85ID:z339ZqFS
アラフィフでスレタイ金額+αでリタイア敢行しているのは、圧倒的に独身だと思うぞ。
身一つだからこそ、計画しやすく実践にも踏み切れるってもんだろう。
自分の場合は両親とも見送った後だったから、余計に「もう、良いだろう…」的な感じだったし。
0628名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 13:01:01.63ID:+7QJ2ni2
もう良いだろう…か
俺もそうだったかもな
父親は健在だけど特養入所中
多少の費用負担はあるけど世間一般の介護の苦労はしてないな
まだリタイア2年だけど気楽な生活送ってるわ
0629名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 15:16:27.59ID:7Y0Q/8Iu
妻と早くに死別して、父子家庭。
息子が社会人になって、お金がかからなくなったのが大きいかな。
それまでも、子育てのためにセミリタイアみたいな感じだったけどね。
家に3万入れてもらってる。
0630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 17:22:46.77ID:z339ZqFS
>>628
自分も親父を通いの介護施設を使いながら、3年程だけ働きながら介護していたけど
そこまで認知が進んでいない頃だったから、壮絶な状況は経験していない。
完全に認知症になってしまった頃には、胃がんで病院のベットの上だった……………

月並みなんだけどもっと孝行してあげたかった、ってなる。 ずっと二人暮らしだったからな。
0631名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 19:32:17.07ID:Q2cg6U7l
>>630
その病状だと、最期は穏やかに眠るように死を迎えたんでは?
介護は精根尽き果てたが、俺の親父は最期そのパターンだったわ
俺は親父で後悔したから、オフクロは足が動く今のうちにさんざ温泉連れて行ってる

>>598
ライフスタイルが割と俺と近いかも?
地元の広島はいいとこ少ないんだけど、懐石旅館系だと鞆の浦の「汀亭 遠音近音(みぎわていおちこち)」
が割と良い。確か銀座に懐石屋も出店してて、料理人を定期的に入れ替えてるみたいで
瀬戸内の良素材なだけでなく、洗練されている。客室露天や眺望も広島としてはまずまず

俺自身は九州へ行く事が多いけども
0632名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 19:57:38.54ID:DW931ggc
うーん 人生って長いな 俺もうすぐ50だけど もう十分 苦しまずに逝きたい
俺なんて27でリタイヤして 好きなことやってるけど もうあきた 
怖いのは糖尿で失明とか 寝たきり コンビニさえいけない体になるなら死んだほうがまし

パチンコや相場じゃ楽しめない(別格にうまい人は別) 
0633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 21:57:16.37ID:Q2cg6U7l
>>632
俺も50だけど、好きな事が体に悪い事だと早く壊れるな大体

酒浸りが好きならもうしょうがねえべ
0634名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 22:13:16.81ID:cRS63sQw
読書、音楽、カメラ、車、バイク、食べ歩き、散歩、トレーニング、料理、酒
映画、アニメ、ゲーム感覚での相場

暇を感じる時間なんて無いんだけど
0635名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 22:18:16.37ID:DW931ggc
632です 
スポーツクラブ 入りたいけど近くにない 徒歩圏内が条件 時間つぶし+リハビリ(入院で体力激落ち)
酒 肝硬変で飲めない これがありならだいぶ違う 静脈瘤怖い(吐血)
女 起たない 風俗さえいけない 
生きがいが見いだせない いいアドバイスください

独身なら5000もあれば逃げれるけど 問題は精神面 
0636名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 22:27:32.31ID:DW931ggc
読書 自分で書くほうが好き だから5CHは生きがい 
車 事故怖い 俺仕方なく 早くジム徒歩圏内の都会に転居したい、バイク 50ccなら持ってる、食べ歩き これは好き でも行くのが田舎だと・・・、散歩、トレーニング 膝痛い、料理 自炊できない、酒  
映画、アニメ、興味ない じっとしてるの苦手 
ゲーム感覚での相場 微妙 
0637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 23:13:45.80ID:+7QJ2ni2
別に生き甲斐を見出す必要もないかな
死するまで日々を生きる
生きてりゃ色んな事も起きる
0638名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 01:14:08.75ID:LTktWnPx
至言。
肝臓が元に戻らない以上、思考を変える方向が良い
0640名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 02:23:54.13ID:yrfsSkpq
病院で死にかけてた人にインタビューしたら
やりたいことをせずに漫然と生きてきたというのが一位だったという
0642名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 02:28:45.31ID:yrfsSkpq
食事の満足度はボリュームゾーンのちょい上あたりでピークに近づく
そこから上は誤差
0643名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 04:10:29.33ID:Dbl8J4kv
こんな時間に、もう起床。
元より早寝早起きを心掛けて来てはいたけど、50歳を向かえて4時起きが普通になっている。
代わりに眠るのはほぼ10時より前だから、あまり問題も無いんだとは思う。
0644名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 11:42:15.04ID:+pBvJWFp
>>643
今起きたわ
0645名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 17:44:12.89ID:+Gxl74B2
5000万円たまったら
あとは決断のみ?
0646名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 20:07:59.92ID:NjmTXFPe
親の葬式費用と、自分の親と自分の有料介護施設入居費用 400万円ぐらい/年が溜まればいいんじゃないの?
決断は各自でよろしく
0647名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:49.40ID:W2fI82/c
親なんてとっくに他界しとる
介護施設に行く位なら鯉とかゴンズイとか蝉とか野草でも食って生きていく
金が尽きたら職を探す
職が無ければ生きていく為に盗む

