X



【77】昭和52年度生まれのダメ人間 Part .107【78】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0120名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 03:06:34.11ID:658eycOv
一つずつアゲておくとするか
0121名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 16:31:24.06ID:w5lUYSGF
こっちのスレを先に使い切ればいいのに
0122名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 12:02:30.40ID:KMYQ0t4g
part108のスレがコピペの連投で終わってるから
スレがなくなるまでこっちに書き込むか
0128名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 12:54:08.87ID:Nbm4Ytni
ダメスレ荒らす程度でストレス発散になって一人の人間が救われているのならそれも良し
0132名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/11(木) 11:49:31.30ID:h1uSQJBO
酒のつまみに、最近ふりかけに凝ってみた。
にかけ
今は丸美屋のたきこみわかめ。炊く前のごはんにまぶしてわかめごはんにしてもいいし、おにぎりてもいい。
つまみにしてるのは、そのままをレモンの缶チューハイで飲む、乾燥わかめや干しいかの要領で、
箸を少しだけなぶればに唾液がつくじゃん?それを袋に入れてくっついたのをもぐもぐ味わいつつ、呑む感じ。
わかめは胃でふくらむせいか、結構腹持ちがいいし、満腹感が出ていい。
ひとには薦めないけど、何もないときにこういうので安上がりすることを思い出してほしい
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/11(木) 11:56:05.21ID:h1uSQJBO
>>132
にかけが誤字った。

あと、ふりかけの余談。いろんなメーカーで出てる明太子味、牛丼・カツ丼味、うなぎの蒲焼味、
缶詰めでおなじみメーカーのやきとり味をいろいろ試し食い(こちらはごはん有りも。)したけど
はっきり言えば、どれも本物食ったほうがいいというか、期待してた味にほど遠い。カツ丼なんか全然だったw
ってのと比べると、132のは冷や飯にもあうせいか、かなり違和感なく普通につまみにできる。
あ、本命というか、132のでもいいけど、ごはん有りなら田中のたまごふりかけ以上のものはなかった。ここだけは強く挙げておくわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況