X



朝になると超鬱 仕事に行きたくない香具師157日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0267名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/21(水) 02:00:03.24ID:sOvyyTPH
>>265
会社は学校じゃないからなぁ、、

あと2日で三連休、、ワクテカ
0268名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/21(水) 06:57:07.37ID:+xgQCU3z
そうそう、大人と子供の関係だから作り物でもあんな風に出来たりする、会社は社会人同士だからそんなの通用しない。
0269名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/21(水) 13:09:44.61ID:MUPGyH5v
序列社会の日本では、雇用主が上で被雇用者は下、という暗黙の上下関係の了解があるから、基本的に「雇ってやる」「入社させてもらう」という関係になる。
従って雇用が対等なものにはならないから、被雇用者が会社側と雇用条件を交渉すること、ほぼありえない。
「辞令」という一方的な指示をもらうだけである。
そこには社員としての権利は書いてあるわけではない。「社則」という、会社が一方的に決めた書類をもらうのがせいぜいだろう。
そして会社は従業員を全人格的な支配の下に置く。だから日本の雇用関係で「契約」という、双方の責務を限定する概念は馴染みにくい。
0270名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/21(水) 14:00:03.03ID:J7eRwES4
日月休みで、火曜がシフトの関係で朝から番まで。しかも上司とずっと一緒。
週のうち最悪な日。
それが終わると水曜は他の部署への応援で息抜きができ、木金は上司がいなくて比較的早く上がれる。
土曜は仕事もほとんどなく事務所に一人なので半分休みみたいなもの。
だから火曜が終わるともう1週間終わったような気になってる。
0272名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/21(水) 18:40:30.28ID:cb9zWRiU
明日は嫌なお客様にお断りの電話をしなければならない。
お客様が激昂するのは目に見えているので、辛い。
明日の仕事を思うと、朝がくるのが怖くて吐き気がする。
0277名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/21(水) 20:17:08.77ID:yRuaP65V
>>248
おまえが誰だか
わかってるから
0278名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/21(水) 22:30:30.07ID:5yoNfM4A
>>254
ずっと一人で生きていくほうが友達がいる人生より良いということか。俺はやだなぁ。
0279名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/21(水) 22:31:28.10ID:5yoNfM4A
>>274
有給ないのか?それはどんだけホワイト、じゃなくてお前の会社が狂ってるんだよ。洗脳されてるぞ
0281名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/21(水) 22:35:06.69ID:5yoNfM4A
レスはええww余程痛いとこ突かれたんだなww
0284名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/21(水) 23:51:34.87ID:5yoNfM4A
まだ気にしてるwwww
0286名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/22(木) 01:09:02.84ID:/ofYO4M5
>>270
おま俺かよ
俺も上司と一緒に仕事する時はマジで朝から腹痛くなるぜ、、
俺も一緒で最近他部署、他部門の手伝い頼まれることが多くなって離脱できるから
そこだけ助かってる。まぁ土日休日出勤とかあるけどな。

今日も終電で帰ってきたがあと一日がんばんべー
明日は上司いないし気楽。そして三連休だから楽しめるわ。
山にドライブ行って車中泊楽しむぞーーー
その為に最近新しいグッズも買ったしな
0287名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/22(木) 01:28:32.73ID:D8RsMWYS
世の中そういうものだと前向きに諦めるということ。
自分の限界が分かれば無駄なものをしょい込んだり、人に押し付けることもない。
自然体で通すものは通すということ。
0288名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/22(木) 04:33:12.76ID:F/MyStI6
仕事が辛い。
行きたくない。
早くリタイアしたい。
0289名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/22(木) 08:45:11.51ID:vGl6nUJr
スーパーの品出しは楽だし楽しいよ
0291名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/22(木) 15:18:45.58ID:XvacIk7f
>>289
楽しいのか?
0293名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/22(木) 23:33:31.55ID:/ofYO4M5
今週終わった、、疲れた
三連休の幕開け!
遊ぶぞーーーーーーーーーーーー
0294名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/23(金) 12:33:14.34ID:cdrYX0TU
俺は40代後半で月収20万だが心身ともにとりあえず健康で妻子とも仲良くやってる。