ただ、死ぬまでに金が尽きる事は無いと思ってる
稼いだ金は使いきって逝くのが世の為じゃないかな?
0648名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 21:14:23.40ID:sPysU35F
>>647 そういう人は この板除外 ゴーアウト!!

ある程度資産あって 
標準程度の生活ができることが所与だと思う 実際5000万なんて持ってる人少ないよ びっくりした
しつこい様だけど 精神的な部分が大きいんだ 資産家にとっては 
0650名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 21:34:07.18ID:+D8u1Emk
サラリーマンに真の休日は無い。
休日だと思ってるアレは仕事の合間の待機時間だぞ。

リタイアしたものだけが真の休日を満喫できるんだ。

ちなみに定年後のアレは真の休日じゃないぞ。
老後だと思ってるアレは入院までの待機時間だぞ。
0651名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 22:50:59.08ID:VOTrDtrk
>>650
凄く分かる気がする。まだセミリタイアしてないが、土日特にすることが無くても、本当にやりたいことをじっくり取り組む気になれず、単に時間を潰してるだけ。
0652名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 23:35:56.16ID:ibq3IzpF
ただ単に生きて死んでいく
がんばらなきゃとか結果出すとか
みみっちいエゴだ






大宇宙に比べれば
0653名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 00:04:36.46ID:pNLywJEe
満員電車での通勤、勤務時間が長いとホント、何のために生きてるんだろうと疑問を感じるよな
南栗橋とか、東武動物公園とか、表示は見てもいったことのない終点に乗り過ごしていってみたくなるw
0655名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 03:05:52.06ID:6h6n7JQt
時間の価値を低く見積もりすぎなんだよみんな
その価値もどんどん目減りしていくからな
65歳くらいでろくに動けず
ものも食べられないような状態で
仕事から解放されても人生終わってるだろ

仕事が楽しけりゃいいけどそうでない場合は
人生の切り売りだぞ
0656名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 03:08:57.62ID:6h6n7JQt
だからいくら貯まったかじゃないと言ってるだろうが
何度言ってもわからんトリ頭どもが

最重要項目は年金受給想定額だと何度言えばわかるんだ
預金額はそこに至るまでの繋ぎの生活資金にすぎん

年収も少なかっただろうから年金から目を逸らしたいんだろうが
そういうとこだぞ
0657名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 03:10:25.80ID:6h6n7JQt
リタイヤの決断ができない奴は逃げ切り計算機で計算してみろ
ねんきんネットで調べてからだぞ
0661名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 05:01:41.99ID:Pr7E2Iv2
>>656
確定額なら120万ちょいだな
全額免除継続でね
まだ15年あるけどな
0664名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 13:40:09.27ID:yTY2HU1L
今49だけど、計算では年金は夫婦で12万/月しかない。絶賛全額免除中だから仕方ない。
貯金が7000万、住居以外の不動産が3000万くらいあるから何とかなると思う。
0665名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 13:44:03.52ID:Ifvr8/96
>>440
本当これなんだよな
でもこのスレでも40-50代でリタイアした人が30代リタイアした人に若いなら働けとか言ってたりするし、
結局人間は自分のケースこそが正しいと思い込みたがる生き物なんだろうな
0666名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 13:57:28.04
自分より楽な思い、いい思いしてる奴は許せないんだろうな
日本人は他者への寛大さが低い国だから


