X



【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/24(月) 09:08:35.27ID:xjk6ngyf
悠々自適な方 悠々自適な方 悠々自適な方
また〜り またり のんびりやっていきましょう。
0325名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/14(木) 00:50:35.63ID:T9lWh5fL
なるほど、素面じゃなかったのかw
レス有難う

ん?一回り先輩でしたね
有難うございました
0326名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/14(木) 04:45:13.06ID:VDEJygqU
>>311
スポーツはともかく免疫は体を守ってくれる機能もあろうが
暴走すると厄介だぞ
自分は大腸炎→いまは炎症止め→免疫抑制剤→大腸全摘or がん(そこまでして生きたくない)
0327名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/15(金) 04:56:32.64ID:UJdCjEii
今日は何するかなあ 
バイト辞めて2ヶ月目
もうすぐ57なんだけど
なんか楽なバイトないかい? 手取り15あればいいんだけど 
0330名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/15(金) 10:59:55.04ID:/QdkeYeV
土方や運送業、警備みたいな重犯罪社は定期的に現れるけどコンビニ店員って意外とそういう犯罪犯さないよな
0331名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/16(土) 13:54:11.25ID:S7WDRM/9
>>330
中年の男はあんまり雇わないってことと、コンビニは細かい仕事がいろいろあって
もろにアホアホだと務まらないからじゃないかな。
0332名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/16(土) 15:34:44.46ID:Y1eVDxQv
駅前コンビニの初老の店員さん
深夜1オペだからか、品出しが追いつかず
床に商品とコンテナがいつも散乱してる

見るからに疲労困憊
あの店 やばいわ〜
0335名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/16(土) 17:08:35.60ID:3a24Ea5Q
遠戚が夫婦でバイト雇ってやってたけど3年位でスグ辞めたな。学校の側で自分のマンションの1階だったのかな。伯父から、ありゃダメだそうだという話が回って来た
0336名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/16(土) 17:14:27.86ID:+5I2tp9h
コンビニバイトとか有能しかできないぞ
宅配便の受け取り保管,公共料金の支払い,店内調理,品出し,掃除etc....
お前ら引きこもりの無能じゃ無理だ
0338名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/16(土) 17:52:25.34ID:7xYaSaIz
はい、正直コンビニのバイト無理です 
レジで並んで前の人の見ているだけでもいろんな仕事あって
公共料金から荷物の受け取りとか収入印紙にチケットとか、
爺さんがコピーの使い方教えろ、とか忙しそうだ
それで募集見ると時給1000円もいかないし
0343名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/18(月) 08:55:18.32ID:UfLVC77i
カントンだったの?
0345名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/18(月) 18:58:20.56ID:L2TYhDVb
いや、関西だけど?
0347名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/18(月) 19:28:27.77ID:L2TYhDVb
排尿に使うのが嫌なら人工肛門ならぬ人口尿道にすればいいんじゃなくって?@マリー・アントワネット
0350名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/19(火) 08:49:29.29ID:5JSNqhIv
わしは便器の周囲(縁)に小便が飛び散るんだよ。皆さんは座ってやってる?
人が大勢集まる伯父さん家には男性用の縦長いやつもあったが、あれが欲しいね
0351名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/19(火) 09:20:28.39ID:9HWhgMi0
座ってやってる。
0353名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 00:45:50.20ID:1+OIL23r
ここに書き込んでるおじさん達は山本リンダや黛ジュンで抜いた世代ですか。
もう少し後の天地真理で抜いた人もいるんでしょうか。
0357名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 01:50:31.46ID:OJNrQjOE
最近は早見優で抜いてたな。
若い頃は珠緒のヌードで抜いてた。
あとは柏原芳恵でも抜いた。
0359名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 05:58:47.49ID:OJNrQjOE
個人的な好みで申し訳ないが、
河合奈保子はルックスがタイプではなく、
また体はデブとしか見えなかった。
0361名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 06:14:10.44ID:OJNrQjOE
河合奈保子をディスりたいわけじゃないんで、
気を悪くしたらごめんね。
あと、GOROといえば、市毛良枝のペッタンコヌードで抜いた思い出が。
0362名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 06:40:15.09ID:w0AQ7Sdo
いえいえ、別に気を悪くはしてませぬ^^
人の好みは十人十色
それでいいじゃないですか
0364名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 08:33:22.86ID:quSQ4ePH
秀樹は60歳の誕生日の時に赤いちゃんちゃんこを着て
「秀樹! 還暦!」と言ったとか。
0365名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 08:40:43.56ID:ETBK5GKP
秀樹 永吉 晃司 たくろう わが街 ヒロシマで育ったビッグスター