ところが俺の周囲には、収入は多くても本人や嫁が鬱病とか夫婦揃って鬱病とか妻子に逃げられたとか、そんな奴も少なくない。

俺は俺でこんな身の上に嘆きたい気もするが、経済面以外では上手くいってることにすら感謝しなきゃならんのだなあと、周囲の奴らのことを考えたら、つくづく思うよ。
0295名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/23(金) 18:18:58.91ID:loo5y+/c
マウントジジイ乙
0297名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/24(土) 03:12:59.58ID:uAPPbojY
まだ休みは始まったばかり!
0298名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/24(土) 03:56:12.11ID:Mpo6Vxbq
>>294
遠回しに自慢してるだろ。ものすごく不愉快になった。
0300名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/24(土) 09:34:16.57ID:IKD0ygFZ
鬱で仕事行きたくないスレに「俺は幸せ」みたいなレスが普通とか頭大丈夫か?

マウント取りたい奴らがあの手この手でレスして来るな、しかしいつになってもこう言う馬鹿共が後を絶たない。
0301名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/24(土) 10:15:56.70ID:O5IqyBE2
わざわざこんなスレで>>294の内容書くなんてマウンティング以外ねえだろ
しかも40代のおっさんがやってるというところが最高にきもいな
0305名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/24(土) 16:15:14.45ID:q87CUx9s
朝になると超鬱になって仕事に行きたくない奴なら問題なかろう
それに嫉妬するのも自由だがw
0306名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/24(土) 18:00:38.27ID:uAPPbojY
妻子持ちで月収20万って普通にヤバイ
生活出来てる不思議
奥さん合わせて40万なのかな
0307名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/24(土) 21:02:47.38ID:S5Wf1nLi
 日本では契約があったとしても名目的な記述のままで、実際の労働条件との間に大きな乖離が生じたりする。社員がそれを取り上げて会社を糾したり、訴訟を起こすこともできるが、日本社会では浮いた存在になりかねない。

日本企業では、いまでも契約書や決め事の記載のないところで多くの職務が進められており、未知数が大き過ぎる。
「Karoshi(過労死)」という言葉が英語になり、米国だけでなく諸外国でも日本の不条理な労働環境が報じられている。

 しかし雇用されている者が会社側と協議して労働環境を大きく改善させたというニュースはほとんど聞かない。
0308名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/24(土) 21:25:08.67ID:S5Wf1nLi
アンケートを取ると諸外国のなかで、日本人がいちばん自分の仕事を愛していないそうだ。上辺と異なって実は愛社精神も低い。
0309名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/24(土) 21:41:45.53ID:gfmuN6MI
DNAの中に社畜=奴隷根性が組み込まれてるのかもね
遥か昔の丁稚奉公なんて奴隷制度だからね
愛社云々以前に歯車の如く機械の如く文句たれずに氏ぬまで働けって刷り込まれてるのかも
0310294
垢版 |
2018/11/24(土) 22:07:18.52ID:bdapTF07
294だけど思いもよらぬ流れになってるね。

まあここで余計なこと言ったのは迂闊だったか。
自慢でもなんでもなかったのだが。

>>306
嫁合わせて月35ほど。
厳しいよ。
ただ、住まいは親持ちのアパートで家賃踏み倒してるから、その分はなんとかなってる…w
0311名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/24(土) 22:48:23.21ID:+S0xtNne
>>310
低収入の分際でヤることやって厳しい()とかクズすぎてワロタ
0312294
垢版 |
2018/11/24(土) 22:51:11.54ID:9S0d+gd1
そうか、家庭があるだけで妬みの対象になるのか。
もっと哀れみの目で見られるかと思ったが…
0313名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/24(土) 22:52:51.19ID:aO8cC/Kv
そりゃそうだ
ここはキミより底辺が集まってるんだから
家庭なんて夢のまた夢の奴らばかり
0314名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/24(土) 23:04:19.73ID:i3/Ng8yD
つか板やスレの方向性も考えずに【こんなの普通だよ?何で文句言うの?】って底辺相手に無意識マウント取る多少マシな程度のゲスの糞な性根だから嫌われるんじゃね?w
全盛時のさとう珠緒やゆうこりんが女に嫌われてたのと同じって気付かないのは相当な低能か、気付いてやってんなら炎上狙いのマゾだろw
0316名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/24(土) 23:19:38.57ID:9S0d+gd1
どっちにしてもこれだけ釣れてるんだから見過ごせないってことだよね。
なるほど。
0317名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/24(土) 23:21:08.01ID:9S0d+gd1
>>315
何を憐れんでるのか教えてほしい。
このスレで空気を読めないってことを憐れんでるのか?
それとも月収が低いことにか?
もしくは妬みを認めたくないからそう言ってるのか。
参考までに。
0318名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/25(日) 00:29:58.47ID:85b+ZBYO
つかみんな家庭もちたいの?
0319名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/25(日) 01:08:02.86ID:rtISYTqz
なんか必死になって連投してひたすらキモいしかない
あ、これも妬み()になるのかな
0321名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/25(日) 05:50:13.71ID:68BXkMSH
月収35万でもこれだけマウント取れるんだからあんたは恵まれてるんだよ
わかったらここにはもう来るな
0322名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/25(日) 08:36:30.06ID:LhS9cKn3
漏れ: 有給の申請したいんすけど
管理職:有給は病気になったときのために貯めといた方がいいよ
漏れ:病気になりません。
管理職:絶対にならないって言えるのぉ!?(怒

このように休みを取らないように洗脳してくる。
0323名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/25(日) 10:19:20.92ID:MvX6dpet
日本の雇用契約では、どういう仕事をどのような条件でするかという観念は双方に全くなく、全人格的な「雇用関係」を結ぶのである。
だから新入社員として入社した若者は、「配属先」が決まるまで、自分がどのような仕事をするのかさえわからず、ひたすら会社による決定権を持つ。
「就職」ではなく「就社」である所以だ。ここには西欧的な意味での雇用上の契約観念は介在しにくい。
0324名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/25(日) 11:54:21.51ID:MUaT4wLo
鬱病だと嘘をついて会社から金を騙し取れby幸前正美(牡:ドチビの休職詐欺コンサルタント)
0326名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/25(日) 14:17:04.99ID:Ra8FhGoK
3日間引きこもり、人生子供の頃から、終わってる
0327名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/25(日) 17:00:07.76ID:jcwrARs2
3連休終わるの早すぎるお…
0328名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/25(日) 18:11:58.45ID:8LPbzGlz
そんな中・・・
13連勤の俺は今日もせっせと金を稼ぐと・・・
ま、あと1ヶ月少々踏ん張れば正月休みだし今頑張っとけば年末年始は裕福に過ごせる
今が踏ん張り時
俺ガンバ!!!・・・
0329名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/25(日) 19:29:48.66ID:/xuiK2R5
3日も休むと会社行きたくねぇなぁ…
0330名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/25(日) 19:33:22.38ID:Ojgf7/XL
>>322
俺の場合有給は私用で使う方が多いなぁ。
ここ数年病欠とかしてないし。
そもそも上司がそんなこと言うとか有給が少ないのか?
0331名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/25(日) 19:38:27.79ID:zNv8Kgpv
欠点を隠そうとしないこと。
そんなものはあって当たり前なので、卑下することも開き直る必要もない。
むきになって責め立てる向きには、憐れみを覚えつつも取り合わないこと。
0332名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/25(日) 22:14:00.29ID:Ojgf7/XL
>>331
責め立てられて「取り合わないこと」とかそれでは済まない。
0333名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/26(月) 00:51:08.13ID:r/RGFuzt
>>325
しかしまあ、夫婦揃って鬱病とか、少なくとも幸せとは言えないわなあ。
夫婦揃って鬱を患ったとして、あんた、幸せか?
0336名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/26(月) 08:01:35.97ID:SV7Az1Be
詳しく
仕事行くのめんどくさいだけで一生幸せになれないにどうつながるのか興味ある
0338名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/26(月) 08:07:21.38ID:SV7Az1Be
>>337
それは普通にわかるやろ
絶対的評価で幸せを得られない思考だから相対的評価で幸せを得ようとしてるし、
そもそもかなり不幸な人間と比較しないと幸せと思えない時点で現在地もかなり低い
本当に幸せになりたかったら思考変えたほうがええと思うよ
自己肯定感育てろ
0339名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/26(月) 08:10:10.12ID:3iCQfQam
自己肯定感より、会社否定観を育てたい
会社行きたくねー
2度と目覚めなければいいのに
0343名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/26(月) 15:43:10.90ID:7144FalU
はいはい
「こんなの普通ですよー?何が凄いのー?」
わかったわかった
0345名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/26(月) 16:27:36.62ID:H8zynmRX
こんなスレ見て安心してる己もある意味酷いわ。
0346名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/26(月) 19:41:59.96ID:zlKED+T4
3連休明けの月曜は特にきつかった
これじゃ先が思いやられる
0347名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/26(月) 20:00:14.83ID:UmesRgQI
手は小さくないが、私のモノはヤクルトサイズだ。せめて台湾バナナくらいになりたかった。

"「私の手について『手が小さいなら、ほかのものも小さいはずだ』と言われたが、保証します、何の問題もないです。保証します」とトランプ氏は発言した。"
0348名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/26(月) 20:39:43.49ID:XXtSlNDo
そもそも何で仕事に行きたくないの?
原因は上司?
0351名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/26(月) 23:17:56.10ID:XXtSlNDo
そんな理由かよwくだらねー 学生じゃねーんだからw
普通上司や先輩だろ
0352名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/27(火) 04:09:11.02ID:rZaYNmL6
今日も嫌な仕事ばかり。
辛い。
働きたくない。
一生遊んで暮らせる資産が欲しい。
0354名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/27(火) 06:52:19.60ID:ySQJvWKk
仕事行きたくない理由は大抵の場合、仕事内容が合わないとか人間関係とかだわな。
0356名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/27(火) 08:23:41.08ID:2CZ+YZp+
仕事楽しいし人間関係にも恵まれてるけど仕事は行きたくないよ
週休2日で8時間労働でも労働時間は長過ぎる
0358名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/27(火) 10:06:11.04ID:QAUyQ3UP
>>356
すげー分かるわ
家にいる時間より会社にいる時間の方が遥かに長いしな
0359名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/27(火) 10:19:31.84ID:xQc4MD4Y
今日は通院終わっての出勤!
早く行っても仕方ないので、駅前ロータリーで缶チューハイ飲んでる。
これからラーメン食って、13時前に会社予定。wあー、気持ちいい!
0360名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/27(火) 10:25:03.85ID:LrD7tkKJ
>>359
会社に飲酒わかっちゃうよ。
アルコール依存症ですな。
0361名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/27(火) 12:23:52.61ID:4e/eWmbi
まあ嫌な時間は短くてもものすごいストレスになるからな。
0362名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/27(火) 12:26:19.73ID:4e/eWmbi
>>359
身体大事にしろよ。一応アルコール依存症の定義は仕事や大事なことを飲酒のために犠牲にする。だからな。359の場合はグレーゾーン。二日酔いで仕事クビになったとか、酒が残ってるのに仕事して何度注意されてもやめられない場合はアウト
0364名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/27(火) 17:55:49.38ID:Z6XTD9aF
「未来をポジティブに想像する力が失われると、希望がほぼ壊滅的になります。それも、本人の中では突然プツンとキレる感じですが、だんだん積み重なるもので、潜伏期間はかなり長い。
明日や10年後の自分を1度想像すると、記憶の形になる。これは、未来の記憶といって、いくらでも変わり得る。
そもそも記憶は、好き嫌いを決める扁桃体と連動していて、色がついている。普通の人は、いい色の記憶が多いから、生きられる。
未来の記憶にも同じことが起きていて、それがネガティブ色になると、働きづらくなるのです」

問題は、希望が失われてくると同時に、脳全体の機能が落ちてくることだ。とくに、記憶を多重に管理する認知機能が低下。
それに伴う2次障害によって、仕事のパフォーマンスも落ちてくるという。

 「うつを想定して考えるなら、1度、ゆっくり休んで、エネルギーが戻ってくるのをひたすら待たなければいけない。そうなる前段階なら、調整の仕方を考えるべきです」
0365名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/27(火) 19:33:45.53ID:M3ly1NJM
ようやく序盤戦を乗り切った。
しかし中盤戦以降が苦しい戦いになる
0366名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/27(火) 19:38:29.86ID:WqHJDB3q
>>356
本当に仕事が楽しいのなそんなふうには思わないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況