だからこのスレでも相続組の書き込みはあまりない
叩かれるからな
0667名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 14:17:10.62ID:hcGHuijr
社畜がリタイヤ組を妬んで定期的に出てくる。
的外れな指摘で何とか貶めたいらしい。
キーワードは生き甲斐、退屈、贅沢できかない。
0669名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 14:31:21.58ID:Ifvr8/96
的外れ君おるなぁ、あれはもうギャグだわ

車持ってる人凄いなぁ
ペーパーだから完全自動運転来るまで買えない
運転楽しめる人羨ましいわ
0671名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 15:05:50.83ID:Pr7E2Iv2
俺も去年に売っちゃったわ
車に乗る事が趣味でもない限り都会の駅近なら全く必要ないな
0672名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 15:31:33.10ID:wm6A6zys
自動車は売却したけど、去年3台目のロードバイク買ったわ。
総額50万くらい。
0673名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 15:36:15.50ID:Kg6HB+Tw
確かに東京都なら車はレンタカーが良いよな!税金に保険に車の値落ちに駐車場やらで年間に60から80は使ってるような感じだし、それなら海外旅行に高級旅館とかに使った方がまだ賢いな
0674名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 15:38:38.98ID:Kg6HB+Tw
それに旅行でレンタカー借りたら良いことだしな。わざわざ都会から行くのも阿保らしいし家族四人とかなら所有するのも有りかな!でも夫婦ならいらないかな
0679名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 17:16:24.31ID:Ifvr8/96
>>676
うちは郊外だけど15000〜20000だわ
>>678
今はマンションだからガレージ無いな
あってもロードバイクくらいしか置きそうにないが
0681名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 17:26:40.70ID:Ifvr8/96
>>672
どう使い分けてる?
ロード金かかるよな
セールで12万で買ったけど後からレーゼロ買ってしまって65000くらいかかったしタイヤやらサドルやら合わせたら20万軽く超えてるわ
なのに月数回も載ってない切なさよ
0682名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 17:35:34.55ID:GMuEcXX4
うちのマンションは郊外だけど駅近からなのか車25000円くらいだな
最近のマンション総戸数の20%くらいしか用意しなくて空きはないみたいけど

自転車置き場もオートロックついてたりするけどママチャリばっかり
ロードバイクや高い自転車は皆さん室内保管してる
0683名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 18:36:57.22ID:wm6A6zys
>>681
キャノンデール アルテグラ←メインで走る。アルミだがしなりが良くて疲れない。
スペシャライズド ディラエース 電動コンポ←長距離走る時と見栄張りたいときw
ビアンキ105 ← 女受けしたいときw 
0684名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 18:41:39.83ID:wm6A6zys
>>682
高いロードを外置きなんか怖くてできない。
さびとか傷も気になっちゃうし、結構精密機械だからね。
0686名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 19:22:05.94ID:wm6A6zys
>>685
ああゴメン総額50万は去年買ったキャノンデールね。
3台の総額はざっと150万ぐらい。
0689名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 19:55:51.46ID:Ifvr8/96
俺は下着履いてランニング用パンツ履いてる
下着に尻パッド付きの履くこともあるけどその上にパンツ履く
0690名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 21:47:03.51ID:UZ0krdvY
>>634
何となく思いついた物をら列したからってどうなるもんでも無いから。そんな無理する必要なんて無いと思う。
0691名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 21:56:06.74ID:FDBwDxv6
今日も一日ダラダラ、朝起きてパン食べてまた寝て、昼過ぎに起きてインスタント焼きそば食べてネット巡回したが少し風邪気味なのでダルい、夕方起きて弁当食べTVみてからネット
0694名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 22:36:09.57ID:wm6A6zys
>>687
自転車は必要なもの揃えれば、ほとんど維持費かからないからね。
車持ってないし。
0695名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 22:38:39.22ID:wm6A6zys
>>687
春〜秋は週4のペースで走るかな。
東京郊外住みなので、峠にも都心にも適度な距離でいける。
0697名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 23:06:27.47ID:X3F8Yo5X
能動的な趣味があるのは羨ましい
俺は受動的で消費することしかできない
自分から動く気がしない
0699名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 08:34:13.64ID:Oj0reSoP
50歳、4900万円、独身家ありローン無し、年金は月10万くらい、仕事のノイローゼでやめてリタイアします、、すこし不安、、
0701名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 08:54:40.83ID:dP/pPaxe
はー俺もリタイヤしたいなあ
年金もいま辞めたら10万くらいだし
賃貸だし

辞めたらやってみたいことたくさんあるんだよな
途中で投げ出した学問の世界に戻りたい
写真もやってみたいし小説も書いてみたい
俺みたいなアラフィフスのおっさんが突然異世界に
飛ばされる奴