還暦も近くなった おれ ♪畳で死にたい !

 
0367名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 08:51:59.24ID:ZcLQyUHZ
乃木坂がいい。
0368名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 09:03:43.76ID:quSQ4ePH
かりんちゃんは巨乳だよな。
0371名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 16:27:33.88ID:7ErEXfYN
>>365
自宅で死ぬってどうなんだろう
自分は持ち家一人暮らしで親族ももういないので
誰かに遺贈することになるが売りにくくなるのかな

月曜日から体調不良で布団に毛布かけて寒さに震えている
持病もいくつかあり病死も現実味を帯びてきた
0373名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 17:49:14.81ID:hvh8+Evf
ああ、同志よ 持ち家親族無し うちはボロ屋だから金にするなら更地だが
田舎なので無駄にデカくて庭石や樹木も多数、解体費用考慮したら売れたとしてもあまり儲からず、
いずれ決断せねばとは思うが先延ばし中
0374371
垢版 |
2019/02/20(水) 18:13:06.79ID:7ErEXfYN
レスありがとう
でもマンションだから解体はできないわ
0377名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/21(木) 03:32:33.31ID:g7iiuT67
ダメですね おととい(火曜日)は水を飲んだだけ
昨日は
朝:野菜ジュースコップ1杯
昼:ポンジュース1杯
夕:ごはん1合炊いたが結局食べず終い

不眠症もあるのでまだ起きている

食欲が湧かないのはたぶん肝障害に依るものと考えている
今朝は何とか食べれると思う

来週クリニックに行く予定があるのでお医者さんに相談してみる
0378名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/21(木) 07:33:52.85ID:N6Tl6a6Q
わしも肝障害(肝硬変)あるけど食欲はむちゃくちゃあるで。食べれないとなると心配だね
0379名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/21(木) 22:30:17.40ID:nsSEQ2Wn
自分は今年になって酒をやめた。
その代わり、コーラを1日1L以上飲んでるな。ノンシュガーだけど。意味ないかな?
0380名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/21(木) 22:32:53.32ID:MUl737Jz
意味ない。
コーラが体に悪いのは周知の事実。
0383名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 08:35:17.31ID:lc0jmQV9
>>379
コーラ止めて炭酸水にしときなよ。
0384名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 10:31:56.27ID:xVFju3dy
>>382
これらの高ALC系缶飲料、値段も100円前後でメーカー各社がこぞって市場に出してるけど、
オレ的にはどれも甘すぎなんだよな。糖類ゼロの表記なんて、砂糖を使っていないだけで意味がない。
代わりに使われている「アセスファム」という添加物が砂糖の1万倍の甘さ。
唯一、サントリーSTRONG ZEROのドライ(缶は黒と銀色のカラー)だけは正統派の味で、自分はこれだけ。
0385名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 10:52:02.10ID:Tl6+RKDJ
そもそも、「糖類ゼロ」って「甘くない」って意味じゃないもんな。
0386名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 20:46:33.98ID:GyhL70tV
たまに不思議に思うんだけど
スーパーの前にある自販機で買うと120〜130円の飲料。同じものを店内で買うと80円前後。
なぜ自販機で買うのか理解できないが、普通に働いて収入があれば別に気にならないんだろうな。
0387名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 20:48:59.36ID:MeFPu4Dd
>>386
> なぜ自販機で買うのか理解できない
経済学でいうところの「取引コスト」ってやつ
0388名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 20:52:17.35ID:6zqhuHcA
店に入る
商品を探す・確保
レジに並び、支払う



自販機にお金を入れる or プリペイドカードをかざす

--

お好きな方をお選びください
0394名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 21:58:44.66ID:Q28W5D9V
今はトルコって言っちゃダメなんだぜ
ミャンマーって言うんだぜ
0395名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 22:27:40.28ID:nB+s3t6d
〇ッチワイフはいいの?
0400名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 12:43:32.30ID:JTJRHT5K
駅のトイレで小便をしていたら、隣の便器で、歩くのもやっとの老人が小便をした。

背中が曲がってるけど、杖なしでなんとか歩いてる、七十後半ぐらいの老人だった。
歳のせいで、オシッコに勢いがないせいか、スラックスと運動靴に大量のオシッコが
かかっていたが、もうそんなことは気にしてられない、って感じだったな

俺もそのうちああなるんだろうな、って思ったよ。
人間は最期、糞尿にまみれて死ぬ、ってアメリカの有名な作家が書いてたのを思い出した
0402名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 16:31:47.39ID:eOEah1Hr
老人と小便  先日ホームセンターのトイレに入ろうとしたら、先に使ってた爺さんが
まだ小便出てるのに横向いて床に小便を巻き散らかしてた、 なんだあれ。
あ〜はなりたくない
0406名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 23:37:29.94ID:s9z6gg1j
トイレットペーパーを5-6回巻いたヤツをあてがってるが
ポロポロとカスが床に落ちるのが…
0407名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 00:26:49.10ID:EecJr6WF
小便した後に金玉の少し後ろ肛門との間を少し押してみ
残った小便出てくるから
年取ったら 残尿が出るのは仕方ない誰もが経験すること
0410名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 11:37:41.39ID:BA57epIq
朝9:00前に現金引き出しにATMに行ったら結構列ができていた

給料日翌日の引き出しなんだろうけど、大人になってもお子様のこづかいのように
毎月一定額を引き出してサイフに入れてやりくりしてるのかなあ
(で、給料前に余りが出ればパーっと使ってしまう)

自分はおこづかいをもらったことがない
欲しいものはその都度親におねだりして買ってもらっていた
だから月に何万円以内でやりくりという感覚は今でもない
(と言って無駄使いするわけでもないけれど)
0411名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 20:25:15.61ID:X8BPm24p
で?
0412名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 22:53:04.72ID:i+uddU9j
金持ち程頻繁に銀行に行くのな

俺は5~6万円引き出したら4ヶ月位財布に残ってる
常時カード払い
0413410
垢版 |
2019/02/27(水) 02:26:58.81ID:qXO1/gws
うっとうしいだけよ
医療機関で現金以外NGってまだ多いだろう
0417名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/28(木) 18:19:05.64ID:1qSNrNS3
今、キュウリのQちゃん食べてる。
梅かつお味ってやつ。
0418名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/28(木) 18:27:06.01ID:yijr2K6U
キューリのQちゃんは普通のが好き
類似品で安くていっぱい入ってるようなのってもいまいちうまくないよな
たまにQちゃん喰うとやっぱうめぇ!ってなる
白飯とQちゃん有ればしあわせ
0419名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/28(木) 18:32:34.61ID:1qSNrNS3
東海漬物のHP見てきた。
キューちゃん梅かつお味は今年の3〜4月限定発売なんだな。
おいしいんだけど、原材料を見たらキュウリは中国産・ラオス産ってことなんで、
これからは買うのはやめておくわ。残念。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況