あと個人事業主でも
いいな
0702名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 09:20:04.11ID:o9NOauJO
>>700
やっぱりギリですかあ
0704名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 10:21:44.18ID:e8DeyHXS
>>703
親の遺産は2億くらいです。兄弟一人います。
マンションはそれくらいですかねえ、、
0705名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 10:58:48.69ID:mbUAJcIF
相反するようだけど「綿密な計画」と「敢行する勢い」だと思う。
リタイアに突入する時って、どちらも必要だよ。
0706名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 11:09:32.22
派遣社員(32)「やはり辛い。普通だったら結婚とか子どもって年齢。楽しそうな新卒のランチや子供を連れてきた社員を見て絶望した」→自殺 [765347876]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552963236/

174 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-l1yV) 2019/03/19(火) 12:07:38.88 ID:vKqS/T/pM
ガチで包み隠さず言うと31歳ニートだぞ俺
今もハロワ行くと親に言って近所のスーパーの駐車場に車停めてこれから夕方までスマホでソシャゲ漫画5ちゃんやりながら過ごす予定だ
人間死んだら終わりだぜ 生きてるだけでいいんよ

https://i.imgur.com/50be4hQ.jpg
0707名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 13:17:35.96ID:JxAToQDS
俺も相談。
50歳、5300万円、独身家無し、退職金1100万。年金は月13万くらい。完全リタイアはかえって健康損ねそうなので、警備員を週3でしようと思う。来年3月退職したいと思ってる。
金のかかる趣味は無いけど、死ぬまでに南極とかウユニ塩湖とかは行きたいと思う。
何とかなりそうだけど、家を持ってないのが不安で迷いがある。
0710名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 13:53:22.89ID:D4n0V+4X
>>707
家賃によるんじゃない?
高いとこだったら、勤めてるうちに安い物件に引っ越すのが○
無職になると賃貸借りにくくなる。
0711名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 13:59:34.73ID:BfAk78ni
>>699
余裕ですよ
0712名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 14:06:57.41ID:JxAToQDS
>>710
ありがとう。今は転勤で地元から遠く離れた所にいて、社宅使用料して11,000円払ってる。
会社辞めたら地元の関西(政令指定都市)で、狭くてもいいので図書館が近い所に住みたい。
賃貸か分譲かも迷ってる。
0713名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 14:20:11.12ID:i1jMK1Ae
南極は300万くらいで比較的お手軽に行けるみたいだけどウユニは天候に左右されやすくて不確実性がなぁ
治安が良ければエチオピアのエルタアレ火山とかダロル火山行ってみたい

でも、空気感や臭いも再現した4KVRの世界遺産体感シアターみたいなのが出来たらそっちに行ってすますんだろうな
0714名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 14:32:48.80ID:PtPs4udy
>>709
いえいえ、遺産なんて親が介護施設にはいつたり、どう考えて
0715名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 14:33:15.31ID:PtPs4udy
いるかわからんし、、
0716名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 14:34:29.95ID:PtPs4udy
>>711
是非その理由もお聞かせ願いたく!!
ごめんなさい、結城なくて
0718名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 14:45:10.52ID:N5TPJufA
資産家はUR 家賃12カ月前納で OK 敷金12カ月と一緒 損してるわけじゃあないし
民間でもこの空き家状況なら大体通る 住むところ何かより健康 俺は車の運転嫌なんで ジム徒歩圏内の都会希望
まだサ高住に入るとしじゃあないし   
0719名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 14:50:56.96ID:D4n0V+4X
URは無職の場合、通常契約だと家賃100か月の残高証明が必要じゃなかったっけ。
前納12か月は定期借家契約の場合じゃないかな。
間違ってたらゴメン。
0720名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 14:59:58.64ID:MZ22+U3P
>>719
じゃあ働いて居たら残高証明は要らないのか?詳しく教えて。

URの敷居が低いならそっちの線で札幌とか仙台とか宮崎で移住考えてるんだけどな!身軽で良いかなと。
0722名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 15:18:03.27ID:BfAk78ni
>>716
その条件なら年金貰い始めたら資産の目減りが極端に少なくなる
単純に年間200万使っても15年で3,000万としても残2,000万
住民税非課税世帯なら病気しても普段の食費代に多少乗せる程度のランニングコストで一ヶ月入院出来る
年金も全額免除なら尚更かな
俺は条件が少し違うけど意外と使わないな
リタイアして2年だけど300万使ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています